X



【兵器】カラシニコフ社、標的に近づくと自爆するドローン「カミカゼ」の試験を成功させる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/18(月) 07:29:29.64ID:l7ciDrhi9
2019年02月17日 21:31
ロシア国営「ロステック」傘下カラシニコフ社は、標的に近づくと自爆するドローン「カミカゼ」の試験を成功させた。国際軍事見本市「IDEX-2019」で同社広報担当が記者団に明らかにした。

ロステックのカラシニコフ社のスタンドで行われたプレゼンテーションによると、カミカゼドローンの最高速度は80〜130キロで、ペイロードは約3kg。

https://jp.sputniknews.com/russia/201902175931852/
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:05:25.51ID:hp1l86YL0
>>1
カミカゼ使うな!!
ジハードにしとけ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:09:03.13ID:a7NyjbRx0
露輔はずうずうしくネーミングライツ請求してきそう
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:11:23.17ID:AERmdhuv0
最も多くの敵兵を殺傷するカラシニコフ
最も多くの味方を殺傷したカミカゼ
似て非なるものなり
ジャップがカミカゼを開発しなかったら
いま世界にテロという言葉はなかったかもしれない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:11:30.91ID:GlGsgZlz0
>>73
わらった

確かにそう なぜ、皆、この点を指摘しないんだろう?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:11:35.70ID:ilD9gs+L0
>>537
プロペラの付いてるやつをドローンって言って

プロペラの付いて無いやつは、無人機って言えば良いのに(´・ω・`)
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:13:17.59ID:4yOQx2G60
>>1
韓国人が発狂しそうな名前だな。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:13:37.56ID:GlGsgZlz0
人間いないじゃん

なんで???神風?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:15:47.46ID:z3bpf0Pe0
英霊? ただの自爆テロリストじゃないですか(笑)
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:18:10.37ID:robxxXYV0
>>615
安価で何処でも運用できて移動目標にも対応できる巡航ミサイルモドキ
迫撃砲や誘導弾とは用途が違う
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:19:16.26ID:fx6FVjph0
なんか、ガンダムに昔出てなかったけ?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:19:49.06ID:QwD6Hi/80
>>5
ジンプウ、な
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:20:46.73ID:fx6FVjph0
>>637
元寇を防いだ鎌倉幕府の努力をバカにして、祈った私が偉いのよとのたまった
朝廷の作り話だろ!
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:21:44.51ID:wMPU3gWG0
恐ろしい新兵器だな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:27:44.73ID:KALuzyMK0
日本は外側が一回爆発しても一回残った内側が時間をおいて何度も
爆発する兵器を開発して「マトリョーシカ」と命名するだわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:27:51.23ID:mKbIgAmO0
>>1
ぶっちゃけミサイルや魚雷と変わらんだろ…
ドローンって推進力が回転翼でなけりゃならない理由はないだろ
0647大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:12.90ID:G9AaTHl60
こんなの、名前忘れたが、日本でつくってる
護衛艦駆逐艦が接近すると自動追尾に爆破する機雷にくらべたら屁だろ


そら、日本みたいな島じゃなく、国境線が陸だとあれだが
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:23.63ID:IKaIiFI50
世界に誇るカミカゼは元祖自爆テロだからな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:26.38ID:robxxXYV0
自爆ドローンは既に実戦投入して戦果上げてるのも有るから
>>1は特に目新しい兵器でも何でもないけど名前が名前だからスレ伸びてる?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:29:37.74ID:emfepg9Z0
旭日旗だとかカギ十字は戦争を連想させるとすぐかみつく癖にこういうのはおkなのがよくわからんな
0652大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:15.25ID:G9AaTHl60
>>649
トランプ大統領の馬鹿に、メキシコ国境に売りつけんじゃね、プーチンの犬だし
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:49.60ID:fKXOa2yH0
模造品が出回ったら政治家・実業家への暗殺が日常茶飯事になる
いじめられた子が仕返しに学校へカミカゼする時代が来る
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:01.48ID:fKXOa2yH0
>>648
ビンラディンが神風特攻隊をえらく好きだったからね
日本は原爆落としたアメリカになぜ仕返ししないのか不思議だと言ってたらしい
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:31.25ID:aolqu21c0
>>646
これミサイルと違うのは相手が居るか居ないか解らないところに使うんだよ
まぁ30年前からあるしね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:56.78ID:fx6FVjph0
F35戦闘機も無力化できる?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:15.87ID:dRYg5YL90
外国の特攻に似た作戦を挙げてる奴がいるがそれらはあくまでそういう戦術だろ
日本の特攻みたいに、太平洋の向こうの国に本土爆撃されてもはや打つ手無しだけど
敗北を認めるのはできないし国民に仕事してるポーズも見せないといけないから
何か作戦ぽいことやろうとしたけどやれることがこれしかなかったというのとは根本的に違う
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:40:38.52ID:mUdiHg3V0
>>27
ドローンは激安だろ。
無音だから気づきにくいと思うぞ。
特に夜間は絶望的。

