>>82
位置とか関係ない。東海道はのぞみで速達化したからだよ
東京−新大阪、3時間切ってやったんだから降りてから食えって高コストの食堂車を廃止した
在来線の食堂車も廃止してた頃だからな

東北上越新幹線は部分開業で延伸していったから食堂車なし。軽食のみ。世界の高速鉄道も
同じ。それも面倒だからなくしていって車販だけにしてそれも段階的になくしていくんだろ