X



【たばこ】コンビニ前の灰皿、撤去すべき?愛煙家の「憩いの場」。撤去を求める嫌煙家。撤去するとポイ捨てが増えると近隣からは苦情★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/21(木) 13:57:41.74ID:SNnpyusV9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00010000-kyt-life

コンビニエンスストア前にある灰皿の周囲でたばこを吸う人が多く、煙で迷惑している−。そんな声が、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に届いた。
オフィス街などのコンビニでは、どこからともなく集まってきた愛煙家が一服する姿がよく見られる。一方、国の受動喫煙対策が進む中、
灰皿を撤去すべきとの意見は強まっている。コンビニが灰皿を置く理由や撤去に向けた課題について、京都市中心部の店に取材した。

「ほかに吸える所がない」の声も

中京区で「路上喫煙等禁止区域」になっている御池通。あるコンビニでは、入り口から少し離れた店の軒下に灰皿を置き、
喫煙場所が線や鎖で仕切られていた。約1・5メートル四方の狭いスペースで、複数人がたばこを吸いながらスマホを見入っている。
「指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。守られない場合一時灰皿の撤去をいたします」と記した注意書きも張ってあるが、
風向きによっては漂う煙が気になる。
 
店のマネジャーに聞くと、「現状が良いとは思いませんが…」と困り顔だ。同店では煙を嫌う人からの苦情を受け、3年ほど前に灰皿を撤去したことがある。
だが、空き缶を灰皿代わりにして店先で吸ったり、ごみ箱に火が消えていない吸い殻を捨てたりする客がいたため、やむなく現在の形にしたという。
「過去には夜だけ灰皿を撤去するなど試行錯誤している。でも、灰皿がないとたばこのポイ捨てが増えて近隣から苦情が出る」と明かす。
 
近くの別のコンビニでは、煙が店内に入るとの声を受け、2年ほど前に灰皿を撤去した。本部からも置かないよう指導を受けているという。
オーナーの男性は「店の敷地内で吸うことを禁止しているわけではないので、結局は路上や溝などに捨てる人が増える。         
客から『どこで吸えばいいのか』との相談もある」と打ち明ける。
 
そもそもなぜコンビニ前の灰皿があるのか。多くの店は「客が店内に入る前にたばこを消すため」と説明する。
だが愛煙家から見れば、「灰皿=喫煙場所」ととらえるのも無理はないだろう。
 
一方、「たばこを販売しているので、灰皿を置いている」と話す店もある。オフィスでは禁煙が普通になり、屋外でも路上喫煙を禁止する条例が広がっている。
「ほかに吸える所がない」として、結果的に灰皿のあるコンビニ前に愛煙家が集まる構図が垣間見える。
 
喫煙スペースの整備に苦悩するコンビニのマネジャーは、「(愛煙家と嫌煙家)双方の意見が届く」とした上で、
「京都市が責任を持って御池通に喫煙スペースを設けてほしい」と訴える。


コンビニ前は喫煙所?愛煙家は「憩いの場」として利用し、嫌煙家は灰皿撤去を求めている
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190220-00010000-kyt-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550657423/
1が建った時刻:2019/02/20(水) 12:36:46.70
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:05:47.74ID:PPm5Mo0u0
>>898
> >>895
> 税金取るなら国がやれとか言い出したら資本主義成り立たないじゃん
> JTが喫煙場所を提供できないなら別にタバコを売るのを辞めてくれて良いんだよ?

自宅で吸うよう指導すればいいだけでは?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:07:20.17ID:CC/TWyUi0
>>897
ところ構わずの喫煙やポイ捨てを見ても、喫煙者は
「今だけ」「自分だけ」が良ければ良い非常に自分勝手な人種

他人が喫煙する場所なんか知った事じゃない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:08:43.33ID:XDTDaO6v0
>>898
極論はそうだわな。たださぁ、ここでグダグダ言ってないで
JT、なんなら世界最大のタバコ会社フィリップモリスの
日本法人の本社に怒鳴り込めばよ?
お宅家どこだい?迎えに行って送ってってやるよ。
迎車選びなよ。A5とヴェルファイアとどっちがいいかね?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:09:07.48ID:CC/TWyUi0
>>901
違反区域設けて罰金取ってもダメなのに
何をどう指導したら自宅以外で喫煙しないようになるのかね?w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:09:27.13ID:urug+60p0
受動喫煙による死亡者は、年間1万5千人との推計もあるようだ。

