X



【全国の工務店が?】レオパレス21 不備確認の物件 先月時点で1万1000棟超に 残りはまだ調査中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/20(水) 06:06:57.60ID:Blk+ZBJc9
2019年2月20日 4時07分
賃貸不動産大手「レオパレス21」の建物に施工の不備が見つかった問題で、去年以降、何らかの不備が確認された物件は、先月の時点で1万1000棟を超えることが会社への取材で分かりました。

レオパレス21の建物では、去年、延焼防止と遮音用の壁が設置されていないなどの不備が明らかになり、会社は、全国の3万9000棟余りのすべての建物を対象に調査していて、今月には新たに天井の耐火構造が法律の基準を満たしていないなどの不備も明らかになりました。

その後の会社への取材で、調査は先月28日の時点でおよそ1万4000棟で行われ、このうち何らかの不備が確認された物件は1万1243棟に上ることが分かりました。

中略

レオパレス21は、残る2万5000棟余りの調査をことし6月までに、補修工事を10月までに終えたいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190220/k10011820691000.html
関連スレ
【偶然だった】レオパレス「全国の工務店が一斉に不正した」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550327306/
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:03:46.08ID:YrO88z1O0
合格証を貰ってるから 合格証を出した処が不備を直すのが筋。
つまりだ、税金で全て補填すべき物だな。
自民党か企業から献金を貰い企業は手抜きで儲けその付を国民が払う
よくできました
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:03:56.21ID:Et8ufUa80
姉歯師匠、はやくきてくれー!
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:05:31.84ID:O9OYxZaa0
ここまで堕落した会社も 、、、 役員どものツラをまた見たい !
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:06:20.48ID:kWHI5aWF0
>>347
今は民間の指定審査機関が多い
姉歯の時のイーホームズはそれで潰れた
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:07:32.63ID:Mh2KsBNi0
役員のハラキリまだー
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:08:13.65ID:wNNwqub60
マスコミは姉歯の時プライベートを面白おかしく報道したんだから
深山一族のプライベートも早よ報道しろよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:08:46.39ID:IqL+ZjG80
 改修費1棟 いくらぐらいかかるんだ 一棟1000万で1万棟だと1000億
軽く死ねるな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:10:36.43ID:Hv4xYC900
スタジオセット並みな作りのアパートだったのね?なら納得。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:11:00.97ID:qc3m/lwp0
節税対策に投資で建てたわけじゃん。こんなもんに税金なんて1円も使えんよw
どうせ倒産しかないしね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:11:21.88ID:yCtq5lTK0
物件リストプリーツ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:11:29.62ID:G/c8h0Um0
一万四千棟検査して何らかの不備が確認された物件は1万1243棟
残る2万5000棟にどのくらいあるんだか(爆
てかさ単純に一棟当たり百万の補修費として一万一千棟だと110億
五百万だと550億かかる計算なんだが俺の計算変かな?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:12:03.94ID:526kAo2o0
もう工務店の方からレオパレスからの指示書とかリークしてトドメ刺してくれよ。
まともなのが2割しかないっておかしいにも程があるわw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:12:05.14ID:ZOd2LI4s0
>>74
よう、朝鮮人(笑)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:12:21.67ID:gEzHumxF0
株主しか見ないからこうなったのかな
後監督官庁も大概だな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:12:37.10ID:O9OYxZaa0
詐欺を通り越して 殺人未遂のような感じになるわぁ ! 
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:12:44.51ID:3l2FWa7d0
調べるまでもなく
レオパレス21=不備物件

経営責任者を詐欺罪で逮捕しろよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:12:49.72ID:IFonZ4Tv0
ねえねえ
基礎の調べてみてよー
ねえねえ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:12:53.72ID:IqL+ZjG80
 倒産したら家賃保証無くなりますよ〜〜いいんですかいと開き直ってるだろうな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:13:16.08ID:qc3m/lwp0
引っ越し費用だけでも1棟300万〜500万なわけじゃん。これで一万棟だろう。
もう詰んでるよw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:13:45.53ID:+Z8IDUAQ0
これだけの建物を直すのって無理じゃね?
急いで補修しても嫌な予感しかしないんだよね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:13:54.88ID:IqL+ZjG80
 不備確認された物件は住人全員退去に全部が全部なるのかいな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:14:01.17ID:LWBpHVT80
>>3
好意的に解釈すると、
危なそう物件を先に調査したから沢山見付かったのであって、
これから調査する物件は殆ど無い。

