X



【神奈川】先端都市「キングスカイフロント」ってどこ?名称浸透に川崎市が本腰「市民であることを誇りに思ってもらいたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:30.31ID:7VlozU209
 川崎市の臨海部で健康・医療分野の研究施設を集積させる地区として開発が進められている「キングスカイフロント」について、市は1月から、市内を走る路線バスにラッピング広告を施し、名称浸透にてこ入れを図り始めた。呼称決定から約8年。エリアの知名度はまだ低い。世界をリードする技術研究が行われている現状を知らしめ、住民らの誇りや事業活性化につなげたい考えだ。

 「世界が高齢化社会という課題に直面するなか、川崎市では健康・医療分野の最先端の研究開発が行われている。住民や子供たちに、市民であることを誇りに思ってもらいたい」。市臨海部国際戦略本部の山川浩己担当課長はこう話し、目を輝かせた。

 ■先進的デザイン

 キングスカイフロントは、平成20年の整備方針策定以降、土地の区画整理や企業誘致が進み、健康・医療分野の一大研究拠点として、全貌が明らかになりつつある。ただ、市内での知名度はいま一つだ。

 山川担当課長は「縦長の川崎市で、臨海部から遠い中・北部エリアの人はおろか、地区を擁する南部エリアでさえ、住民にその存在をよく知られていない」と嘆き、ラッピングバスの運行について、「まずは近隣の南部エリアから認識を広めていきたい」と意気込んでいる。

 今回、ラッピングを施したのは、川崎鶴見臨港バスが運行する路線バス1台。JR川崎駅東口や京急線の産業道路駅を発着し、キングスカイフロントなど臨海部方面を走行する。

 車体はブルーを基調に、側面や背面に「KINGSKYFRONT」「川崎の南端は世界の最先端です」などと印字。「先進的なデザインとなった。川崎駅東口ターミナルでの停車中など、バス待ち中の多くの人の目につくだろう」(山川担当課長)として、広告効果に期待を寄せている。当面の運行は3月末までだが、さらに1年先までの運行も視野に入れているという。

 ■変貌する臨海部

 山川担当課長が「公害のイメージが根強いが、実際は様変わりしつつある」と話すように、市の臨海部では著しい開発が進んでいる。なかでもキングスカイフロントは、市が立地企業などとともに30年後の臨海部の姿を見据えて策定した「臨海部ビジョン」の中核事業だ。発展にかける関係者の思い入れは強い。

 川崎区殿町3丁目地区をキングスカイフロントと命名したのが23年3月。約40ヘクタールの広い土地に健康・医療分野の企業や研究機関を誘致し始め、現在60以上の企業・機関が進出している。いまも地区の開発は続いている。

 ※省略

 ■緑地創出構想も

 同地区の“売り”は、交通の利便性。連絡道路は対岸でも同様に開発が進む羽田空港の隣接地区と直結するほか、羽田空港に徒歩で行くことも可能となる。

 ※省略

 【キングスカイフロント】

 川崎市の多摩川下流部にある殿町で、市が健康・医療分野の研究拠点として開発を進めている約40ヘクタールの地区。国際戦略総合特区などに指定され、税制支援が受けられる。名称の「キング」は「Kawasaki INnovation Gateway」の頭文字のほか、殿町の「殿」から「KING(王)」を連想することに由来。「スカイフロント」は羽田空港との近さや世界とのつながりを示すという。

2/19(火) 22:14
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000605-san-sctch
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:32:17.49ID:SoaHPKkg0
キングスカイフロント企業
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:34:22.56ID:FmgwKgLJ0
別にどの自治体がやろうが構わんのだが、健康や医療に特化させたい目的と
『キングスカイフロント』とか言うチープな名前に何ひとつ関連性がない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:03.84ID:i3W2/IF+0
昔の暴走族みたいなネーミングで川崎って感じ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:14.40ID:1QoBUV670
 

