X



【君侮る事なかれ】日韓学力比較 TOEICの平均点は韓国676点 日本は?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2019/02/17(日) 20:29:49.38ID:d/k7BCxm9
TOEIC平均点は日本517点・韓国676点 大学進学率は韓国がOECD加盟国で世界1位


元徴用工への賠償命令判決にレーダー照射問題と、日韓関係に改善の兆しは見えない。いま両国に求められているのは、データに基づき、お互いの現状を認識し合うことである。

 ここでは学力やノーベル賞の受賞者数などを比較しよう。

 高等教育機関の調査会社QSが2018年6月に発表した「QS世界大学ランキング2019」で東大が23位、京大が35位にランクされた。韓国ではソウル大がその下の36位だった。

 しかし、大学進学率自体は韓国の方が高い。日本の約50%に対し、韓国は約70%。OECD加盟国の中では世界1位である。

 TOEICの平均点数も日本が517点で、韓国は676点と大きく上回る。元朝日新聞ソウル特派員でジャーナリストの前川惠司氏はこう語る。

「進学率が高いのは、韓国には専門学校が少ないという理由が考えられます。大学に行かないと就職が難しくなり、企業の就職試験ではTOEICの点数を問われるため、みな対策に熱心です。韓国は総じて猛勉強型の勤勉な学生が多い」

 しかし、これほど教育熱が高く、競争も激しいのに、ノーベル賞受賞者は日本が26人に対し、韓国は平和賞が1人だけで、科学・医学の分野ではいまだに1人も出ていない。産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏が分析する。

「韓国はすぐに成果を求められるため、最先端技術の導入は早いのですが、積み上げ型の基礎研究をやる余裕がない。大学でも、結果が出るかわからない研究を地道に続けることが許されません」

https://news.nifty.com/article/world/worldall/12180-193828/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:59:51.36ID:fzUKJvwb0
>>428
つまり置いて行かれるのを受け入れりゃいいんだろ?
本当にヤバくなったら考えるということで
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:59:51.57ID:f6pkswnt0
>>407
だいたい韓国は200万人、日本は250万人くらい受けてるらしいけど
全体のTOEIC受験者が世界で700万人くらいだから日韓だけで65%になる
TOEICを世界の非英語圏における英語力基準にするにはどうかと思う
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:59:51.92ID:DBv7LoE70
衰退途上国の日本は実用英語に力を注ぐべきだね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:59:54.16ID:Q715inse0
THE Citations 2019
論文1報あたり影響力

中国のトップ大学
中国科学技術大学 77.1
北京大学 76.7
清華大学 74.8
南京大学 71.7

韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 96.3
浦項工科大学 77.4
KAIST 67.8
ソウル大学 64.2

台湾のトップ大学
国立台湾大学 59.4
国立清華大学 55.8

香港のトップ大学
香港科技大学 93.9
香港中文大学 84.5
香港城市大学 80.6
香港大学 73.7

シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 88.6
シンガポール国立大学 78.9

インドのトップ大学
インド工科大学インドール校 86.5
インド工科大学ブバネーシュワル校 64.8

日本のRU11
東京大学 61.3
京都大学 55.0
東北大学 46.1
名古屋大学 42.4
東京工業大学 39.9
大阪大学 35.7
北海道大学 34.9
慶應義塾大学 34.9
九州大学 34.0
筑波大学 34.0
早稲田大学 31.2
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 21:59:56.44ID:WTX8i6b60
Come on, let’s talk with me in English.
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:05.20ID:2Ci4vFtv0
.
TOEIC平均点は日本517点・韓国676点 大学進学率は韓国がOECD加盟国で世界1位 !!

