X



【事を荒立てるな】くら寿司にセブン、バイトテロ「見せしめの法的措置」はむしろ逆効果...賠償請求は現場を委縮させる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/18(月) 08:51:03.58ID:ca6sDxzH9
※抜粋

 しかし、そもそもこういう賠償請求は、実際に賠償請求を行う企業を利するものなのだろうか。 前述したように、不適切動画の投稿に伴う損害賠償請求というのは、法的には決して簡単なものではない。また、この場合に訴えられるのは、めぼしい資産を持たない若年のアルバイトであろうから、仮に裁判で企業側が勝ったとしても、現実の回収は困難である。もちろん、そのアルバイトの親族に、賠償を肩代わりする義務があるわけでもない。

 そうすると、この種の訴訟は、費用対効果の見込めない、いわば「見せしめ」のための訴訟とならざるを得ない。

 他方、この種の事件で賠償請求に打って出ることによるデメリットは、決して軽視できないものがある。こういう裁判は誰から見ても「見せしめ」と映るから、現場の労働者、そして求職者を萎縮させる。アルバイトはお金が欲しくて働きにくるのに、逆に会社から訴えられて巨額の賠償請求をされるかもしれないというのでは、面接に向かう足も遠のくというものだろう。

 現在、「飲食物調理」や「接客・給仕」といった仕事の有効求人倍率は3倍を超えており、立派な人手不足産業である。こうした中にあって、あえて求職者の足を遠のかせるようなことをするのは、どちらかといえば「悪目立ち」の類いの行動である。

 なるほど、確かに不適切動画の投稿はよくないことである。しかし、だからといって、投稿者を法廷に引きずり出して懲らしめるという方法を採ることは、その企業自身を利するものではないように思われる。

 筆者自身は、実際のところ、昨今発覚したような事態は、飲食業の現場では他にも多々起きていることなのではないかと思っている。日本で働いているアルバイトの数は1000万人規模なのだから、その中におかしな行動に出る者が一定数いることは、別に不思議なことではない。

 こうした中で、イレギュラーの事態に際して、感情任せでない、理に即した対応を行うことこそが肝要である。「あえて法には訴えない」という判断は、決して企業の価値を下げるものではない。むしろ企業価値を高めることである。事実をきちんと確認し、法的な見通しをつけ、企業の損得を冷静に見極める視座こそが求められる。

 そうして熟慮した結果が、「事を荒立てない」というところに至ったならば、静かにそれを実践すればよい。冷厳に懲戒処分を実行し、必要な範囲で社会に向けて謝罪し、他の従業員に対しては規律の引き締めを通達する、それで十分ではないだろうか。そして、実際に日本の経営者の多くは、そのように実践してきたのではないだろうか。

 もとより若者というのは、人生経験の不足ゆえに、時として「若気の至り」からの失敗もするものである。そのような若者の失敗をいつまでもあげつらい、法廷で多額の賠償金を支払えといきり立てるのが、見識ある経営者の姿であるとは思えない。

 近時、不適切動画をめぐっていくつかの企業の名前がクローズアップされたが、むしろ、そこに名前の出てこない企業の対応にこそ、学ぶべきところが多いように思われるのである。

 くら寿司は「不適切動画」に断固たる姿勢を示した

 なるほど、このような事態に直面すれば、経営者の方は悔しいと思われるかもしれない。なればこそ、まさしく「沈黙は金なり」と申し上げたい。冷静な判断の結果は決して「泣き寝入り」ではない。

