X



【総務省】YouTubeなど特定サービス通信無料で自主規制 総務省が業界に要請へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/02/19(火) 05:02:55.79ID:TLd3iwtY9
総務省が、動画投稿サイト「ユーチューブ」など特定サービスの通信料を無料にする料金プランは公平な競争を妨げる恐れがあるとして、通信業界に自主規制の指針策定を求める方針を固めたことが18日、分かった。
「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の過度な優遇につながる可能性があると判断した。20日の有識者会議の中間報告書案に盛り込む。

無料となる通信料は契約者全体で負担するため、サービスを利用する人と利用しない人で不公平感が生じるとの指摘もあり、総務省は一定の基準を設ける。

共同通信
https://this.kiji.is/470318058364257377?c=39550187727945729
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:14:22.98ID:EeUIxbN50
>>617
ミニモンスター酷いなあれ
モンスターとは名ばかりで虫ケラ同然やん
あれから搾取する気マンマン
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:14:41.16ID:z9bRpvsu0
何がはじまるんですか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:14:51.04ID:tSiaLERu0
>>641
だからお前はバカなんだよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:14:55.07ID:ZQUb6ZY80
>>617
わがまま言ってんじゃねえよカスジャップ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:14:59.75ID:QPsGurGZ0
流石は総無能
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:15:43.67ID:yV+MOW4K0
法律じゃないから守る必要もない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:15:48.17ID:Dg9I51gF0
>>364
なんでこんな頭悪いんだろ
YouTube自体は無料で観られるがスマホやら通信料等々は有料
地上波テレビ自体は無料で観られるがテレビやら電気代等々は有料
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:15:55.26ID:0rNqJUQ50
それができるなら、特定サービスだけじゃなく全部緩めろよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:15:56.83ID:UqeoXB1k0
>>10
大本営発表
以外そ禁止にしたいんだろう
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:16:10.31ID:QLWxjOaJ0
>>642
ソフトバンク使わなければいい。ソフトバンクを保護するから、
韓国が日本を殴り続けるんだよ。奴隷がご主人様に逆らうなってDVプレイだ。
 
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:16:22.78ID:3E8AC0C00
>>629
だからそれはなんで?って話だ。別にいーじゃん、民間企業なんだから。役所が決めることかそれ。仮に決めるならなんで、土管屋に特化しなきゃならんのか、そこをはっきりしろ、と。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:16:40.53ID:REDqaajp0
汚すぎるわ携帯会社
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:17:00.81ID:REK5+JIA0
>>624
こないね。携帯が普及しすぎて固定電話が減ったようにスマホだけで使い放題させちゃうとひかり回線が減るからね。
NTTにとっては大打撃。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:17:08.93ID:u+Fgjxqd0
当然の規制。
YOUTUBEを無料にしたシワ寄せは他が被るわけだからな。

youtube以外のサイト閲覧が重くなったり、youtubeを利用しない人が割高料金になるし。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:17:11.93ID:8twxb85V0
>>481
時間帯で使用量が巨大になれば遅延するだろ?無免許運転で車が走って事故したら迷惑だろ?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:17:44.58ID:ATcF3kFo0
ソフトバンクの悪目立ちで格安simが被害受けるのはワロタ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:17:51.04ID:ZQUb6ZY80
>>647
などと、害虫がいちゃもんつけており
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:17:51.79ID:tZLB/siC0
特定サービスだけ優遇するのは確かにおかしいよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:08.18ID:QLWxjOaJ0
>>650
携帯料金下げればいい。馬鹿みたいなプラン付けて値段上げてる携帯会社が悪い。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:29.84ID:Xz/y7PV30
エンタメのパケットカウントフリーの話でしょ。
なんでYouTubeが有料に〜なんて書き込んでるヤツがいるんだ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:37.75ID:kAh1ib4N0
>>640
突っ込みどころにしては弱すぎる。
出直してこいよ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:46.10ID:a8Px2CzI0
全体的にもっといっぱい使えるようにしてほしいわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:52.47ID:3K+c23Bq0
利用しないひとがうんぬんとか言うなら、日本人じゃないやつに生活保護が使われる問題を何とかしろよ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:52.91ID:PtZ1qZ5+0
総務省が言う事聞かない朝鮮企業にお仕置きしようとしてるのに文句言う奴は朝鮮人か?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:57.47ID:CuTiRwgV0
ユーチューバーがこういうプランの恩恵を結果的に受けてるのは明らか

