X



【ロシア】 核弾頭搭載できる無人原子力潜水艇「ポセイドン」の水中映像を初公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001AHRA ★
垢版 |
2019/02/21(木) 09:12:22.69ID:CjjTOTMt9
ロシア国防省は、核弾頭を搭載することができる無人の原子力潜水艇の水中映像を初めて公開し、核兵器を重視するロシアの安全保障戦略が改めて浮き彫りとなりました。

ことし春にも完成する予定のロシアの無人の原子力潜水艇「ポセイドン」は、長さ10メートル、直径1メートルほどの大きさで、核弾頭を搭載することも可能です。

ロシア国防省は、「ポセイドン」を積んだ大型の潜水艦が訓練海域に向かう様子や、「ポセイドン」が海中で発進する映像を20日、初めて公開しました。

「ポセイドン」は、深さ1000メートルの海中を無人で航行できるうえ、原子力を動力とするため、航続距離が極めて長く、数千キロ離れた敵の艦船や沿岸の都市を攻撃できるとしています。

ショイグ国防相は、「大統領が1年前の年次教書演説で言及した兵器が、すでに製造されている」と述べ、軍備増強の速さに自信を示しました。

欧米との対立が深まる中、ロシアは、安全保障戦略として核兵器を一層重視していて、「ポセイドン」のほか、大型の大陸間弾道ミサイルや原子力を動力とする巡航ミサイルなど、新たな核戦力の開発を進めています。

2019年2月21日 8時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190221/k10011822251000.html
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:22:40.97ID:+i7QpuAC0
ロシアのGDPは南鮮レベルの貧国のくせに
兵器の開発能力は世界トップクラスだよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:23:21.08ID:CIrnTeGn0
捕捉して破壊するのが難しそう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:23:41.90ID:szdPokZl0
そんなのあっても
日本の全く音がしない潜水艦がこっそり近づいて
沈めちゃうんですけどねw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:24:48.98ID:lxwVgBRs0
核軍拡しとるやんけw
トランプの言う通りの証拠を自ら公開してどうすんだよw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:24:54.69ID:ABLUNEMB0
>>28
つまり日本を叩いてたマスコミが謝罪と賠償をしなければいけないと?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:25:59.90ID:2X4kdFoo0
ロデム変身 地を駆けろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:29:03.72ID:9/VXEhSd0
最近、自衛隊が潜水艦の内部映像を反日マスコミに撮らしてるけど心配だわ
TV放送のときはモザイクやマスキングしてても裏で韓国や中国に渡してるだろうし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:29:50.83ID:Nv/pwVl90
すごいな海中で無人操作て何使ってるのかな?
ミリ周波数?日本はまだ有線無人じゃなかったっけ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:31:20.74ID:QA7pJk1O0
ポセイドンの目覚め
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:36:00.13ID:p/1MVMUI0
これ前からうわさになってた核魚雷だな
射程16000km、オートコントロール、探知不能、破壊力100メガトンクラス、
大津波発生させて沿岸の都市、軍港なんかを壊滅させるってやつ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:40:42.38ID:cR+/o7Hk0
>長さ10メートル、直径1メートルほどの大きさで、核弾頭を搭載することも可能です。

そんな小さな潜水艦のどこに搭載するの ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:41:16.51ID:t2MRHntC0
ドンてつくと破壊力増すよね

石野真子 私の首領(わたしのドン)
松本零士 男おいどん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:42:11.87ID:s7PonAL80
一方日本は魚雷を有人にした
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:42:21.38ID:U7uXqYoL0
カノンだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:44:05.35ID:JuC5KhXV0
オホーツク海戦ドン
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:44:29.04ID:cR+/o7Hk0
>>48
ロシア 「この潜水艦を破壊したら、原発で海が汚染されるぞ ? それでも良いのか ?」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:44:49.71ID:WRttvUfK0
>>50
デイビークロケットでググれ、威力が小さくていいなら半世紀前に小型化はできてる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:45:25.17ID:spMKdz560
海神ポセイドンが持っている武器(三又の鉾)がトライデント
これマメな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:45:59.53ID:v4dlV72O0
日本の潜水艦なら撃沈できるわ
世界一の潜水艦やぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:46:11.82ID:cR+/o7Hk0
>原子力を動力とする巡航ミサイル

地球を汚染しまくっている迷惑過ぎるミサイルだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:46:48.78ID:cS89xgrJ0
ロデム変身!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:46:58.66ID:tcPBKxOU0
名倉や原田泰造のトリオか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:47:20.71ID:cR+/o7Hk0
>>60
つ >>56

日本近海に来られたら、日本の漁民が猛反対して撃沈できなくなる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:47:26.34ID:0kXqFdKA0
直径1M でそうやって核弾頭ミサイルSLBMつむんだろう?

小さすぎないか?

核弾頭魚雷ならわかるけど・・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:49:18.58ID:0kXqFdKA0
今思いついたけど

若干斜めにミサイルを積めば、可能か・・・・
かなり角度少なくとも確実に距離は逆に伸びるしな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:49:56.64ID:OZ03VLJY0
ポセイ丼食べたい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:51:32.47ID:l8Tt1Jnc0
コンピューターに守られた〜♪ バビルの塔に住んでいる〜♪ 超能力少年♪ …
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:52:31.29ID:bnkNjQU10
ロシア語でもポセイドンなん?
ポセイダルとかにならんの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:52:33.00ID:vMHRuSDf0
バビル2世は、あんな誰もいない砂漠の真ん中で
女装ロデムとセクロスしたんかなあ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:53:15.23ID:cS89xgrJ0
水木一郎さんのあの歌声最高だな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:54:18.11ID:spMKdz560
バビル1世とバビル2世に血縁関係はない
これマメな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:54:31.10ID:N++KINh40
>>66
そうだよ核魚雷
ミサイルの話は出ていないでしょ
なお直径はもう少しあるんじゃないかという話
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:56:13.20ID:X6q/tMN/0
>>68
2000年代にも漫画やアニメがつくられてるのを知らない方が爺だと思う
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:57:17.54ID:cR+/o7Hk0
>>68
爺は「バビル2世ザ・リターナー」を知らない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:58:10.50ID:Ob41uIcr0
昔のソ連兵器は独特だったのに、
今は見た目も名前もアメリカのパクリ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:59:22.82ID:spMKdz560
>>73
ゆみちゃんっていう彼女がいたし
牧場の娘とも二股掛けてたモテ野郎
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:02:36.57ID:cR+/o7Hk0
>>73
バビル2世は、5chの有名な実況民
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:03:13.39ID:OXmppmeu0
>>77
>>78
おっしゃる通りでした。
爺のボクは「バビル2世ザ・リターナー」知らなかった。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:03:54.76ID:aXG405as0
これ何気に危険な兵器だな
更に陸地直前で海上に飛び出して内陸を攻撃できるようになったら防ぎようないね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:05:02.64ID:ciGpg8PM0
自衛隊も用とくべきだな。
桜花、回天、震洋の悲劇を繰り返さない為にも。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:10:32.74ID:lueVEML8O
SLBMと同じ名前で紛らわしい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:15:21.65ID:U7uXqYoL0
日本は一発で
沈められるかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:03.99ID:iay1DB3S0
ジーンハックマン「ほう、ポセイドンねぇ」
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:23.31ID:6VNhvBwL0
>>26
バレても構わなくない?
数発が現着出来ればそれでよろし
途中で見つかって爆破されてそこが核汚染してもロシアは気にしないだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:17:59.47ID:gcxrmLTc0
ポセイドン
・海のトリトンの敵種族
・転覆した豪華客船
・バビル二世の三つのしもべの一つ
・聖闘士星矢に登場する神の一柱
...くらいしか思いつかん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:20:40.66ID:UUyICLB30
ここ50代しかいないね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:22:22.45ID:r3WGvj8O0
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:23:04.70ID:ogoYUo6Z0
>>42
水中じゃ電波通らないだろう
だから人が遠隔操作じゃなくて、自立的に航行する潜水ロボットではないのか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:23:18.95ID:UmzP5q2t0
>>1
無人だと途中で盗まれるよー。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:24:58.73ID:ju9no0Al0
バビル二世か海底鬼岩城ネタが書いてあるだろうなと思ったらやはりだった
ブレないなお前ら
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:28:29.06ID:3ZddRawz0
> 長さ10メートル、直径1メートルほどの大きさで、核弾頭を搭載することも可能です。

