夜にも荷物が入ってくるからな
それがないと、店を開けたときに、棚に商品が出そろってないってことになりかねないだろ

24時間やってるお店としてみんな思ってるわけだしな
夜行ったら店が閉まってたなんてことになったら、本部にも苦情が来るんじゃねーの

まあ、しらんけど
東大阪市みたいなところで人手不足なんてあるのかな?
人手不足という問題を解決せずに、店を閉める方を選ぶとか、経営者としてどうなの?って思う