 すぐには目に見えず、形にならないかもしれないが、実際には沈黙こそが、法廷において雄弁を振るうよりも、多くのものを会社にもたらしてくれるはずである。

2019年2月18日 7時55分
iRONNA
http://news.livedoor.com/article/detail/16036490/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:32.81ID:qQ9oU/v10
悪ふざけを委縮させるんだから問題ないだろ
これ書いてる奴は馬鹿か?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:37.57ID:h+lGTilJ0
>>1
業務ミスならまだしも、業務以外の事で損害まで被っているのに意味不明だな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:39.90ID:sIPwCCCb0
普通に働きゃいいだけだろ
なんだよ萎縮ってwどんだけナイーブだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:44.98ID:nP0nZC530
あいつらバイト先なんて代わりはいくらでもあるしバレても怒られてクビになる程度と考えてるししゃーない
バイト辞めるし記念におもしろ動画とっとこみたいな感覚が流行りかねん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:48.11ID:Ut0HnYZu0
普通に働いてて萎縮する理由がないだろ。
アホか。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:57.13ID:joRp2cd90
やらなきゃ良いだけの話に萎縮もクソもねえ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:05.41ID:91lwtPej0
マトモにバイトしてる奴を訴える馬鹿が何処におるねんw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:08.74ID:miuEcftv0
このままカメラ化がすすむと悪い奴どんどんいなくなるな。
きゃほーいだわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:09.75ID:WVeyaBUT0
がんがんやれ
真面目に仕事してるバイトとは違うからな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:15.70ID:oOpsKVfT0
低クオリティってだけなら、低賃金なんだからで済むけど
バイトテロ行為に動画拡散とか、バイトの中でも底辺級の馬鹿しかしないから問題なしよ
まぁ馬鹿すぎて見せしめ効果もあんまり期待できないんだけどさ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:16.21ID:+GvBPQKE0
バイテロは無罪だろ
大企業におけるバイテロは無罪の方が世の中面白くなる
ボンクラ兄ちゃんに屋台骨蹴り折られるシュールな世界
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:24.75ID:mtQPzmdT0
弁護士にも色んな考え方があると思うが

関係ない弁護士は口だすなよ
おまえが依頼されてるわけでもないんだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:32.48ID:KVXBILZA0
>>12
仕事でミスして賠償請求なら、そういう論理は成り立つ
悪意を持って企業を貶めようとする行為についてはそれは成り立たない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:33.53ID:pi1eHHo+0
つかバイトテロを起こされる企業の間抜けな管理体制自体が根本なんだけどな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:35.57ID:DtbvuvTd0
そもそも株価操作だから論点が違う
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:39.70ID:ww2chU430
でもあれって過失じゃない故意の器物破損で犯罪だけどな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:48.91ID:r7XYeUPM0
いわゆるこれが日本式ストライキなんだろうな
海外とかだと労働環境や待遇に不満があればごっそり100人単位で抜けたりするからな。向こうはそれくらいアクティブ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:01:53.66ID:kR+b7kyp0
八代弁護士が、TBSの「ひるおび」で面白いこと言ってるね。^^

拡散した人たちにも責任を取らせろだって。

そういえば、盗作学会系のところが多いし、
実行犯全員が学会のガキで、
義侠心のあるネットの人たちを皆殺しにしょうとして
やってることなんだとすると、合点の行くところがあるよね。

だって、この手のバイトテロ、まだ続いてんだぜ。

おかしいだろ。

さて、それはさておいて、ここでお知らせです。

かつて言論出版妨害事件、ドコモ通話記録持ち出し事件を引き起こし、
現在も、名誉毀損の厳罰化などに勤しむ
創価学会の雑誌「第三文明」に登場した人たち。

ひるおびプロデューサー 疋田智
https://web.archive.org/web/20171221161716/http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/2017_09.html
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:00.38ID:MVo90OZy0
マニュアル通りしかしない仕事だし裏方だし萎縮しても困らんだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:00.61ID:HqGlhthq0
>>1
萎縮じゃなくて、緊張感を持って業務してくれないと。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:01.36ID:hvKhBgVn0
どんだけ損害出たと思ってるんだか
それにどこでもバイトだろうと遊びでバカやって信用落とすような事をしないのは常識だろ
この企業はバカやって撮影して投稿出来ないから行きたくない!なんて奴は元からどんな仕事場でも使えないしいらんだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:09.76ID:vMRyn8Fm0
損害賠償請求するだろそりゃ
自分でお店開いてバイト雇ってみろや
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:11.22ID:i32NL+ZO0
業務上のミスでバイトに損害賠償はよっぽどの事だが
自分の意思で会社に損害与えてるから、法的措置は当たり前
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:12.53ID:iWXWVK6W0
自社の監督責任放棄して何いってんの
ずっとバイトに丸投げしてたら当たり前
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:16.11ID:f8jQHFbV0
そもそもバイトに現場を委譲してるってのがキチガイ
企業体質の問題だろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:16.52ID:LbCCgS4q0
テロバイトをよせつけないためにはむしろ必要だろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:19.04ID:yp6Usmnp0
学生バイトが馬鹿なのは仕方ないとしてそれを放置してる業務体系が問題
行かないのに限る
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:23.93ID:SR0mjBqa0
>現場を委縮させる

