X



【健康】舌がん 近年は若い患者急増 飲酒・喫煙のほか歯並びも原因

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/02/21(木) 18:56:27.95ID:LnAohkcV9
2019年2月21日 17時8分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16054763/

■近年、若い年齢の患者が急増 2〜3カ月に一度は歯科検診を

 舌がんについて、東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座の柴原孝彦主任教授は「(堀が選択した)外科治療では、患部である舌などを切り取り、切り取った舌の形を整える再建手術を行う。手術にかかる時間は、切除と再建を合わせて10時間以上になるだろう」と解説する。

 堀は「ステージ4」と公表しているが、「診断から5年後に患者が生存している確率を表す『5年生存率』では、ステージ4の舌がんの場合6〜7割とされている。術後は、舌を切除した分、知覚神経や運動神経が落ちてしまうので、ある程度は話せても、以前のように流ちょうに会話するには2〜3カ月程度のリハビリを要するだろう」と柴原氏。

 さらに「近年は若い年齢の舌がん患者が増えている。35年前は、舌がんにかかる40歳以下の男女は2〜3%程度だったが、最近5年では7〜8%に増えている。中には19歳の男性患者もいた」と柴原氏は続ける。
主な原因とされる飲酒や喫煙と無縁の人でも、「歯並びなどが原因で、舌に慢性的な刺激を与えている場合、舌がんの原因となり得る」とする。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:59:23.57ID:PV96+et00
でも堀もずっと前から口内炎で痛いって言ってたみたいだから
口内炎と間違えなければ他の癌より実感早そうだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:01:16.99ID:++Ai6bPS0
放射能定期
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:01:42.94ID:POARoGEC0
歯並びが悪いくらいで舌がんになるわけないだろ
福島原発の放射能の影響をごまかす詭弁にすぎん
みんな騙されるなよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:01:54.64ID:892qNstw0
>35年前は、舌がんにかかる40歳以下の男女は2〜3%程度だったが、最近5年では7〜8%に増えている

ホントに?
そんなにいるの?
舌がんにかかる40歳以下の男女は、7、8%
40歳以下の男女が100人いたら、7人、8人が舌がんになってるの?
ちょっと信じられん

がんになってる人のうちの割合かな?
40歳以下のがん患者のうち、7、8%が舌がんって意味じゃないのかな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:02:48.50ID:+LaXLijh0
>>1
舌で奥歯の尖ったところ舐める癖がある俺ヤバいかもしれん

マジ気をつけよう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:02:56.12ID:8gtzIeKl0
歯並びはいいんだけど
幼い頃から興奮したり緊張したりすると舌を噛む癖があって…><;
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:03:15.98ID:qpxBOEMQ0
最近の若もんは酒も飲まなくなってタバコも吸わなくなってんじゃねーの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:03:17.29ID:1T2Q4p4l0
変なもの咥えてるからかな?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:03:31.62ID:FWLZLVtS0
案の定放射脳馬鹿登場
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:03:54.04ID:Rr5TebAD0
虫歯とか詰め物が取れた跡等、歯が鋭利になってる部分を舌で触る癖があると舌癌になりやすいって言うよな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:05:25.87ID:HNzISUVM0
歯並びが原因で、慢性的な刺激・・・って
永久歯が生えたときから? なんだか変じゃネ?
若者の患者が増えているなら、他の原因じゃネ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:06:35.81ID:5Z3x3G1P0
歯並びで言うなら入れ歯や差し歯もリスク要因だろうし結局食べ物や生活習慣では?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:06:37.23ID:qEsTiTiD0
「日本に輸出する食品に一味加えてあげるアルヨ」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:06:44.31ID:Z0dtFzUt0
タバコのフィルターだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:07:00.99ID:C0rKD/Cp0
金属のかぶせものが触れているところだけしこりみたいになってる
見てもらった方がいいかな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:07:44.80ID:UXNFOxQe0
飲酒も駄目なのかよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:07:56.08ID:8/jVTfHq0
山本昌は大丈夫?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:08:19.43ID:06cPJW+/0
>>2
俺、舌の同じところ噛んでたら血管腫ってのになって
切除した。
良性だったのでよかったが。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:09:24.22ID:lmDqE2s00
昔のほうが乱れてたろ
メルトダウンの影響をごまかすな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:17.17ID:lMacSSJj0
予防として始めから舌を切ればいいのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:20.77ID:Jhdz4hfk0
フェラも金汚染で危ないよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:14.75ID:fgSFYMsL0
虫歯でブリッジにしたんだけど、なんか尖ってて舌に当たって痛いから文句言って丸めてもらった
歯医者はなんで?って不満そうだったけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:36.04ID:dg5+Drpo0
俺 血行が良くなると耳の穴と後門が痒くなる体質でめっちゃかいちゃう。油断すると血が出るくらい。ヤベーな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:13:26.11ID:lmDqE2s00
>>29
フェラでがんになるのは有名だな
あれ菌だったんだ
白血病も性交渉でうつるって知ったし精子やべーな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:13:35.27ID:NA9F0iXV0
>>21
そもそも内部被曝なんかしてないけどな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:13:54.75ID:GZmZ4Qm8O
歯の尖ってるとこは丸く削るだけで舌がんに確率はぐーんとへる
ほぼならない