って見方もできるが、どうなんだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:14:09.69ID:1NsCp47c0
>>354
大手だと指定審査機関とやらを使うと思うのに
行政の不備がって話になんでなってるの?
質問ばかりですまんが
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:14:52.78ID:WGhD1ne+0
今回バレるまで全国の工務店は知ってて知らんぷりしてたってことか
この問題は相当タチが悪そうだな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:16:21.84ID:BOkOFvIK0
そのままシェアハウスとして貸し出せばいいんじゃねぇの?
壁じゃなくてパーテーションとしてなら遮音壁じゃなくても
各戸防火対策しなくても良さそうなんだが
やっぱり駄目かね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:16:26.48ID:rUmIZMYp0
悪質にも程がある
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:16:35.04ID:gEzHumxF0
>>360
産まれながら日本の土地を私有している資産持ちで所謂勝ち組の方々だからな
これに税金投入は下層階級の暴動が伴ってもおかしくはない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:17:03.04ID:tN7z21Wx0
>>37
それだよな
建築確認はどこがやったのか
現場の監督やチェックは誰がやったのか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:17:41.21ID:xQd2Hhwu0
>>341
これセールストークを真に受けてる馬鹿がほんと多い。将来的に損するのを子孫に押し付けてどうすんの。
せめて損しないくらいで売れるものを買えや。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:17:42.41ID:j0KCr1pm0
>>14 姉歯が関わったマンションはびくともしてないよ。
主筋が現在の規準より少ないだけで。
1998年以前建設のマンションのほうが心配。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:17:43.08ID:2BkF3jnQ0
レオパのような所が真面目に改修工事をやろうと考えているとは思えないね
今ごろ必死に父さん後の算段して走り回ってるんじゃないか

ところで今さすがにレオパのCMは流れてないよね?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:17:44.07ID:kWHI5aWF0
>>375
指定審査機関は建築主事の代理にすぎないから
建築主事は行政、最終的には管轄官庁の国交省の責任が問われる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:18:00.93ID:ZOd2LI4s0
>>134
…起訴を起こす?
なにそれ(笑)
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:19:27.59ID:2YwVBXCk0
>>371
ニュース風の記事だが件数自体は既報

引っ越ししたいヤツは引っ越してその部屋の天井をあけて調査してる
そしてその部屋を補修してすぐに賃貸に出す
そういうやり方をしている模様
引っ越ししたくないヤツはそのまま家賃払って住み続けてるんだってよw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:20:00.48ID:gEzHumxF0
まあ本当の勝ち組は都心や駅前など利便性の高いトコに土地をたくさん持っておられる勝ち組朝鮮の方々だな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:20:07.31ID:O9OYxZaa0
会社役員どもの 過去10年の報酬をすべて 返還してから 評価する  

   
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:20:42.30ID:WGhD1ne+0
以前姉歯が叩かれたのは実はこの問題を明るみにしようとしたから狙われた

みたいな都市伝説的なネタが出てきたとしたら面白いことになるな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:21:35.64ID:5jrXRs8L0
完全に、基本、同じ仕様で作ってたんだろうから、
施主が良心的で、壁を厚めにしてとか、断熱材が薄いとかって注文や文句言って無ければ、
全部、違反なんだろうな。

ま、安普請だから契約したって言う施主も、被害者じゃないからな。
基準ギリギリで性能みたしときゃいいって思ってたんだろ?
安い品を買って、吟味しないで第三者に提供してたんだからさ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:21:55.55ID:6sOjKM130
費用を削ったカネはどこへいったんだ?
懐に入れてたのなら脱税になるのでは?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:21:59.92ID:IqL+ZjG80
 株主からも集団訴訟されるだろうな経営陣相手に
で負ける可能性高しだろ 株主も騙していたの同然だから
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:23:37.44ID:thEfq/Mn0
 
ばっバカ野郎!!
ここは日本じゃねぇよ!!
安倍捏造様がおさめる
美しい国(笑)だよ!!(笑)
ここだけと思うな!!(笑)
 
