X



【総務省】YouTubeなど特定サービス通信無料で自主規制 総務省が業界に要請へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2019/02/19(火) 05:02:55.79ID:TLd3iwtY9
総務省が、動画投稿サイト「ユーチューブ」など特定サービスの通信料を無料にする料金プランは公平な競争を妨げる恐れがあるとして、通信業界に自主規制の指針策定を求める方針を固めたことが18日、分かった。
「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業の過度な優遇につながる可能性があると判断した。20日の有識者会議の中間報告書案に盛り込む。

無料となる通信料は契約者全体で負担するため、サービスを利用する人と利用しない人で不公平感が生じるとの指摘もあり、総務省は一定の基準を設ける。

共同通信
https://this.kiji.is/470318058364257377?c=39550187727945729
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:31.62ID:rcQVHxVQ0
wi-fiにつないでるときは720p
4Gのときは144pに
自動的に切り替えるような設定ある?
iPhoneのユーチューブアプリ使ってる
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:41.43ID:VA1t0Alp0
デフレ馬鹿の発想っておもろいよな
なんで給料上げろにならず料金下げろになるんやろ?
ほんまアホ極めてるわ
お前が払った金はお前の給料やぞ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:47.16ID:B+Ha6TEf0
>>576
お前の収入も無料だ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:48.19ID:DgGb4XGD0

   君らな、通信通信て、言ってるけど。 もともと、これ自体は無尽蔵に使える自然状態の中に存在する無尽蔵のエネルギーなんやぞ

   おまえら会話するやろ? 誰か金とるの?会話料金とかさ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:02.98ID:ZQUb6ZY80
キチガイジャップ大集合スレ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:08.33ID:ZlILr40/0
外国の無料サイトのほうが速度機能が付いていたりして、国内の有料サイトよりも使えたりする。
ほんと無能すぎて意味わかんねw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:15.08ID:WLQ0bbe70
総務省の役人が天下り確保のため頑張ってんの
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:19.09ID:QLWxjOaJ0
>>671
禿げと他の携帯会社の3大企業は繋がって料金決めてるだろ。
ソフトバンクの料金プランはおかしいけど。
 
どちらかが禿げ裏切って値下げすれば禿げの会社の客取れるのに。
まあ禿げの報復値下げ恐くて3大企業で値下げ無しよの共犯してるけど。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:30.87ID:kAh1ib4N0
>>688
だから、進化がどうこの話に関係するんだい?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:41.88ID:iD9vrFvI0
>>542
本当にアホだな。
ニコニコはパケット有料で
Youtubeはパケット無料みたいなことを止めろって言ってるだけ。
全サイト無料化なら別に構わないんだよ。
テレビとか全然カンケーないだろ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:58.20ID:8twxb85V0
>>671
多分それ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:22:58.90ID:3E8AC0C00
>>683
インターネットの仕組み上、様々な動画サイトから閲覧されるより、特定の動画サイトから閲覧される方が有利。キャッシュのヒット率が高くなるからな。

キャッシュがヒットするということは、大元の動画サイトまでデータを取りに行く必要がないのだから、それだけトラフィックを節約できる。

あくまで通信事業者の技術的な問題だが、ひいては日本の通信業界の国際競争力に繋がる。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:04.49ID:ZQUb6ZY80
>>690
お前のパソコンがおかしいだけだろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:06.09ID:m60LLqqH0
その無料にした分は無料プラン使ってない奴から金とってんだろ
廃止しちまえよそんな屑プラン
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:13.05ID:mTatbjJb0
薄利多売じゃなくて暴利多売な業界です
泣くのは常にユーザーサイドです
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:18.64ID:OXGMV+FQ0
>>700
競争なんかしてねえよw
だからこんな高い
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:19.18ID:Ela0z6vz0
カウントフリーも競争のうちだと思うけど、俺がおかしいのか?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:52.65ID:8twxb85V0
>>699
だってそのハゲ設備投資しないで回線使わせろとか言ってんだぞ?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:23:58.33ID:ZQUb6ZY80
>>703
と、大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるジャップが申しております
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:24:11.97ID:9+YnwMFa0
>>696
ソフトバンクでYouTubeとツイッターとラインが速度規制かからないプランがある
他には格安simでやってる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:24:58.02ID:ZVND+aE+0
そりゃ対象外のニコニコやデイリー、ビリビリとかは不利になるから止めて欲しいわな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:06.72ID:Yw6HNoMf0
LINEのカウントフリーには何も言わないのはいくらなんでもダブスタ過ぎるだろ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:22.49ID:Xz/y7PV30
>>711
公共の財産である電波を利用していなければその理屈もとおる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:26.69ID:8twxb85V0
>>715
だいたいが韓国企業だろ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:39.36ID:D9s4UfuV0
>>553
ネトサポ使って
ネット工作してるよね
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:40.16ID:Q/l7skQ60
>>1
有料なったらYouTubeなんて使わないよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:51.72ID:OYLPd3nT0
こんな優遇サービス続けたら新しい動画サイトが育ちにくくなるで
もっと言えばこのサービスから除外されたら大手でも弱体化すら起きる
通信会社が生殺与奪権を握るとかバカか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:57.80ID:SYRihVeV0
>>702
全体が〜とかいうと次は
新参が〜古参が〜
という話に発展するからな