運搬能力が小さいのが欠点か。

恐ろしい兵器だ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:40:41.80ID:aZCrYwdz0
>>1
「カミカゼ」なんて名前付けるなよ
どこかの変な国が日本製だと勘違いしたらどうすんだよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:42:19.34ID:robxxXYV0
>>652
米帝はドローン一杯有るし幾らでも作れる
ついでに言えば次のTomahawk Block IVは豪華版
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:42:52.50ID:xlT1iAhB0
>>659
むしろドローンって元々そのために開発されたと思ってたわ
いまさら自爆ドローンの試験?ってビックリ
0665大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/18(月) 14:43:41.82ID:G9AaTHl60
>>662
なんで俺のイニシャル盗んでる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:44:01.64ID:pxJk0XZo0
表向きの市場だから申し訳程度に爆弾付けてるけど
生物兵器載せる方が遥かにコスパ良いよなこれ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:44:03.65ID:wMPU3gWG0
世界で一番有名な日本語
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:45:34.69ID:vXuXZaWl0
ビルの高層階にいても神風出来るな
テロの概念が変わってく
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:55:52.66ID:73yumJN20
その威力は辛子二個分
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:57:46.57ID:aolqu21c0
おれもラズベリーパイとopencvで作って安倍を殺そうと思う
でもプロペラってのがショボイよな……
良く考えてみたら相手が来るのがわかってたら普通の誘導ミサイルの方がいいし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:58:29.40ID:/Oh85Whw0
敵味方のドローンの大群と大群が戦って
最後のドローンを失ったら負け
と言う決まりにしよう
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:24.74ID:fx6FVjph0
>>674
とりあえず首相官邸にまで飛ばした奴いたろ?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:24.33ID:fx6FVjph0
>>675
核ミサイル使われると一気に勝負ついちゃうけど?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:51.86ID:qHGoJnWH0
>>648
テロとは暴力で非戦闘員を殺傷して政治的目標を達成することであって、カミカゼ特攻隊の攻撃目標は軍隊だったからテロではないw


馬鹿〜〜チョンチョンw
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:04.97ID:4ePtOhJ80
カラシ爆弾とか聞いただけでも目がショボショボする
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:57.36ID:YW0U/Mtn0
追撃ドローンで終わりじゃん
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:07:28.77ID:3DU9tnSA0
ゴルゴネタ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:09:43.03ID:wyxMqp5i0
>>677
積めるのは積載重量的に戦術核がやっとだろうから
ある程度遠距離に広範囲に散開してれば
一気には勝負はつかないとは思う
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:10:55.06ID:XRAGm3wB0
標的までの誘導方法はなんなの?
ラジコン操作で自爆ボタンポチーするだけなら、町工場で作れるレベルだが
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:16:17.48ID:azjh58MJ0
>>663
たしかに
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:18:54.32ID:azjh58MJ0
>>685
GPSだろうけど、妨害されるだろうな。
画像認識かな?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:19:53.77ID:XcQfqvsF0
>>15
チョンコは戦になれば逃走
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:23:58.83ID:CXxRP7im0
敵機動部隊に特攻する兵器じゃないだろ。
敵防御壁とかセンサーに対する低空局所攻撃にくらいしか有効ではない。

国境に壁作られたりすると、カミカゼ大活躍するだろ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:25:43.63ID:uOXZepPa0
航続距離は?片道切符で5キロくらい?雨風強い日も使えるの?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:26:24.95ID:/l06j9++0
迫撃砲よりも使いやすいとは思えないな。
迫撃砲 60mmクラスならいくらでも手に入るだろうし。
弾体がかろうじて3kg
運用には、中華125ccオートバイ一台で足りる。

