【裁判】「正社員のように外食できない」東京メトロ売店の非正規女性が訴え 高裁は一部認容
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/21(木) 09:27:43.09ID:yG1CbhE+9
2019年2月20日 19時24分
弁護士ドットコム

同じ仕事をしているにも関わらず、正社員と非正規で賃金格差があるのは許せないーー。

東京メトロ(地下鉄)の売店で働く非正規社員の女性4人が、売店を運営する東京メトロの子会社「メトロコマース」を相手取り、「同一労働・同一賃金」と損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が2月20日、東京高裁(川神裕裁判長)であった。

●3人の請求は一部認容
東京高裁は、契約社員の原告3人に対して、それぞれ労働契約法20条施行後の住宅手当や勤続年数に応じた一時金(褒賞)、退職金の一部などを支払うべきだと判示。一方で、基本給や賞与などについては、正社員と同じように支払うことは認めず、請求を棄却した。

残り1人の原告については、労契法20条が施行される前に、定年によって契約社員と異なる雇用形態となったことなどを理由にすべての請求が棄却された。原告たちは「不当判決。私たちはたたかう」と上告する決意を示した。

労契法20条は、正社員など無期契約で働く人と比べ、アルバイトや契約社員など有期契約で働く人に不合理な差をつけることを禁じている。2013年4月に施行された改正労働契約法に盛り込まれた。

●「本当にすこしですが、一歩前進」
判決後、原告の女性2人(一部認容された1人と、すべて棄却された1人)は東京・霞が関の司法記者クラブで会見した。

請求が一部認められた原告の1人は「住宅手当、褒賞、退職金の一部が正社員と同じように認められたことはよかったと思います。本当にすこしですが、一歩前進したと思います」と述べた。

さらに、「私たちは低賃金のため正社員のように外にごはんを食べに行くことはできません。ホームの椅子に座っておにぎりを食べています。休憩の度に、同じ仕事をしているのになぜこうなるんだろうというストレスを抱えてきました」とつらい気持ちを語った。

一方、すべての請求が棄却された原告は「言葉を失いました。私は契約社員ではなく、登録社員として仕事をつづけてきました。登録社員といえども有期契約で同じ仕事をしているのに」と悔しさをにじませた。

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16050350/
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:33:56.92ID:3hKOHxC60
同じ様な競争の中で勝ち組負け組が有るのに
待遇が同じなのはおかしくね
なんのための就職試験や受験勉強なんだよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:34:11.55ID:fsclfuQ/0
>>382
日本は沈み続けていたのか
何が原因で?
どうすれば解消できる?人口か?
移民を受け入れるしかないか?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:34:47.89ID:3hKOHxC60
>>310
企業 政府
「嫌です」
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:35:01.72ID:ak5xD28R0
新卒市場主義で日本は職業訓練に力を入れないとか馬鹿かと
非新卒をどこの企業正社員でが雇うって?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:35:27.03ID:WRmLFv9e0
今非正規の数って全労働者の4割くらいなんだよな
これからこの4割の待遇を上げるのは無理だろうから6割が近づいて来てもらうしかないと思う
平等ってのはそういうことだし
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:35:40.88ID:uqyorhPR0
>>1
これが進んでくと結局報酬を給与に一本化すればいいって流れになってくよな。
そこの差は認められたわけだから。
単に正社員(だけ)の福利厚生を認めない、という判決だろこれ。
住宅手当を廃止して、その分給与で払えば問題ない。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:36:01.88ID:Nsah7NQP0
>>409
>社員の苦労見てるから

それ騙されてんだよ 非正規の前だけ働いているふり
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:36:05.51ID:r3MoHobt0
>>388
派遣は雇用の調整しやすいけど中抜き含めて企業側のコストが高い
非正規雇用も派遣並みの待遇になればいいんだけどね

それじゃ正社員になりたい奴がいなくなるか
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:36:11.70ID:XNbdsiKf0
現状日本の労働人口の相当数が非正規でそれによる少子化という弊害が起きてるけど、中央値を引き上げることをしないと日本に未来はないんだよなぁ
能力問題じゃなくてスキームが問題なの
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:36:13.79ID:v29EJ3wX0
正社員だって週末起業で、たこ焼き焼いてるやつもいる。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:36:30.85ID:yc+T8fXV0
>>396
アメリカって超実力主義だから日本の非正規レベルだと相手にされないんだぜ
>
それで困ってたり苦しんでいる人たちが、アメリカ国民でたくさん増えて多くなって来ているから、
アンチ既得権益、アンチグローバリズムのトランプやサンダースが、
大統領や大統領候補へとアメリカ国民の草の根の人たちが押し上げて来たんやろな。