喫煙は静かな殺人に近い行為と言われても仕方ない。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:14:20.93ID:UUyICLB30
もうタバコ違法にして大麻合法にすればいいんじゃない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:14:46.27ID:FYETF5qV0
コンビニの中に作ればいい
外は迷惑
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:19:15.07ID:sEWHst+00
>>912
ほんまや!!
それや!!!
コンビニの店内に喫煙スペースをつくるべきや!!
作れないんやったらタバコ売るな!!
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:19:18.75ID:4/uqCNyV0
もう売らなきゃいいのに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:19:45.86ID:kWpedWBh0
タバコうめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:20:12.06ID:GejGmt2b0
知ってたか?
日本人ってマナー良いんだぜ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:20:27.03ID:sEWHst+00
>>913
今クルマの話なんてしてない!!
うんこ臭い喫煙者の話をしてるんや!!
関係無い話すんな!!!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:21:38.64ID:XDTDaO6v0
>>913
乗ってるぞ。A5とヴェルファイアと嫁はんの
羽生えた古ーいデビルがあるわいな。
嫌煙というか自分はようけ吸わんが他の人が吸うのはべちかまわんがね。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:22:56.98ID:4/uqCNyV0
仕事終わりに会社の屋上で吸う
スカイツリーを見上げながら
のタバコはうまい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:23:51.33ID:FYETF5qV0
>>913
もちろんお前も都心でマイカー乗ってないよな?嫌煙ガーのキチガイさん
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:23:58.61ID:5xVyzUEt0
コンビニの前で吸ってる輩はどいつもこいつもアホ面ばかり
脳ミソのかわりに馬糞でも詰まってない限り、不特定多数が出入りする付近でタバコを吸おうなんて思わないよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:26:53.89ID:4/uqCNyV0
仕事終わりに終わりに
あべのハルカスを見上げながら
吸うタバコはうまい

なんでも言えるなw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:27:48.48ID:FYETF5qV0
>>917
嫌煙ガーとか必死なお前は基地だろうw

ところでその嫌煙ってどういう基準なのかな?
自称してる奴以外でお前が嫌煙認定してるのはお前の脳内判定=お前がキチガイという結論になりかねないよw
レスの一行目を否定したいならお前の決め付けではないちゃんとした基準出そうね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:27:52.72ID:1KUNQXz60
>>907
依存性が高いから
普通は、自宅だけで…
なんてできっこないんだよ

禁煙するしかない

だから、売らないのが優しさ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:28:39.37ID:MSsPYu400
大雑把に4タイプに分類可能

迷惑喫煙者(受動喫煙、ポイ捨て)
喫煙者(自宅と専用喫煙所のみ、他人の煙は嫌いな人が多い)
非喫煙者(ほぼほぼ嫌煙)
基地嫌煙(喫煙者を見ると襲いかかる、中々人目に触れることはない)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:31:04.18ID:GejGmt2b0
童貞が女の性感帯について語ったりすればバカにされるが
何故かタバコに関しては許されるようだ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:32:18.46ID:FYETF5qV0
>>927
カフェとかの分煙守りたいならどんどんそういう場所利用しないとな
年々喫煙席のスペースとか縮小してるのは経済的理由だろうにね
法的や条例で強制なら半端な分煙化ではなく禁煙だからね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:34:40.23ID:FYETF5qV0
>>931
その定義だと基地喫煙がカテゴライズされるよ
迷惑喫煙注意されると襲いかかる犯罪者の事件数考えてもねw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:34:53.26ID:GejGmt2b0
>>935
例えが理解出来な時点でアスペ確定
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:35:08.69ID:5SNpHFrC0
売るなら灰皿設置しろという理屈もおかしい
コンビニの取扱いで捨てる場所のない商品なんて山ほどあるわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:36:52.07ID:MSsPYu400
>>937
質問と関係ない回答がアスペと聞いたがな

例えが完璧だと思ったのかな?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:39:51.80ID:MSsPYu400
>>938
専用の販売所兼喫煙所にして持ち帰り禁止にすればみんな幸せになるんじゃない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:40:42.94ID:1Jskg8qM0
年間20万人の喫煙者と1万5000人の受動喫煙者を
平気で殺してるJT社長を逮捕しないと
被害者は増えるばかり
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:41:30.92ID:MSsPYu400
灰皿設置販売店も来年から未成年の入店禁止にするべきだわな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:42:16.62ID:gwaBEvhg0
>>941
年間20万死んでるのはヤニカスの自業自得
受動喫煙で年間15000人殺してるのはヤニカス
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:42:44.45ID:zIlHpvA40
>>942
意味不明
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:43:45.06ID:2HE0JDXI0
どこかのコンビニでわざわざ物置小屋を改造して喫煙スペースにしたところではヤニカスから文句の嵐だったとか
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:43:55.66ID:FYETF5qV0
>>938
その通りだけど作ってもいい訳よ
でも作るからには第三者の迷惑は極力避けるのが筋ってことな

