X



【べつに】韓国がインドネシアに12億ドル規模の潜水艦輸出へ=韓国ネット大喜び「日本は悔しいだろうな」 ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/20(水) 22:07:30.79ID:SU9nMeqA9
2019年2月19日、韓国・中央日報は「大宇(テウ)造船海洋が進めている対インドネシア潜水艦輸出計画が秒読みに入った」と報じた。総契約規模は12億ドル(約1329億円)に達するという。

記事は、軍事安保専門ウェブメディア「HIS Jane’s 360」の報道を引用。インドネシア海軍が韓国海軍の「張保皐(チャン・ボゴ)」(1200トン級)を改良した1400トン級潜水艦3隻の導入を決め、交渉の最終段階に入ったと伝えている。防衛産業業界では来月中に契約がまとまるものと期待されている。大宇造船海洋は昨年10月にインドネシア国営PT PAL造船所に技術協力センターを設置し、同造船所と企業連合組成の協約を結んでいるという。

インドネシアは2011年の潜水艦導入事業でも、大宇造船海洋と11億ドル規模の契約を結んでいる。記事は「その点も今回の交渉で有利に作用した」としている。今回の事業を大宇造船海洋が受注すれば、インドネシア海軍が導入を決めた潜水艦12隻のうち半数の6隻を韓国製が占めることになる。政府関係者は「インドネシア防衛産業の輸入はロシアへの依存度が高いが、潜水艦は韓国の技術力が高く評価されている。政府レベルで防衛産業外交を後押していく」とコメントしている。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「これが韓国国防の力。誇らしい気分だよ!」「うれしいニュースだ。実現を祈ります」「防衛産業は国力の象徴だし、技術の波及も大きい。積極的に育成すべきだ」「日本は悔しいだろうな」「インドネシアやタイでは日本車が人気で7割以上を占めているはず。潜水艦や航空機を輸出し協力して生産できれば快挙だよ。政府の外交的な後押しもあっただろうね」などの喜びの声が挙がっている。

一方で、「既に取引があった件の追加注文なのに、政府の手柄みたいに(笑)。むしろ、政府は戦闘機事業をフイにしたよね」「雇用を創出すると言って54兆ウォンをつぎこんだのに、逆に雇用を減らした大統領。そのお金があったらこんな潜水艦がたくさん造れたよ」などとするコメントも多く寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=688866&;ph=0&d=d0144

★1がたった時間:2019/02/20(水) 13:55:29.78
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550657438/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:58:37.88ID:G9dyFPMI0
まぁ日本から武器輸出はねぇ〜

US-2は救難飛行艇・消防用で輸出出来なくは無いよな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:58:38.85ID:k39iLQWr0
【世界を読む】韓国軍艦『独島艦』唖然のポンコツぶり=c自称「アジア最大」で機関砲は味方撃ち、火災・浸水・漂流で使い物にならず(1-5ページ) - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/140317/wst1403170001-n1.html


>11年9月に複数の現地メディアが「致命的な欠陥」(またも!)と報じたところによると、
>守りの要の「ゴールキーパー」を、諸外国の艦より艦中心に近く、しかも高い位置に設置したため、後部甲板が射界に入るというトンデモ仕様だったことが判明。
>つまり迎撃スイッチを入れれば、後部甲板に駐機している自軍の搭載ヘリを甲板もろともオートマチックに掃射してしまうのだ。

>「敵の攻撃をことごとく防ぐ」との期待を込めてゴールキーパーと名付けられているのに、韓国にかかれば味方ヘリを蜂の巣にする“オウンゴール仕様”に早変わりだ。

>しかし、本来なら軍担当者の首が飛びそうなこの問題も、結局はたいした騒ぎにならなかった。なぜなら、独島艦にはそもそも搭載するヘリコプターが無いからだ。

(省略)

>現地の複数の報道によると、昨年9月10日午前10時40分ごろ、軍の記念イベントに参加するため黄海を航行していた「独島艦」の発電室から火災が発生。
>発電機2基のうち1基が焼け、残る1基も消火の際に水をかぶって故障停止。作業員が修理を試みたが全く復旧できず、独島艦は漂流し始めた。

>航行不能による漂流は漁船などの事故でたま起こるが、不測の事態に備えるのが当然の軍艦では「軍人が全く仕事ができていない」ことの証明だ。
>これが戦闘中ならまだ分かるが、平和な海での移動中の出来事ときては何をかいわんや。平時に軍艦が「航行不能で漂流」など、普通の国ではありえない。

>しかも漂流の根本的な理由がいかにも韓国軍らしい。
>独島艦は本来、発電機を4基積んでいたが、火災の5カ月前に艦の姿勢を変えるためのバラストタンクの操作を誤り、海水が艦内に流入、2基を浸水で壊していたのだ。
>普通はこの2基を修理してから出航するものだが、海軍は2基を修理工場に預けたまま。
>残り2基だけでも「大丈夫だろう」という都合のいい未来予想図を描き、成り行き任せの韓国流運用を行っていたのだ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:05:08.04ID:MqRPXv6H0
>>899
335億円をかけて完成した護衛艦がたった5ヶ月で故障
再運用には1年はかかる
奴らにとっては最新式の護衛艦でこれだぜ
な?ゴミ海軍だろ?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:14:50.66ID:Nmv7N5VJ0
潜水艦だけは、米日独以外のは駄目だよ?
潜水艦の様な物なら、何処のでも良いけど。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:51.56ID:MqRPXv6H0
>>904
そうだよ
韓国の今の技術はこの程度ってこと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:29:44.49ID:aHRHwpCA0
べつに普通に悔しいし

色々韓国の方が技術上なこともう認めざるをえないよな・・・・・・・・・・・・・
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:30:25.09ID:tJLZq9iA0
これが韓国人の民度
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:34:42.42ID:A/ZSw6/v0
どうせディズニーランドにある潜水艦に毛が生えた程度だろ。

ソナーの代わりに魚群探知機とか使ってるんだろ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:36:29.65ID:Yyiqkc090
いちいち日本を絡めてしか意見出来ないなんて
どんだけ日本が好きなんだよ…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:36:35.74ID:6HpPFKxq0
ノーベル賞取れなくて悔しいなチョン
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:36:50.54ID:fKYBDhsP0
>>899
軍関係者は「モーター付近の付属貧であるベアリングの問題だと思われる。
しかし、なぜ推進システムのベアリングに過熱という問題が生じたのかは、まだ究明されていない」と話した。

「付属貧」って、翻訳時の誤字とはいえ笑ったwww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:36:54.21ID:wQy4tmsZ0
二段落ちTGVを勝手に改造、劣化コピーの輸出まで
企ててフランス国鉄を激怒させたからなww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:39:34.46ID:4UnnUivR0
>>904
朝鮮日報の翻訳(AI?)に文句言えよw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:40:38.61ID:pZ1NKLXd0
インドネシア海軍もいい度胸してる
潜水艦製造技術がどんなものか知らないだけかもしれんが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:42:31.97ID:Z3tyKnWuO
>>899
直そうと思ったら新造した方が速い、とか。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:42:45.63ID:BgjygOpd0
沈むのは得意だからな
浮くかどうかは知らん
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:46:00.27ID:Z3tyKnWuO
>>910
潜ったら他者の協力なしには浮上しないとか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:50:41.86ID:cvLOqU1T0
>>904
韓国海軍はフリゲートを護衛艦と訳してるから間違いじゃないよ
護衛艦を自衛隊以外が使っちゃいけないなんてきまりはない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:08:28.00ID:5Tij150S0
>>925
漢字を捨てた国が護衛艦はおかしい
ごえいかん だな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:17:35.92ID:RbveeAQi0
日本のそうりゅう型は3000t超えてただろ。
日本じゃ作らなくなったサイズの潜水艦じゃ商談などもともと無いし、何も悔しいこともない。
ドイツ製潜水艦を完コピできなかった国だが戦力化できるかどうか。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:30:07.58ID:17g5nicz0
>>899の記事中に
「モーター付近の付属貧であるベアリングの問題だと思われる。しかし、なぜ推進システムのベアリングに過熱という問題が生じたのかは、まだ究明されていない」

同じ様な問題が起きなきゃ良いねwww
焼き切れなくても音がすごかったりしてwww
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:20:09.38ID:cU4bqh9c0
正直言うと普通に悔しい
結局日本の潜水艦ってちゃんと売れてるのか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:35:13.37ID:pv6lPrJq0
無知が悔しがってるだけだな
ドイツの旧式モンキーモデルを韓国が組み立てて売るってだけの記事だし
U209はすでにインドネシアで運用されてる型だし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:42:14.09ID:bPNJ6oU+0
結局土人は品質が悪くても安い値段で買う事しか考えてないからな
そんな土人に「高いけどいいものですよ!」とか言っても何のその意味もない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:42:44.56ID:rUOozkmm0
事故が起こらんことを願うわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:45:49.40ID:vNXB0v9j0
鉄道の失敗から学べなかったんやな
国家事業をけちったらえらいめあうのに
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:56:59.25ID:ttWwQLA90
日本人の本音は国外に潜水艦売ってほしくないんだよなぁ
っていうか何を血迷ったら韓国製の兵器なんかを購入しようと思えるのか
そこが不思議だよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:20:57.83ID:4ZZre+1M0
インドネシアに売れば中国に機密が流れることを日本は学習したから
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:21:48.28ID:D4nLcpiV0
むしろざまあみろインドネシアという感じ

