X



【わだい】似すぎ!関東の紛らわしい駅名

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/02/20(水) 18:51:03.00ID:nWUtxqng9
2019年2月20日 11時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/16047681/

関東には数え切れないほどたくさんの駅が存在します。そのため、似たような名前を持つ駅も少なくありません。しかし中には似すぎて紛らわしい駅名も存在するようです。
そこで今回は、関東の紛らわしい駅名について探ってみました。

1位 「霞ケ関」と「霞ヶ関」
2位 「青海」と「青梅」
3位 「武蔵小山」と「武蔵小杉」
⇒4位以降のランキング結果はこちら!


1位は「霞ケ関」と「霞ヶ関」!

一見同じように見えるこの2つの駅はどちらも「かすみがせき」と読みます。よく見ると“ヶ”の大きさが異なります。前者は東京都千代田区にある駅で、外務省や財務省、
経済産業省をはじめとした中央省庁やその関連施設が多く立ち並ぶことで知られています。
一方後者は埼玉県川越市にある東武東上線の駅。見た目がほとんど同じだけに、ルート検索で間違えて入力してしまって驚いた経験がある人も少なくないようです。


2位は「青海」と「青梅」!

以下ソース
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:30:41.85ID:cIhhKEx50
亀戸と亀有
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:31:24.22ID:oINIu08j0
>>384
本来はルミネエスト二階まで延伸するつもりだったから
つーか歌舞伎町って地名も歌舞伎を誘致するつもりだったから
吉祥寺も吉祥寺を移転するつもりだったから

そんなんばっかり
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:31:26.78ID:omIFgT1P0
船橋って言ったらいいとこ住んでるねって言われた
たぶん勘違いしてると思う
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:31:30.88ID:QfU/zB1g0
>>334
下総の牧シリーズだな。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:31:35.85ID:5Yikk6Ky0
>>346
元祖浦和、浦和本舗
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:31:48.18ID:CF+fvuV60
オムライスと小村井
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:32:23.59ID:J10X4Ti80
>1位は「霞ケ関」と「霞ヶ関」!
>
>一見同じように見えるこの2つの駅はどちらも「かすみがせき」と読みます。
>よく見ると“ヶ”の大きさが異なります。

へええ。駅のことは知ってたけどヶとケで違うのは気づかなかったな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:32:43.15ID:qZJefoGC0
>>346
総本家追加
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:15.40ID:ys7zlDvR0
>>12
あん?
お前ぎょうざの満洲とくらづくり本舗の前でも、おンなじコト言えるん?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:57.90ID:cIhhKEx50
>>384
西武鉄道はJRが嫌いなんだよ。川越駅もわざと離れて作ってる 
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:34:18.10ID:YjXMoFCD0
一位は反則でしょーに
それを言ったらど田舎に銀座という地名もある
札幌にも麻布がある
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:35:07.10ID:6xLd9YpV0
東浦和西口とか西浦和南口とかちゃんと聞いてかないと待ち合わせ大変だな。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:35:45.58ID:rkvmiBFt0
北柏 柏 南柏 新柏
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:35:57.54ID:fAL22A3v0
西大井町駅は大井町駅に近いのかと思ってたけっこう離れてたし種類が違ってたわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:36:00.24ID:6xLd9YpV0
>>409
くそワロタw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:37:00.67ID:mejxWQYh0
同じ東上線の小川町は全く同じ駅名が都営地下鉄にもあるね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:37:01.07ID:tS6bpQY50
それで区別したつもりかよ。
半角混ぜればあと二つ作れるじゃん
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:37:27.52ID:QfU/zB1g0
>>410
麻生(と書いてあさぶ)じゃね?
ちなみに北海道には大麻(と書いておおあさ)もある。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:37:29.10ID:0PaOhF8l0
上北沢
下北沢

これは東京出てきたばかりのやつは必ず一度は間違える
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:38:13.50ID:yzb6HvW/0
>>8
コラコラw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:38:27.52ID:gYKEafzd0
目白とめじろ台を間違えると大変なことになるぞ。青海と青梅みたいに途方に暮れるぞ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:38:28.42ID:yuGJcE0B0
近鉄長野線w

近鉄って長野まで行ってるんだー と普通に思った。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:38:51.50ID:YjXMoFCD0
>>423
そうだったか!
麻生って書くんだな
麻布行きが発車しますとか聞こえてきたもんで
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:39:18.80ID:9tdyvP460
東大前と駒場東大前
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:39:42.03ID:6xLd9YpV0
>>424
で下北沢って地名は無いし
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:39:47.97ID:oINIu08j0
>>251 >>398
船橋
京成船橋
船橋競馬場
西船橋
南船橋
新船橋
東船橋
船橋法典
船橋日大前
千歳船橋
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:40:42.67ID:453AyiXJ0
小金井の駅を出てから間違いに気付く奴は病院行けよ
駅員に聞いて逆キレする馬鹿も
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:40:46.27ID:QfU/zB1g0
>>429
そういや北青山・南青山は都内なのに東青山・西青山は近鉄線だな。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:41:34.97ID:TvdNN50u0
「京セラドーム前」(大阪メトロ)と「京セラ(工場)前」(近江鉄道)
駅に注意書きしてあるが誰も間違わんてw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:42:10.58ID:9tdyvP460
>>436
千歳船橋を忘れちゃあいませんか
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:42:32.26ID:6xLd9YpV0
>>439
駅名じゃねーし
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:42:47.27ID:bo9CbtRF0
>>390
方向感覚が??な気持ち、わかるなぁ