*しかし、日本のネトウヨって新自由主義者、自己責任厨がとても多いね。

自分が困ったり苦しむ自体になると、真っ先にキャンキャンと泣き叫ぶヘタレのくせにな。
普段はやたら勇ましいことに言っているくせにな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:36:56.67ID:C5WDhFVj0
正社員はきちんと福利厚生費が給料から天引きされてるわけだからな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:37:05.63ID:3hKOHxC60
>>393
売上や利益の責任まで非正規に押し付けたりしないもんな
雨が降って売上が下がっても責任追及される立場とかわかってない人が多すぎだわ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:38:27.45ID:5JuKTOPZ0
東京メトロなんて、海外転勤もないし、
同一労働同一賃金やるべき
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:38:52.78ID:3hKOHxC60
非正規の責任なんてせいぜい納期を守る程度じゃね
利益が出ない時の責任の追求とかされないやろ
そりゃそうだ
利益が出なければ派遣の単価交渉だってやらされるのが社員だからな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:05.47ID:V9SDKyWP0
>>421
退職金も、退職金共済に積み立てなのよね。
だから、前日の退職金支払い報道に



と、俺は思った。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:09.22ID:kpXYG1FD0
これは認められても、月収から抜かれるだろうし毎月満額欲しい非正規もいるのでは。




住宅手当、褒賞、退職金
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:29.52ID:DNBHKexf0
>>382
本当に沈み込んでたから製造業の派遣労働を解禁したんだよ。
工場が海外に移転しまくって求人倍率が年々悪化し1997年には0.5を割ってたからね。
派遣労働の解禁で人件費を変動費化する事が可能になって製造業が日本に戻ってきた。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:39:40.32ID:WRmLFv9e0
全部を能力給の時給制にすると税の見えるかが行われて国にとってあんまり嬉しくないんだよな
俺の給料毎月4割も取られてるの?ってなるし
国としてもこのいびつな状態の方がいいんだろう
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:40:26.87ID:YuDbnZvI0
1000円やそこらの求人ばかりでボーナスなしじゃ生活出来ない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:41:01.35ID:ak5xD28R0
「職業訓練してきました」
「新卒でしか正社員で雇わない」
「えっ」
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:41:20.98ID:BIByi4zq0
ID:1O2E9NVS0 (1/11)
完全にお病気だな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:41:27.02ID:r8ySch0p0
自社で派遣会社作ってそこから自社に送り込むのはさすがにダメだろ
こんなのやってる国日本以外にないだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:41:28.93ID:Nsah7NQP0
>>422
売上や利益の責任は役員が負う。歩合制で入ったら別だけど
正社員はそもそも責任負えない。
正社員はがんばりますだけ言っておけばいい。倒産したら失業
保険つかって探して別会社にいくだけ。自己都合より転職はしやすい。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:42:30.42ID:AXOBGB+u0
そもそも非正規に正社員と同じ仕事やらせてそれができる程度の簡単な内容なら
正社員無くして全員非正規にすればいい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:42:41.13ID:yc+T8fXV0
>>419
最近、月の手取りが16〜18万円ぐらいの正社員の人の話をよく聞くな。

*それはグローバル化の影響もあるが、
そのグローバル化にフルアクセルを踏んで強力に推進させるために、
安倍首相やその政権は、異次元の金融緩和の『円安誘導』政策を取って、