例えばスポーツ用品店の前の道端にバッティングセンター機械置いて試しうち出来ますとか有り得ないだろ?
でもスポーツ用品店の中にバッティングセンター施設設定するのは十分ありよ
でもスペースがないからとバッティングセンター施設を置かないのもあり
つまりこれと同じよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:44:02.75ID:MSsPYu400
世界で一番人間を殺している生き物は蚊です

では日本では?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:45:25.15ID:VDr2cjOn0
>>947
ヤニカスだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:45:44.54ID:MSsPYu400
>>944
飲食店は来年から一部抜かして禁煙になるが、その一部は未成年の入店は禁止

この精神を踏襲するなら、そうなる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:46:00.26ID:28q+N0M20
コンビニの灰皿はいまだに喫煙所と勘違いしてるヤニカスいるんだよな
あれは店内禁煙である入店時に消すためにある
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:48:09.85ID:zIlHpvA40
>>938

タバコを売るなら灰皿くらい置けと思うのはわかる
道に吸い殻を捨てるのを少しは減らせる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:49:23.06ID:zIlHpvA40
>>938
たとえばタバコが切れて買いに来た場合すぐにでも吸いたいだろうから
灰皿があった方がいいだろうな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:50:54.65ID:P9xUxqIB0
一つ言いたいことは、
日本は「少数派の人権」も尊重する国であってほしい
「全体主義」に流れないでほしいね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:51:32.02ID:evp7RuJ00
タバコ売るなら灰皿置け
焼き肉のタレ置くなら焼き肉させろ
酒売るならそこで飲ませろ
洗剤売るなら洗濯機置け
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:52:22.50ID:MSsPYu400
>>953
池江璃花子さんや堀ちえみさんみたいに白血病やガンになる人が増えるよりポイ捨てが増える方がよっぽどまし
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:53:32.24ID:h9DzoraQ0
ニコチン中毒野郎ども
ポイ捨てするなら自分の胃にしとけよな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:53:54.60ID:8ZCQlUzH0
〜ヤニカスのトンデモ理論〜

タバコ売るなら灰皿置け
焼き肉のタレ売るなら焼き肉させろ
酒売るならそこで飲ませろ
洗剤売るなら洗濯機置け
コンドーム売るなら店員とヤラせろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:55:30.83ID:28q+N0M20
>>955
その少数派が「無駄に」世界振り回してるのは無視かよ
権利拡大しか頭にないLGBTがいい例
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:56:09.85ID:1KUNQXz60
>>946
ぜんぜん違う

バッティング依存症患者なんか
いないけど

タバコは、依存症患者がいっぱいいる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:57:51.20ID:OXs9YBCK0
タバコに今以上に発がん性物質ぶち込んで根絶やしにしてやれ
好きなタバコ吸って死ねるなら本望だろ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:01:42.04ID:6aPcpG140
ポイ捨てどうしても防げんから煙草1箱10万円にして全国に専用の吸い殻拾いを雇用するのだ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:03:45.35ID:zIlHpvA40
>>960
灰皿を置けというのは環境を汚すよりも
灰皿くらい置いてそれを少しでも防止しろって事だろ

店の前で焼き肉などする人間はいないのでお前の
論理は間違っている
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:49.05ID:8ZCQlUzH0
>>966
お前何見てるの?
このスレのヤニカスが必死にタバコ売るなら灰皿置けと言ってるだろうが
それは>>960と同じ位滑稽な事なんだよ
ちゃんと流れ見てレスしろや自称非喫煙者のヤニカス
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:10:39.68ID:P9xUxqIB0
「タバコ・喫煙者など社会から根絶すべきである」という、
「嫌煙派による全体主義思想」は嫌悪感しかない

