X



【企業】陸自車両、コマツが新規開発中止…高コストで低利益 未納入車輌の生産と、メンテナンスは継続
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/02/21(木) 02:18:33.33ID:+2XbpzMr9
陸自車両、コマツが開発中止…高コストで低利益
02:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190221-OYT1T50129/

 自衛隊の車両の開発・製造を手がけてきた建機大手の小松製作所(東京都)が、自衛隊車両の新規開発事業を今後は行わない意向を防衛省に伝えていたことがわかった。開発コストに見合う利益が見込めず、開発・製造態勢の維持が難しくなったのが理由という。
防衛関連企業の大手が事業中止に至るのは異例で、国内産業基盤の維持・強化を掲げる政府にとって痛手になりそうだ。

 同社は海外派遣などの際に使われる自衛隊車両の製造では最大手で、2002年度に配備された軽装甲機動車(LAV)は計約2000両を生産。イラク派遣や国連平和維持活動などで活躍した。NBC(核・生物・化学兵器)偵察車も同社製だ。

 だが、陸自部隊の海外派遣は17年の南スーダンを最後に途切れ、最盛期は年間約200両で推移していたLAVの受注は低迷。
関係者によると、同省はLAVのモデルチェンジを計画して打診したが、同社は、開発コストに見合う利益が見込めないと判断し、昨年秋、「現状が続く限り、車両の新規開発は行わない」と同省に伝えた。
納入予定数が残っているNBC偵察車の生産と、既に納入した車両のメンテナンスは一定期間続ける方針という。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:22:23.72ID:5sBYOQhU0
確か新型の装甲板が、まるで防弾性能足りない物しか無かったんだっけ
防弾高めると分厚くなって車両性能が維持出来なくなるしで、詰んでた覚えが
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:26:08.48ID:UU+yfuOm0
日野が作れ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:27:51.53ID:4lNUIiHX0
自国で武器製造している国は、輸出もしている
輸出できなきゃ採算が取れないだろう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:30:31.86ID:5sBYOQhU0
結局、機動戦闘車ベースの車両になるのかねえ
整備面とか考えるとその方が楽そうだけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:30:57.29ID:KzcUkh4a0
キルドーザー事件は、2004年6月4日にアメリカ合衆国のコロラド州グランビーにて発生した単独犯による改造ブルドーザーを用いた大規模な建築物破壊事件である。
他に車両等にも被害はあったが、いずれも人的被害を伴わなかった。搭乗者は操縦席で自殺した。

キルドーザー(Killdozer)という名は、シオドア・スタージョンの小説「キルドーザー」(Killdozer!、1944年)が由来である。

事の発端は、2000年にこの町で自動車修理業を経営していたマービン・ヒーメイヤー(Marvin Heemeyer、1951年10月28日 - 2004年6月4日)が、
市役所に対して“隣接する土地にコンクリート工場が建設されると、溶接工場の看板が道路から隠れる”と市の計画に反対したことから始まった。

2年後の2003年に地元の新聞社・スカイハイニュース社がマービンを始めとする市民達を非難する記事を自社の新聞に掲載した為、
反対運動に関わっていた市民達は次第に運動から離脱していき、婚約し既に同居していたマービンの恋人も、彼の元を去ってしまった。

また、市がマービンの店舗を抜き打ちで立ち入り検査し、設備の不備を理由に罰金と業務改善命令を出した。
マービンがこれに従わなかったため、市は彼の店に対し業務停止命令を下し、営業停止の処分とした。

結局市によってコンクリート工場は建設され、更に翌年の2004年3月にはマービンの父が死去し、
マービンは孤立し追い詰められた。こうして、彼の復讐の計画が始められることとなった。

手始めに、マービンはオークションに出品されていたコマツ製D355Aブルドーザーを購入。厚さ1cm以上の鉄板とコンクリートによって外装を補強した。
更にビデオカメラとモニターを6台搭載し、密閉された内部からでも外部の様子が分かるようにした。こうして、2ヶ月後の5月末にキルドーザーが完成された。

市街地に到着したキルドーザーは、市役所を全壊させ、次にスカイハイニュース社の社屋を破壊し、続いて市長の自宅を粉砕した後、一旦郊外へと出た。
その後、再び市街地に取って返し、工具店に突入した後、その倉庫内でラジエターの故障により身動きがとれなくなり、停止した。

マービンは、SWATの隊員が周囲を取り囲もうと接近したところで、所持していた拳銃を使い、キルドーザー内部で自殺を遂げた。こうして、キルドーザーの破壊活動は同日中に終息を迎えた。

破壊活動を行っていた間、キルドーザーは警察から無数の拳銃や手榴弾による攻撃を加えられたが、いずれの攻撃にも全く無傷だった。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:31:29.12ID:zpKAVpwF0
良いこった
LAVは要らない子

パジェロの5.56mm対応装甲板仕様
高機動車の7.26mm対応装甲板仕様
大型トラックの12.7mm対応装甲板仕様

で、十分
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:33:32.16ID:BubAGzJg0
偉い人「そうだ!ボランティア募集すれば無料で開発できるんじゃね?」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:34:29.56ID:Tsykth8L0
なーに日野が居るさ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:36:11.34ID:7ULvdPL80
戦闘車両の需要が少ないからだろ
自衛隊向けだけでは商売にならない、かと言って外国に売れる様な実績も無い
当然の結果なんじゃねぇの?