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:23:44.62ID:79/qmzp80
>>379
でもおまえら暴動なんて起きない(起こさない)じゃん?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:23:46.03ID:ldl6cFhn0
>>28
レオパレスって○○シリーズってお決まりの建物のパーツ持ってきて
現地で組み立てるだけでカスタムメイド入る余地ないよ
そこだけ隔壁削ったりいくら安い部材に変えようとも変更そのものでかえって高くついちゃうから
むしろごく一部のオーナーが揉めたらヤバそうな物件だけカスタムメイドで基準に合うもの使ったと考えるほうが自然
更に言うなら工務店も手抜きというよりそういう仕様のパーツ組んだだけですだろなw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:25:09.85ID:kcRbaZwA0
これを見越したわけでは無いが一昨年レオパレスの物件を売却した俺に最近知り合いや友人から
あのタイミングで良く売却したなと賞賛が結構ある
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:25:39.06ID:RRyI9GZz0
当然タックスヘイブンにたんまりしまい込んだ後なんだろうな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:25:43.59ID:OsP9yzhr0
>>13
どうせ全国で空き家問題があるんだから、不良アパートが淘汰されるのはいいこと。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:26:12.36ID:2enO1z1d0
違法建築は近隣にも迷惑だし撤去更地化がスジだな
まったく無駄にゴミを増やしただけとか、上物残しの税優遇を受けられないとか
保険も効かず、銀行も手を引くとか、ザマアだな
利用者に潤沢な補償をし、オーナーは投資失敗とレオパ工務店行政への裁判戦
レオパ経営陣は他社もやってる、と、うっかり口走ってもらい
日本から安普請アパートを駆逐する先兵になってもらう、こんなシナリオでいいんじゃん
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:26:12.87ID:yVFq8by+0
天下りいるんやr
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:26:21.94ID:OsP9yzhr0
>>391
中古買い取り物件があったらしいから、まともなのはそっちなんだろ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:26:41.98ID:PqHShG9J0
賃貸なんてどれだけ安く作れるかだろ?
自分が住むわけじゃないんだしな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:27:04.99ID:LwVH2Wjj0
>>391
最低限、違法物件でないのが条件だろ。
不動産買う時、設計図と実際の建物比べて
調査するかよ。
解体しないと内部は調査できないし。どうしろと。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:27:19.62ID:pE/UWEyp0
一番の問題は屋根裏の防火壁が無いって事だから、そこを
直せば一応建築基準法はクリアできる

壁が薄いだとかグラスウールがウレタンに変えられていたというのは
建築基準法に引っかからない

繰り返すがレオパレスのやり方は非道
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:27:27.99ID:OsP9yzhr0
>>398
買った時点で情弱だろw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:29:21.66ID:Oe8WEBHz0
下請け工務店も建築基準を満たしていない依頼を受けた時は報告する義務を作って
その時は違法な依頼をした会社に罰則、報告せずに作ったら工務店に罰則加えないとだめだよな
工務店はケチられた分しか払われなかったのかもしれないけど、基準に満たしていないと分かって
請け負うのはあかん。
オーナーも自分が投資したものがちゃんとされているか確認すべきで被害者ぶってはいけない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:29:36.01ID:qgkxZ1Vr0
不備があっても即退去とはならない程度の案件が多いから
家賃払って普通に住んでるお客が多すぎて工事が捗らないという状況
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:29:51.12ID:yoCxqr5x0
>>20
ナメクジが大量発生したり
湿気が多かったり
ビー玉転がるくらい傾いたり
基礎はコンクリすら打ってないんじゃないのwww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:30:13.39ID:WGhD1ne+0
ユニット化?シリーズ化されてるってことだと
普通に考えたら全棟じゃないのけ?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:00.60ID:kcRbaZwA0
>>408
元々買ったのは親父で随分前のことだし、利益はかなり出たから
売って損は無かった
後の建替えとか面倒だから売却した
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:31.36ID:LwVH2Wjj0
>>415
マジで助かったな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:32:54.34ID:7jSAngHG0
大東建託もレオパレスも営業マンの根性は半端じゃ勤まらん
立ち上がった物件を見て営業マンの血の滲む思いをして
契約しただろうに
トップは制裁されて当然だよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:33:08.76ID:oJU8rgXt0
グアムてホテル貸し切ってオーナー接待とかしてたなぁ、
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:33:59.75ID:YwDZxBFl0
シャボン玉飛んだ屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで施工不備バレた
株株買おうレオパ株底値
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:34:29.60ID:1NsCp47c0
>>384
指定審査機関の指定、指導、管理の責任か
国賠までは厳しい気がする
教えてくれてありがとう
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:34:40.78ID:pE/UWEyp0
>>410
建築基準法を満たしていないものは建築できない、確認申請に図面と各種申請書に
記入し、まずは建築許可を得る

