X



【医療】5年後、内科医1万4400人、外科医5800人が不足 厚労省が推計
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レバニラ炒め ★
垢版 |
2019/02/21(木) 13:53:57.15ID:d9awEJf69
◆ 5年後 内科医1万4400人 外科医5800人が不足 厚労省が推計

特定の診療科や地域で医師不足が深刻化する中、厚生労働省は診療科ごとの医師の不足数を初めて推計し、公表しました。
今のままでは5年後に、▽内科で1万4000人余り、▽外科で5000人余りの医師が不足するおそれがあるとしています。

厚生労働省は将来の医師不足について初めて診療科ごとに推計し、18日開かれた検討会で公表しました。
それによりますと、医師の数が3年前と変わらなかった場合、5年後の2024年には、内科で12万7400人余りの医師が必要なところ、11%にあたる1万4400人余りが不足するおそれがあるとしています。

また、
▽外科では必要な医師の17%にあたる5800人余り、
▽小児科で必要な医師の7%にあたる1200人余り、
▽産婦人科で必要な医師の7%にあたる900人余り、がそれぞれ不足するおそれがあるとしています。

さらに2030年には、
▽内科で1万6200人余り、
▽外科で5500人余り、
▽小児科で600人余り、
▽産婦人科で300人余り、不足するおそれがあるとしています。

一方、医師の数が必要な人数を上回る診療科もあり、5年後の2024年には、
▽精神科で700人余り、
▽皮膚科で600人余り、
▽耳鼻咽喉科で500人余り、上回る可能性があるとしています。

そのうえで厚生労働省は、
▽各都道府県ごとに診療科別の必要な医師数を推計し、医師が多い地域からの移動を促したり、
▽若手の医師などに数が足りていない診療科を選択するよう促すなどして、必要な医師を確保していきたいとしています。

医師をめぐっては現在、働き方改革が議論されていますが、長時間労働を防ぐためには診療科や地域ごとの医師の偏りを解消することが不可欠です。
厚生労働省は必要な医師を確保するための実効性のある対策を早急に打ち出す必要があります。

NHKニュース 2019年2月19日 5時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011819441000.html
※リンク先に動画があります

■関連スレ
【医療】医師不足 2036年には2.4万人 厚労省が試算
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550510205/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:54:56.72ID:ZjruRiH10
でも働き方改革で今ほどは残業認めないんでしょw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:55:32.72ID:s4CmVEQv0
AIで
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:55:40.36ID:6cvMAUNG0
患者となる老人に安楽死を認めれば不足しないだろう。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:56:13.68ID:HParMsNC0
AIがなんとかするんちゃうんけ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:56:31.70ID:HVZ8KpA10
ひどいにほんご
0007名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/02/21(木) 13:57:01.79ID:qQZgvmxy0
要は女がやりたがらない分野ね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:58:11.98ID:dzipVF9U0
あーはいはい、女が逃げなけりゃ不足ない分野ね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:58:29.54ID:skBPlufV0
厚労省は社会保障費を減らすとか言って医師の数を抑制してきた
その弊害が現れ始めただけじゃん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:59:54.17ID:JFY0ZJkh0
不足じゃなくて偏在なんでしょ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:00:23.07ID:r7SyGV/w0
これさ食料自給率と同じで地域格差あるよね?

例えば食料自給率は東京は1%、北海道は100%を超えてる。

医者に関しては田舎がやばいと思うよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:00:54.91ID:DjK7+Jxj0
フェイクニュースお疲れ様です。予測、推計あてになるの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:01:49.14ID:HpvZKuob0
団塊の世代の医療特需やな。  30年後なれば医者余りなるだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:02:05.35ID:VIfdn2Gg0
定年延長しか無いかねえ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:02:29.33ID:r7SyGV/w0
>>11
おれもそう思う。
田舎は医者不足が加速していくと思うわ。
これは過疎化と連動してて増やすだけでは意味がないし。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:02:41.35ID:G6osqLou0
内科医が足りないんでないかい?
外科医は足りなさげかい?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:03:13.79ID:CJTTjOs70
大学は優秀な女を不合格にしてレベルの低い男を合格させて国家試験に受からず
結局医者になれなかったから?
ロシアなどは医者の70%が女でもちろん外科医もいる。
うちの政令地方都市は、市長も歯科・眼科・皮膚科・婦人科・内科・整形外科も全部女医で
叔母が女医に至急全摘出の手術を受けたら経過良好で10日入院なのに1週間で退院した。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:03:17.13ID:ok8vUbTW0
医師数を増やし

