X



外国人観光客に広がる「#Japow」 世界の共通語に
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日本人 ★
垢版 |
2019/02/18(月) 10:22:46.98ID:mlUFCZDY9
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/trend/mainichi-20190217k0000m040017000c.html

北海道内のウインターリゾートを訪れる外国人観光客らの間で、「Japow(ジャパウ)」という言葉が広く使われるようになってきた。Japan(日本)とパウダースノー(粉雪)を合わせた造語。ハッシュタグ(検索の目印)「#Japow」はインターネット上で英語圏だけでなく全世界の共通語になりつつある。

フィンランドからスキーのために10日間の北海道旅行に訪れたキム・ノルガードさん(35)は、「昨年、富良野で初めて滑ってからジャパウのとりこになった」と話す。

スイスやオーストリアでもスキーを楽しむが、道内は雪質、量、スキーができる山の数のいずれも「別格」な上、「スキー後の温泉と北海道のおいしい食べ物は夢のような体験」と笑顔を見せた。

世界的に雪質の評価が高いニセコ。スキー場関係者によると、道外でジャパウの言葉が知られるようになるより早い約8年前から使われ始め、約5年前から多用されるようになった。ニセコの外国人スタッフが発祥との説もある。

占冠村の「星野リゾートトマム」では、スキーヤー以外にも粉雪の魅力を体験してもらうため、ハンドル・ブレーキ付きの雪上カートを2年前に導入した。山頂から4.2キロのコースを下る。同スキー場支配人の鈴木和仁さん(55)は「ゴンドラで山頂付近まで上がって枝についた霧氷を見たり、手の上の雪に息を吹きかけて空中に舞わせ撮影したり、スキーをしなくても楽しむ外国の方が年々増えています」と話した。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:05:38.06ID:WQwtnrxB0
シロップかけたカキ氷が食べたくなる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:05:59.89ID:JFP3MYmC0
倭猿ウキウキw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:06:05.55ID:yWi8eTey0
>>844
ただ単にスキーに行くような若者自体の人数が減ってるだけ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:06:24.63ID:WQwtnrxB0
ジャックバウワーの娘がキム・バウワーだった
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:06:40.26ID:bb6c7JKR0
>>849
つまり、金ではないって話だよ。
なんで、そんな話を出してきたんだ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:08:08.62ID:WQwtnrxB0
>>855
48レスもしてんのかよすげえな
このスレがそんなに合うのか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:08:21.61ID:2qlwrEgD0
スイスのアイスバーンで滑らないと
勝てない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:08:27.94ID:ilfpyE730
北海道ほどじゃないけど白馬もジャパウで人気。白馬のスキー場は客の半分欧米人。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:08:56.72ID:4dqj+gy00
>>3

フィンランド人は元々はアジアに住んで
いて、アジア系なんだよ。
言葉も日本語に近いウラルアルタイ語系。
だからキムという名前もあるわけ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:09:01.15ID:Ut0HnYZu0
>>79
スキー場はあのデカい客船こないし
買い物ツアーもないからどうなん?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:09:46.06ID:illLP0Qf0
キムだけに反応するけどアン・ハサウェイも安さんなのか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:10:24.22ID:NpUlxvn90
ニセコは中級コースにコブがあった様な記憶がある。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:13:46.11ID:yWi8eTey0
>>855