安倍サポどうすんの?これw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:09.91ID:ymj4Rm0R0
>>847
おじいちゃん仕事で支障なくやれてるんじゃなかったの?嘘だったの?(笑)
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:10.57ID:oTndNLdT0
>>714
マジレスするとアジア人の英語は聞き取りやすい
シンガポールとかマレーシアとかな
あとイギリス
コツコツ努力してりゃ結果が出る分野が語学
それすらできないジャップが無能なだけだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:13.51ID:ifHIjYLv0
>>824
海外にいる下手くそな日本語使って日本語できるアピールしてるワパニーズと同じだな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:19.80ID:L+eLEb680
664 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:22:36.82 ID:Dpaxr3dN0
米軍基地で仕事してみりゃわかるけど、英語ができるだけのバカはたくさんいる。


750 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 07:12:17.78 ID:b6xbugkH0
ガキはガキらしい事して無いと、後々間違った方向に行きやすい。
英検の価値何て大人にしか分からない。


755 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 07:14:32.01 ID:b6xbugkH0
両親に喜んで貰いたくて
幼い時代にしか経験出来ない重大な経験を経ずに
成長するのはヤバイ。


731 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 10:19:56.68 ID:MdIZaG8p0
日本人の英語コンプレックスって 金になるんだなぁ
地方住まいの遠い親戚がワーホリ先で かなりアレなオージーとくっついたけど
エイゴが話せてガイジンと結婚した、ということで地元ではセレブw扱いらしい・・
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:21.88ID:I+8azoay0
>>4
日本人は日本語すらも3人に一人はできないが

外国語も出来ない。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:22.07ID:3u4/N9rD0
いや駄目なものは駄目と認めて努力しないと
海外出張行って実感するが発展途上国でも母国語と英語話せる人は日本人より遥かに多いって
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:22.40ID:h3z3pm9G0
侮ることなかれ、は本当だぞ。
大学生レベルの能力ならDNAのギャップは努力で挽回できる。
その昔、ジャパンアズナンバーワンとか煽てられて油断した轍を踏むな.。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:28.11ID:ATsyry880
日本語で全てを網羅しており英語は必需ではない日本
ハングルでは会話しか成立しない朝鮮人
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:30.66ID:jOqC4Cmg0
英語が母国語で無い日中韓が アジアの経済力の上位123を独占してて
英語が母国語のフィリピンが貧困国の時点で

英語って不要じゃねーの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:31.28ID:CWyeZGsB0
しかし、これほど教育熱が高く、競争も激しいのに、ノーベル賞受賞者は日本が26人に対し、韓国は平和賞が1人だけで、
科学・医学の分野ではいまだに1人も出ていない

やっぱ劣等民族wwwww
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:35.73ID:9xhHYRfg0
>>857
金くれるの?
仕事ならやってやるよ?
金ないから無理かな?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:40.14ID:/Ei/gJkk0
韓国の海外移民熱、海外留学熱は日本の比じゃない猛烈な熱さ
世界の先進国の中でこれほど自分の国を出たがってる国民は無い
まあ、ある意味これは必要な能力は伸びるという当然の結果
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:46.04ID:L+eLEb680
372 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:01:49.59 ID:PdVxvCdO0
親が高校の教員だけど、インターナショナルスクールから入ってくる生徒は性格に問題ある子が多いって言ってた



76 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 13:52:02.32 ID:Pbq3V6Bl0
高校卒業まで通えるなら良いんだよ。
高卒認定試験受けりゃ良いんだから。
問題は中学の途中や高校の途中で、インターに通えなくなった時だよ。
学費の問題とか、問題行動で退学処分になった時な。

小学校卒業していないから、地元の公立中への入学資格がない。
途中からの編入学が不可なんだ。
まぁ親の選択だから、親を怨めよ。そこらへん教育委員会はしつこいくらい
説明しているだろうから。義務違反とデメリットを説明したうえでせめて
一条校になる私立に通ってくれって言われても、素晴らしい教育を
とインターに通わせたのは親だからな。


38 :名無しさん@1周年2017/05/18(木) 16:34:20.88 ID:KxKtVeKc0
あと、インターナショナルスクールは在日台湾人、中国人、韓国人が日本人より多いよ。
彼らは日本の学校通いたがらないし、
朝鮮学校のような民族系の学校にも行きたがらないから
(小室さんがそっち系だと言ってるわけじゃないよ)
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:51.66ID:hItSt20/0
レーダー照射問題、アリアナグランデ、防弾原爆シャツでそうだったけど、

