X



【総務省】YouTubeなど特定サービス通信無料で自主規制 総務省が業界に要請へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/02/19(火) 05:02:55.79ID:TLd3iwtY9
総務省が、動画投稿サイト「ユーチューブ」など特定サービスの通信料を無料にする料金プランは公平な競争を妨げる恐れがあるとして、通信業界に自主規制の指針策定を求める方針を固めたことが18日、分かった。
「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の過度な優遇につながる可能性があると判断した。20日の有識者会議の中間報告書案に盛り込む。

無料となる通信料は契約者全体で負担するため、サービスを利用する人と利用しない人で不公平感が生じるとの指摘もあり、総務省は一定の基準を設ける。

共同通信
https://this.kiji.is/470318058364257377?c=39550187727945729
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:16:38.32ID:LkALOBBw0
3大キャリアに都合の悪いサービスは禁止します!(キリッ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:16:44.46ID:cxGFVLH/0
落とすしかなかろう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:16:44.88ID:d0Hdy/eN0
まあ、定額で見てる層が離れると
ユーチューブの日本の全体の視聴時間は大幅に減るだろう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:17:31.29ID:DgGb4XGD0


  値段下がって、サービスよくなるのに、 なんで阻害するんじゃ!  強権政治やろが!  クソ役人が! 偉そうに!

0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:17:32.22ID:rOWbuxIB0
YouTubeよりLINEだろ、決算できてしまうんだから
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:18:12.00ID:v7kKRl240
>>7
これ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:18:28.59ID:WdXreuvo0
動画でフリーに出来るなら、本当は全部フリーに出来るだろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:18:43.90ID:LeKJGQPg0
>>219
買えるなら買ったほうがいいやん
子供の将来のために
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:18:52.84ID:DgGb4XGD0


  政治腐敗そのものやろが!  自由な市場の発展を、自分らの権益に置いてピンハネ、利益供与、贈収賄ばっかしよる! クソ役人と政治家は死ねや!

★ 
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:18:54.43ID:uvzcVnfj0
総務省から天下りしている連中こそが諸悪の根源だわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:18:58.79ID:3GrOGixM0
なんでNHKの話が出てくるのかよくわからん
これカウントフリーのことだろ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:19:01.21ID:SYRihVeV0
>>224
そんなもんソフバンがどういうふうにドコモと契約しているかによるだろ
外見上は違うように見えても、実際は同じ穴の狢なんだぜ
一個人ユーザーが云々って話はすり替えに過ぎない
一部ユーザーに負担があるというのならきちんと総量規制の枠を決めない総務省が悪いんだろう

で、不公平云々というのなら、まず一票の格差を埋めてから処理しろよ
自分の足下の不正はほったらかしでどの口が言うんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:19:28.12ID:DgGb4XGD0


  マジで日本の政治、腐っとるわ!  

0263名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:19:29.74ID:+mc7cQ1m0
>>210
格安シム業者は、携帯電話会社から回線を借りているのだが。電波と言う公共物を使用している大元は携帯電話会社だから。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:19:31.94ID:SOkU1Dsk0
>>200
公共性の高い通信事業者が、一部の大手コンテンツ企業以外の者に参入障壁を設けたら自由な競争が阻害されるという話だろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:19:51.91ID:jRBKHkbh0
NHKスクランブルかけろや、ネット配信も要らない。民業圧迫、トラフィック激増して迷惑。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:17.32ID:hP9eOclU0
つべを無制限に見れるプランやめろという話だろこれ
帯域食ってんだから、そりゃ怒るわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:26.94ID:RIiDUW9H0
お前らみたいな免許もクルマも持ってないガイジどものために
ウチらが自動車税などを支払ってるねんで?

でも、お前らオナホを運送屋さんに頼むしかないから
しゃーないけど道路を無料で使わせてやってるんやで?