射程はドローンの勝ち。片道攻撃なら15kmくらい行ける。
無線中継にもう一基飛ばして、相手の顔を見てから起爆するみたいな使い道はあるな。
自爆させないでも、クレイモア地雷2個くらい積める。
どっちにしても、戦争犯罪の証拠が残りすぎるよなあ。

でも、カラシニコフには2世紀連続殺人記録タイトルを守ってほしい。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:26:32.09ID:YZ8hByjT0
>>2
カミカゼは自爆攻撃の代名詞だからな、こんな命名した当時の軍幹部に文句言え。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:27:49.53ID:wyxMqp5i0
形状見るとヘリ型ではないのでドローンというより
震電型ラジコンみたいな感じだね
空中停止ができないタイプ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:30:08.80ID:TnYlIjFw0
森に陣取りすれば無力化できるな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:30:21.16ID:0ZcPIV6b0
敵の基地にこっそり忍び込んで、爆弾を仕掛けるドローンを期待している
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:30:56.02ID:JsNw82Kl0
>>611
自爆攻撃というカテゴリは生まれたかも知れないけど、
軍としての作戦はやってねぇだろ
日本は軍による作戦をやったので問題なんだよ
あっちが先、という屁理屈も成立しねぇんだよw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:31:25.02ID:iEx5xvuT0
「カミカゼ」とか作る前に「コミッサール」でも作れよw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:33:17.47ID:jNuoKS7h0
そのうち蚊のような超小型ドローンができて
管理社会が進んだ世の中にレジスタンスがドローンテロしたりするようになるんだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:38:24.15ID:ERAgITqH0
カミカゼも当時のマスゴミがやらかした神風(しんぷう)の読み間違えでしかないからな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:39:11.67ID:wyxMqp5i0
>>701
いや名称じゃなくて形状イメージの話
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:43:12.45ID:/l06j9++0
>>702 朝日新聞が陸軍からパクったのがカミカゼ号。
海軍はうっかり 神風の熟語を使っちゃった。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:45:08.51ID:JsNw82Kl0
カミカゼはアメリカさんが広めた呼称だろ
仕方ねぇよ、占領されてたんだもんw

50過ぎの俺だって、子供の頃からカミカゼ作戦だと思ってたよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:49:46.64ID:ttHzONx70
カミカゼというからには人が乗ってないといかんのだが
でなければタダの誘導ミサイル
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:51:56.62ID:wyxMqp5i0
>>710
部隊名としてはあるかも
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:52:40.44ID:K3modm9F0
>>52
日本赤軍はテロ組織であって正規軍ではないでしょ
反日主義者だったあいつらが「カミカゼ」なんて言葉使うかな
日本赤軍がアラブのテロ組織に自爆テロを指南したという話が本当だとしても国を守るために死んでいった兵隊さんとテロ組織を同一視するのは不愉快だからやめろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:53:46.47ID:qxoEJYRE0
国として交戦中でないケースを想定してるんだろうな
特殊部隊とかテロリスト向けとか
0716大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/02/18(月) 15:55:13.17ID:G9AaTHl60
陸上自衛隊の、キンタマも身体も冷やして
精子に核濃縮させてた馬鹿からして

どこが用意周到かと

予算の窃盗ならともかくよ、まじでそれだけか
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:56:27.11ID:psZyCeDm0
リモコン誘導ミサイルですな。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:58:09.18ID:Kok+2uNC0
>>717
プロペラ駆動だからミサイルではない。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:58:18.15ID:5GH6b3Hy0
アクロうまい奴に狙われたらマジで逃げられんから覚悟しとけ
https://youtu.be/DYHUuJAle8A
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:59:27.87ID:sA7Lzu530
>>1
命への冒涜だろクソ野郎
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 16:01:53.59ID:CBugshrX0
政府はロイヤリティを主張しろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 16:02:05.60ID:mcPzT/hU0
>>713
悪の枢軸であるユダヤと戦ってるアラブ人と鬼畜米英と戦った日本人には同じぐらいの正義があるよ。

去年亡くなった佐々淳行さんは警察官僚として日本赤軍を検挙した訳だが

その佐々さんでさえ「諸悪の根源はユダヤ」と全国ネットの生放送で断言したくらいだし。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 16:02:39.71ID:WQwtnrxB0
ドローンでカミカゼって・・・人間じゃないのにカミカゼとか頭おかしいわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況