レオパレスや施工業者がワルならなんでも出来ると考えた方がいい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:34:57.05ID:bsEUW1Ta0
>>1
安倍官邸と同じでまともに建設した奴は左遷されたんだろうな
手抜きをすればする程出世出来る仕組み
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:35:20.44ID:jQXmXRoR0
>>407
ダメだよ
界壁は床から小屋裏まで
ウレタンはダメ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:35:36.06ID:LwVH2Wjj0
1株、500円が200円に。
順調に下げる。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:35:49.29ID:dmlJ/osf0
>>381
資産を目減りさせる為に不動産投資してる層はいるんだよ
かといってレオパレスでアパート建てるとか下策中の下策だが
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:36:45.01ID:+QMpNnKe0
自己責任なんでしよ?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:37:56.04ID:O9OYxZaa0
中華人もびっくり インド人もびっくり仰天 クズの国から大笑いされる!事件ですよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:38:34.62ID:Ju4JtQmK0
20年前から隠蔽してたんだろ?詐欺集団じゃねーか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:39:11.18ID:g96LIMTA0
レオパレスが倒産したら田舎の地主が軒並み借金漬けになるのでは?
まあ代々の土地だけで食ってるような既得権益野郎どうでもいいけど
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:39:45.33ID:0Nw4epVu0
>遮音用の壁が設置されていないなどの不備

壁どん仕様じゃなかったの?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:40:05.92ID:kWHI5aWF0
>>422
姉歯の時は結局全部民間の責任にしたけどな
姉歯建築士逮捕、イーホームズ藤田氏逮捕、
シノケン支店長逮捕、ヒューザー社長逮捕

日本eri、アパ、行政、国はうやむやで終わり
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:40:34.59ID:+zZtnm/o0
これ竣工検査とか消防検査とかどうなってんの?
そこまで見ないのか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:41:18.01ID:ldl6cFhn0
>>432
グラスウールの代わりにウレタンどころかダンボールだったりするのがかの国ですから
この程度じゃまだまだって言われちゃいます
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:41:38.88ID:vvwoP9890
寧ろ基準満たしてる奴あったんだw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:42:33.50ID:yCtq5lTK0
>>438
裏金が流れてるか
脅迫されたか
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:42:51.52ID:2enO1z1d0
ここまで違法建築がまかり通っていたならシステムに問題あり、なんだが
役人は自分とこへの延焼を恐れて、問題解決ではなく保身に走ってんだろうな
天下りも受けてるだろうし
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:43:43.48ID:bsEUW1Ta0
>>441
全国的に見逃しがあるとしたら大疑獄事件に発展するかもな
私は指示してないっていうだろうけど
秘書官のお出ましか
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:45:52.32ID:bsEUW1Ta0
最近始まった商売なのに違法建築が見逃されてるなんて変だよな
法施行前に立ってて行政指導を無視してるとかなら分かるけど
何でこんな会社が上場したままなのか意味不明
東証って大丈夫かな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:46:53.30ID:2enO1z1d0
ビルとか消防の抜き打ち検査とかあったな
当然レオパのネット情報も知ってるだろうし
これほどの違法を全国の消防がスルーってのもね
酒と女で口をつぐませたか
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:47:37.28ID:8qNeSyd70
不良施工で吸い上げるだけ吸い上げて瓦礫の山かよw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 09:48:29.67ID:Gu+Pp8p50
車の燃費偽装、免震ゴムの耐震偽装
表の書類さえ揃ってればok
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況