辛いものや焼酎やタバコはだめ
ビタミンAをとる

香辛料使いまくる中国やインドは舌がん多い


まあうちの母親は長年アル中だったけど癌になってないよ
私が四年間毎日怒鳴ったら初期胃癌になったけど〜

まあ肝臓かちこち 食道静脈瘤できてるが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:03.39ID:+2zzRlSg0
主な原因は飲酒、喫煙

若い患者が急増中

全く噛み合わない因果関係
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:09.42ID:R2O2lEtz0
>>3
口内炎で痛いから麻酔打ってもらって坦々麺食べに行く人だから同情できない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:15.99ID:jXMbOi3s0
なあなあ。
喫煙率が急激に減っているのに、どうして若い人の舌がん患者が増えてるわけ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:31.26ID:abcsD0RX0
あの原発事故の影響で増えたんじゃないのかな?!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:52.17ID:LwJ/xmIO0
飲酒・タバコ吸う若者なんて激減してるだろ
それで患者急増してるのはどう考えても他に原因あるだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:56.37ID:gICiIvOe0
口腔→咽頭→食道  アルコールが直接触れるところだな。
あと吸収された後は膵臓・膀胱・大腸もアルコールの影響があるらしいな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:16:40.82ID:++odHJa80
辛い食べ物って刺激物だからなあ〜
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:17:10.82ID:GZmZ4Qm8O
フェラで癌?
人パピロマウイルスのこと?
坂本泉水もそうだよねパピロマウイルスに感染したプロデューサーとやって子宮けいがん

あの人さ殺されたんじゃないの?
0049憂国の記者
垢版 |
2019/02/21(木) 19:17:14.86ID:Iu9DXKXf0
なぜ被曝の影響を考えないのか理解できない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:18:21.53ID:HjHevXH60
そんなのなら
ゴロゴロ癌になるわ!
あんま煽るな!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:18:22.08ID:CshwwOSO0
たまたま芸能人が公表したからって急に言い出すなよ
全く問題ねえよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:18:52.68ID:us6XiGYy0
コストコどっこいだろな近年増えてるということは
堀某もブログでよく載せてる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:19:53.55ID:abcsD0RX0
被爆の影響だよ。最近の若い人ってタバコや酒ってないじゃん。
なんでもかんでも酒やタバコのせいにすれば丸く収まると思ってんだよw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:19:57.15ID:++odHJa80
>>34
白血病が性交渉で感染するって初めて聞いたが本当?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:22:16.07ID:CshwwOSO0
よく分からんが口内炎がどうのこうの言ってたようだな堀
ガキの頃はたまに出来たがここ数十年出来た事がねえ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:22:26.23ID:fxRxS8lW0
ホットスポットの江戸川区とか葛飾区とか台東区あたりに住んでたのかなぁ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:23:08.27ID:csYMSKw70
枝野は大予言者やな!
「直ちに影響はない」は本当やったw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:23:44.97ID:GZmZ4Qm8O
そのプロデューサーとやったやつみんな子宮けいがんになってるからな
パピロマウイルスこわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:24:10.35ID:Xv6mCGdH0
ペロペロしすぎは良くない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:24:17.15ID:sz2MzF0d0
若い子は飲酒喫煙は少ないだろ。
と思ったら歯並びが原因って。
おっさん世代より若い世代の方が歯並びよくね?
今は矯正してる子が多いし。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:25:32.16ID:6tJA3Tdm0
>>8
歯並びが悪いのが問題というより、歯が舌の一部に当たり舌を傷つけ続けるのが問題なんだよ。
放射線の影響にするのは簡単だけど、今もし歯の一部が欠けてとがってたり、歯並びが悪くて舌の一部にいつも当たって舌に違和感があるなら、口腔外科もある歯科で相談した方がいいよ。
自分を守るのは自分。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:26:13.25ID:zz3odLGb0
顎が細い子が増えたのは無関係?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:28:25.30ID:CshwwOSO0
悪い歯並びに関しては顎の細い女に多いようである
単純に空間が小さいので綺麗に収まらずに角度が変わるようである
ベビメタのボーカルもガチャ歯だったな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:28:52.79ID:sKwwtgRq0
俺もよく舌噛んで口内炎になるからやばい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:29:26.97ID:+LaXLijh0
>>56
ウソ。白血病ウィルスは幼児期に母乳から感染する
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:32:24.78ID:E3xWbVn90
さすがトンキン
舌がんみたいな希少がんでも、人口の7〜8%もいるのかよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:32:41.49ID:abcsD0RX0
本当なら舌ピアスしている奴ヤバいじゃんw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:32:48.30ID:+vDThQWt0
昔と比べて飲酒喫煙する若者は減少してるのに舌ガンは増えてるのか?
なんか他に理由があるだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:32:59.22ID:sz2MzF0d0
>>68
なるほど。
小顔になっていった結果、歯並びが悪くなってきたってことか。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:33:05.41ID:JgG9ai/b0
>>1
なんだたった2,3ヶ月のリハビリで普通にしゃべれるようになるのか
一生舌足らずなのかと思ってたわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:34:16.58ID:YeB2lfke0
タバコの販売総数を無視した
喫煙率低下連呼厨の老人って
まだいるんだw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:06.37ID:HjHevXH60
>>22
よくあるよ!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:26.54ID:h+nSy38A0
タレントで歯並びが悪いとかあり得ないからな
やっぱ福島だな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:33.56ID:fmhnGHuT0
パイプ好きだった外人も舌癌になってたな、パイプは舌当たってそうだからどう考えても悪そう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:35:43.43ID:dX7SMvEc0
>>1
>舌がんにかかる40歳以下の男女は2〜3%程度だったが、最近5年では7〜8%に増えている