過失であのような行動を起こすことはないし
意図的に信用を落としているので賠償請求は当然のこと
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:29.31ID:v5V2lx7M0
>>94
この記事とこの弁護士のことは置いといて
とりあえず、一般的に一方的なキチガイ犯罪者擁護を主張するのはウヨク弁護士
意味不明の無駄に長い記事はジャップ系記者
だろが!
擦り付けてんじゃねえよウンコ食いキチガイジャップが
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:44.27ID:kR+b7kyp0
やクーザ「正々堂々と外で言うてみぃ!」

カルト信者「そうだ!そうだ!」  

6(・∀・)「そんなこと言ってみなさいあなた。社会的に制裁を受けますよ。」

(@∀@)「証言者の方は、目線入りで、音声を変えますから。」

カルト信者「卑怯者ー!」

やクーザ「言いたいことがあれば、正々堂々と外で街宣すればいいんです。」

政治家「日本は民主主義国家なんですから。」

インターネット規制して喜ぶのは誰?
http://56285.blog.jp/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%81%97%E3%81%A6%E5%96%9C%E3%81%B6%E3%81%AE%E3%81%AF%E8%AA%B0%EF%BC%9F.png
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:47.78ID:BAeRzmEp0
行為に対する賠償なのか?アップロードに対する賠償なのか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:57.66ID:wSn1GVTr0
いや萎縮しろよ
ゴミ箱に捨てた生魚を客に食わせる現場とか緩すぎるだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:59.51ID:mtQPzmdT0
>>124
どうみても実家暮らしで親の世話になってて
すぐにクビになっても困らないガキ達にみえるが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:02:59.59ID:ISiujEBY0
>>1
それになんの問題があるんだ?普通の業務にねーから、どんな弁護?アホが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:01.07ID:l3A38qgk0
今までこういう事件は山ほどあってその殆どは懲戒処分くらいで許してやってたんだけど
全く一向に収まる気配がないからもう法的措置って事なんだわ
結局バカは手痛い罰がないとわからないんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:02.98ID:kR+b7kyp0
少し加筆しました。
http://56285.blog.jp/著作権/つぶやきまとめ.jpg

スクショの違法性について、
インターネット問題に詳しい
小杉・吉田・梅宮法律事務所の吉田圭二弁護士は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1548910451/l50

東京都新宿区四谷2-4 久保ビル

文化放送発祥の地・聖パウロ修道会 信濃町のすぐ近く


 沖縄観光コンベンションビューロ 安里 創価 で検索。^^

これと、ガルコレの脱税の話は書ききれなかった。^^;
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:23.79ID:iyyHlKOk0
萎縮させるのが目的じゃないの??
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:29.22ID:kR+b7kyp0
普通ビデオまでとらんわなぁ。^^

栗原は沖縄で
「沖縄観光コンベンションビューロー」に勤務していた当時、
なぎさと知り合い結婚した。

https://www.j-cast.com/tv/2019/02/07349896.html?p=all

安里会長は辞めちゃったみたい。

ガルコレつながりで、ガルコレのいまの運営が脱税で摘発されてたね。

大津いじめ事件の判決が迫っているから、
盗作学会が必死なんですよ。^^

大津地裁(西岡繁靖裁判長)は
11月6日に予定していた判決期日を
来年2月19日に変更した。

https://www.sankei.com/west/news/181023/wst1810230031-n1.html

南青山の相談所とか、家庭内暴力に熱心に取り組んでいるのは、
いじめの加害者側が、
家庭内暴力が自殺の原因だと主張しているからです。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:31.68ID:6opnHymb0
された企業側にしたら金取れなくてもそうする姿勢を見せるのは当たり前

この弁護士は弱者の権利をバカなほうに履き違えてるだけ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:48.40ID:kR+b7kyp0
2011年06月
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。

2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)


http://pastport.jp/timeline/compare/39d76431c60a10669108cf199c052eba
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:52.37ID:ulPnWI5/0
>>44
この弁護士、芸人河本(本名は河(ハ)?)の擁護もしてたのか…
法律に詳しくなさそうだから、あっち系弁護士かパヨク弁護士かもな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:52.99ID:YCOLOJnl0
>>1
え?法治国家なんだから損害賠償請求していいだろ
頭大丈夫?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:00.67ID:CWj0XimP0
スマホを仕事中に触るなよ
普通はロッカーに入れて置くだろうに
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:08.39ID:n23/81L10
いや、毅然とした対応とらんと、またゴミ食わされんのかと思われて、企業イメージ悪くなるだろ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:10.16ID:P8/IoZ5N0
>>102
ことなかれ主義の典型的なパターン
最悪
きちんと責任とらせること。
当たり前
0163age
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:20.38ID:+QwDBLBy0
鏡がおきるといいたいのか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:21.51ID:97yl92u00
回転すしはバイトの身内が来ると魚を厚切りにしてだしてる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:21.92ID:sLwrn8wt0
億単位で請求してやれ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:23.00ID:kR+b7kyp0
杉田水脈の消された経歴
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqk2p1

「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」に寄稿した7人の評論家
http://56285.blog.jp/LGBT/%E3%80%8C%E3%81%9D%E
3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8B%E3%80%8E%E6%9D%89%E7%94%B0%E6%B0%B4%E8%84%88%E3%80%8F%E8%AB%96%E6%96%87%E3%80%8D%E3%81%AB%E5%AF%84%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6.png
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:24.46ID:3/abWj610
これ書いた「黒葛原歩」って弁護士なのか
勉強はできるけどバカな奴の典型かw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:32.46ID:vLfvXVvo0
こんな発想は朝鮮人にしか出来んなw
バカは死ななきゃ治らない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:34.80ID:6a/odgk90
>>1

この記事書いた人は、かなりトンチンカンだな。

バイトテロって、もの凄く稚拙な悪ふざけだからな、普通考えつかないようなバカな行為。
こんなバカな行為をする阿呆は、口で注意したりルールを徹底しても解決しない。
なにせホームラン級の阿呆なんだから。

じゃあどうする?
このような阿呆は、途轍もない罰を与えて究極の苦しみを味わわせるしかないんだ。
そうすることによって、他の阿呆を抑止出来るのだ。


;・
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:35.41ID:v5V2lx7M0
日本人なんか雇うからこうなる。朝鮮人はこんな悪行やらない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:43.84ID:ISI6zJez0
萎縮て
バカじゃないの?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:45.41ID:k8pnj9ch0
これで委縮するようなバイト君なら
危険ゾーンに居る奴だな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:50.86ID:a/+ZHPuz0
弱者なら何やってもいいわけないだろ
その商品はさらに弱者の客にだすものだぞ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:51.86ID:+ylMCSRX0
>>1
明らかに意図的に企業の信用を毀損する行為なのに自粛しろと?
バイトできる年齢ならば良いことなのか?悪いことなのか十分に分かるはず。

そもそも、自分が目立ちたい踏み台にこんなことする方がおかしいんだよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:53.63ID:B9hHhagI0
「悪意」とミスは違うからな