自衛隊も新型はフンマーにすれば良いと思うぞ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:47:00.47ID:T+nKNWDG0
そもそも防衛費足りてないでしょ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:48:58.12ID:8shIdeEU0
アメリカから新型買えば良い

銃主が外に出なくても、機銃が打てる奴を買おう。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:54:38.59ID:3a5vg/480
兵器を韓国から輸入する時代


アベノミクス/(^o^)\
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 02:58:45.42ID:HDQl/18J0
三菱でいいと思うよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 03:15:25.03ID:f1+6XKT90
 アメリカとロシアから購入すればいいじゃないか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 03:35:10.25ID:gDeW55bg0
後進国にには軍用車両のような高度なテクノロジを戻られるものは無理と言われている
ジャップは安全保障の分野で兄韓国に大きく水を空けられている
旭日旗、徴用工、低空飛行・・・・
加害者の分際で被害者韓国に歯向かっている場合ではない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 03:59:02.74ID:2yTsxVhH0
>>1
安倍がトランプの言いなりで
アメリカにばかり予算を配分して
その分、日本の防衛産業からの購入をケチった結果
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:06:15.05ID:NkgUzPDb0
自衛隊の車両の大部分はソフトスキン車
軽装甲機動車でも機関銃弾を防げないんでしょ
だいじょうぶなの
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:56:22.03ID:Hg7SoAt10
警視庁航空隊の予算半分こっちに回して
車両開発部隊新設するのはどうか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:18:14.68ID:QvyMEEbH0
>>10
なんだコマツは凄い戦闘車両つくってるんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:20:10.81ID:P+Dth1+F0
ネトウヨ税から出せばいいのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:23:14.95ID:oUvl31q+0
装輪装甲車の試作車を見ると、残ってもらわなくていいよって感じだ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:25:41.96ID:fIBualCn0
>>10
上手く描ければそのシナリオで超娯楽B級アクション映画としてウケそうw
0040ネトサポハンター
垢版 |
2019/02/21(木) 05:26:20.46ID:dDy+LvGo0
まあ、棺桶しか作れないってんじゃな。。。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:32:03.57ID:qDVpHDEw0
まあ自衛隊に金かけてもしょうがないからな
自衛隊の仮想敵は日本国民だし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 06:24:52.01ID:7ULvdPL80
防衛費を増やしても意味ねぇんだわ
調達コストが糞高かったら外国製の方が良いって話になるだろ
生産台数が少ないので割高になるって事なんだから、どうにもならんのだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:51:13.52ID:p/mk/uFv0
コマツが作らなければ、三菱重工が作るしかないね。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 08:19:50.57ID:b1ingPas0
日本の企業が今まで、利益をきちんと
計上しないで、開発とか行った代償だよ。
これからは、開発費と国内生産だけの
最低利益と保証を契約に入れてから開発しろ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 08:27:58.33ID:ftf4Ps0G0
>>38
米軍のハンヴィー後継とか見ると誤魔化しは許されないから
アノ装輪装甲車を提案した企業では手に負えないだろうしねえ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:43:01.73ID:0zO/FgZRO
特殊仕様を民間に要求するんなら、適正な利益が無きゃ受けてくれないだろ
滅私奉公させたいなら国営で生産すればいい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:43:48.23ID:7ULvdPL80
国産に拘る理由は無いだろ
生産台数が多い外国産なら調達コストも安い
コマツの撤退はむしろ国益に資する話だわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:46:50.92ID:SojMsf0x0
土木工事車両の廻りに鉄板貼りつけただけじゃダメなの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:03:24.70ID:HdpXH9rP0
>>53
車両制限例を満足し要求性能を満たす装輪装甲車があったら教えてくれ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:25:16.35ID:Y+F+ATks0
>>32
機関銃にもいろいろあってだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:32:20.49ID:3bu5R+sv0
IT起業をするつもりだったが その前段でへっぽこだったんで撤退する悪寒
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:01:12.63ID:noUjYdIR0
三菱MAVでいいだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:33:32.99ID:HdpXH9rP0
>>68
ハンビーを輸入してどうしろと?
その程度なら今あるブッシュマスター(装甲防護車)で十分
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 00:34:36.69ID:qyG7yXVI0
>>70
ざっくりいうと
ハンビー=装甲なし(装甲ありもあるけど)
LAV=装甲あり
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 00:37:58.41ID:oqb6I5tI0
ハンビーもどきはすでに行き渡ってる
問題は、小松のサポート切れたら軽装甲機動車などの小松装備の更新はどうなる?て話
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 00:46:25.36ID:Fx8AXXfn0
求められる性能と、守秘コスト含めたもろもろのコストバカ高な上にえらく安く買い叩かれるから単純に儲からないんだよね。
企業イメージ向上と安定した受注があるから美味しい時期もあったけど過去の話ってことかな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 00:58:43.48ID:Fx8AXXfn0
>>76
細かい数字はわからないけど、「1台いくらの車両を、年間何台の発注で、何年間続ける」っていう受注の形態のはず。
だから受注が確定した時点でほとんど一括受注と同義なんだけど、単純に安すぎるっていう話
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 01:02:08.48ID:jcR/oNVg0
>>28 なんでいつも兄って言いたがるの?
俺ら、文明は直接遣隋使・遣唐使を派遣して中国から学んだし、
むしろ古代は朝鮮半島南部を支配下に置いてたんだよ。
いとこよりも関係が薄い、日常生活では他人に近い関係なんだけど。
感覚がわからない。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 01:07:02.83ID:aMltFOaq0
>>77
少量生産なので適正価格であっても安すぎるって事になるんだろうさ
軍需産業もコスパを求められる時代なのだから仕方ないんじゃね?