  _ノ乙(、ン、)_暴走族的なネーミング?w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:14.93ID:gKSbHRH80
キングスカイフロントvs高輪ゲートウェイvs竹芝ウォーターフロント
ファィッ!!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:09.48ID:3lngOoh00
YRP野比が相変わらず寂れている件について
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:33.58ID:onqXxxyV0
どうやったらこんなダサい単語が出てくるんだ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:37:21.88ID:Gpe831XB0
もうちょっとなんとかならんかったのか・・・
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:39:31.06ID:FzTfVT+X0
川崎は神奈川で一番勢いがあるからな
横浜市は西の方では人口減少に移行した
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:42:01.53ID:JMEWexK90
川崎国のキング
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:43:10.36ID:jfDMKALz0
何気にもうすぐ神戸市の人口を超えるのは凄い、政令市で一番面積小さいのに。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:43:40.58ID:Fs3DJCBM0
そのうち、YRP野比みたいに、KSF川崎になるんだろうなぁ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:23.70ID:wtsYFEaq0
川崎国のキングか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:32.30ID:5eMhkECA0
カワサキか…
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:54.20ID:t1XA2rRa0
川崎国のイメージ払拭に懸命という
大変だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:58.30ID:C4Xf/8S70
イカっぽい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:06.63ID:dMJrJoCf0
自分でキングを名乗るやつに
ろくなもんはいない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:43.65ID:csyUX1/B0
在日朝鮮人の巣窟やん
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:49:07.81ID:MKNZJ3Ju0
>>1
キング スカ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:50:39.45ID:hDZlitjo0
日本のキング、すなわち日王ってか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:51:39.44ID:bHhkC6Kj0
朝鮮漬けの食いすぎで頭が馬鹿になったの?w
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:55:50.93ID:lE6VP8uu0
キングフロストって氷結吸収するボスくらいの印象しかない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 00:56:07.69ID:KbnFf5ha0
センスが死ぬほどうっとおしくてこっ恥ずかしい
自らキングとか名乗るダサさを自覚してほしい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:06:10.26ID:yqeGgUqJ0
>>45
まあ言っても川崎国ですから
高輪ゲートウェイも真っ青ですよ
外国人に荒らされても「ダイバーシティ」とか言い張るよ
中国と韓国から伝染病が持ち込まれやすい環境で
先端医療都市構想とかね…笑えます
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:09:32.66ID:sFRa6NJj0
ロイヤル蒲田ボーイズ「なんだそのネーミングセンスwwwww」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:10:11.03ID:Kmcf42D90
レッドウイング
イーストテンスアーティクル
キングチャイルド
アッパーミドルビレッジ
ライスフィールドターミナル
イーストデイサンセットビレッジ
デイサンセットビレッジ
ナイチンゲールバレー
アッパーフィールド
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:14:48.19ID:d5fKPVbw0
キングカズに空目したわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:15:29.01ID:9M6FUmO50
なんかわからんけどプログレっぽい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:17:21.78ID:9kXQOtJz0
キングとかおこがましい。

ゴッドスカイフロントにしろよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:17:43.80ID:RQNblHnt0
キングスカイフロントwwwwwwwwwww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:18:40.07ID:UVDtc3FS0
カワサキ国w
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:20:07.57ID:ZHmCWyic0
川崎国で通じてるよ全国的に
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:20:53.37ID:wtsYFEaq0
川崎国、金空前
うーむ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:22:08.77ID:Wz2Kg7/S0
神 帝 王 姫 妃だっけ痛いネトゲのネームに入るのって…
そういう意味では地名や建物に同じ意味の言葉を使っちゃいけない。
ゲートウエイ以下です。やり直し。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:22:42.20ID:YKA9Knx20
大師線、鶴見線だけじゃ不便で栄えようがない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:46:53.86ID:R8yYYxf50
>>21
うじゃうじゃいるよ  罪日ちょうせんじん

 ■川崎駅前の土地も朝鮮人が戦後のドサクサにまぎれて住み着いた

☆川崎在日コリアン生活文化資料館  在日一世からの聞き書き
ttp://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html

川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
?????????????^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちは韓国に帰るつもりだったから、そういうことはしなかった。
一度韓国に帰ったみんなが日本に戻ってきたから、自分たちも韓国に帰るのをやめた。
今ある川崎駅近くの店は、一軒残っていた呉服屋以外みんな在日コリアンが勝手に振り分けた。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 02:30:07.48ID:6q10GI8d0
王国でもないのにキングはないな
なんでこんなにセンス悪いんだろうか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 02:30:33.79ID:rItHXx8w0
羽田空港と多摩川を挟んで真向かいだという事は知ってるが、それだけであって
どうやって行くのか、何が有るのかは全く知らない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 02:34:23.74ID:oNnxG6B90
金天正か。あの辺らしい名称だな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 03:34:05.98ID:GQ1D4Xdo0
川崎だからハングルで名前付ければ
もう少し親しみがあったかもよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 03:36:12.93ID:lCMGnXwc0
川崎に住んでるけど、この名前はこれでいいと思う
殿町っていう地名と隣が羽田空港っていう立地だから間違ってはいない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 03:38:50.11ID:R8yYYxf50
>>82
お言葉ですが、キングはここからきてるんじゃ??



☆川崎在日コリアン生活文化資料館  在日一世からの聞き書き
ttp://halmoni-haraboji.net/exhibit/report/200608kikigaki/hist007.html

川崎の駅のキング通りは終戦直後は、みんな焼け野原で店は一軒しかなかった。
土地は誰のものでもなくて、在日コリアンが勝手に自分の土地にした。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 03:43:25.64ID:oeVGyypZ0
朝鮮人が名付けた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況