でもウチらはお前らみたいな彼女もできねークソガイジのためや
思って我慢して支払っとるねん

なにがおかしいねんガイジども
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:27.72ID:a6ZTRMja0
>>236
動画サイト全部カウントフリーなら文句言われてないよ。
ひいきするのがダメということ。
通信事業はそもそも国から電波借りての商売だから、文句ガーと言ったところで借り主には逆らえないんだよねえ。
そこまでいうならその帯域買い取るくらい金出さないと黙らせられないよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:32.96ID:OZSEsfPV0
有料化されたら見る人が激減する
ユーチューバー終わったな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:51.81ID:RIiDUW9H0
>>270
競争だろ
ひいきとか何ぬかしとるんじゃ童貞
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:52.02ID:8twxb85V0
>>260
設備投資もしてないソフトバンクが回線タダで使わせろって韓国人そのものだろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:53.97ID:OCOcO57G0
意味わからない。無料のなにがわるいの頭おかしいよ解散しろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:55.16ID:RS0BK6PY0
余計なことすんなて言ってるのはマジなの?
総務省GJ案件じゃんよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:59.15ID:i2iE84s30
放っておくとな、アンブレラ社みたいなものが
各国の政府をも支配してしまうのだよ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:21:25.15ID:8OA7JMAe0
有料化したら日本人のユーちゅばー全員やばいWW
かせげなくなるだろうな〜
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:21:30.00ID:LeKJGQPg0
携帯料金下げるのが国民喜ぶよな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:21:37.26ID:RIiDUW9H0
>>268
お前も契約しろよ
貧乏人は軽自動車乗ってろってことやろ

アホかおまえ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:21:45.35ID:DgGb4XGD0
>>216 あほ 対抗する独自サービス展開したらええだけやんけ、それが市場の競争原理やろが。それでよりよいサービス産まれるんやんけ、 何を言うとんねんあほが 死ねおまえわ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:21:54.36ID:lBB405CT0
不法移民の子孫の姑息な商売に対する嫌がらせはやめてあげて
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:21:57.21ID:CEBlQPRP0
特定は普通に独禁法に掛かるだろ
一般使用のプランを充実させろ
ライフラインを担ってる自覚持てや
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:21.38ID:8twxb85V0
>>274
ただで飯が食えると思ってんの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:22.76ID:OCOcO57G0
どうせテレビみる人口が減ってるからいらないことしてるんだろ。ほんまクソ政治だな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:29.06ID:SYRihVeV0
>>255
時代はどっかのアニメのように確実にクラウドとVRの方向に向かうのに
ダレも引き取れない粗大ゴミばかり増やしてどうすんだ???
いまでもブラウン管TVとか問題児なのに
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:39.11ID:0Qt6iqKc0
>>271
モラルの欠片もない奴らばかりだしYouTuberは滅んでどうぞ
というか法規制しろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:39.25ID:RIiDUW9H0
プラスはほんま乞食ガイジばっかやな
そらモテんわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:40.92ID:ohPg3Sto0
意味がわからん

そもそもネットに接続しなきゃ見れないだろ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:22:59.91ID:C77V8iZz0
>>1
まっ先にNHKのことが頭に浮かんだけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:02.49ID:D/4yEcsp0
おいうそだろ。
俺ユーチューバーだけどこれされたら・・・泣くわ。
家もかえたしあとは貯蓄するだけのために動画つくってたけど。
まだ目標の金額ぜんぜんいってない・・・
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:04.67ID:a6ZTRMja0
>>272
うっせーなw 文句あるなら行政黙らせるだけの金積んで買い取れっつってんだろハゲw
他人の褌で商売して童貞もくそもあるかアホw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:23.03ID:YADSys0Z0
NHKこそ地上波全国ニュースと国会中継だけにして月50円の税金化でいい。職員は公務員だから給料も公務員なみな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:29.16ID:DgGb4XGD0


>>224 や 怒りでレス間違えたわ

あほ 対抗する独自サービス展開したらええだけやんけ、それが市場の競争原理やろが。それでよりよいサービス産まれるんやんけ、 何を言うとんねんあほが 死ねおまえわ。

0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:43.26ID:070KsjHd0
官僚の思い付きは、絶対悪い方にしかいかん
いい加減学べよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:49.27ID:RIiDUW9H0
軽自動車も乗れないガイジが高速道路の心配せんでええねん

わかるかクソガイジ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:50.59ID:zMhaQ/u60
え!ユーチューブ終わるの?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:24:22.95ID:kAh1ib4N0
一体ここは何を言い合っているのだろうか?
1を理解している奴15%。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:24:26.03ID:RIiDUW9H0
>>294
そらしゃーないやろ持ちつ持たれつやん

アホかおまえ
実家暮らしのハゲか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:24:28.92ID:+mc7cQ1m0
>>283
格安シム業者は一般使用のプランを充実させている。させてないのは電波と言う公共物を使っている大元の携帯電話会社。
ドコモ、au、ソフトバンクがライフラインを担っている自覚が無い。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:24:34.57ID:nCU6xpGB0
為替規制され
国の次のターゲットは動画配信
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:24:58.91ID:hwOKzz7C0
ネット利用者が増えると都合の悪くなる団体は?

NHKおよびテレビ関係者だよな。
こりゃNHKの国営化や解体、役目を終えて民放化にすることはあり得ないってことか。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:25:00.13ID:sF++yA6A0
テレビ局が総務省に泣きついたのか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:25:30.76ID:0Qt6iqKc0
>>274
公共物である電波を使ってるのに
特定サイトのパケットだけカウントしないのは優遇以外の何物でもない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:25:52.64ID:PeppFigZ0
>>3
でもNHKのネット配信だけ通信費無料になったら発狂するんだろ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:00.65ID:chcmhNx30
こんなことしてもテレビ見ないからな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:03.92ID:ZrtbbOOt0
まあざまみろとしかいえないな
実際に行われてるのは逆検閲だし
報道しない自由で洗脳してるマスコミと一緒
自分達に有利な特定サイトを無料にすることで
気に入らない意見を封殺してた訳だから
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:15.90ID:vDT912Ta0
特定のサービスに忖度してる現状がおかしい
全てのサービスに忖度しないと不公平でズルい
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:19.97ID:OQMITsPT0
>>1
良くそんな規制今更思い着くと呆れるよ。
世界中から叩かれると思うけど、「車を使うと速く移動できるけど、歩く人に比べると不公正だから使うな」と言っている様なもの。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:20.68ID:8twxb85V0
>>307
どっちも朝鮮人だらけだろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:40.51ID:070KsjHd0
公共の電波使って強制的に料金とって反日やってるNHKから何とかしろよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:40.77ID:LGs04iVp0
ユーチューブ終わらない
だって外国は無料だから。
日本人のユーチューバーが終わるだけだ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:42.26ID:w10RGbIf0
天下り確保の為に分けわからん事考えてるなぁ。
だから日本は没落していくんよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:26:51.84ID:RIiDUW9H0
>>310
そういうサービスなんで
お前もそのサービスを受ける権利がある

それだけやハゲ
いやなら解約してシコってろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:07.69ID:DgGb4XGD0


  なんやこれ、。やっぱおかしい。 安倍自民マジで変な方向行ってるわ。 ファーウェイ潰しにせよ、韓国とのプロレスにせよ。 まったく、おかしい。 ほんまおかしいわ。

★ 
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:08.00ID:y2sx+OkU0
>>1
これって、LinksMateのような特定のゲームの通信量が無料ってのも当てはまるのか?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:12.67ID:LGs04iVp0
日本人がみなくなるだけで外国から見れる。
つまりユーチューバー終了
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:19.96ID:PtZ1qZ5+0
ソフトバンク更に終わりじゃんw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:42.45ID:cxGFVLH/0
若い世代を丸々ターゲットだよな
で親が結局負担することになるんだよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:45.68ID:+jS3MRG60
>>1
やっとか、競合企業にとっては随分不公平な施策だったもんな
キャリアはパケ増量するだけでいいのよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:27:59.15ID:8twxb85V0
>>313
オススメに韓国人ヒカキンや在日朝鮮人ひろゆきばかり出てくるのがマジでウザい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:22.32ID:0Z1rJILf0
チャンネル登録者4人のわい
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:29.01ID:o46En1Xq0
これか

「ウルトラギガモンスター+」は、月50GBの容量に加え、3大SNS(LINE・Facebook・Instagram)と
5大動画サービス(Hulu・YouTube・Abema TV・TVer・GYAO)のデータ通信がノーカウントとなるもの
0331相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:34.92ID:IPrq1KvQ0
スマホでネットするガキとかいなくなればいいのに
あの頃・・・ネット栄光のゼロ年代に戻そうぜ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:38.73ID:3GrOGixM0
ソフトバンクの動画SNS使い放題
BIGLOBEのエンタメフリー・オプション
LINEモバイルのコミュニケーションフリープラン、MUSIC+プラン
DMMモバイルのSNSフリー
OCNモバイルのMUSICカウントフリー
こういうのを止めろって事だよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:44.50ID:XtniqQRC0
>>233
【総務省】YouTubeなど特定サービス通信無料で自主規制 総務省が業界に要請へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550520175/

総務省、特定サービスの通信料無料プランに自主規制を要請へ [152726127]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550521532/

ソフトバンクのギガ放題のYoutube SNSカウントフリーの終了
LINEモバイル自体 完全終了のお知らせ
BIGLOBEのエンタメフリー終了
リンクスメイトのゲームAbemaTVカウントフリー終了
OCNのミュージックカウントフリーも終了(元々低速無制限で聴いてたし問題なし)
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:45.34ID:x9IdaFHL0
>>1
意味がよく分からんけどこれはスマホの話だよな?
PCだったら今まで通り普通に無料でYouTube見れるよね?

そもそも有料じゃないとYouTube見れなくしたら誰も見なくなって広告も無意味でサイト潰れるぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:57.46ID:lK3+wccp0
総務省はNHK優遇しているのに不思議な話だな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:29:08.42ID:RIiDUW9H0
あんだけ競争社会だなんだのイキってたのに
急にケツ舐め出すオマエラな?

完全ガイジ
そらモテませんわな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:29:22.99ID:HaxmnRSx0
頭の悪い私にも分かりやすく書いてください

動画が見れなくなるの?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:29:23.23ID:+mc7cQ1m0
>>310
公共物である電波を使っている大元はドコモ、エーユー、ソフトバンクの携帯電話会社だが。で、カウントフリーをしているのは、携帯電話会社から回線を借りて商売をしている格安シム業者。
大元の携帯電話会社の回線貸し出し料金が変だから、こんな問題が起きたのかも。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:29:23.96ID:DgGb4XGD0


  公平な競争を、妨げとるのわ!  総務省やろが!  あほか! 死ね!

0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:29:24.98ID:K70+DF5H0
>>315
全く違う
高速代無料にするから、自動車税2倍にする
ただし無料にするのは東名だけな
って状態
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:29:31.84ID:6TFS6kEN0
むしろ海外平均7000 億なところを、750億ですます総務省利権が腐ってるだろ!

これ以上都民を甘やかすなよ!!マスコミ、通信腐りすぎだろうが!!!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:29:58.44ID:RIiDUW9H0
>>330
これも客側が対価払ってるから
なんらおかしい事ないと思うんやが
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:30:13.62ID:M9vP+S1M0
不公平とか、平然と嘘をつく
格差拡大を何年も放置してて不公平だと?
無料サービスはすべて無くして、貧乏人はもっと苦しめってことだろ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:30:14.58ID:ESb7xZJs0
これnetflix割やDAZN割は関係ないみたいだな
大手の優遇ではこっちのが影響大きそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況