日本の労働者の賃金や国民の生活水準を、中国や東南アジアなど新興国並みに
切り下げて来ている。

→その代わり、みんな仕事には有り付けるが。安い賃金の仕事だけどな。

・このまま安倍政権の政策を続けていたら、『日本の一般国民は、中国や東南アジアなど新興国並みまで貧しくなる』やろな。
安い賃金の仕事にはみんな有り付けるけどな。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:43:18.18ID:kpXYG1FD0
ボーナスと退職金は、経営難のイザという時は、減額されたり無くなったり
会社のために使い込まれる可能性ないか。
会社の経営状況と別管理すべきなんだろうが、現実としてあるだろ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:43:23.22ID:DNBHKexf0
>>436
まあ外国なら会社が社員を簡単に解雇出来るからな。
翌日から来なくていいなんて事がザラにある。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:43:28.07ID:r8/vzXTC0
社会的優位な立場の人間達が自分たちの取り分増やしたいから
自己責任だの理由付けて低賃金で働かせているのすぎんw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:43:31.00ID:Nsah7NQP0
>>430
小泉時代になってから自殺数が増えてずーっと3万人台。小泉がやめて
減っていったけど。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:43:33.02ID:3hKOHxC60
>>437
はあ 経営陣は部所の利益管理までやぞ
経営者の最大の仕事は資金管理だよ
金が無きゃ銀行から引っ張るのが役員だよ
中小だと課長ですら銀行と交渉してるけどな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:43:36.24ID:BIByi4zq0
ID:ak5xD28R0 (1/12)
はいお病気もう一匹
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:44:17.72ID:pZ+NsWjO0
非正規なんて差別雇用いい加減にやめろよ

小泉、安倍

もうええわ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:44:22.40ID:256MexuD0
正社員ですが昼飯は家で握ったオニギリ2個とドライフーズのスープですよ
がっつり食う気ないのと外でるの面倒臭いからだけど
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:44:40.33ID:r3MoHobt0
>>437
責任取るっつーか
正社員は会社の売り上げ達成のために努力することを強いられるだろう
パートにはそこまでの強制力はない
それだけでもかなり仕事に対する責任の重さが変わる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:03.33ID:Nsah7NQP0
>>442
それは試用期間(やたら長いけど)。あと超高給の人。
長く勤めている人には優しい。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:08.61ID:bDpsitN10
世界では一般的に給料は仕事の内容で決まるが
日本では身分で決まってる。
この150年で士農工商が正規非正規になっただけ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:13.56ID:4H7FNs5t0
正社員の業務の一部と同じ仕事ってだけで正社員だけの仕事はしてない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:16.19ID:w9KrC6cV0
正社員 「食事手当て別途」

非正規 「時給込み込み」w
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:17.62ID:r8ySch0p0
世界で唯一20年間デフレの国日本
あと30年でアジア最貧国へ デフレ50年で完全に終わるそうだ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:24.58ID:BXjc5d5S0
売店で働いている正社員がいるみたいな表記だから、そういう人もいるんだろうな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:25.28ID:LPfcB3xW0
>>1
社会主義じゃないんだからそりゃそうじゃね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:27.16ID:yc+T8fXV0
>>449
ご飯ぐらい美味しいものを食べたほうがええで。
難しいかもしれないけどな。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:46.84ID:AElGABMG0

無能なだけだろう
無能が有能のように振る舞えないのは当然だ
有能が優雅に生活しているのを見て、
無能が「私も優雅に生活したい」は自分を何様だと考えているのか
無能は無能を自覚しろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:45:59.55ID:pZ+NsWjO0
退職金は25%とかアホだろ
もともと給料を低くされてるんだから、正規と同じ計算しても低くなる
25%ってなんだw
寸志かい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:47:05.38ID:EnOXa95A0
以前派遣で働いてた時、派遣と社員は別の部屋の所あったなあ。 
なんなんだアレ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:48:24.03ID:faU06ilh0
企業は安い賃金で働く奴隷が欲しい。奴隷不足(人不足)だから外国人をどんどん日本へ…
負のスパイラルで日本は貧困が貧困を呼び終わって行くのですね。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:48:24.15ID:r3MoHobt0
>>442
その代わり年齢性別関係なく雇ってもらえるけどな
保証人2人用意しろとか言わないし
会社がクビを切りにくいから保証人なんて制度があるわけで
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:49:44.66ID:yc+T8fXV0
>>459
社会主義じゃないんだからそりゃそうじゃね
>
世界各国の国民は、「社会主義は役に立った。」と多くの人たちが答えているが、
唯一日本の国民だけが社会主義に否定的な国民がほとんどだったな。