設備投資したとかしねぇとか、それは企業理念の問題なんだが
それすら公平性という名のもとにおかしなことになってくる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:25:58.98ID:nXaRrzs60
>>1
いやこれテレビ地上波全否定だろイカれてるわ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:19.67ID:QLWxjOaJ0
>>713
禿げ潰せばいいんだけど、他の携帯会社は禿げ潰す為の
値下げ競争をちびってやらないじゃん。
 
禿げの報復値下げに恐がってるんだよ。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:58.41ID:TIrxsmIT0
指摘されてみれば確かにそうだと思った
これは良い判断だろう
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:20.43ID:ZQUb6ZY80
>>720
大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるジャップは死ね!
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:23.00ID:Yw6HNoMf0
>>719
電波使用料を払って使う利用者が
何の目的で電波を使おうが個人の自由じゃね?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:25.35ID:mhSceOna0
これは正しいと思うよ
特定サービスだけ通信量気にせず使えるってフェアじゃない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:27.12ID:AQChuVej0
しかし色々考えるよなあ懐痛めずに儲ける方法
次から次へとすごいよある意味
ヤクザみたい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:27:36.94ID:8twxb85V0
>>724
今のスマホなんて携帯の時代に比べれば安い方だろ?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:01.21ID:rsrJ6Mf+0
てかさー、youtube無料とかnetflix無料じゃなくて、自社ポータルの通信無料にして
外資に盗られてるコンテンツハブを取り戻す!くらいの野心を見せて欲しいわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:06.17ID:gx5xe4nT0
最低速度保証とかつけたほうがいいよ。
あるいはメール優先とか。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:16.59ID:wh3f9cse0
携帯の電波利権よりさあ
NHKにスクランブル掛けたら総務省支持するわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:18.27ID:Q/l7skQ60
>>1
韓国の制裁は中々やらないのに
こういうのは早いんだね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:35.01ID:Xz/y7PV30
>>722
エンタメのパケットカウントフリーの話だ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:46.50ID:p7LngdhB0
なんという社会主義国家
私企業が何やろうが勝手だろ

Youtubeしか見られないSim作ったってそれは自由
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:49.32ID:gx5xe4nT0
>>735 それがあれば>>1の規制もしにくいですねw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:29:02.59ID:ZQUb6ZY80
>>735
ネトウヨキモいからあっち行ってて
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:29:30.85ID:8twxb85V0
>>737
全員が使い出したら相当負担だろ?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:30:21.55ID:QhPz0M/t0
>>460
重箱の隅をつつく
旨い表現だな、メインの部分のNHK問題は全力で知らん振り
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:30:41.00ID:ZQUb6ZY80
>>739
大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるジャップは邪魔だから死ね!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:30:46.19ID:OVhylP6g0
そういえば去年Twitterで大物youtuberがリミッターをはずせ!のハッシュタグ付けて拡散してたな

あれに政府はメス入れるんかw
パケット通信無料でええやんと思ったのにw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:30:53.44ID:deo4Z5CK0
スマフォのはなしか
まあPCでも問題ないがな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:07.19ID:0tpnFbGO0
YouTube「誠に遺憾」
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:09.41ID:8twxb85V0
>>742
自分で回線引けばただだぞ?笑
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:09.40ID:ax2ak0aW0
だからCM入れてるだろ。テレビの民放と同じ。アホすぎ>総務省
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:12.27ID:BgsvZp860
>>733
関わらなければいいヤクザの方がマシ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:12.55ID:WpQs/UTl0
なんだかんだ言って、
テレビ業界の無料の優位性を維持したいってことだろうね。
政界へ陳情する姿が目に浮かぶ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:24.35ID:FLq4FjdK0
YouTubeとかはソフトバンクにお金払って提携した上での無料化なんでしょ
ソフトバンクは儲かるし利用者は無料だしウィンウィンだと思うが何で規制するのかわからん
参入したい企業はソフトバンクにお金払えばいいだけじゃん
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:42.89ID:9BFeHvfB0
つかこれがダメなら携帯以外でも提携キャンペーンとか、入会プレゼントとか全部アウトになるやんて
ああいうの負担しているのも他の会員だし
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:46.64ID:4e+O03Yb0
これは良い仕事
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:31:52.54ID:QLWxjOaJ0
>>744
俺はネトウヨだが韓国の徴用工や慰安婦には心を痛めている。
謝罪の意味で今後韓国からの移民労働者や難民労働者、売春婦は絶対
受け入れてはいけない。
 