西国分寺駅から東京駅へ行くのに、中央線には乗らず
武蔵野線東京行きに乗って北上する気持ちに近いかな?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:42:49.84ID:FITQfxM20
大久保
新大久保
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:42:56.83ID:yzb6HvW/0
>>138
それを言うなら蒲田と鎌田
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:43:36.28ID:QGghBXVo0
駅名というわけじゃないが、駒場、駒澤、駒込の紛らわしさ。多分共通の由来があるんだろうけど。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:43:47.15ID:xk4HMf900
東中野と東中山
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:44:26.64ID:yzb6HvW/0
>>151
大師前(足立区)と川崎大師も
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:44:48.95ID:weSUmbqY0
>>423
大麻は徳島が発祥な。
北海道のは稲田騒動で島流しされた連中な。
流した藩主もドロボーの子孫で明治天皇のタバコもパクったみたいやけどな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:45:18.80ID:ih2Ijih50
武蔵五日市駅(むさしいつかいちえき)武蔵浦和駅(むさしうらわえき)
武蔵小金井駅(むさしこがねいえき)武蔵小杉駅(むさしこすぎえき)
武蔵小山駅(むさしこやまえき)武蔵境駅(むさしさかいえき)
武蔵白石駅(むさししらいしえき)武蔵新城駅(むさししんじょうえき)
武蔵砂川駅(むさしすながわえき)武蔵関駅(むさしせきえき)
武蔵高萩駅(むさしたかはぎえき)武蔵塚駅(むさしづかえき)
武蔵中原駅(むさしなかはらえき)武蔵新田駅(むさしにったえき)
武蔵野台駅(むさしのだいえき)武蔵引田駅(むさしひきだえき)
武蔵藤沢駅(むさしふじさわえき)武蔵増戸駅(むさしますこえき)
武蔵溝ノ口駅(むさしみぞのくちえき)武蔵大和駅(むさしやまとえき)
武蔵横手駅(むさしよこてえき)武蔵嵐山駅(むさしらんざんえき)

こんなにある。23区内は二つかい?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:45:48.59ID:WGhD1ne+0
今から30年くらい前、取手駅で水海道を北海道ってびっくりした声で読んでいた奴いたなあ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:45:49.99ID:HjXz/aUu0
大岡山と上大岡
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:46:15.71ID:wrZocFV60
中延、荏原中延、荏原町
戸越、戸越公園、戸越銀座

近隣に紛らわしいの多過ぎだろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:46:25.76ID:W2lQ9kB/0
京都の向日市と向日町て何が違うんや?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:48:05.62ID:CF+fvuV60
>>455
やはり武蔵大和の戦艦感がスゴい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:48:32.02ID:FUE6SINX0
高輪台と高輪ゲートウェイ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:48:59.43ID:R/r6y3bt0
>>39
てか、その2つは地域・文化的にぜんぜん離れてるから
間違えようがないんだけど・・・
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:49:44.56ID:gqcPyjxN0
北朝霞と北朝鮮
新小平とケ小平
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:49:57.84ID:QfU/zB1g0
>>462
単に町→市に格上げしたけど、駅名とかはずっと「向日町」では?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:07.53ID:J10X4Ti80
>>469
臼井と白井はさすがに間違えやすいから
行き先表示板や駅名表示は全部「うすい」になってるな
漢字のままだと絶対間違えるわ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:12.76ID:yzb6HvW/0
>>436
ちとふなだけ仲間はずれね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:29.07ID:WGhD1ne+0
ある意味別の意味で紛らわしいって意味では古河駅と新古河駅かな
古河駅は茨城県古河市にあるのに新古河駅は茨城県じゃなくお隣の埼玉県
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:34.75ID:yue2tuak0
大和田

京成本線と東武アーパー線にある。関西にも京阪本線にある。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:48.19ID:oINIu08j0
>>468
鷺沼、鷺ノ宮シリーズに鷲宮と東鷲宮も仲間に入れて
鵠沼、鵠沼海岸も炒れていいかはわからん
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:52:15.57ID:f5eWjavI0
タクシーなら綾瀬と綾瀬だろうな
綾瀬に駅は無いけど
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:52:21.40ID:bo9CbtRF0
>>461
懐かしい
卒園した幼稚園がその地域に在った
戸越と戸越銀座を除く四駅は園児の足で徒歩圏だったよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:52:40.25ID:QfU/zB1g0
>>479
埼玉・茨城・群馬の県境が入り乱れてる所か。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:53:17.27ID:Cb3T1SFi0
新宿駅
西武新宿駅
東新宿駅
西新宿駅
新宿西口駅
新宿三丁目駅
新宿御苑駅
南新宿駅


新宿も結構紛らわしい
大江戸線の新宿西口駅ってなんだよwww
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:53:56.91ID:HGdWaC9B0
小田急線・足柄と御殿場線・足柄。とんでもなく離れてるよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:54:09.12ID:J10X4Ti80
>>482
小田急のは高座渋谷だろ
ちなみに坂東八平氏の一、渋谷氏の本拠地はは高座渋谷のほうで
いわばこっちのが本家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況