X



【たばこ】コンビニ前の灰皿、撤去すべき?愛煙家の「憩いの場」。撤去を求める嫌煙家。撤去するとポイ捨てが増えると近隣からは苦情★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/20(水) 19:10:23.60ID:R5zEL1nD9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00010000-kyt-life

コンビニエンスストア前にある灰皿の周囲でたばこを吸う人が多く、煙で迷惑している−。そんな声が、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に届いた。
オフィス街などのコンビニでは、どこからともなく集まってきた愛煙家が一服する姿がよく見られる。一方、国の受動喫煙対策が進む中、
灰皿を撤去すべきとの意見は強まっている。コンビニが灰皿を置く理由や撤去に向けた課題について、京都市中心部の店に取材した。

「ほかに吸える所がない」の声も

中京区で「路上喫煙等禁止区域」になっている御池通。あるコンビニでは、入り口から少し離れた店の軒下に灰皿を置き、
喫煙場所が線や鎖で仕切られていた。約1・5メートル四方の狭いスペースで、複数人がたばこを吸いながらスマホを見入っている。
「指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。守られない場合一時灰皿の撤去をいたします」と記した注意書きも張ってあるが、
風向きによっては漂う煙が気になる。
 
店のマネジャーに聞くと、「現状が良いとは思いませんが…」と困り顔だ。同店では煙を嫌う人からの苦情を受け、3年ほど前に灰皿を撤去したことがある。
だが、空き缶を灰皿代わりにして店先で吸ったり、ごみ箱に火が消えていない吸い殻を捨てたりする客がいたため、やむなく現在の形にしたという。
「過去には夜だけ灰皿を撤去するなど試行錯誤している。でも、灰皿がないとたばこのポイ捨てが増えて近隣から苦情が出る」と明かす。
 
近くの別のコンビニでは、煙が店内に入るとの声を受け、2年ほど前に灰皿を撤去した。本部からも置かないよう指導を受けているという。
オーナーの男性は「店の敷地内で吸うことを禁止しているわけではないので、結局は路上や溝などに捨てる人が増える。         
客から『どこで吸えばいいのか』との相談もある」と打ち明ける。
 
そもそもなぜコンビニ前の灰皿があるのか。多くの店は「客が店内に入る前にたばこを消すため」と説明する。
だが愛煙家から見れば、「灰皿=喫煙場所」ととらえるのも無理はないだろう。
 
一方、「たばこを販売しているので、灰皿を置いている」と話す店もある。オフィスでは禁煙が普通になり、屋外でも路上喫煙を禁止する条例が広がっている。
「ほかに吸える所がない」として、結果的に灰皿のあるコンビニ前に愛煙家が集まる構図が垣間見える。
 
喫煙スペースの整備に苦悩するコンビニのマネジャーは、「(愛煙家と嫌煙家)双方の意見が届く」とした上で、
「京都市が責任を持って御池通に喫煙スペースを設けてほしい」と訴える。


コンビニ前は喫煙所?愛煙家は「憩いの場」として利用し、嫌煙家は灰皿撤去を求めている
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190220-00010000-kyt-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550643008/
1が建った時刻:2019/02/20(水) 12:36:46.70
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:15:40.32ID:JhdxlaAP0
タバコのポイ捨ては間違いなく増える
灰皿を撤去するのは狂ってるわ
ほんと馬鹿だよな
灰皿を撤去するコンビニでは物は買うな
徹底的に不買したれ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:17:08.80ID:jR1dW0600
以前、一人暮らししてた頃に、
アパートの前に吸い殻のポイ捨てが多かったんで、
ダイソーに売ってた「タバコの吸い殻捨てないで」と
印刷(打刻?)されたプレートを買ってきて、塀に貼り付けたら、
逆にポイ捨てされる吸い殻が増えた。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:17:19.92ID:UAClhgL80
>>164
灰皿撤去しないコンビニでは買わないわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:18:29.86ID:JhdxlaAP0
俺は灰皿を撤去するコンビニではなにも買わん
消費者をなめんなよ
ほら早く撤去しろよ
はよやれよチンピラコンビニwww
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:18:38.38ID:Ahrp90hh0
>>164
不買するか否かは個人の自由だから好きにしたらいい。
それより、灰皿撤去しない店には行かないって圧力の方が強そうじゃない?
喫煙率考えると。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:19:37.59ID:MMJ61gMI0
>>169
コンビニ「ヤニカス来ると品が下がるし来なくていいよ」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:20:22.19ID:trRJ/K570
周りでタバコ吸ってるのは在日かチャンコロしかいないけどな。
吸ってるやつを見たらザイと思え
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:21:09.88ID:JhdxlaAP0
じゃあやれよ
俺が思うにコンビニの利用者は喫煙者の方が多いと思うけど
吸わない奴はスーパーでしょ?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:21:34.29ID:BBaIWbdk0
>>173
なんで?