日本人は英語全くわからないから発信力がなくて、
韓国人にやられ放題だったよな

英語で発信できないせいで偏見持たれて世界中にどんどん反日が増えていく
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:01.26ID:M7RNxM8b0
韓国の平均676点は英検2級相当
恐らく2級レベルが普通
高校卒業程度を完全に理解している
単語も6000〜8000語は暗記してるだろう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:03.23ID:H+A/LiV80
>>774
うん、なんとかなる、なんとかなるやろ。
今までは必要性がなかったから、あまり力を入れて勉強しなかった。
今後は英語ができないと何ともならん事を今の若者も肌身に感じとるやろうから、
英語力は伸びていくと思われる。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:12.49ID:L+eLEb680
38 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 02:42:59.20 ID:1TqHPNvm0
帰国子女やハーフには何をやったって勝てねえよ
英語以外で勝負するほうがずっと賢い


856 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 08:35:41.46 ID:pmwD6FuT0
日本の英語教育大学2年まで受けても、会話すると語彙の点でアメリカの
小学生に負ける。中途半端な英会話はやらない方がいい。
日本人は、自分達がアメリカの小学生以下だと自覚するだけ。
それが目的かもしれんけど。


124 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 06:28:14.88 ID:7EhnhrOZO
無意味
本当に無意味だから即刻やめて欲しい
語学なんて少しの地頭と1年2年の努力があれば絶対実用レベルで身につくから
思考力育ってない子に英語の授業とか本当に無意味だから


419 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:03:25.11 ID:HLgwvPTA0
多言語学習は無駄ってアインシュタインが言ってたよ

確かに、多言語を話す人は底が浅い印象があるんだよね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:15.40ID:gC0kUjCc0
仕事柄留学生と接する機会が多いが、
中韓ベトナムどこの学生も日本語検定n1+TOEIC800以上くらいは当たり前に持ってるからなぁ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:15.53ID:lrcfxNGZ0
メーカー系だと最低でも500位は無いと並の仕事すら出来ないだろw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:15.64ID:WSnn4NC90
日本語は漢字仮名交じり文で
漢字も訓読み音読みと使い分けているから大変
韓国みたくひらがなだけなら楽なんだけど
でもそうしたら、バカになってノーベル賞が取れなくなるかもね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:24.03ID:ymj4Rm0R0
>>867
はいおじいちゃんの負けでーす(笑)
やっぱボケ老人に英語は無理だよなあだから負け惜しみばかりなんだろうなあ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:52.76ID:6I2UfvPl0
英語が日本人よりできたとしても
嘘と虚栄しか話さないんじゃ
どのみちコミュニケーション取りようがない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:59.95ID:TtAJ0Vj+0
たしかに、ウソを考えたりする悪知恵だけは高度だなw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:01.33ID:FiHrtH450
>>741
例えFラン大学でも中卒や高卒の平均よりマシ
家庭教師やってればそれは痛いほどわかる
日本人の大半はFラン大以下のバカ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:06.75ID:g+Jf9mvd0
おれの姪19才が英語も中国語もベラベラなんだけど身長も168あってむっちゃ美人なんだけど
バカにされてるんだろなオジサンはちょっとって感じで
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:10.13ID:L+eLEb680
156 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 07:38:40.28 ID:jPwP7gOO0
>>145

同意。今でさえ、
中学三年高校三年大学二年と計八年も英語の授業があるんだぜ。
これ以上増やしてどうする。
英語圏の人間が数学だの物理だのを習っている時間を
英語に当てていると言うことを理解しているんだろうか、文科省の連中は。
英語の時間を増やせば増やすだけ、
本質的で重要な学問に費やす時間が減っていくということを。