嫌煙派って、ナチス当たりの思想と親和性がありそうだね
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:11:34.31ID:gwaBEvhg0
>>966
灰皿置かないとヤニカスがポイ捨てするからとかそんな理由なら灰皿は要らん
ゴキブリに餌をやって集める必要はない
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:13:27.10ID:sEWHst+00
コンビニの店内に灰皿置けばいい
コンビニの店内に灰皿置け!!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:13:34.77ID:Q7GWv0jl0
コンビニ前でタバコくらい吸わせてやれよ
しかし俺は禁煙して久しいが最近自販機見て驚いた
セブンスター500円!
俺が吸い始めたころは100円だった
隔世の感あるな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:14:37.65ID:5SNpHFrC0
>>946>>953
置いてる場所が路上に面してたらアウト
だから撤去の流れでしょ
>>954
それ言い出したらエロ本やコンドームどうするの
白米売るなら炊飯器が必要か?
路上喫煙が禁止されてるエリアではどのみち吸えない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:15:09.37ID:MSsPYu400
>>966
迷惑行為をなくすために、他の人に迷惑がかかるかのは仕方がない

この論理展開がおかしい

コンビニに灰皿があればポイ捨てがなくなるわけではない現状、対策としても間違えている
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:16:25.03ID:RUpOtP0L0
>>637
煙があるとわかっているのに避けないのは自分の体に対する受動喫煙防止義務違反だなw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:16:35.74ID:OXs9YBCK0
>>969
どうでもいいけどナチス当たりってアイスの当たりみたいでお得そうだな
漢字の使い方勉強し直した方がイイっすよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:16:46.09ID:gwaBEvhg0
>>966
なんだお前も俺は吸わないガーのヤニカスか
ヤニカスはバカだからすぐにバレる
お前みたいに頭の悪い非喫煙者はいない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:22:34.90ID:dw/zHaqX0
>>1
>コンビニエンスストア前にある灰皿の周囲でたばこを吸う人が多く、煙で迷惑している−。

タバコを販売しているコンビニ店内を
喫煙可にすれば全て解決だ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:23:39.22ID:MSsPYu400
間抜けな迷惑喫煙者の論理 その27

嫌煙者の禁煙活動は非喫煙者から嫌われている
非喫煙者は嫌煙は嫌いで喫煙者の見方だよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:28.79ID:D5pWTaPW0
これコンビニ全体の問題であるかのようにすりかえてるけど
タバコ売るくせに灰皿撤去とかセブンイレブンが言い出してる事だから

セブンイレブンが灰皿コストを客に押し付けようとしてる問題
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:33.19ID:dvxRr08x0
>>982
元喫煙者だがタバコ辞めて分かったのは日本は喫煙者以外はみんな嫌煙厨
世間のヤニカス嫌いはこのスレの比じゃない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:33.28ID:e+8hSXgU0
撤去したら何でポイ捨てするの?マナー守れないとかヤニカスは支那チョンかよ
日本人支那チョンとか救いようがないから死ねよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:31:29.31ID:zIlHpvA40
>>978
実際に吸ってないからしょうがない
自分自身の事だから
お前に俺のことが分かるわけはない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:32:22.94ID:zIlHpvA40
>>975
コンビニの前に灰皿があれば少なくともその付近のポイ捨てはなくなる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:34:09.32ID:zIlHpvA40
>>975
コンビニの前に灰皿があることが他人に対する迷惑行為
という発想がおかしいと思う

たむろされたらいやってのはあるが、灰皿がなくてもコンビニ前で
たむろする連中はいるし
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:35:35.11ID:By6lJP1N0
>>990
受動喫煙被害があると言ってるだろうが
お前バカなの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:36:03.04ID:gwaBEvhg0
ヤニカスの「俺は吸わないガー」は滑稽過ぎるなwwwww
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:36:29.34ID:zIlHpvA40
>>974
>置いてる場所が路上に面してたらアウト
>だから撤去の流れでしょ
意味が分からん

エロ本を道路上ですぐ見たがるか?
ご飯をそこで炊きたがるか?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:36:58.41ID:T5+VY3Vy0
>>990
灰皿による迷惑の本質を考えろやヤニカス
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:37:52.55ID:gwaBEvhg0
>>993
タバコをそこで吸うのも同じ行為だと言ってるんだよヤニカス
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:38:10.08ID:zIlHpvA40
>>991
そんなもの大気の量から考えれば自動車の排気ガスの方が
はるかに影響が多いだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:38:18.08ID:fvvcIxZx0
>>993
お前絶対ヤニカスだろ
バカ過ぎるわ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:38:31.40ID:zIlHpvA40
>>994
おれは喫煙者じゃない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:39:21.08ID:mxiFCaJH0
>>996
今度は排ガスガーかwwwww
お前面白過ぎるなwwwww
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:39:34.88ID:gwaBEvhg0
>>998
しねよヤニカス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況