*近年、このような調査やデータで、
『日本の国民だけ異常値』を示すケースが多いんだよね。

多分昨今の日本の国民や社会に、
なんかとんでもないことが起きているからやろな。

→それが実は日本の最大の危機やったりする。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:50:23.96ID:bDpsitN10
>>451
アメリカもヨーロッパも末端の労働者は割と保護されていて
指揮系統で上の方に行くほど簡単に切られる。
日本はその逆で、指揮系統で上の方にあるとされる正社員はがっちり守られていて
末端の労働者は何の保護もない。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:51:31.88ID:ZRPtQQAL0
最近の司法の正規非正規の判断は絶対おかしいと思うわ。つか公平でない
勉学に一心不乱に励んで正社員になった奴と、遊びまくって非正規になった奴と一緒の扱いとか
おかしいだろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:51:57.58ID:v29EJ3wX0
>>468
イギリスもスイスも医療費タダだし教育費もタダ 失業手当のいいし福利厚生はアメリカよりはるかにいいぞ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:52:12.80ID:kpXYG1FD0
職場のトラブルQ&A 〜経営悪化を理由とした退職金減額〜
経営状況が悪化しているので、就業規則を見直し、退職金の2割減と定年延長を考えていますが、従業員との関係でどのようなことに配慮すべきでしょうか。


就業規則によって支給条件が明確である場合の退職金は、労働基準法では労働の対価としての賃金に該当する重要な労働条件であり、
会社が一方的に就業規則を変更して退職金を減額することは、原則として許されません。
就業規則の変更は、これを労働者に受忍させることができる高度の必要性に基づいた合理的な内容のものである場合に限り、有効とされています。


退職金規定の不利益変更の効力を肯定した判例
七つの農協の合併に伴う統一就業規則の作成の一環として一つの農協の退職金の支給率が引き下げられた事件については、
変更の必要性が非常に高いこと、他の労働条件が合併により向上していることなどを理由に、合理性を肯定している。(最高裁三小判決 昭63.2.16 大曲市農協事件)


退職金規定の不利益変更の効力を否定した判例

退職金の算定基礎額を従来の基準からより低い基準に変更したことについて、経営不振等の状況があっても到底合理的とはいえないとした。(大阪高裁判決 昭45.5.28 大阪日日新聞社事件)

従来は会社が支給していたものを社外退職金制度に切り換えたことによって、退職金額が旧規定による額に比べ4分の1程度となる大幅な変更について合理性を否定した。(東京地裁判決 昭50.3.11 ダイコー事件)

退職金規定を廃止し、それまでの就労期間分の退職金は支払うがそれ以降は支払わない旨の就業規則改訂について、
不利益変更の代償となる労働条件が提供されていないことを理由に無効とした。(最高裁二小判決 昭58.7.15 御国ハイヤー事件)
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/roudouiinkaijimukyoku/qa/qa28.html
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:52:28.32ID:UdlulsVs0
遠くから通勤したり嫁子いるからってたくさん稼ぐわけでもないのに
正社員の待遇が常識外れに厚くなったのは昔のパヨクのおかげ
そのせいで企業は正社員なんて恐ろしくて増やせなくなりました
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:52:32.36ID:V9SDKyWP0
>>427
現場の生産数を落とさず
コスト削減、つまり人員削減