まあ、絶滅はしないだろうが
奪い合う視聴時間のパイは減るな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:19:15.70ID:pPSXGHwm0
この業界は腐りきっててどうにもならないね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:19:27.24ID:jRBKHkbh0
公平性ならnhkなんとかしろ。
スクランブルかけろ、なにがネット配信だボケ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:19:35.56ID:4+/ehisY0
GPIFが株買いまくってるから、そのうち国営通信会社になるかもな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:19:47.31ID:Yw6HNoMf0
目的が違う
総務省は皆がYouTubeを使うとネットの帯域圧迫するから使わせないようにしたいだけ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:04.41ID:nzhLwN+A0
不公平と思うんなら他社乗り替えるだろ。規制するんなら牛丼無料を規制しろ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:10.61ID:QWHR3dfl0
日本人の1/3は日本語理解できないらしいが、このスレ見ててもそのやばさがわかったわ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:11.23ID:JvRKLTIU0
>>34
YouTubeの※欄はAIだらけ
意思疎通の通じないターミネーターみたいな書き込みが多すぎて
気持ち悪くてみてられんよ

あんな洗脳サイトはないわ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:11.27ID:8twxb85V0
>>665
それやったら誰が道路作るの?修繕費は?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:26.64ID:kAh1ib4N0
>>655
多様性を持つユーザーに平等な価格設定をしなさい、って指導だが?
何が不満なんだよ?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:31.41ID:36LhrN8A0
無能揃いの総務省のダブスタwww
その理屈が通るなら先ずはNHK料金の強制徴収を止めさせろや。
総務省の無能の役人て暇なんだろ。
暇だから仕事してるフリするのに忙しくて余計な事に手を出すしか能がないんだよな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:40.29ID:KbYDRG6C0
ワンセグでも写るのなら料金取るってNHKをなんとかしろよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:20:54.69ID:ZQUb6ZY80
>>671
キチガイジャップは死ね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:01.04ID:OYLPd3nT0
カウントフリーでようつべ見ても画質は720pじゃないらしいな
規制かけて360pに落としてる。色々誤魔化してんだな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:10.84ID:8twxb85V0
>>667
お前だよ。納豆は毎年劇的に進化するのか?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:15.18ID:2NYQAdWu0
ここもヤフコメも勘違いして激昂して書き込みしてるヤツが多すぎて恥ずかしいわ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:23.39ID:SYRihVeV0
>>658
単純にみかかの光がクソなだけなんだが
ここ数日、1G契約で動画配信パルス状態だぜ
こいつらなにやってんだとマジクソ思うは
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:31.62ID:rcQVHxVQ0
wi-fiにつないでるときは720p
4Gのときは144pに
自動的に切り替えるような設定ある?
iPhoneのユーチューブアプリ使ってる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:41.43ID:VA1t0Alp0
デフレ馬鹿の発想っておもろいよな
なんで給料上げろにならず料金下げろになるんやろ?
ほんまアホ極めてるわ
お前が払った金はお前の給料やぞ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:47.16ID:B+Ha6TEf0
>>576
お前の収入も無料だ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:48.19ID:DgGb4XGD0

   君らな、通信通信て、言ってるけど。 もともと、これ自体は無尽蔵に使える自然状態の中に存在する無尽蔵のエネルギーなんやぞ

   おまえら会話するやろ? 誰か金とるの?会話料金とかさ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:02.98ID:ZQUb6ZY80
キチガイジャップ大集合スレ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:08.33ID:ZlILr40/0
外国の無料サイトのほうが速度機能が付いていたりして、国内の有料サイトよりも使えたりする。
ほんと無能すぎて意味わかんねw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:15.08ID:WLQ0bbe70
総務省の役人が天下り確保のため頑張ってんの
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:19.09ID:QLWxjOaJ0
>>671
禿げと他の携帯会社の3大企業は繋がって料金決めてるだろ。
ソフトバンクの料金プランはおかしいけど。
 
どちらかが禿げ裏切って値下げすれば禿げの会社の客取れるのに。
まあ禿げの報復値下げ恐くて3大企業で値下げ無しよの共犯してるけど。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:30.87ID:kAh1ib4N0
>>688
だから、進化がどうこの話に関係するんだい?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:41.88ID:iD9vrFvI0
>>542
本当にアホだな。
ニコニコはパケット有料で
Youtubeはパケット無料みたいなことを止めろって言ってるだけ。
全サイト無料化なら別に構わないんだよ。
テレビとか全然カンケーないだろ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:58.20ID:8twxb85V0
>>671
多分それ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:58.90ID:3E8AC0C00
>>683
インターネットの仕組み上、様々な動画サイトから閲覧されるより、特定の動画サイトから閲覧される方が有利。キャッシュのヒット率が高くなるからな。