パヨクも慰安婦や徴用工への謝罪と賠償を推進するなら、今後韓国からの
移民、難民、売春婦を絶対受け入れちゃいけない!!ついでに売春斡旋や人材派遣の
朝鮮業者も締め出せ!!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:32:15.17ID:7o+p/nGO0
ようつべは規制強化がきっかけで、衰退の末に潰れるというシナリオがベスト
あれはもはや害悪の方が大きい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:32:30.78ID:a5ae6I0E0
高校生にも解るように書いてみる。
「ようつべだけ、どれだけ見てもギガが減らないように、ひいきするのはダメです。」

ざっとこのスレよんだけど、これを理解してないカキコが感覚で7割だな。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:32:39.28ID:Q+FcnoOX0
特定サイトのみ無料とか、不公平だし競合他社排斥を支援するような取り組みだしな。
ネットフリックス、ツベはパケットカウントなし。
磐梯チャネル、有料動画サービスはカウントするなんてやれば、
有料動画の産業が潰れる。

違法動画のアップロードをサイトが本気で遮断しない無責任なツベを推奨するのも意味わからん。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:32:46.17ID:XLPoUedT0
特定サービスの通信料を無料にする料金プランが対象ってことは、YouTubeだけではなく、SNSや音楽配信サイトもアウトか
カウントフリーを売りにしているMVNO各社は大打撃だな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:33:03.81ID:WpQs/UTl0
アマゾンが払った税金は-1.3%です
マイナスってことは還付金のほうが多かったってことです。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:33:12.05ID:Bunnd7PB0
公共を電波を使う以上、あるサイトだけ使いたい放題みたいな優遇は好ましくはないね
今まではスルーされてきたがソフトバンクがやったせいで無視出来なくなったんだなw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:33:40.42ID:F+cNTinM0
>>755
アホはお前だ
マジでこの程度の話も理解できない奴がいっぱいいてビビるw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:33:42.03ID:Yw6HNoMf0
>>735
昔、ドコモにi modeというものがあったんだがな
0770相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/02/19(火) 07:33:42.17ID:IPrq1KvQ0
無駄な通信が激減してネット接続が一気に快適になりそうだな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:34:05.03ID:0Z1rJILf0
>>738
それ
まあ安倍政権じゃ無理だけどな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:34:07.84ID:DgGb4XGD0

  通信料金てなんやねん。

ハードの代金払ってるんやから、もうそれ以上に金払う必要なんか、無いやろが! 死ね! エア料金とかおまえら認めてるんやぞ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:34:52.45ID:71xWw9d/0
タカリ総務相
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:34:54.13ID:DgGb4XGD0


  完全なる空気料金

0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:35:04.66ID:Xz/y7PV30
>>758
パケットカウントフリーの話だが、無料だとか有料だとかの話じゃない。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:35:16.47ID:j6Oa/6lP0
docomoの天下りが賄賂をもらって後輩に圧力かけてビッグローブを潰しにきたな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:35:18.76ID:0tpnFbGO0
税金で官僚や議員に天下り
一部だけが優遇されてる方がよっぽど害
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:35:22.61ID:dQZm6t8q0
全員から料金を吸い上げて、特定の人間にだけ利益を分配するシステムか
システム的にはNHKと同じだな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:35:34.25ID:8twxb85V0
>>758
じゃあソフバンは回線使わせなきゃいいよな?設備投資しないで回線使わせろとか笑

ソフバンが関わってから日本の携帯メーカーは全部終わった
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:00.31ID:aqROIIZF0
>>16
FBはチョーセン関係の悪口を書くと即垢停止。
しかも1年2年前に記したことを今ごろ持ち出してきて停止。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:30.31ID:0Z1rJILf0
要するにまた余計な事しやがって、禿!って事か
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:33.43ID:NhY6jue70
youtuberの稼ぎガー
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:35.30ID:wz6d+XnI0
え、どう言う事?有料化が検討されるの?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:52.99ID:wd33QEvu0
政府関連の広報も使ってるようつべは無料にしろ、くらい言ってもいいのに。なんなんだこれは
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 07:37:16.12ID:DgGb4XGD0


  サーバなんか、おまえらの持ってるPCや、スマホが、そうなっとったらええだけの話や、 何も国防総省が守る必要なんかあらへんのに、

  中国が敵とか、 どこそこが敵とか、 意味不明な 妄想ぶっこいて、プロレスにビビッてみっかじめ料払ってるアホさ加減に、涙するわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況