X



【フランス・ノール】同性婚家族の差別をなくすため、学校では「お父さん・お母さん」の呼称を廃止「親1・親2」と呼ぶ法案通過 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:59.42ID:cURQtCfs9
https://twitter.com/yasemete/status/1096852823709347840
北欧の理想と現実 @yasemete

フランスで、同性婚家族の差別をなくすため、学校では "お父さん" や "お母さん" という呼称を廃止し、親1、親2(Parent 1, Parent 2)と呼ぶようにする法案が通過しますた

4:24 - 2019年2月17日

Schools in France to replace 'mother and father' with 'parent 1 and 2' under controversial same sex amendment
https://www.telegraph.co.uk/news/2019/02/14/schools-france-replace-mother-father-parent-1-2-controversial/
https://www.telegraph.co.uk/content/dam/news/2019/02/14/TELEMMGLPICT000188453311_trans_NvBQzQNjv4BqpVlberWd9EgFPZtcLiMQfyf2A9a6I9YchsjMeADBa08.jpeg

★1が立った時間 2019/02/17(日) 18:27:49.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550398252/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:47:57.05ID:9bLQn0j10
>>769
男:homosexuel
女:homosexuelle

でしっかり男女に分かれとるwww
「同性愛」も男のはsodomieで女のはsapismeという表現もあるらしいが
とにかくちゃんと男性名詞・女性名詞があるwww
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:47:59.31ID:Nj5IfKZM0
>>1
親3がいてはいかんのか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:04.62ID:P2kTxwry0
一定数の性錯誤者が出るのはかまわんがそれを異常に保護する必要なんてないんじゃないか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:12.33ID:iUO3CJNV0
これは…、🍞に、ヤキモチやいてる場合じゃないぞ?
稲作民よ

レベルが違うわ やっぱり
なんてゆうか 宇宙レベル
0905くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:13.43ID:giH38SIg0
サヨリベラルの浅はかな政策は、わざわざ揉め事を増やすのが常。
これもどっちが1になるかで揉めるの確定かと。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:21.07ID:u/B09FMx0
>>1
世の中どんどん狂ってるな。同性キチガイだろ。この世から排除しろよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:35.70ID:78cj+Vg90
>>784
中国経済がいよいよ崩壊しそうだし、引っ張られて欧州も滅茶苦茶になりそうだ。
日米の運命は、それまでにどれだけ中国と欧州から距離を置いてるか次第だな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:37.15ID:TaZb1C8t0
日教組的
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:47.27ID:7n4gb7Ww0
チンコ親とマンコ親でいいじゃないか?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:55.12ID:WSnn4NC90
>>756 周りから冷血漢とクールに呼ばれる俺だが
もし小学校低学年の担任の先生だったら
クラスに母親の居ない子がいたら配慮するぞ
何気ない大人の言葉にちびっ子たちは傷ついてるんだから
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:56.35ID:dYEPJpxl0
全てを_単位で公平にすれば今迄の秩序をブチ壊すしかない、
銀英伝で「僅かでも瑕の在る柱を全て切り倒せば屋敷が崩壊する」みたいなセリフ吐いた奴居たよなぁ…
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:58.28ID:FcOb6kup0
親2と2号さんによる熾烈な争い
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:48:58.58ID:eiTipr4p0
1と2の格差が気になるなら

ドラクエの職業で呼ぶようにすれば

「俺の親は勇者と遊び人」みたいな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:00.90ID:tK76xuFD0
なんじゃそりゃ?一神教の連中って頭おかしいんじゃねぇの?
なんでマイノリティにとことん合わせにゃあかんの?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:04.11ID:dlP7Kjo60
人権屋って戦後から超調子に乗り過ぎてここまで来てる
誰も止めなかったのが悪かったんだろうな・・すまん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:05.08ID:E7tK5P+j0
>>769
うっかりググって激しく頭痛
ドイツ語の das のようなものがあるだろうと思ったら
中性代名詞3種類??
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:09.65ID:qPcT3uWY0
>>883
>トランプ支持者が、カーボーイの格好