キャッシュがヒットするということは、大元の動画サイトまでデータを取りに行く必要がないのだから、それだけトラフィックを節約できる。

あくまで通信事業者の技術的な問題だが、ひいては日本の通信業界の国際競争力に繋がる。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:04.49ID:ZQUb6ZY80
>>690
お前のパソコンがおかしいだけだろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:06.09ID:m60LLqqH0
その無料にした分は無料プラン使ってない奴から金とってんだろ
廃止しちまえよそんな屑プラン
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:13.05ID:mTatbjJb0
薄利多売じゃなくて暴利多売な業界です
泣くのは常にユーザーサイドです
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:18.64ID:OXGMV+FQ0
>>700
競争なんかしてねえよw
だからこんな高い
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:19.18ID:Ela0z6vz0
カウントフリーも競争のうちだと思うけど、俺がおかしいのか?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:52.65ID:8twxb85V0
>>699
だってそのハゲ設備投資しないで回線使わせろとか言ってんだぞ?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:58.33ID:ZQUb6ZY80
>>703
と、大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるジャップが申しております
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:24:11.97ID:9+YnwMFa0
>>696
ソフトバンクでYouTubeとツイッターとラインが速度規制かからないプランがある
他には格安simでやってる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:24:58.02ID:ZVND+aE+0
そりゃ対象外のニコニコやデイリー、ビリビリとかは不利になるから止めて欲しいわな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:06.72ID:Yw6HNoMf0
LINEのカウントフリーには何も言わないのはいくらなんでもダブスタ過ぎるだろ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:22.49ID:Xz/y7PV30
>>711
公共の財産である電波を利用していなければその理屈もとおる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:26.69ID:8twxb85V0
>>715
だいたいが韓国企業だろ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:39.36ID:D9s4UfuV0
>>553
ネトサポ使って
ネット工作してるよね
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:40.16ID:Q/l7skQ60
>>1
有料なったらYouTubeなんて使わないよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:51.72ID:OYLPd3nT0
こんな優遇サービス続けたら新しい動画サイトが育ちにくくなるで
もっと言えばこのサービスから除外されたら大手でも弱体化すら起きる
通信会社が生殺与奪権を握るとかバカか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:57.80ID:SYRihVeV0
>>702
全体が〜とかいうと次は
新参が〜古参が〜
という話に発展するからな

設備投資したとかしねぇとか、それは企業理念の問題なんだが
それすら公平性という名のもとにおかしなことになってくる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:58.98ID:nXaRrzs60
>>1
いやこれテレビ地上波全否定だろイカれてるわ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:19.67ID:QLWxjOaJ0
>>713
禿げ潰せばいいんだけど、他の携帯会社は禿げ潰す為の
値下げ競争をちびってやらないじゃん。
 
禿げの報復値下げに恐がってるんだよ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:58.41ID:TIrxsmIT0
指摘されてみれば確かにそうだと思った
これは良い判断だろう
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:20.43ID:ZQUb6ZY80
>>720
大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるジャップは死ね!
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:23.00ID:Yw6HNoMf0
>>719
電波使用料を払って使う利用者が
何の目的で電波を使おうが個人の自由じゃね?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:25.35ID:mhSceOna0
これは正しいと思うよ
特定サービスだけ通信量気にせず使えるってフェアじゃない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:27.12ID:AQChuVej0
しかし色々考えるよなあ懐痛めずに儲ける方法
次から次へとすごいよある意味
ヤクザみたい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:36.94ID:8twxb85V0
>>724
今のスマホなんて携帯の時代に比べれば安い方だろ?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:01.21ID:rsrJ6Mf+0
てかさー、youtube無料とかnetflix無料じゃなくて、自社ポータルの通信無料にして
外資に盗られてるコンテンツハブを取り戻す!くらいの野心を見せて欲しいわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:06.17ID:gx5xe4nT0
最低速度保証とかつけたほうがいいよ。
あるいはメール優先とか。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:16.59ID:wh3f9cse0
携帯の電波利権よりさあ
NHKにスクランブル掛けたら総務省支持するわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:18.27ID:Q/l7skQ60
>>1
韓国の制裁は中々やらないのに
こういうのは早いんだね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:35.01ID:Xz/y7PV30
>>722
エンタメのパケットカウントフリーの話だ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:46.50ID:p7LngdhB0
なんという社会主義国家
私企業が何やろうが勝手だろ

Youtubeしか見られないSim作ったってそれは自由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況