ドイツみたいに開業医規制すべし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:03:27.35ID:wSbk8yRV0
不正統計だな
0025名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/02/21(木) 14:04:52.50ID:qQZgvmxy0
>>16
やりたがらないよ。
外科ほどではないが責任が重いからね。
女がやりたがるのは皮膚科とか眼科とかやろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:04:57.39ID:ok8vUbTW0
>>9
日本医師会も開業医カネもうけのため
医師数を増やしたがらない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:04:58.23ID:O7NG2pPz0
田舎の病院は無くなったり規模縮小してるけど、
医者はどこ行っちゃってんの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:04:59.49ID:98myeTJY0
>>20 歯科医は無視かい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:05:23.35ID:NGuuzPdk0
足りないなら入れたらいいじゃない、インドとかタイとかネパールとかパキスタンとかからwww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:05:33.54ID:ok8vUbTW0
>>27
都会に開業医乱立している
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:06:01.45ID:sihRtuHm0
そうですよね5年後がピークですよね。
だが、その10年後はどうなる?

団塊の世代は、もう消えていなくなり、医者が余って仕方なくなるぞ。
0032名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/02/21(木) 14:06:21.29ID:qQZgvmxy0
皮膚科、眼科、小児科とかばかり行く女の医学部進学を推進した結果。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:07:07.68ID:ZMrs0fFv0
埼玉とか医学部少なすぎだろ、異常すぎるw
東京にあるじゃないという詭弁は通用しないレベルw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:07:24.07ID:UVr/TcTH0
内科なんて特別なスキルいらんだろ。眼科でも併設してるとこあるぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:07:52.94ID:sihRtuHm0
一番のピークを示して、需要が大きいように見せつける卑怯な報道だな。
5年後
10年後
15年後を見せろ

むしろ需要は激減して大変なことになるだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:08:40.14ID:L6Yxh1QS0
大麻を解禁したらそんなに医者要らないかもな
その代わり抗がん剤売ってる会社はつぶれるかも知れんけど
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:09:02.17ID:ok8vUbTW0
>>38
AI化も医師会が反対
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:09:16.20ID:xEdgBygL0
>>36
たからとりあえず、医者のいない状況を受け入れろってか?

馬鹿な高齢ニートがいいそうなことだ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:09:31.59ID:gfbqSWIT0
診断と薬の処方はAIでやればいいじゃん
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:10:16.13ID:mRmJGPOV0
大学の医学部って、昔に比べれば多くなったんだろう?
開業医だって多くなった。

何処に医師が消えたの?

研修医が足りないの?
外国の留学生が医学部に多いの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:11:00.98ID:ZWkGqTb50
医学部希望の日本女性、中東の医大入学希望に流れてるらしいね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:11:02.26ID:xEdgBygL0
>>38
診療医はAI化は無理だよ。

IBMがワトソンと専門チームで医師免許取ろうとしたけど、研修医の段階で脱落した。

馬鹿はなにも知らずAIAIと騒ぐが、できることとできないことがあふ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:11:27.52ID:YeyUm75I0
>医師をめぐっては現在、働き方改革が議論されていますが、
>長時間労働を防ぐためには診療科や地域ごとの医師の偏りを解消することが不可欠です。
>厚生労働省は必要な医師を確保するための実効性のある対策を早急に打ち出す必要があります。

は?