これをやらされるのが正社員

そりゃあ、簡単に非正規切れば
いいんだけど、その後、工場が混乱
すれば、切った自分の責任。

やだやだ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:53:00.26ID:DNBHKexf0
非正規でもキャリア積んでる人は正社員より遥かに高額の報酬を貰ってるんだよね。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:53:10.17ID:XNbdsiKf0
くだらねー
平社員もやらかしは上の管理職が責任持つわけで構造は非正規と変わらないからな
非正規を吸い上げて役割を与えれば正規コピーの誕生
たったこれだけの差
非正規にマウント取って自分の居場所を守りたいだけの奴多いよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:54:02.30ID:u6xYjfj20
>>478
それを派遣会社ががっつり中間搾取していく問題も関係あるよね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:54:15.56ID:gXpiYr0D0
>>396
お前の愛してやまないアメリカだったら、何億ドルって、損害賠償請求の訴訟おこされるわw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:54:25.64ID:DNBHKexf0
>>473
イギリスは失業率高くて、金融でバカみたいに稼いでそれでロクデナシを養ってる感じ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:54:58.25ID:r8ySch0p0
人件費のコストカットは儲かるは嘘なんだぞ
GDP見ればわかる 他国なみに成長しただけで
この20年間で国民一人当たり1億2000万円の所得になり今の2倍は儲けがでたから
一人あたりだぞ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:55:55.37ID:ZRPtQQAL0
>>480 俺も問題はそこにあると思うわ
中間搾取の規制が正しい道だと思う。最高2割までとかさ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:56:16.40ID:DNBHKexf0
>>480
営業や管理を代行して貰ってるんだから派遣会社に手数料を払うのは当然だろ。
自分を売り込む事の大変さを理解してないん?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:57:01.18ID:XNbdsiKf0
>>472
おかしいのはそれだけ必死に勉強したのに非正規と変わらない仕事しか出来ない奴のことだろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:58:11.57ID:Su3Um3+n0
>>484
さすがにそれじゃ会社運営できないよw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 11:59:16.71ID:gXpiYr0D0
>>472
世の中、必死に勉強しなくても、コネで入った付属からの内部進学でAOやなんやで一流大学に進学して、コネで入社するんやで。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:00:09.96ID:3hKOHxC60
>>480
派遣企業の適正利益って25%位じゃね
給料は先払いで企業からの入金は二月後位が多いからそんなもんだろうけど
儲かってない派遣先と儲かる派遣先が有る場合10%〜40%になると思われ
これが10%で経営できるなんて思ってる奴が派遣社員に多いのも事実
お金の怖さを理解してないからだ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:00:19.90ID:DNBHKexf0
>>484
派遣会社の仕事に納得出来ないなら、アルバイトとして働いたら良いよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:00:26.97ID:9EkfbFY90
>>440
正規雇用でなく不安定な分むしろ報酬は高騰させるべきなんだよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:00:44.74ID:u6xYjfj20
>>490
コネや容姿も才能と考えられる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:01:06.99ID:gXpiYr0D0
>>491
すげぇな、どこの家に生まれるか、本人の実力で勝ち取れるのかw
変な宗教にでも嵌ってるのかwwwwww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:01:11.95ID:bDpsitN10
>>472
「昔一生懸命勉強しました」以外にセールスポイントが無くなったら
没落するのは当然やで
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:01:25.16ID:r8ySch0p0
生涯年収3億円の会社員を6000万円の非正規に置き換えると2億40000万得をすると
思ってるだろ 実際は損をしてるんだ だからGDPが伸びなくて貧乏になる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:02:03.17ID:TxozbRRI0
単純労働に限ったらええんとちゃうん?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:02:52.06ID:9EkfbFY90
>>494
仮におまえみたいなこと言ってる馬鹿が
失業者や移民に襲撃されて殺されたとしても
微塵も同情しては やらぬぞよ(^p^)
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:03:07.55ID:DNBHKexf0
>>499
生涯賃金3億円の社員を抱える体力が企業になくなったから、
派遣労働解禁直前の年は求人倍率0.48まで落ち込んだんだよ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:03:11.54ID:KUHh03810
同じ仕事とか、俺のが仕事できるとか、
そいつが見えてる範囲でしか判断してないからな。
自分のやってることはよく分かるが、自分がやってない事を他の人がやってることは想像も出来ない。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:03:52.47ID:XNbdsiKf0
まー正規だ非正規だと喚かないでいい世界で生きればいいだけでもあるんだけどな
もし本当に能力があるなら雇われじゃなくても稼いでいく手段は出来るだろうし
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:04:21.76ID:lHVCjJQq0
>>98
おまいら全くわかってないな
バイトは隔離しろって話
正社員はバイトに指示出すだけ
同じユニフォーム着て同じ仕事するなんて論外
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:04:25.25ID:3hKOHxC60
>>491
使える武器を全力で使わないで非正規だなんだと言われてもな
卑しい位親戚縁者全部あたってみろと言いたいよね
そんなのが面倒で非正規とか言われても知らんわな
世間はクズの母親じゃないし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:05:05.59ID:aBZw28Xd0
正社員は正社員で面倒な事も多いんやで

それが嫌だから短期契約や短時間派遣にしてるんちゃうの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況