99式小銃の調達価格は今いくらなのかな?
採用当初は一式20万だったと記憶してる
当時は好景気だったので可能だったけど、今なら無理だろう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 01:08:17.31ID:aeCSycc/0
防衛装備品の利益率は規定で決まってるからなぁ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 01:17:11.93ID:9OoDXptl0
この際、ヘリで運べる軽装甲車なら何でも好いじゃない?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 06:49:26.04ID:S5OvpqbL0
>>10
これググッてみたけど
凄いな…
キルドーザー事件。

暴走する重機を重機で停めようとしたがコマツ製の重機の勝ちとは…
流石やないか
まぁ褒めた事件ではないけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:12:21.33ID:e5mSp0+v0
>>77
それはただの口約束
実際は単年度予算だから財務に切られることは日常茶飯事
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 12:21:32.13ID:Jhsi/pmM0
空自でも使ってますが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 12:33:27.41ID:AhhZ5TRg0
>>79
さすがに軍需産業でコスパを求めるのはどうかと思うよ。

この話だって、コマツに適正価格を指定すれば良かったのに
防衛省がケチってるからこうなる
新明和の飛行艇も似たような感じだし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 14:51:58.52ID:aMltFOaq0
>>86
戦闘機や戦車ならコスパ度外視でも良いけど、所詮は軽車両だろ
国産に拘る理由は無いじゃん

適正価格とは米国製を参考に決めるんだろうさ
しかしスケールメリットの差により、その価格では利益が出ない
それだけの話だろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:12:05.01ID:gj5j4umu0
>>87
10戦車は世界的にもコスパがいいのに、装輪へのシフトで調達してもらえない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:16:56.19ID:vdCKpnV30
民生バージョン作れよ〜
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:18:32.43ID:aeCSycc/0
>>87
軽車両こそ国産で車幅制限遵守したものを作らないと、普通の運用に支障が出る
一々移動するのに役所の許可とらないといけなくなる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:18:55.14ID:aMltFOaq0
>>88
10式ってコスパが良いのか?
日本の戦車は世界一コスパが悪い、という認識だったんだけど

装輪車両へのシフトは知らんけど、道路事情を考えたら有りそうだな
戦車を通す為に橋の建て替えが必要になったりしてたからね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:21:23.15ID:aMltFOaq0
>>90
三菱が生産してた高機動車両が有っただろw
フンマーより車幅が広かったんじゃね?
運転席と助手席の間に1mくらいのスペースが有ったわな
0093消費税増税反対
垢版 |
2019/02/22(金) 15:21:44.47ID:C70ynMbR0
軍需産業の統廃合は必要だ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:22:33.20ID:/E9HHo6P0
防衛省なんて要求はめちゃくちゃ多いのに「できるだけ安く」の繰り返しだから
そりゃそうだろうとは思うけど、役人みたいにタダでお給料もらえるわけじゃないからな
軍拡へ舵をきれって思うわ 隣国は完全な敵へと変貌しつつあるぞw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:22:52.84ID:gj5j4umu0
>>91
他所の戦車が軒並み値上がりしてるから、7億の10戦車はバーゲン
フランスのポンコツが20億だぜ(笑)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:23:43.73ID:IrJQssyg0
アメリカだって退役した軍人が小さい会社で作ってるよな
コマツみたいな大企業がやるものじゃないよ
自由に輸出できるなら別だけどさぁ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:25:42.29ID:BdqyLDzS0
海自や空自に予算を取られて装備更新が出来ない陸自を見切っただけだろ
滅私奉公で開発供給してくれる三菱に任せろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:33:12.43ID:aMltFOaq0
>>95
7億円は初期の希望的観測で、現状の調達価格は9.5億円じゃね?
フランスの戦車は知らんが、米国のM1は5億円程度

スケールメリットは大きいんだよな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています