X



【広島】遅刻減る効果も 「小学校で朝食」2か所目が開始 20日は婦人会手作りのおにぎりとみそ汁とホウレンソウのごまあえ(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/02/20(水) 13:36:29.78ID:oXHvvhcl9
「小学校で朝食」2か所目が開始

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20190220/4000003698.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

朝食を食べない子どもが増え、学力などへの影響が指摘される中、
朝食を学校で提供するモデル事業が県内では2か所目となる府中町で始まりました。

モデル事業が始まったのは府中町の府中小学校で週に1回、希望するすべての児童に朝食が提供されます。
20日朝は地元の婦人会のメンバーが家庭科室に集まり、おにぎりとみそ汁、
それにホウレンソウのごまあえを作って子どもたち40人を迎えました。
子どもたちは友だちや婦人会の人たちと会話を交わしながら楽しそうに用意された朝食をたいらげ、
授業へと向かっていきました。

小学4年生の男の子は
「みんなといっしょで楽しかったです。栄養満点でこのあとの勉強も頭がよく回りそうです」
と話していました。

県内では朝食を食べない子どもが増え食習慣の乱れから学ぶ意欲が低下するケースもあることから
こうした子どもたちへの支援が課題となっていて、朝食が学校で提供される取り組みは
去年11月に始まった廿日市市の小学校に続いて2か所目です。

この学校では遅刻する子どもが減るなど効果が出始めているということで
県は新年度、さらに8か所程度で取り組みを展開し、効果や課題を検証しながら全県に広げたいとしています。

02/20 12:58
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:37:44.64ID:I2N4d4lJ0
ノロウイルスがアップを
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:38:24.72ID:WO49LjeL0
小学校で遅刻するやつなんていたか?
ほとんど記憶にないんだが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:39:29.61ID:LMvghnc40
毎日やれ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:39:45.51ID:lOQUQHb70
集団登校やろ 遅刻なんて余程の事が無い限りねえだろw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:39:49.80ID:ePpZPxZP0
あんまり流行ると、朝ごはんが無料なのに昼ご飯が給食費として徴収されるのはおかしいとか、
おかしい人が訴えそう。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:40:06.65ID:foVUUjCX0
週に1回てことは他の日は朝飯抜きなのか
かわいそうに
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:40:41.22ID:5QU3QLcm0
そこまでして…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:40:55.73ID:s2bJG/FJ0
婦人会が料理上手と見た
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:41:05.30ID:5q5ZAf+b0
あたり前に思ってずうずうしくなるからやめた方がいい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:41:46.31ID:aDmbsfsX0
正直に言おう国益考えたらすべき
朝食とる習慣がどれだけ優位に立てるか大人になって気づいた
という事はすべきだな。国力上がるぞ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:41:50.51ID:9ywljFZA0
婦人会も大変だな。地方でも無くなりつつあるのに。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 13:42:15.37ID:rkMtuf/D0
■偏差値の低い底辺高校あるある

自転車の故意的なパンクは当たり前
傘は絶対なくなる

DQ.Nとフリースクールにいそうな感じの根暗の二極
近所から毎週のように苦情が来る
「だりー」「うぜー」「めんどくせー」が定番セリフ
先生もやる気ない
数学が中学レベル
英語の勉強が中学1年レベル
英語のテストにアルファベットを書く等、誰でも満点がとれる問題が出る。それなのに平均点が約60点
授業中うるさい→先生が注意→少しして私語再開→先生が注意の無限ループ
部活動がやる気0。顧問もやる気0
文化祭のクオリティが激低
授業中にラーメン、メイク、PSP、iPod、携帯しても進級・進学or内定出来る
底辺高校ってのは動物園らしい
廊下でスケボー
ヤンキーはそもそも学校こないか辞めるから残るのは真面目系ク/ズばかり
偏差値の意味をわかってない
盗難がよく起きる
先生にタメ口
夏休みを終えるとDQ.Nが消えて割と平和になる
廊下でヤンキーが暴れる
女子の性格の悪さが異常

「彼らの多くは貧しい家庭に育ち、まともに勉強する機会すら与えられていません。高校卒業後の進学者が少ないのは親に経済力がないから。底辺校の問題は貧困問題とセットで考える必要があります」

 大阪府のある底辺校の学食を運営する業者によれば、一番人気は130円のポテトフライだった

「安くて腹持ちがいいから人気で、カツカレー(350円)やうどん(250円)は高くて売れない。底辺校ほど学食がないのは、学食で食べられない生徒が多く、経営が成り立たないからなんです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況