「悪意」なら当然法的措置は必要、大多数のバイトはやらないから関係もない
時給低いなら放火するか?しないだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:01.27ID:dhyArn7U0
この記事だかエッセーだかに限らず、なんであんなバカどもを擁護する必要があるんだ?
ミスや不注意じゃないぞ?故意の犯罪だぞ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:01.54ID:ZZC55cih0
え、これ弁護士の言葉なの?
やっぱり日弁連っておかしいわ、被害者が訴えたら法を曲げてでも許してやれって言ってんだろこれ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:03.82ID:DjWbq2Fn0
逆にアメをあげるべき因では
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:04.11ID:jDURR09d0
むしろ刑事・民事双方で訴えて徹底的に追い詰めるべき。
若気の至りでこんなことしでかす人間は社会から隔離しなくては。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:09.76ID:YuEERPPh0
筆者は交通事故の被害者になっても賠償しないんだってさ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:13.41ID:/396+59N0
益々、韓国系が蔓延るじゃないか!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:17.34ID:6SjQs8G50
萎縮させる?意味分からん
食品扱うのに最低のルール守らない無いなら解雇だし
被害あるなら賠償させるのは当然じゃん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:24.16ID:hjAKZTBr0
なんだろこれ損害賠償が結構な金額でぱよちん慌てて援護の記事かなw
アホですね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:25.20ID:mTkrY9aQ0
バイトテロする奴のせいで真面目な店員までクビになったりするし
見せしめは必要だよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:31.65ID:dNkWkqWe0
馬鹿な事しなければ良いだけだろ
何が現場が萎縮だよ
やった事の責任を負うのは当たり前だ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:31.75ID:TmC+IZkc0
>>1
>こういう裁判は誰から見ても「見せしめ」と映るから、現場の労働者、
>そして求職者を萎縮させる。アルバイトはお金が欲しくて働きにくるのに、
>逆に会社から訴えられて巨額の賠償請求をされるかもしれないというのでは、
>面接に向かう足も遠のくというものだろう。

ちょっと意味がわからない。
お客さんが明らかに遠のくようなバカ投稿をしたから
裁判沙汰になんだろ?

そんな事さえしなけりゃ訴えられる事なんか無いのに、
バイトが萎縮?求職者が萎縮?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:31.94ID:kR+b7kyp0
《 2018年末のできごと 》

 10月30日 【韓国大法院】 徴用工訴訟で、新日鉄住金に損害賠償を命じる。
 10月31日 【自民党】   総務会を開き、「入管法の改正案」を了承。

 11月27日 「改正入管法」が衆議院を通過。
 11月29日 【韓国大法院】徴用工訴訟で、三菱重工業に損害賠償を命じる。

 12月18日  安倍内閣の支持率が一斉に急落。    
 12月20日  韓国海軍の駆逐艦が、海上自衛隊の哨戒機に射撃用レーダーを照射。

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/移民政策の年表


徴用工訴訟やレーザー照射事件も、めくらましじゃないですか?

韓国の与党は、創価学会やイエズス会と仲がいいみたいですから、
統一地方選挙を睨んだ動きとしてはありえる話です。^^

総務会の決定と前後して、徴用工訴訟の判決が下り、
支持率急落と前後して、レーザー照射事件が起きています。  ゜


金大中が創価学会の藤井富雄と密約? (1996年)    
http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/大韓民国の年表/event/NC0XMUtMUtR
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:36.39ID:xPGD+2uF0
やってはいけない事やっておいて
なんだこれ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:44.72ID:hLQOOjGn0
マスコミが必死の擁護、つまり、そういう事で良いのか?w
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:45.62ID:4adcu0cf0
今日昨日始まった訳ではないバイトテロに監督責任を問われないか株主に?
責任はバイトに押っ付け
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:47.62ID:kR+b7kyp0
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html
・【人物相関図】はこちら。↓゜
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:58.39ID:f8jQHFbV0
>>154
だからくら寿司の管理体制が問題なんだから被害者ぶるなよって話なんだが。
バイトはもちろん馬鹿だよ?馬鹿がバイトに来てるんだよ?
それを採用したのもくら寿司だし管理を放棄してんのもくら寿司なんだよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:06:00.24ID:/NKkLvlt0
どんどん厳罰化して子供いる親が
学生バイトしかいないバイト先に子供を行かせなくなるようになりゃいいよ
工場やスーパーなら社員やパートのおばちゃんとか
周りに誰か大人がいて高校生バイトがアホやらんように目を光らせてるだろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 09:06:06.09ID:VQLMVQPc0
あほか
億単位の評価損を発生させて謝罪で済むならやりたい放題を奨励しているようなものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況