このサイズに原子炉乗っけられるのか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:29:28.62ID:BgeJGs/o0
全長10mの原潜?
原子炉ってそんなに小型化できるのか。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:31:35.64ID:s7PonAL80
海を徘徊する自立型魚雷とかすごすぎるな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:34:23.42ID:LmHg6dzc0
ロシアは核兵器好きだな。
ロシアの持つ最大のなんとかボンバーと言う世界最強の核兵器の破壊力たるやすさまじいらしいぞ。
爆発が宇宙を数周するとかなんとか。もはや桁違いにも程がある。
日本に打ち込まれたら日本の半分以上は吹っ飛ぶとかなんとか。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:35:12.17ID:AihPv2eX0
軽自動車くらいまで小型化できるはず。
昔は原子力飛行機とか原子力戦車なんかもあった。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:37:42.33ID:AihPv2eX0
ボーイングがコンテナサイズの核融合炉を実用化目前なので、もっとすごいのが出てくる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:42:03.05ID:i70+D34M0
ロシアて経済死にかけでよくこんな開発する余裕あるな
国民は自分たちの福祉に回せて不満を言わんのか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:45:29.22ID:s7PonAL80
>>107
その認識がそもそも間違いってことは考えなかったか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:46:57.42ID:afHqLd4p0
底曳き網で核弾頭ゲットだぜ!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:48:54.00ID:sutUz87b0
のび太の海底鬼岩城まんまの名前とスペックのヤツが出てきたぞ…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:54:05.96ID:ubK+JqDp0
ロシアお得意のフェイク兵器ではないだろうか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:56:59.15ID:N++KINh40
>>102
崩壊熱でなく中性子による核分裂の連鎖を利用したものなら原子炉だから、減速材や方式が何であろうと、また電力の取り出し方がタービンだろうがゼーベック効果だろうが原子炉らしい

そして、宇宙用の小型原子炉は米露とも昔から開発してるね
サイズ的には同じようなものなんじゃないかな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:58:34.18ID:5eKVvDCX0
原子力駆動の長距離「チェリーブロッサム」だろ。

水深深ければ遠隔操作出来ないし、海図が性格じゃないと行動海域に制限がある。
結局、対潜照会ですぐに発見できるんだけど・・・
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:00:55.21ID:ogoYUo6Z0
ロシアは広大な国土を守るために、軍事費に大金を使わざるを得ないんだろ
それもあって経済が疲弊するんだと思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:03:50.29ID:90u7H9Rz0
制御コンピューターのデータがずれてましたとかやらかしそうで怖い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:04:26.97ID:vmURaPZt0
小型原子炉? 核弾頭積むまでもないだろそのまま
ぶつかれ、自爆でオーケー。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:05:51.45ID:9AUBz/Cq0
弾道ミサイル発射用の原子力潜水艦は無人化が正解だと思うけどな。
本国からの指令受けて発射するだけだから、無人化しても変わらない。
何百人というクルーもいらないし、クルー交代の為に定期的に寄港しなくていいし、中性子遮蔽壁もいらない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:08:37.31ID:LhiDtyxp0
こんなん海に居たら、いつか暴走しそうだが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:11:25.06ID:p9yUIURz0
そのサイズで原子炉収まるのか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:14:02.74ID:57hTv8B60
>原子力を動力とする巡航ミサイル

読んでたら、もっとヤバそうなのが書いてあった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:17:34.69ID:9AUBz/Cq0
潜水艦用の核弾頭は、遮蔽しにくい中性子を抑えるために、超高品質・超高価格・超生産困難なプルトニウムを使ってる。
無人化したら安価で生産しやすい、240とか高次同位体を多く含むプルトニウムが使えるようになる。クルーの被爆とか考えなくていいからな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:18:20.40ID:NsQ6Cfmg0
>>125
原子炉載せた巡航ミサイルや魚雷とか核兵器と変わらんわな
トランプの言ってることそのままだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況