ただ単に北欧のファースト・ネームでキムは割と多いというだけだが?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:15:07.80ID:J3cHNE7F0
>>829
欧米人が日本のスキー場に来る理由が「呼吸が
楽」てのは笑ったわ。
向こうじゃ高山病と戦いながら氷点下-20℃の
世界で雪と格闘するんだと。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:15:17.81ID:2RSIA1oD0
成りすましの例

本来の綴り→整形後
Gim → Kim
Bak → Park
Li → Lee
Mun → Moon
Bek → Peck
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:15:21.60ID:DG5r/Z+V0
33ozMMakwrHdtg8dQrtxzaH6JTGXwM
TFICvGN2JtSBoiXTQipslORsEwTRHz
C2gWdx97aYyOvpYRnTjQeDfqVdhUo3
NacEk2WHNL7CAk64JvODmD7HeDGfZZ
qrbPGNHndj2OwhiKdvRIDnZb4tRjYj
Fi4OvRcCQKpdWmR3KjoFJKqrS2JtBb
GIYyVwuXDiGHsYJYDzUEP5hLQhNrYc
vs3PakZFfUepV8946VHI44qs2gTMr3
ZBw5b69gzDnRRW7NNSJGFpBZheZUt2
EEzbgTmGbLOwuX4eHyhrUUwOfdMaZg
INtfhRhrHlk1DcZpucLo63OJf1GZUl
Bi6KqWd0E2NhZKpWZOpwJehodo2iAr
SEBRzr4oqXJxIRc3PExW6kUCA4ksqG
DZKNXZg5Oca5rlSIplMvDBfy67CJ2W
uhaYI85wvtKLY0UDepke71JjZbUuWq
tjZPqAsTKOygrPawOz6pC2TndpvoUB
I82wCdrujOCp2Cz0PznKAaKaaR3ct7
F9wEvca72mVbnpgX5JkklH7Ydf2NIX
TAqVQPOpQOk0idfKdsTW4sNqxKHeoQ
rp6UDXAB9YpkpwSzgA50SQGxYX3AwT
GQZZlsKSB77GYfD843WugDQBMjgZ3C
xjULiOcCHPwOfuqIhyP2mKLg9Ueve6
0GNWsfZoxpIzmf04DTHhFH56TQ1yzZ
s3lWeC8WELy6wAiN44Tl9fQAG3hzjR
D2k5uUlQNfyev39zmMQk7psXYX4nGa
rhlZD7CD6NFVvb68wcZI36qwAX9w5G
xpveWo81ESv3GsB0CG3aS6SOJVtwcO
Y2fJUKFyslZiUsytHddOu4WfnEF5t0
6ALTNw4rVPjWl79RcBJO3qiDb3Rrxv
Kb8cmKc9DGwd7JsVH4o5lcKVsjtw0N
6FPHyuBFRSbBm7QrOSMn9cJVeWnUug
CBO5hhJbleLoGOivSlONoeyOKygcls
3mmg33chpcFEU8nGy0cIY2XejbmSVo
n7jl7KCgAEqrqOvzk48zg2QNDHt2o3
AmeghvO2pDxbrdxshB8DBWbtePWP24
jWzB9rwbgNRIGax3P5ctQyHTm0Rwa3
CZsqAjzmxtK5MMyvKsQVG8Qh3xARNA
HElROlaqfO0ctRgj3Koq3ynQt0jAKt
VuQTLxEGEwi2pVur3ZHCQKdjiWboq8
u64S0eajgD9WvLphSw0m1zgZV1ryvS
cMIZI1VWOkfXEuyj6bsKCy2VGBYSmU
mjrcnqa3vqWttxF84Ih0450WIEP7JP
iZHQ5JrG1KOpcbODw6LzoRKKUScyGO
sLyseFIJgoacCkBIFbXsuYZ4WQKZ1y
pWPR3cZ4Xvm8bqm0zU6R72whAQctJi
Twj8Y8gmmwD2tiNf1ey08ZzJYonX8x
aDKZhJTnQli8kb7ymCtQcGuD5TUV1h
yBMONoWrtCCRPCg8v3NB0PWjoSGURH
GgWNYBmi9GTluguLCnpe0tEIwXiucJ
zdWwZpF1bDCYkd76yz90E6ZgkEbL4p
oZNcn4OzUDNArYgKfBarlfCffa08zO
CHmJWetfmhdbDFa9osZoosymc4pgAE
DGe9p7jSqde8zws1YFpdZyb38Bj8uM
X8Qa8X9rKEXjOnphmTxwBMVeABhiU4
WWFCOikT81aYHKDG3ksJixfjjRCuMW
iXJn0LE9NBRLqbs71bAc9pM9JuHzxu
FPHb1FGkUStUf1FpRwB8tJXwPWKzdA
DaetylWiaT3Hp08rZ6mjP4ClHcglKO
7r3KGZUVhvh0zlCWB2YqKPtLDjKoS3
bwcuBMEdKWVXOHw9aK05viddSZ7heW
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:15:52.78ID:bb6c7JKR0
>>864
つまり、金ではないって話だよ。
なんで、そんな話を出してきたんだ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:15:52.83ID:9e25MucV0
コリアンがやってたことと同じだけどいいのかね
チョン通の事大はウリがちゅくるニダという扇動工作がこういうことだしな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:16:24.20ID:DG5r/Z+V0
NYPpDWlZtVBTTppJ9hKPL099Bp57ufvpp4gPjDU3POaVvhakEIaUC12qZNwV
Qc8xpa8znfNVe7dkFkyNftMCxDUuWuQ8U6cPfEFRuUAfNlmTYUwn4pMLsrIc
kD61uvH03p2kGhmPVS3JAx0dB3uTgarrz0Qb69qMGbQqMXhfP0CBnpBbpn0Y
8yBu2ftMsdTXtiFZmeF0f5eCXKg5C8iMLPuXnfZNVc6Tmf7y5E7ty8KLpJ4m
5Ok2P4ffBC9h8rSTh6j6uLyZmfWiLjSOIhpKj6ulxCEz9i4lrxXY6Df7Km5I
Z49ibejOQamGwrlLOOp1y0Dx3IPD1tUlHvbs60ksHCDrs7jEiu3NNq0klTvR
n3MSBWKlQOpDt47dVsJrQu6mhSf8M5cftLpTtKci5oXnWi49mkgN49RZMmq0
4VuHTt0UUlWG2iubYHU9qhNV17T71oWBTHhE3j4bskBmDJ9FV6mOnWsY0m9K
ffkvBYo60jZSe0IPRcEVbWsqSIvJGVn4DQnEQQqKFteVssLVdYbr9aJTl5TC
V6S4cdqD0gcNxSpXEIeK8HnJZnWLmnkV47solT5nYD5X3jLC5AfQEACHg1hv
OGWuZx5A6GdFjSd4qfXAXAKvGeSb1Dz5A7vKMEkOWP0MQrjklpeYGCzhLnZR
XYJ7PWGXOr17NyESrTK8oqCKobkKa5U7pFjuU49VSJwKCGn7bywN9sYW0BDB
e3zulclrTWKaNuHOPkiGvMcG8YW76l45cTvTJMGofsUXlRl7fHrZdn0nIF1L
zzVHKvJGorxh7746vPE6J6AUKY7r9v8JlWLqcG34alcEGMltlFScYGKdv6CQ
T6qQnYmfWFVk14uUhPZxtqu92nsiYnyr0MfTyJFXrjBp4W82GUOY6IknSKDk
0S8CyCQfTJr5jjo8hnRDJmWqxYDgxZIAehD6aROc1GRgRjsuDGHIM8zU7ih7
fnAQHSyeplBPnmsY23WirXpCa3kveQwXEF5o9PdeRAXTi9A6kQbvg8xrJndY
OvWqe01b9Ut8Wfvl4Oi5hNwAanUCdAZFLgAxmpP21y7W0yMI0Qh1zxuAB0ca
dY0QxPYOA03Xt6YRgnsdDpFJ3XWeOLjBdoucJOR5a2Fzpn43b47ERrN5KvFB
GQRrmA3Nqx0G54TAdoS1cM64ghD3xxnSjcKUeDt0Ev3VJLetvFkl9RiXymWX
TDFtWrp2jgdmRzjbVIcSDmREvC4VTjZVpY9JxumRN2IFuWvJEvwT3wkVDuNK
iBAnFan8eb6Rj7LFEM005arq7tZcs91LE2qW0qGDnrYiypSwEJiyKlzVdzEJ
UrPGaiimQQVsK26cz4e6yCUp4vNxIjeIgK1tklinuLsp6AIzkLwW92VqLubY
o27bh5IrmwwxvIT3V6KT15Ka2uata6aW0LFFEUhPEbqt6ujOuiDvqA3vRJHg
kqfAkVPGJcbLMXUFeGuJTljr8mMCK8xREg8Oy8pHOqtIFlyUPEhHPKH3Qrjq
zHfi5FC1WDc6GgWktRjQDPfeCEwh3SlpYaEqZHeD2GrR2qliAqeQxbxkud7R
XWW9WVXqot5Ot1NX9ezQtf0d5GDfD5PqbUww88Jhy6BPfqSfMJzaLvV049Re
EDhsHVZH2MUxszKzQ4iAVf7JfIHr8AJsjagvBArVUs4glgWGAkeR89DGvpg5
flt6qplo18zHKOvEcpo3apG6MLFqPm6yNISNrH3W0ktThdR4UM6mESuEjnTR
w5j3vwVa65zkpTsPR8M5cXJJZm9F35NrWHosjhQ1t4kzfpTvYhAAwYC1V1tm
r5VNlzMQlspLGHXVEoZZsBdiPkrzAmlExVjRmgEzYbgbr27a8uqyWUFxuKFo
jkhoWFcZ61IkLqHAExD646hGL4PZF3kxEUVTFTKeUC78EpxPlcKP6N9sOyZc
BURsfIgkIYINcAfHrCbApiXmByLqYtdWWCGd3MxtJuIB1o7ZcrQePMiWvMjA
9VQ9j3qPre5qBMYpPOpUElgcmQqrtea88Bx5kF3S8MRhLt4lW90su6gHCpvr
fGIkBJDa63wKlazIdgWtBZZfR0O6GhRjT1OgBRaUVRNLlCMaTVFIh7MfxyzH
pm8qWpj1YyBzFk28Xp7sigqLQH9OjXwPDZsmqG88IsAo6YNcc2u1lSERkgpe
GtS2JABgXHOgxFo0s6gTrcuC5XqL9OcLVy2R5hd7rMaRNGT61PgZg3grbUiS
BVDFqmNs6Y8RXpVvUhedgZ5v0yfJsU6PVAJL10zkW0RPrF7QzLwXvXWVeBRu
v5hnqyaWJFS4VBHmrmZCCXedcz1C6JKTONZqPGgAVF0ugfhFujnjttNTVTBd
hccKS4Z9uTsfLPGsrKnYDwZB7P6BaPI8ZsVmq8nDd4k3NsC2McsRvV2ZODu3
5XPFd2emeXD2e6Ec8UAkhHrCCF7B5zsjEhhopE7lXt0yZ97tYpBNWMb1qW3G
YSkxzJsP7d400OYRNK9JDmiW0UYY8cxWy2ffCNH5fYhHcw0gcIMoXSo1MeUt
p8CFjdhuzJlyEnWULMypL70u9jgtRsiProoZjZBpS0qSR1RT5nYdgwNUqOFd
GZPyAmAIpIVdJgLvbI8xilDGQyB3zcwj78k35YtXnWLaDNwWWT1ai2RkE8Fq
pr7UAiToMDGey7lGAFYNROGjCDi7aJ8DNIqcWSsOiqsPLZYbC7tOjbrYs2aF
lV7Yf9I7QdfmCuTnHZ81El8imwhusmi8Fa0LrnJmb1yNn5KjToQ3k8EI9QCn
k8Vx24nq6iJFxPpDStrK0UKOwEsML6pgRObBlJRrHydP2QHotjqkA9gdu3Tf
WPNqacpYnTe0xwBmzA7NvNbp2TDopTcT56GMBmxVirQS3UALNO57oG54T71T
xJAzUsnL0f1fziZXLqtzR0bVDmZMZ19JWqalsOwPoFL7fq3i5XSKdmHUX32C
FS0pFk2EYjJW5XPmqOpxPMNT8LhOlIRAxeOBQVT9uGsnl2Jb6bXFwTMt8Lv5
rpLucAa4R0DZ6qGOBLMkRIMlk2aA1vmUY0LXf4xCU3J3wjdFkMPp4znop5M1
piovorKdVPSMC8E5VTuaZwIdzcDQj72uDUwnq1zKxIXr2Yddsn5c6qxgVPFm
4RRpZQM5gd19OTy2bWbI46oAMRBAWIwLU1kcQqVVIzYuCSXXADWo8AfPxoqQ
b7Kf0ApdSN35s2gZURLv09DCNV4PTtXryURX26c9bdhK2KBIOQ47Zv6r6WVS
hGJ0Vc00xeaEsRoonaZ6q6HcJLCC5W2EC44tHw6TqPlCRHuhn9CG7Fo7250g
hkKb8nkK0xtLQbrZUq4URbMyPFcmLylxl1V0HxnavLoD6tWpWyXFX1SH3eXI
fnGW9XnDeCfhElKRR4mynEOYJNacLqEx8zVeqb9Yg4TsmQvHuOH54oy9gL89
XEgx2Bu1JaXrCPFcoSqH32hJ7ciOI6AXmNKqPuQUjftD7iFptWPU4q6T4VmM
ciGaY2Evmzq70GRxRpkfvd5KXLlLG5aZigNzbIPq4cX3HanLoaSznoGEC5cQ
VTKUgztsFXBBHdtFy9iM41E1aNgPfLluTJ844UNrHPBt6i6njtIQ4phqabZ0
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:18:22.03ID:qFWSjWdt0
もうずいぶん前からオーストラリア人がスキーしに来るって言ってたよね
数年前にはケネディ大使も宣伝しとったな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:18:42.70ID:Q/OzQzIj0
>>872
えースレ潰すのー?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:19:34.16ID:yWi8eTey0
>>870
そんなことを言っていたバカがスレにいたから、だけど?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:20:03.29ID:qP2yOYAV0
パウダースノーの斜面って、すぐに表層の雪が落ちちゃうからコンディション悪いぞ?