184 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:47:44.29 ID:tXc37kyv0
英会話に割くリソースを省いて日本は発展してきたわけよ
文法が日本語と英語は全然違うんで
諸外国人が英語を習得するのとはわけが違う
二兎を追うものは一兎も得ずにならなきゃいいけど
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:20.01ID:L+eLEb680
358 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:24:05.59 ID:UHJRI9IL0
>>345
一番可哀想だと思うのは、高校受験にしろ大学受験にしろ英語教科が試験にあるところ
他の4教科で80点以上とっても英語で30〜50点とか平均を一気に落とす子たち
個人的な感覚だけどフェアじゃない
英語なんて必要に駆られなければノータッチでいいと思ってるから
会社業務で英語が関わってきたら嫌々頑張るくらいだよ
過去からの英語教育で、日本人学生の英語能力は上がらないと分かってるのに、
こんな教育方法をいつまで続けるのか…
理解に苦しむ。


813 :名無しさん@1周年:2017/01/27(金) 09:48:27.11 ID:kQKz0gM20
>>771
日本語の難しさは、移民の高い障壁になっているらしいな。
海と独自言語という壁で日本はかなり守られている 。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:29.74ID:9xhHYRfg0
>>878
金くれるならやるよ?
能力の安売りするのは嫌だからさ
無一文だから無理なの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:35.24ID:bNfOtN+b0
ノーベル賞は関係ないニダ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:37.29ID:ymj4Rm0R0
>>879
大丈夫大丈夫
そのコミュニケーションに日本人はそもそも入らないから(笑)
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:42.36ID:L+eLEb680
193 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:54:06.79 ID:tXc37kyv0
大体な
母親の学習レベルが低い家庭ほど
小学校低学年〜幼児期からの英語教育に熱心なんだよ
ネイティブの発音にこだわったり
日本人なのにな

これ、傾向がはっきりあるんだw


387 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:04:17.37 ID:vFBf7q820
>>352
日本語だけで高等教育ができるありがたみがわからないのかな?
日本語も英語もどちらも抽象的で高度な思想が出来なくなる
そもそも日本語ほどきめ細かい表現に長けた言語はないのに



426 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:09:45.41 ID:HLgwvPTA0
>>387
日本の物理学者たちもそう言ってるね
日本語が物理学に向いてるって

英語なんて決まった言い回しの集大成だからね
それをいかにかっこよく組み合わせるかという
テトリス的なパズル言語なんだよね 。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:46.53ID:OMqSNgJS0
TOEICはリスニングとリーディングだけだし、中身もヘンだし信用できない。

英語話すのが得意ではない俺ですら985とれたから。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:52.06ID:I+8azoay0
>>866
日本人の研究者はもうだいぶ食い尽くした感。
昔の人はすごかった。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:05.58ID:efHPco7R0
英語なんて使わなくても生活できる
そんなもんより簿記とか品質管理の知識とかもっと仕事で役立つ事教えたらよろしい
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:10.62ID:L+eLEb680
33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/25(月) 23:40:54.91ID:pW5q5/1v0
>>276
よくあるんだけど
日本の英語教育はレベルが低いとかで
妙なインターナショナルスクール入れたり
中高あたりでオーストラリアなんかに留学させたりするバカ親が
それなりにいるんだよね
その手の子はその分標準的な勉強の時間を失ってるから
どうしても基礎力が弱いことが多いんだよね
なんか英語至上主義みたいな世代があって、
その世代の子供でこういうのがそこそこいるからこそ
そういう教育方針の間違いを指摘する意味であえて言ってるんじゃないかなと思う
語学留学で6年間オーストラリアにいましたとかってのは
ほんと色んな意味で大変な子が多いんだよ…



760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/26(火) 18:58:11.28ID:giGu1ezj0
佐藤ママの講演会にこの前行ってきたけど
灘高を出て、そのままアメリカの大学に行った子は
日本で受け皿がなかったそうだ。
バイトとかする時期にアメリカにいて
日本独自の社会生活を送ってないからだそう。
アメリカで勉強しても、日本人が上司じゃ上手くやれないよね。
上司が外国人でも同僚が日本人ばかりでも同じ 。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:13.33ID:GR2u6sQO0
儒教はできても実際の国家にいかせてなかった韓国受験勉強だけ、そこが中国と違う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:13.57ID:NIGpD6BI0
ああ良かったね、としか言いようがない(笑)
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:13.67ID:Hj+TWjFX0
半島はエリート層しか受験してねえだろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:17.94ID:kJ3uI2i60
>>270
その基準で昇進した人は、どの程度英語を使っているのか調査した方が良いのかもしれない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:27.81ID:ymj4Rm0R0
>>892
簿記(笑)品質管理(笑)
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:38.78ID:JZc2K3sm0
どうでもいい国のどうでもいい話
0900@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:39.76ID:d/k7BCxm0
do your homework
家事をしろって訳すバカ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:43.53ID:tfd5ES4x0
良いから3ヶ月韓国も朝鮮も在日も一切話に出ない期間作れよキチガイ共
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:44.19ID:hJIKqFqP0
どうせ無職かチキン屋にしかならないから意味なし
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:03:49.10ID:L+eLEb680
●アイルランドの受難史は、語って語り尽くせない。
イギリスの不当な支配は12世紀に始まる。
エリザベス女王(一世)はイギリス貴族を入植させた。
イギリスの歴史教科書では大英雄とされるクロムウェルは、
アイルランドを攻めて数千人を虐殺した。
宗教・政治・経済、あらゆる面でイギリス人はアイルランド人を掠奪し搾取した。

●1801年、イギリスに合併された後に起った1845〜49年のジャガイモ飢饉。
数十万が餓死したが、イギリス地主は平然と小作料を取り立て続けた。
死ななかった者は新大陸に棄民された。

●後年、皮肉にもその人々が、テロによりイギリス支配に抵抗する
IRAの強力な後援者になった。
    《徳岡孝夫  「『民主主義」を疑え!』》
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:00.35ID:9xhHYRfg0
>>898
簿記も品質管理もできないニートの君にはなんの価値があるの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:08.50ID:L+eLEb680
358名無しさん@1周年2018/08/21(火) 16:03:39.14ID:99U9aVLQ0>>375
>>348
ま、アイルランドはな
19世紀に人口が半減して、まだ戻ってないとか
悲惨だよ


■17世紀のイギリスの虐殺虐待によって、アイルランド語が衰退し英語に言語が取って替わられたアイルランド

>アイルランドは世界に名だたる文学などを擁していたにもかかわらず、
>わずか200年ほどでアイルランド語よりも
>英語が多くの人の日常の言葉となってしまった
>ジャガイモ飢饉でアイルランド語を話す多くの人々を失ったこと、
>学校での英語による授業の実施、イングランドへの出稼ぎ、
>さらには英語を習得することが経済的優位性に繋がるなどの複数の要因により、
>英語がコミュニケーション言語の主流になったという歴史的経緯がある
>小さな村の少数民族の言語が隣接するより
>大きな言語に取って替わられることはさほど珍しくはありませんが、
>国ほどの大きさではなかなかありません

■アイルランドの文学

ジョナサン・スウィフト (『ガリヴァー旅行記』『桶物語』)
エドナ・オブライエン
ジェイムズ・ジョイス (『ダブリン市民』『ユリシーズ』『フィネガンズ・ウェイク』)
ロード・ダンセイニ
ブラム・ストーカー (『吸血鬼ドラキュラ』)
ウィリアム・バトラー・イェイツ - 1923年 ノーベル文学賞受賞
ジョージ・バーナード・ショー - 1925年 ノーベル文学賞受賞 (『聖女ジョウン』『ピグマリオン』)
サミュエル・ベケット - 1969年 ノーベル文学賞受賞 (『ゴドーを待ちながら』『名付けえぬもの』)
オスカー・ワイルド (『サロメ』『ドリアン・グレイの肖像』)

などなど多数

■もし日本語が英語に取って替わられたら?アイルランドで起きた言語交替
『英語という選択』  嶋田珠巳教授インタビュー
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9317
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:17.51ID:jTXuW37R0
>>717
韓国下に見るのはね、
日本より優秀と言ってて
日本に就職しに来る 滑稽 さ。
日本に立てついて日本の金せびる
真のプライドの無さ。
アイデンティティがイマイチ無いんだわ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:19.51ID:WTX8i6b60
>>889
I agree with your opinion.
TOEIC is shitting fucking test, which does not measure my English skil.
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:33.05ID:RI8KpnB10
>大学に行かないと就職が難しくなり

けっきょくチキン屋だろ?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:33.39ID:ymj4Rm0R0
>>904
それくらい委託できるほどの儲けもないの?(笑)
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:33.47ID:L+eLEb680
●「インターナショナルスクール」理事長が“義務教育期間中は通わせるべきでない”と説く2つのワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180816-00545813-shincho-soci&;p=2
8/16(木) 5:56配信   


「東京インターナショナルスクール」の創立者で理事長の坪谷ニュウエル郁子氏

■まずは日本の教育の再認識を

 坪谷さんに限らず、きちんとした理念をもって運営している経営者は、
「インターナショナルスクール=バイリンガル教育」とみられる
昨今の傾向を不満に思うところがあるようだ。

「興味深いデータをアメリカ国務省が公表しています。
世界各国に駐在員を派遣するために、事前にその国の言語を日常会話レベルまで
習得させる速習プログラムがありますが、
英語に近い構造でアメリカ人が習得しやすい言語で、約480時間が必要だそうです。
最も難しい言語に日本語も含まれ、最大で約2760時間必要です。
ということは日本人が英語を学ぶのにも同じだけの時間が必要でしょう。
私の経験則では、日本人がネイティブレベルの英語を身に付けるには、
さらにその倍の時間が必要だと思います
そこまでして『グローバル人材』を育てるのは投資効果が悪すぎます。
今後は自動翻訳機があれば、コミュニケーションツールとしての外国語は不要になります。
もっとほかの学びに時間を割くべきです。 」
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:33.60ID:/Ei/gJkk0
>>871
レーダー照射問題で英語がどうのこうのって話はあれは無いよ
アメリカ軍といつも訓練してて問題なく軍隊を共同運用できてるんだから
聴く話すの能力に問題が有ったら共同の訓練なんかあっという間に失敗する
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:34.89ID:K9zWgOaD0
>>875
そういう海外留学組のエリートと比較するなら
日本人もサンプルは海外留学組にしてくれ
それなら大差ないだろ
日本人の平均が海外留学組のエリートと比較して劣るのは当たり前だ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:38.49ID:uvzn4uDU0
>>755

まだ何も遣って無いのだが。w
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:39.39ID:hD5j2MZL0
日本人なのに日本語が不自由なのも多いからな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:41.59ID:yjvNFp8s0
>>902
しかも品質管理を軽視するケンチャナヨ調理法で揚げたチキンだ。
不買でいいよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:43.96ID:cZ9YwNTv0
>>829
YES! the medieval English is very romantic. The nuance is sublime :)
But, I'm not a creater. Just a translater.
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:45.34ID:+mJX8uzY0
一方日本はプログラミングを義務教育化していた
 
日本の子供の頭が悪いのは役人の頭が悪いからだと思う
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:47.32ID:EmuASINy0
>>262 トヨタは世界的には中の下の安物で売れてるだけですがw
>>299 日本政府報告と政府報道管制に騙されすぎw
>>306 日本の方が見栄はりでしょ。平均年収400万程度で車所有とかwww 生活破綻まっしぐらw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:51.37ID:lrcfxNGZ0
英検2級とか昭和かよw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:04:54.88ID:FiHrtH450
悲しいけど、日本人の大半はFラン大以下のバカなんだよ

それはもう認めようよ
それでも世界の中じゃだいぶマシな方らしいし
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:04.68ID:EBXMlLOr0
どうせ下朝鮮のことだから、アメリカ生まれ・育ちで英語がペラい在米韓国人に金渡して
韓国人としてTOEICを受験させて平均点上げたってオチじゃないの?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:04.75ID:9xhHYRfg0
>>909
で、君にはなんの価値があるの?
言ってみなよ、 英 語 で
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:11.53ID:bPA0hgqh0
わはははははは、親韓左派のウリにいわせりゃ愉快なニュースに興味深いスレタイだねwww

しかし【君侮る事なかれ】なんて、スレで暴れている自称愛国者にして自称日本文学史の泰斗
ネトウヨ病身野郎には本歌が分からないだろw 与謝野晶子なあ。『君死にたまふことなかれ』

ああ、ネトウヨよ、チミに泣く
チミ、シコりたもうことなかれwww
ジャップに生れしチミなれば
ウリのなさけはまさりしも
ウリはティンコをにぎらせて
萌えでシコれと教えしや、
ホモ本でシコってイケよとて
四十四までをそだてしや。

wwwww
親韓左派の両班の詩心にネトウヨは戦慄しるwww
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:14.33ID:yiEFZn0K0
騙されたと思って英語勉強し直してみろ
海外旅行が倍楽しくなるぞ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:29.66ID:L+eLEb680
kyo***** | 1日前

実際にインターナショナルスクール通った人の話を聞きましたが、
日本語があいまいになって成長する生徒もいたそうです。
結局、インターナショナルスクール通って、日本語学校にも通ったと言ってました。
その人は学歴的にはエリートでしたが、転職ばかりしてて、
メンタル面も危うかったです。


Kame**** | 1日前

外国人の友人が日本の外資系で働いており、
インターナショナルスクール出身の日本人が一人居て、
英語も日本語も中途半端で、役に立たないと言ってました。
見栄だけで親が通わせるとこうなるんですよ。
日本で働きたいならこの記事の通りで正解だと思います。
英語は義務教育終わってからでも上手くなれます
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:44.99ID:0psqm8H30
>>1
結局、大学生同士ののTOEIC平均は日本が上ってことか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:50.58ID:HdNdIoYv0
>>1
>大学進学率自体は韓国の方が高い

韓国にはFランが大量にあるってことか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:51.89ID:FctSIFy00
へぇ~やるじゃん韓国


じゃあ日本交通機関での案内表示にハングルいらないよねw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:54.65ID:8dAt8WYm0
ジャップは言い訳ばっかりしてるから没落していくんや
反省しろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:57.10ID:L+eLEb680
@taka3378
日本人初のフィールズ賞数学者・小平邦彦氏も
幼少期は自国語で教育すべきという考えで、
要約すると「小学生のうちは国語と算数(数学)で思考の基礎を固めるべき。
理科や社会は後回しでも構わない」と主張していましたね。 (´・ω・`)


@marizooooo
東南アジアの人々がなぜ 英語を話すか?それは植民地時代があったから。
片言の英語と 拙い日本語、それは思考能力の低下につながる。
日本語しか話せない日本人が多く住んでいるという事は
外国人からすれば武力以外で簡単に侵略できないということ。
国防力にもなっているのではないでしょうか?



@Hico19763589
小学校高学年で留学してた同級生は、ゼロヶ国語の男と呼ばれてました。


@Hico19763589さん
サブリンガル、と言うそうですね。
早期英語教育の被害者です


@milkey_6315
林先生の発言の趣旨とはズレてると思いますが、
産まれた息子にスピードラーニング聴かせ続けたら
意思疎通取れなくなったというスレを見たことがあります。
英語でも日本語でもない謎の言語(鳴き声)でしか語りかけて来なくなるそうです
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:00.59ID:ymj4Rm0R0
>>923
簿記も品質管理も自分でやらないといけないレベルなの?(笑)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:01.69ID:WTX8i6b60
>>916
Are you native speaker in English area?
0935@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:06.14ID:d/k7BCxm0
次スレ
【君侮る事なかれ】日韓学力比較 TOEICの平均点は韓国676点 日本は? ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550408687/