厚労省は2月20日の第19回「医師の働き方改革に関する検討会」
(座長:岩村正彦・東京大学大学院法学政治学研究科教授)で
地域医療を適切に確保するための「地域医療確保暫定特例水準」として
「年1860時間、月100時間(例外あり)」の時間外労働を許容するよう提案してんだが。

年1860時間、月100時間(例外あり)の時間外労働って
過労死認定レベルの倍以上で、完全な「サンロク協定」違反なんだがw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:11:34.52ID:ok8vUbTW0
>>44
老人が増えて医師需要は増したが
医師数を増やしたがらない医師会が増やさなかった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:11:53.60ID:+fUOXkTP0
人間には、寿命があることは ご存知か?
5年後の人口変化を予測して ものを言いなさい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:11:54.38ID:xEdgBygL0
>>43
無理。

できません。

できるというなら、うまくいってるシステム一つでも出してごらん。

ニートは何も知らないのAIでできるやらせろと言ってしまう。
馬鹿だよね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:12:15.07ID:2EOFDPDK0
>さらに2030年には、
>▽内科で1万6200人余り、
>▽外科で5500人余り、
>▽小児科で600人余り、
>▽産婦人科で300人余り、

2030年にはまた医師過剰になるの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:13:43.46ID:xEdgBygL0
>>44
増やしていない。

80年代末に既にこの議論はなされていて、その際医師会が拒否して医学部定員は増やさないことが決まった。

歯科医師会はしょうがないということで、定員を5名程度増やすという了承をしたが、その結果は知られている通りだ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:13:46.20ID:YeyUm75I0
>>51

w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:14:03.76ID:CJTTjOs70
まあ去年はノーベル物理学賞はカナダ人女性博士が、ノーベル化学賞はアメリカ人女性博士が受賞したし
女は物理学賞3人・化学賞5人・医学生理学賞12人・経済学賞1人・文学14人・平和賞と50人の女が
ノーベル賞を受賞している。

ニューヨーク証券取引所のトップもCIA長官も空軍長官も、GMやロッキード社のCEOも女性。

女性が国防大臣の国は、ドイツ・フランス・オーストラリア・スウェーデン・ノルウェーで
スペインの元女性国防大臣は妊娠した姿で閲兵。
アメリカもライスやオルブライトの女性国防長官がいた。

女性も徴兵する国は戦時中のイギリス。現代はフランス・スウェーデン・ノルウェー・イスラエルで
潜水艦の艦長も女性がいる。自衛隊は陸・海・空の全部を女性に開放。

戦前は炭鉱で男と一緒に石炭採掘に従事。住友鉱山では35キロの鉱石を運搬。
女の土方も大勢いた。
赤十字の看護婦が200名がシベリア抑留され、病院・炭鉱・森林伐採で強制労働。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:14:22.52ID:xEdgBygL0
>>51
わからない。

その頃の後期高齢者の数と病態による。
多分ずっと必要性は落ちない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:14:26.27ID:mRmJGPOV0
外国の意思を日本の医学部でせっせと育てたんじゃないの?

その結果、日本国内での医師不足(特に研修医、中堅が、すぐに独立するから)

日本の厚生行政は崩壊している。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:14:35.75ID:9kq7VEXf0
売国奴の安倍晋三
「移民で解決」
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:15:04.02ID:xEdgBygL0
>>58
馬鹿は自分の書き込みが矛盾しているとなんで書く前にわからないの?

ああ、馬鹿だからしょうがないね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:15:25.80ID:ok8vUbTW0
いつまでも利権政治ばかりやっていないで
開業医報酬を減らして医師数を増やしたらいい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:15:45.50ID:xEdgBygL0
>>59
ただ、労働人口と同じで、今から増やそうとしても難しい。
結果外国人を呼ぶことになるだろう。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:16:36.78ID:xEdgBygL0
>>61
なんでこの間抜けは、自分の書き込みがたった一行で矛盾しまくっているってわからないの?

白痴のレベルなら自覚はあるはずだけどね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:16:45.29ID:ok8vUbTW0
>>57
団塊ジュニアも老人になっていくしね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:17:07.86ID:dyL8yiqC0
>>1
医者の定員を増やすとか、
看護婦を対象に診察のみができる、2級医師の免許を創設するとかの
対策はやらないのだろう?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:17:27.70ID:BWSM9vW/0
内科医はAIで十分だろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:17:28.03ID:xEdgBygL0
>>63
医師は専門性が高いから、例えば眼科から産婦人科医とか簡単に移動はできない。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:17:49.10ID:mJ1tnmaV0
>>1
何だよ
「余り」ってm程度とか程とか書けないのか
余っているのが足りないのかさっぱり意味が通じ無い

希によくいるタイプの語彙力の無い記者だな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:18:08.19ID:S87qqBkZ0
>>1
安倍ちゃん「そこで移民ですよ!」