カウボーイだ
間違えるな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:11.84ID:TOPZUJdW0
こんな事したってちょっとしたことで親が変わるってフランスの現状に対する子供の感情には何も配慮してないような
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:24.99ID:zqoPqwyY0
死に絶えろホモレズ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:36.32ID:+8l5kPM00
土人国家 フランスwww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:50.45ID:s91TLWBR0
>>897
考えられんな
少数派であろう左の意見通すとか危険過ぎるわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:55.15ID:q3xs1ME10
マイノリティってホント怖いからな
おれ、つべでちょっと障碍者に対して批判的なこと書いたらすげー
メール来たことある
めんどくさいから動画消したけどな
あいつら少数派だから防御に回ったらやられると思ってるから
凄い過剰反応するんだよ
おっさんの個人的な感想であって戯言だからで許してくれない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:56.16ID:ZZIZ5ZUX0
>>918
フランス語には男性と女性しかないよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:59.00ID:Z9fx9PoQ0
まさに世も末だな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:49:59.53ID:aw0eEiDQ0
学校の名簿でも
なんで男子が先なんだ!とか
男女を50音順で混ぜて並べろ!とか
いう保護者がいるんだと
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:01.24ID:UQfdkGY60
>>912
むしろいじめたいだろ
「お母さんいないの?なんでいないの?」
ホモ家族には是非言うべきだわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:03.60ID:Ra+H9fCB0
これファイヤーマンがファイヤーファイターになったのとは次元が違うよな事実を歪めてどうする
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:04.95ID:78cj+Vg90
>>801
女は絶対責任を取らない。
だから最初から女に権利を与えてはいけなかったんだね。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:06.60ID:lYMHtamn0
フランスもヨーロッパ3とかにしちゃえよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:07.34ID:ebJ2gp4Z0
パパ、ママって呼んだらお仕置きだぞ〜
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:14.37ID:TOPZUJdW0
子供第一主義っていうのは主流にならない考え方なのかね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:16.02ID:JPxWrRW30
>>923
兄1にはかなわないニダ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:18.83ID:c/ep8ygF0
数字呼びもすぐに差別って言いだすのは時間の問題
全てがIt呼びになるんじゃなかろうか
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:19.55ID:Pgxo3A5q0
落語家になった子3
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:41.30ID:3TWxO1/T0
なら男性女性って言葉は差別だなwww
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:41.61ID:x37PeuI00
完全に行き過ぎ。そのうち男女区別無しになる。オリンピック競技もも全部混合、風呂も
混浴。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:02.00ID:Q4EDqkYG0
>>7
色でええんやで
子供もレッドグリーンブルー呼称や
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:03.75ID:Pgxo3A5q0
エクストリーム多様性
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:18.23ID:rhnXCn8b0
フランスって”欧州の韓国”って呼ばれてるくらいだ

察しろよw.
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:21.45ID:Z9fx9PoQ0
糞LGBTのせいでどんどん壊れていく
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:25.05ID:TOPZUJdW0
オレ心は女の子だから女性専用車両に乗ってラクラク通勤するわ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:27.68ID:UQfdkGY60
>>933
ヨーロッパ1だ!!!
訂正しろ!!ぶっ殺してやる!??
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:31.27ID:iUO3CJNV0
>>887
上は どうとでもできるのが、西洋社会
飼い主であり、いつでも 社会的抹殺できるから

フランスにとって、興味津々なのが マイノリティの世界なのかもしれないね
社会実験だから
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:34.63ID:eoGjPgtN0
確かに「父親・母親」というのは差別だ
でも、人間の名前には男女の違いがわかる場合がほとんどだからな
もう、人間に名前をつけること自体が差別なんだと思う

今後は人に名前をつけるなんてことは止めて、
すべての人間をマイナンバーの数字だけで特定することにすればいいんだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:36.31ID:jVVl9IYU0
昔某社でMS exchangeでメールシステムを一新したとき、
社員名簿から一律にフルネームのメールアドレスが生成され、
同姓同名のものには自動で番号が付加された。
のみならず、将来的に同姓同名が現れそうな名前にも
「あらかじめ」と番号が付加された。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:49.55ID:+i6kL5Xy0
異性親か同性親かで区別しない(呼び方でわからないようにする)ためか
父親が2人いるとか母親が2人いるという言い方はダメだって事だな