良いのは午前中だけ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:21:27.22ID:bb6c7JKR0
>>877
全く意味が解らんな・・・日本語はどれくらいできるんだ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:22:00.51ID:n9NtsJG50
北陸新幹線延伸は結構いいタイミングだったな
それまでも野沢温泉とか外人だらけだったけど、それ以降爆発的に増えた
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:22:18.66ID:NIR6Aqww0
日本の雪質って悪いと思ってたけど結構いいのか。
ニセコだけ?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:23:15.31ID:gVPNm9f+0
>>2
若い子はキム・ベイシンガーとか知らないのか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:23:55.55ID:AERmdhuv0
ウヨたちはひた隠しにしてるけど、外国人観光客もまさか人糞が伝統食だなんて知ったら幻滅するだろうな・・・
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:24:28.72ID:Rls1W6/+0
キムと聞けば朝鮮人だと思う人間はペプシを韓国企業だと思ってる韓国人レベル
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:24:49.92ID:AERmdhuv0
>>886
高齢者ほどキム・ヨナを知らなくて驚きだわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:25:30.00ID:ePPrLNyd0
>>888
量があるのに人里が近いってのがポイントなんだろうか?
外国で同じ量があるところは人里が離れすぎてて不便とか
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:25:32.11ID:beBymV0j0
>>875
北海道自体が不要、ロシアに売り飛ばせ!なんだろ?
じゃあ不要じゃん、こんなスレ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:25:50.21ID:gVPNm9f+0
>>890
はー、そうなんか
知らんかったなぁ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:27:58.66ID:dxavZIXt0
日本食って外人の口に合うの?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:08.07ID:1znIjRm90
jp.pow
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:15.30ID:bb6c7JKR0
>>897
俺も20年前は「寿司とか刺身とか無理だよな・・・」って思ってた。
あの中国人ですら生魚を食うのは未だに信じられないw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:42.28ID:n9NtsJG50
今は宿のおっちゃんおばちゃん達も日常会話レベルなら英語ペラペラだからな
宿のオーナーが移住した白人ってパターンも少なくないし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:03.77ID:tI4s5pj70
Nippowのほうが響きが良い気がしたり…
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:31:51.15ID:beBymV0j0
>>897
そもそも日本食って中華とアメリカのコラボレーションだから。
違うのはコラボ比率。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:20.41ID:gVPNm9f+0
>>897
お好み焼き、トンカツ、カレー、焼き鳥あたりは人気らしいよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:31.15ID:WPjzy37k0
北欧系のヨアキムって男の名前の愛称がキムで、
もう最初っからキムって名前にしちゃってる人もいるそうだ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:32:54.85ID:bb6c7JKR0
>>902
寿司はどうすんのかなw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:28.99ID:Pm5xqd/E0
北海道てシナチョンに土地買われまくって10年後には乗っ取られる予定なんじゃないの?大丈夫?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:33:58.00ID:gjWnog760
なにげに日本クソほど雪降るからな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:34:27.78ID:87hLtrgD0
雪質は韓国が世界一なのをスルーするネトウヨであったとさ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:35:27.62ID:B1hr42H10
>>258
お前朝鮮人だろ!分かるんだよ!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:36:03.42ID:bb6c7JKR0
>>906
日本の領土なんで、所有者が誰でも関係ないw

問題なのは、自衛隊基地の近くの土地からスパイされたりする運用。
こういうのは取り締まれる立法をしないとダメ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:06.50ID:2GyIEt+i0
Korea Hell
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:25.35ID:Pi4QWzsq0
パウダースノーは好きじゃないな
砂に突っ込でくみたいで前見えない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:37:39.82ID:B4ou3X7G0
>>893
北欧は氷河の侵食の関係で低山しか無いと、
昔牧場の少女カトリで言ってた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:40:03.03ID:bb6c7JKR0
>>917
そういえば、白頭山が最高なんだよな。
俺は滑降したから知ってるw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:40:10.09ID:DCAVhThT0
PoW Prisoner of War 戦争捕虜
JA が付くから、日本農協戦争捕虜だな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:40:13.11ID:VfJFIFQg0
野沢温泉街とか不思議な風景だよな
ノスタルジックな昭和の温泉街なのに、歩いてる人間は白人だらけという
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:40:48.71ID:ePPrLNyd0
>>893
北欧は人種差別がエグいからなぁ
アジア系は下手したら歩いてるだけで唾吐かれるし
日本だと日本人が外人と見るや追跡しながら日本語で暴言はきまくるとかないだろ?
精々ネットで毒づくぐらいだから
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:41:04.35ID:ZQ2OINlG0
japorn とどっちが有名なん?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:41:10.29ID:B9hHhagI0
ジャパンとパウダーとスノーをかけてんだろ

ジャップ発狂右翼おじさん哀れw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:41:32.49ID:ItsfpvqX0
また新たな日本人差別用語が生まれてしまったか・・・!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:41:46.52ID:TMqgy8Zx0
何か海外の方が雪質いいところなんていくらでもありそうだけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:43:50.35ID:ivKo+0pm0
>>920
日本の若い子はスキーなんてしないからな
日本人がスキーやってたのはバブル世代がピークだろ
湯沢だって高級別荘地だったw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:44:02.55ID:0HkaElIP0
オハウ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:44:17.37ID:VfJFIFQg0
スノーボードのグラブの名前でも唯一国名でジャパンがあるからな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:46:11.02ID:6Zm+yb7X0
一昔前は日本のスキー場や雪質はダメダメ扱いだったのに
ニセコだけは雪質の評判はよかったけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:47:54.71ID:6/LpS/v60
知らんけどフィンランドなんてスキーし放題じゃないの?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:50:28.60ID:pId6jSdB0
日本がチャイナではジッポンと発音され欧州でジパング、ジャパンへ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:50:29.65ID:yWi8eTey0
>>904
むしろキムは女性の方が多い。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:51:45.46ID:yWi8eTey0
>>923
逆じゃね?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:53:08.29ID:yWi8eTey0
>>931
熟れ寿司なんて東南アジアからある。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:53:10.07ID:sfu+NrQP0
>>902
語源とか見るならむしろポルトガルとかロシアも多い気がするけど、結局その語源のものの作り方から離れた独自の作り方になってしまってるからほぼ関係ないような?
ハヤシライスとかビーフシチューを再現しようとしたやつだったとかもあるし、味覚の好みが独特で元の味から離れがちなのかも。
日本風カレーや日本風ラーメン、ナポリタンetc…
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:54:25.89ID:xYtdIzzB0
バリバリ差別用語じゃん
許せんな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:57:42.35ID:KTle4Bhj0
>>932
高い山がないから滑降するスキー場は無理だな。
クロスカントリーはし放題だが、アルペンは無理
ノルディックは、名前のとおり、そういう地形のスカンジナビアで発生した
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:00:32.98ID:KJVIq0As0
デンマークから帰ってきたけど、飛行機にニセコって書いてあるTシャツ着た金髪美女が乗ってたぞ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:02.08ID:x9HG302c0
ニセコの雪質ってそんなに素晴らしいのか。ニセコの買える不動産は
すでに売れてしまいもう買えるとこはないそうだね。殆どが国立公園だから
国立公園の土地は買うにはハードルが高すぎて買えないんだろうな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:02:00.40ID:WFIm7Oo60
ニセコなんかは15年ぐらい前からオージーが大挙してきてるし、ここ数年はアジア圏からも多い。
今、オージーに人気なのは長野かな。温泉にパウダースノーと古い街並みが人気なのよ。
カナダのウィスラーとかヨーロッパのスキーリゾートの方が規模が大きいんだけど、雪質はニセコが抜群にいいね。長野の白馬も負けてないけど。ヨーロッパのリゾートは物価も高いしアクセスもあんまり良くないところが多いから日本に来る人が少し増えてるって感じだね。
ゲレンデの飯屋で俺ら以外、全員外人とか時々あるからね。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:08:31.20ID:VAFr8o1u0
全角なの?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:08:37.65ID:GJ7lFhRx0
中国人の拡散力凄いからな…
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:08:54.83ID:yWi8eTey0
>>938
これって褒め言葉、ね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況