高速鉄道で日本の地質調査を中国に渡し裏切ったインドネシアはババ引き続ける、馬鹿でクズだから
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:26:48.77ID:4ZZre+1M0
沈んだまま浮上しないポンコツを購入したと気づいた時に、また日本に泣きつくんだろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:28:36.52ID:b982HGNP0
原発問題以来、日本の製品は信用しないというのが世界のインテリの常識らしい。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:36:04.08ID:Re+vp0Mt0
あれあれ〜インドネシアは親日国じゃなかったのぉ〜おかしいなあ〜ネトウヨくんwwwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:45:01.99ID:4ZZre+1M0
>>943
つまり、韓国製品を信用しているんだな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:45:30.39ID:kx/XUb/C0
日本のお家芸だった造船業のシェアを
急成長した韓国が奪っていったという経緯を知らないと
よくわからんだろうな
もう半世紀近く前の話だし
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:01:16.50ID:ttWwQLA90
>>943
フクイチの原発はアメリカ製(GE)
つーか糞喰い原人は日本より優れた製品作れねーだろ
ダンピングで焦土戦術やってるだけなんだから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:06:15.71ID:lSoRt0io0
>>947
提訴中のダンピング容疑があるし、
建造中の船の原因不明な火災とか色々あったからな

そう言えば、韓国籍の船は国際的な保険に入れないと聞いたけど、韓国製の
船は大丈夫なのか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:14:04.53ID:8aXf2I450
本艦はこれより潜行するニダ!
キングストン弁解放!
機関室注水!
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:38.75ID:scu0QK0X0
沈んだまま二度と浮き上がってこないとか
魚雷撃ったらそのまま自爆とかありそうでこわい
少なくとも朝鮮制のものに命あずける勇気は俺にはないね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:29:16.82ID:PQ96vdkE0
ドイツの潜水艦2隻所有ってことで同型ならライセンス品でいいってことなんだろうな
おとなしくドイツから買った方がメンテナンス面で安心だと思うが
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:57:40.81ID:JTV+SkRH0
>>946
中国よりは良い程度じゃね?w
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:08:44.45ID:pv6lPrJq0
>>958
というか馬鹿だから本質を理解してないだけ
209型の追加購入だから日本は最初から関係してない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:50:56.52ID:VApWWAba0
>>957
ヒュンダイなんて在日すら買わずに撤退しただろ?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:53:11.01ID:fusU6HXV0
韓国海軍新型護衛艦「大邱」、実戦投入5カ月で故障 原因未だ不明 復帰まで1年かかる予定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550717777/

船なら一年間動かなくても大丈夫だろうけど、
潜水艦が一年間沈んだままになったら大変だよな・・・
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:56:19.90ID:aTAie5rb0
>>936
そもそもインドネシアあたりなら、潜水艦なんてとりあえずあればいい、ってことだろう。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:57:26.43ID:6bECwgMb0
予定した性能が発揮できない
故障や構造的不備が頻発する
などなどで実際の稼動数と稼動時間が運用に支障をきたすレベルで頻発して
結局悪評だけを残して新規受注不能
韓国は経済崩壊と経済縮小を繰り返し
潜水艦建造能力なんて完全消滅するんじゃない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:58:42.09ID:2hMrjvuI0
>>1
え?なんで?
つーかなんでいちいち日本の方チラチラ見てんのこいつら
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:00:02.96ID:fusU6HXV0
>>959
209型をググってみた。元々はドイツ製なんだね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:00:37.66ID:WXieNS/T0
悔しいなんて感情は微塵も感じないな。