コンビニで売っているもので、
その店の軒先で消費しなければいけないものなんてむしろ少ないだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:21:35.18ID:+EjU1u2M0
>>173
酒売ってる店だったら店の前で酒盛りしていいのか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:21:49.56ID:k0NjpjrN0
>コンビニ前の灰皿

灰皿をどうするかはコンビニ各店のオーナーが決めれば良い
その店で買うかどうかは客が決めれば良い
それだけのことだw

喫煙者はいろいろ迷惑だってことだな
>>61
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:22:42.50ID:MMJ61gMI0
>>176
低所得者やナマポ程喫煙率が高いのに?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:23:42.47ID:VC2NM3120
バイクにまたがってれば車内扱いだから、路上喫煙禁止区域だろうが吸い放題
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:23:43.55ID:+EjU1u2M0
>>181
同じ事だよ
そんな事も分からないからヤニカスはバカしかいないと言われるんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:23:53.79ID:BBaIWbdk0
ポイ捨てが増えるって主張してる喫煙者は
自分達にはモラルなんて有りませんって主張していることに気づこうな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:25:10.48ID:JhdxlaAP0
と言うか、もう俺は不買運動してるしな

タバコが嫌いなのか?
そうか、俺もお前が嫌いでね
今度俺の前でタバコが嫌いと言ってくれるか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:25:24.68ID:MMJ61gMI0
ポイ捨て増えるならタバコ値上げして清掃員増やせばいいだけ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:25:25.50ID:Xf4Q4fbH0
灰皿撤去するとポイ捨て増えるけどしばらくするとそれもなくなるんだよな
ポイ捨て増えて苦情が出るっていうのはコンビニが掃除しないからじゃないのか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:26:01.98ID:UnDdv3dT0
コンビニでたばこ扱うのやめればいいじゃん
それだけで結構ダメージあるでしょう
コンビニ側にもw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:26:18.15ID:uGqWmGDs0
>>176
買い物だけの人は終わったらすぐ移動するけど
タバコ吸う人は車内や灰皿の場所で吸ってたりするから同じ場所に一定時間いる
だから目につきやすいだけで非喫煙者の方が多いと思うよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:26:29.86ID:rJJj8zZt0
コンビニの灰皿撤去されたらマイ携帯灰皿をコンビニに預けるから問題ない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:28:12.29ID:BBaIWbdk0
禁煙の貼り紙が目の前にあるのに堂々と吸ってる奴もいるからな
理解できない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:30:31.13ID:k0NjpjrN0
>>173
>タバコ売ってるのに、灰皿撤去はおかしい。

1階がコンビニのビルに住んでる奴は多いが
弁当とかカップ麺とか毎日の食料のゴミ全部を
1階のコンビニに持って行ってもOK?

ID:1YcSOnQq0
どう思う?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:34:10.36ID:JQ7lb4IM0
Wi-Fiスポット探し回るガキみたいに灰皿消えたら探しまくるんかなんか哀れだね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:35:20.72ID:207a+6820
たばこ売るんだったら置く。
置きたくなきゃ売らなきゃよい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:37:31.48ID:JhdxlaAP0
いや堂々とポイ捨てするよ
俺は誇り高き日本人
ここまで舐められたら許さないわ

おい非喫煙者よ
おまえらが掃除しろ
それがカルマだ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:38:02.81ID:Ahrp90hh0
>>203
買ったその場で吸いたいなら灰皿無いコンビニでは買わなければいい。それだけ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:38:38.38ID:u7q0cS7n0
>>1
コンビニ前の灰皿、撤去しないべき

タバコは売る癖に灰皿は撤去とかセブンイレブンの醜いダブスタ
灰皿の為の掃除等のコストをセブンイレブンがお客のおしつけようとしてるだけ

せこいし醜いセブンイレブン

コンビニ前というよりセブンイレブン前だね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:39:06.52ID:rJJj8zZt0
ちょっと前まで新幹線中でも普通に吸ってた気がするが、こんなウルさくなったの、つい最近だよね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:39:37.33ID:LMtJfN1S0
>>1
愛煙家って何?wwwww
なんだか良く分からないけど、自分の部屋で思う存分愛煙すれば誰からも干渉されずに済むだろう?
なにゆえ、公共の場で自分の欲望を満たそうとするの?
アホなの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:39:50.50ID:LoDk/oXu0
公道に灰皿おいたり公道を喫煙所にするような場所に灰皿置くような店は本部に電話かけると高確率で灰皿撤去されるよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:39:58.96ID:5ESfwhJO0
喫煙所撤去うんぬんの前にさぁ
まずコンビニで酒煙草売るのやめろよ

コンビニって全国津々浦々に4万店超、郵便局の倍だよ?
4万店の麻薬販売所が日本の隅々まで根を張ってるって、こんな怖い話あるかよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:40:15.46ID:Ahrp90hh0
防犯カメラの前でも堂々と捨てるの?やめた方がいいと思うよ。あなたのために。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:41:58.39ID:Zw81++SE0
>>204
堂々とポイ捨てするならポイ捨てする時間と場所を指定しろよネット弁慶さん
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:43:17.14ID:5ESfwhJO0
全国どこでも24時間酒が買える状態で飲酒運転ヤメマショーとか
煙草売ってる店の前で喫煙は迷惑だから灰皿撤去とか

ふ ざ け て ん の か

お前らその麻薬売って金儲けして飯食ってんだろうがこのクズヤロウ
まず売るのやめやがれこの薄汚い麻薬のバイニンが
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:43:47.46ID:Ahrp90hh0
>>212
同じかな?灰皿を置いてないコンビニでもタバコを売るのは別にいいんじゃないの?
個人的には売ってもらわなくていいけど。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:46:05.23ID:JhdxlaAP0
>>215
おまえがまず名前を言えよ
喧嘩を売ってるのは非喫煙者の方だろ?

いまや棲み分けが出来てるのに、どこでタバコの煙の被害にあったのか?

それをまず書けよ、チキン野郎が
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:46:15.04ID:BBaIWbdk0
ただ、店に入る前に吸い殻を捨てて貰うよう灰皿置いてるっていう店の理屈は
店に来るまでの歩き煙草を前提にしてて違和感があるけどな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:46:46.70ID:sfc83juG0
はよ撤去しろや。
アイツらが灰皿前でアホヅラぶらさげてヌボーっと立ってる時点で気持ち悪いからその店への入店辞めるわ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:47:05.97ID:mS/vIOrF0
>>223
ちょっと前ていうけど10年は前じゃない?
そもそも他人に有害なものを自分以外がいる場所で広げるのがおかしかったんだよ
おかしかったから是正されたというそんだけ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:47:28.38ID:OYQvxMDE0
アイコスとかプルームテックとかにしろよ。あれなら、まだ許せるわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:47:31.12ID:Ahrp90hh0
>>218
灰皿撤去と喫煙禁止は区別してね。

それから、酒を禁止しろ云々の論点については別のところでやってね。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:48:11.25ID:sfc83juG0
すれ違う時とかタバコの臭いが移るし本当に迷惑なんだよ。
客の迷惑考えてはよ撤去しろや。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:48:57.94ID:zXDxIwsE0
喫煙所で吸うのはいいけど、
そこで決まった話を、周知のごとく話すの止めろ。
あと、喫煙者で妙な連帯感持つの止めろ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:49:00.95ID:Zw81++SE0
>>224
はい逃げたーーーwwwww
堂々とポイ捨てするとか自分で言っておきながら指定出来ないとかwwwww
やっぱりヤニカスはネット番長だったかw