馬鹿馬鹿しすぎる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:52.97ID:u/B09FMx0
同性愛認めてる奴はキチガイだろ。同性カップルは公開処刑にしろ。
0957 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:58.58ID:1AHt0f2G0
保護者って概念は素晴らしいね。両親がいてその子供がいてそれで完結してる
てのが良いってのもわかるが、そうじゃねー場合もあるだろってのが保護者って
概念があるので成り立つ。1だの2だの言ってる時点で差があるのを認めてるんだよ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:01.69ID:YpZIFCm60
>>944
子供が増えて6人家族とか7人家族になったらどうすればええんや?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:03.86ID:A+k9KVKV0
すまん
バカじゃねーの
お父さんお父さん
お母さんお母さんでええやん
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:05.41ID:s91TLWBR0
左巻きが拗れるとこんな事になるのかw
もう便所も風呂も全部共用にしろよw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:06.78ID:BB/3sgzA0
>>897
マクロンはネオリベだよ
フランス社会党は別にある
同性婚容認はサルコジのころから進められていた
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:07.32ID:jyCTmG/X0
グローバリストは家族を破壊し
変態を支持して、家庭を崩壊させます。

グローバリストは人の命より環境命よりです。
あなたの命より大自然の方が大事です。

グローバリストはお金が大好き
LGーなとかとか、環境保護でお金を儲けます。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:09.70ID:VGC0IPjT0
親1親2とか言った瞬間からメチャメチャいじめられると思う
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:09.87ID:SNxjpCrN0
>>932
フェミニストをやめることが責任を取ることだ
田島さんとかは影響力あるんだから、死ぬ前にフェミニズムは間違えだったといって欲しい
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:13.44ID:Xa4O/VRh0
あの勢力が常識を破壊する作戦を世界的に展開中
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:17.79ID:nfx5NUwq0
社会制度の崩壊だわ
0970sage
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:46.84ID:4p6YAUzM0
産みの親1
育ての親2
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:52.52ID:p5z/igMM0
父1父2母1母2にしろよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:52:53.98ID:9bLQn0j10
父母なんて言葉を排除するくらいなら
ワインが男性名詞でビールが女性名詞とかいう訳わからん区別もついでにやめりゃいいのに!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:00.83ID:oFfxt9si0
もういい
お母さんやめる!!となればいいのね?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:02.48ID:Pgxo3A5q0
親2の背中を見て育つのか
なんだかなぁ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:03.22ID:M0CWeooc0
気にし過ぎだ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:09.57ID:NISMGuEE0
普通に恐怖を感じるんだけど、フランス人はこれ平気なのか…?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:10.24ID:jX3mEOiE0
っていうか、男女のつがいじゃなくなるなら親は2人であるということも無意味
親が3人4人いても別にいいとなる日も近そう
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:30.52ID:n5Ujppv00
これ、以前からあったぞ
例えばゲイ夫婦が子供もったとき、お父さん2人いることになるからややこしいから
便宜上それぞれを1・2のように割り振っていたのを
じゃあ全員それでええやん、ってことになっただけだろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:33.66ID:UJfEAiDX0
フランス民はこういうグローバリズムに嫌悪と怒りを露わにしているからな。
政府とマスゴミは完全にロス茶以下、カバールの支配下にある。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:41.10ID:U1F0UGhx0
♪( ´θ`)ノ
この指親1
太っちょ親1
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:42.34ID:wnNTHGhm0
あほくさ
人権屋ってキチガイばかりだな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:48.75ID:qPcT3uWY0
男女を偏執的に意識する発言を繰り返す連中こそが真性の「差別主義者」
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:52.54ID:ENFT+6Ix0
あなたは親1・親2と呼んでもいい
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:52.90ID:YpZIFCm60
>>965
能力があるのに男優先で評価されないとかそういう女性を支援するのは反対じゃないけど
今の自称フェミって「私が気に入らないから」「私が嫌いだから」であれも規制これも規制だからなぁ…
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:54.37ID:jKU2AKin0
イスラム教には追従せず
キリスト教に追従するんだな
どっちもクソキモい
まとめて死ぬべき
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:59.96ID:L3PjpgYj0
>>78
色で性別を表現してきたケースもあるからなぁ
男が青黒、女が赤ピンクとか
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:54:07.38ID:UQfdkGY60
親1!親2が殴った!
おい、その呼び方を止めろ!
親2、あなた自分の立場が分かってないのね?
あああぶっ殺してやる!!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:54:08.01ID:TOPZUJdW0
10%?のために制度を変えることを良しとするには選挙がいる気がするな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:54:13.46ID:x6mdfOOC0
フランス革命の後に暦の名称も変えたり、
コルシカの平民のナポレオンを皇帝にしたり、
元々そういう国家だよ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 20:54:13.92ID:yZL3gVZC0
養子が親がホモ、レズだと受け入れる前提で子供を貰うな 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況