「インドネシアも懲りないな」とは思うが、

まぁインドネシアに見る目がなかっただけで自業自得だし。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:01:51.36ID:LY37sQyr0
まあインドネシアの分相応つーやつな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:03:14.16ID:2gjcHQcK0
高速鉄道で中国に騙されたのに今度は韓国に騙されたの?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:16:20.81ID:5Tij150S0
>>968
インドネシアもいい加減に賄賂や汚職は正したほうがいい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:16:22.17ID:FPrRO9Ch0
インドネシアの大統領は反日
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:17:41.71ID:U//Jr6MZ0
鉄道で裏切られた今
インドネシアがどうなろうと興味はない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:24:17.89ID:lSoRt0io0
現地に行けて向こうの政府関係者と話が出来る人が居たら言ってやって欲しい(他の関わりそうな国でもだけど「日本の製品を買って、が本音だけど、それ以前に韓国と中国相手に大きな買い物をするのは止めて」と
安全面で信頼性が無さすぎる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:09:14.98ID:Dx/u8jqU0
しかし、インドネシアという国は新幹線で中国を選び、
最も安全性が問われる潜水艦を韓国から購入しちゃう

アホ国だよね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:13:51.82ID:pIioBTNy0
>>975
カネが無いんだろ、単に。長い目で見てなんてのはある程度カネ無きゃそういう考えにも至らないって。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:26.91ID:YICLWfT80
潜水艦で韓国を選ぶなんて不思議だな〜
裏金でもない限り有り得ないと思います
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:44:39.37ID:UNVvI9oA0
インドネシアは人口2億超えてるし、普通に仲良くした方がいい国だぞ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:45:00.95ID:bWdhUjnU0
潜ったら二度と浮かんでこないよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:40:49.37ID:xC05cUlhO
>>130
確実に迅速に潜水出来ます!
ただし浮上は別オプションです
こうですか?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:51:15.04ID:xC05cUlhO
>>195
日本『できません』
韓国『できます』
中国『できました』
どの言葉も信じてはイケナイ(実際は反対の意味だから)ってのあったなぁ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:50.38ID:rUOozkmm0
やたらと209型というレスが多いけど、インドネシアでは205系電車が活躍中
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:22:58.88ID:pD2DyDwd0
チョン土人がドイツのパクリ潜水艦を作って土人が買う
めでたし、メデタシ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:36:55.34ID:P3nbyI+o0
インドネシアは韓国にダマされたという人も居るけど、今回は韓国がインドネシアに良いようにやられたって話だよ
韓国は手玉に取られた
それをホルホルして馬鹿じゃ無かろうか


経緯はこれ>>886
インドネシアはドイツ209級を使用していて、それのアップグレードだから、ドイツ製209系列を使用している国でしか参加できない
だって、本当の先進国はどの国もオリジナル潜水艦持っているからなw
日本とか最初から参加する気は無いって訳

そして韓国はKFXにインドネシアにもっと参加、ぶっちゃけもっと金だして欲しいから足下見られてんだよ
だから破格の安さで209改級のライセンスを引き受けさせられた

さらに言えば、インドネシアはスペイン製汎用哨戒機のライセンスも持っているから、それの導入を韓国が希望している
だからそれの交換条件で潜水艦のライセンス生産を、あり得ない安値で引き受けさせられたって訳

つまりチョンはインドネシアの御用聞きやっているという結末
これを、「誇らしいニダ」と喜んでいる馬鹿チョンは、物事を冷静に考えられない馬鹿ばっかりという話
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:46:40.90ID:vVEa4nMN0
わかりにくい記事だけど
契約が秒読みって話だから、全然決まってないんだろw
潜水艦3隻で1300億円って話だがどうなるやら

インドネシアはレッドパージしないとだめなんだけどな
日本もだけど
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:16:32.02ID:OHItaNoH0
>>1
韓国製のレベルなんかこんなもんだよw

【韓国海軍】新型護衛艦「大邱」、実戦投入5カ月で故障[2/21]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1550735196/


潜水艦は何ヶ月で壊れるかな?w
ワクワクするなww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:21:08.11ID:P3nbyI+o0
>>991
最新の214級は二年も港から出られなかった
つまり最初から壊れてた

残りも同じくらい
スクリューの亀裂は100ヶ所とも200ヶ所とも言われるくらいズタボロ
これずっと使っていたのではなくて、完成して直ぐにこの状態
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:48:21.06ID:CsmTEL5G0
ただの自己満足w
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:13:53.07ID:CsmTEL5G0
楽しそうやねw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:14:44.35ID:qHcHM/3C0
いちいちこっち見るな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:34:54.26ID:P3nbyI+o0
>>993
スペインから直接買うと高くつくからね

潜水艦のライセンス生産を受諾することで、その汎用哨戒機の購入費用も抑えたいという思惑があるんだろうね
韓国には
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:37:27.44ID:P3nbyI+o0
まあ、スマホのような組み合わせ商品は作れても、潜水艦を初めとした本物のハイテクは韓国はまだまだ作れないというお話

あんまし能力もなしにイキるなよ、バ韓国はw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況