悔しかったらポイ捨てする時間と場所指定してみろや
どうした?びびり君w
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:49:14.39ID:63j/569H0
ヤニカスって頭おかしいよな。
自分の会社の近く(もちろん路上喫煙禁止)で歩きタバコを平然とし、会社が近くなったら公共物に押し当て火を消して会社に入っていった。
後ろにいた俺はもちろん意気揚々とその会社にクレームのメールを入れたわけだが。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:49:35.28ID:tArxwKNK0
全てのヤニカスはただちに喫煙をやめるか自殺するか選べ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:50:18.56ID:nUbJuBPS0
>>218

酒、タバコは自宅室内のみで嗜む嗜好品。
嫌なら飲むな、吸うな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:50:21.41ID:r5+Ig68Q0
全面販売禁止にすべき
全て解決する
世に与える害は麻薬と変わらん
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:50:34.26ID:MMJ61gMI0
>>224
うわ
自分で言った癖にビビっちゃって情けない奴だな
そんなにびびりで生きてて楽しいか?
しねよお前
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:02.72ID:5ESfwhJO0
>>224
棲み分けとか害とかそういう話じゃねえんだよ
酒や煙草は麻薬なんだ
ただ法律でお目こぼし受けてるってだけで害は他の多くの麻薬より酷いんだ
そんな麻薬が堂々と日本全国津々浦々4万店のコンビニネットワークで
24時間垂れ流し状態で売られてるってのがそもそも異常で論外なんだ

まあお前らジャンキーも歪んだ政治の犠牲者といえなくもないけど
だからって麻薬に溺れるジャンキーが侮蔑されたり排斥されたりするのが理不尽だなどと強弁するのは違うだろ
お前らジャンキーは存在するだけで世間様を脅かしてるんだ
立場をわきまえろジャンキー
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:12.18ID:wfEAnHbx0
撤去するかどうかはオーナー次第だがマナーを守らないところは撤去でいい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:33.27ID:6b7Ph9FR0
今の嫌煙世代が年寄りになったら 日本人の寿命がどれだけ増えてるか見物やわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:39.99ID:cjxjo22i0
>>224
受動喫煙で年間15000人死んでるの知らないの?ビビり君
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:52:29.83ID:p48pVYJ70
たばこ売ってるんだからJTはもっとロビー活動して
喫煙者の地位向上に努めろや。売るのやめないなら。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:52:37.30ID:nUbJuBPS0
>>237

ニコチンの静脈注射で許してやれよ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:53:04.71ID:Ahrp90hh0
>>243
どういうこと?喫煙しようがしまいが寿命変わらないんじゃない?っていいたいの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:54:52.16ID:r5+Ig68Q0
ヤニカステロ
破防法適用しろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:55:10.96ID:sfc83juG0
ダバコは無くさなくてもいいぞ。
アホが百害だけの毒を吸い続けて損するのは痛くも痒くもないどころかメシウマだからな。
ただ、アホの為に灰皿まで用意してやるなや。
迷惑考えろ馬鹿。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:55:25.55ID:yt2XcGTc0
https://i.imgur.com/PYGfelE.jpg
これ見てよ

大崎駅前もクソみたいな喫煙者が擁護されてるわ
タヒね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:55:46.25ID:LRshLCp60
>>236
無職は暇でいいなw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:57:26.61ID:Ahrp90hh0
>>252
タバコが広まれば税収はアップするけど健康保険料は上がりそうだね。税金をもっと上げれば税収アップ&健康保険料ダウンでウィンウィンみたいにならないかな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:57:33.08ID:LRshLCp60
>>249
じゃあ増税な
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:57:39.81ID:JhdxlaAP0
受動喫煙で15000人死んでるとか
どんな馬鹿なんだろ?www

放射能は害が無いと言ってた東大学者み信じてるような馬鹿なんだろ?

なあいい加減目を覚ませよ
世の中にはもっと危険な化学物質が普通に使われてる

まあ馬鹿だから分からんかwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:58:19.56ID:sfc83juG0
値上げはいいな。
一箱5000円くらいにして灰皿撤去すれば皆幸せ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況