俺「ん?医師がわざわざ移民してくるか?」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:18:11.21ID:ND+NqGsE0
少しは寿命が適正地に戻るのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:18:26.86ID:Tyj2A3Dy0
人手不足騒いでるけど
AIに仕事奪われるんじゃなかったのか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:04.58ID:yVzPe3XQ0
准医師制度復活させろや
マーチクラスも医師にして当直は全部そいつらにさせたらいいのに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:11.61ID:ok8vUbTW0
>>66
キャリアあるナースが開業医やっている国は海外にはあるが
日本では日本医師会が反対
医師の既得権益を犯されたくない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:13.38ID:rbveJfhg0
>>44
最近になって加計学園系の医学部が新設されたw

筑波あたりで研究職補助のパート募集すると、医師の資格持った主婦がいっぱい応募してくるらしい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:28.04ID:xEdgBygL0
>>65
うん。

すぐそこなんだけど、気が回っていないよね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:29.18ID:FX2GPNBP0
医師の既得権益を守るためだけの存在に過ぎない国家試験を止めろ
医療関係者しか得をしない、無駄な無意味な国家による医療保険を止めろ
すべて市場に任せれば、最も効率の良い状態になる
医師の数も適切な数に落ち着く
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:50.23ID:xEdgBygL0
>>73
マーチのどこに医学部があるの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:51.95ID:NeBaGbBX0
もっと効率よくできないもんかね?
昨日医者に診断結果聞きに行ったら
受付してから診察まで1時間半待たされた。んで3分で終了。
じじばばの相手なんて後回しにして俺から流せよ。
もしくわメールで連絡してくれ。悪性なら待たされても仕方ないが。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:20:19.27ID:NGuuzPdk0
定期健診を廃止にすればいいんだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:20:29.00ID:ok8vUbTW0
>>68
開業医規制やれば解決
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:20:33.32ID:mRmJGPOV0
診療科目の専門化、専門医の増加もあるかな?

今必要なのは総合医。

来院した患者に、どのような治療をすべきか?
自分の病院で治療できるか?
専門医に紹介すべきか?
これの判断が出来る人。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:21:16.15ID:af/w+CQU0
移民か安楽死で良くね?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:21:22.71ID:xEdgBygL0
>>77
極めて情報の偏りが高く、かつ容易にホールドアップ状態になる医療では市場は最適解を出さない。

経済学勉強した奴なら大学一年か二年で習うことだ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:21:55.80ID:xEdgBygL0
>>82
残念。
産業医とかに流れるだけ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:13.21ID:gtEhqFNQ0
>>1
>▽産婦人科で900人余り、不足するおそれがあるとしています

余ってるのかと思ったら、不足かよ!
こういうときは「900以上」とか書くものだ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:32.88ID:pfnLcTuF0
AI間に合うか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:44.34ID:xEdgBygL0
>>82
そもそも総数足りてないのに、規制すれば大丈夫って、小学生に笑われるよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:58.49ID:ok8vUbTW0
>>86
産業医数も規制
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:23:31.54ID:WHkU/TH/0
よし、じゃあ患者を減らそう!

この道しかない!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:23:32.73ID:ok8vUbTW0
>>89
当然数は増やすよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:23:38.67ID:xEdgBygL0
>>87
小学生でもわかることがわからない。

それはお前の知的能力が不足しているんだよ。
で、それを他人のせいにして怒る。

迷惑暴力ジジイだね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:23:45.00ID:AjLItE1m0
厚労省官僚調べか。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:24:08.48ID:xEdgBygL0
>>93
どうやって?

そこの問題に解決策がないって言ってるのに、何が規制だよ。

間抜けだね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:24:24.64ID:pWnp8veh0
医者は年間9000人も増え続けてるから、すぐに充足するよ
一方で
精神科や皮膚科など不要な診療科目の医者は余りまくりらしいからね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:24:30.18ID:NeBaGbBX0
AIで診断してくれ。チェックシートである程度絞れるだろ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:24:35.52ID:mRmJGPOV0
>>77

アダムスミスの「国富論」だな。
「神の見えざる手」。分業のすすめ。

その結果は、崩壊でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況