英語は我が国に必要なのか
そんな時代が来るのか
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:16.05ID:I+8azoay0
今時有能奴らは、不正ねつ造の東大京大なんか行かないしな。
海外行っちゃうだろうね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:17.76ID:kTEVcRiZ0
トーイックなんか意味あんのか?どうせまともに英語話せないんだろ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:20.30ID:0V8n8auR0
>>110
1960年代かもっと前から同じこと言われてるがな
でもまあ、英語必要な職業の人、日本全体の何パーセントだか
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:22.82ID:L+eLEb680
@miyainoc
私が前から危惧してるのは早期英語教育に気を取られて、
英語ネイティブでない母親が家庭で英語を話したり、
幼児期から保育園で英語漬けにすることです。
駐在等で短期間のみ海外に住むケースも注意すべきだと専門家には言われました。



230名無しさん@1周年2018/06/24(日) 18:12:30.23ID:J7Qw+YfU0
今は日本語は AIとは少し相性が悪いかもしれんが
日本語の品詞の明瞭さと助詞による小回りの良さは
その内 大きなメリットになる。
また基本的に 比較的単純な音節文字と発音は、その
内 機械とのやりとりで 必ず有利になる
時間の問題だろう 。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:29.47ID:PfEvtwiA0
こういう比較意味ねえじゃん
国によって受ける層が違うし
フィリピンとか高いみたいだけどエリートしか受けない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:32.83ID:9xhHYRfg0
>>933
で、君はなにができるの?
英語でアピールしなよ
できないの?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:36.70ID:NYZsYk3d0
>>917
教育行政を司る文部科学省の事務次官に前川さんみたいな人が就任しちゃう国ですからねえ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:37.41ID:zN6chiJa0
凄いなー韓国人は日本人より英語が得意なんだねー。よかったねー。さすがだわー。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:39.81ID:EmuASINy0
>>915
日本人が品質管理? www

スバル・カヤバ・三菱・東芝・東レ・神鋼・東電・レオパレス・・・書ききれないw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:44.15ID:cZ9YwNTv0
>>859
?会?日???
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:50.62ID:72YKqWMw0
言語なんてただの道具だからね
使い方の方が重要
いまの韓国政府見てみろ
韓国語ですら日本と会話が成立しないじゃん
嘘ばかりつきまくってるし
むしろ言葉なんて使わない方がいいんじゃないかな?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:50.87ID:UIjB1CTv0
ゆとり教育の旗振り役が
韓国人専用のエリート校の役員だっけ。
上手く工作したよな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:52.11ID:M7RNxM8b0
韓国人の努力だけは本物
あいつら韓流アイドルですら日本語ほぼマスターしてくるからなw
生きるのには必死なのは間違いないw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:06:53.42ID:L+eLEb680
455名無しさん@1周年2018/06/18(月) 20:51:34.91ID:BHKiP0TE0
マジでね、どの分野でもどの国でも国語力が一番大事よ。
これ、世界中の学者識者が言ってるからね?
新しい数学定理見つけても人が理解できるように説明できなきゃ意味ないし、
海外でためになる講演聞いても日本語で説明できなきゃ意味がない。
よくさ、インターナショナルスクールに子供ほおりこんで
英語堪能にさせて悦に浸る親いるけどさ、
英語圏に永住する予定でもない限り、
日本語わかんないバカ育ててるのと同じだからね?



493名無しさん@1周年2018/06/18(月) 20:56:33.40ID:d24QJea30
>>475
知ってる言語を使ってしか人間思考出来ないから語彙は大事よな
大多数がやってんだからそれでいいってんならいいけど
皆がやらない事してると飯の種になる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 22:07:02.44ID:OALfqhFz0
英語だけで言えば、日本や韓国より上の国は何十国もある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況