そんなに多いわけねえだろw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:36:16.97ID:CshwwOSO0
ちなみに状況によっては多少は飲むが飲酒の習慣はない
喫煙者ではある
初めて吸ったのは幼稚園児の頃でありそれはよく覚えている
さすがにそこから習慣的に吸ってるわけではない
今はやたら高くなったのでわかばを吸ってる
わかばの360円も高すぎる
200円にせい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:36:20.20ID:6jXB8bhL0
歯並びだけなら子供の頃に固いものを食べたりよく噛んで食べる習慣をつけるだけで予防できるぞ、お子様に是非
お前らくらいの年齢では手遅れだが…
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:37:20.50ID:Mj4HkZrg0
オーラルセックスの普及じゃねえの
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:37:39.44ID:l8AFJ0gt0
JKに韓国が大人気だから辛いもの食って舌に刺激を与えている
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:38:03.31ID:TNsFGcvO0
口内の癌って、不特定多数の相手と交尾するとなり易いらしい
相手も多数の人物と交わってる可能性が高いので、それだけ病気を貰ってる率も上がる
そりゃ、そんな危険分子の性器を愛撫しまくってりゃ癌にもなるさ
有名人でも、この手の癌になってる輩は大抵そっちがお盛んな人が多いし
愛撫好きのヤリチン、ヤリマンは喉頭癌や舌癌になる覚悟で交われという事だ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:38:37.81ID:2Kj6Y1o30
舌に刺激を与えると良くないの?
裏側矯正四年目だから不安になって来た
辛いものも良くないのか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:40:13.81ID:iBxabhbG0
>>65
歯並びの悪い人がここ数年で急に増えるはずがない
歯並びの悪い人は昔からいる
なのになぜ舌がんが今急増してるのか?

あとはわかるな?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:41:04.00ID:0QG/92E90
>>34
なら風俗嬢とかAV嬢や立ちんぼがたくさんなってなきゃおかしい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:41:08.98ID:vaqRday60
徹底的に予防してもがん細胞は生まれますのでご安心下さいw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:42:19.24ID:HG30eBnU0
歯並びよりも口呼吸が原因じゃない?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:43:49.13ID:Kd8x/Uz+0
飲酒率や禁煙率は若くなればなるほど率が減ってるのに舌ガンは増加してるのか〜なんでだろうな〜
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:44:51.93ID:IC9Iv3MP0
このまえ歯科医院に行ったら
「よく口内炎になりますか?」言われたのは、そういうのも踏まえてだったんだな
確かに口内炎だったが、癌とか気にした事なかった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:45:18.01ID:EiLYsCVI0
>>70
Q7:HTLV-1はどのようにして感染するのですか 
A:人から人へは次の3つの経路で感染します。
1. 母子感染(主に母乳を介して)
母乳中に含まれるリンパ球(HTLV-1感染細胞)が主な原因で、キャリアである母親からその子ども(乳児期)に感染します。
2. 性交渉による感染(主に夫婦間感染)
主にキャリアの男性(夫)から女性(妻)に感染しますが、女性から男性への感染もあります。
3. 輸血感染
キャリアから輸血を受けることで感染します。1986年以降は献血者に対して赤十字血液センターでの検査が行われ、HTLV-1感染血液が除外されるようになったため、輸血感染はなくなったと考えられています。
http://htlv1joho.org/general/general_qa3.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:46:06.76ID:6tJA3Tdm0
顎が小さくなって永久歯の先天性欠如による歯並び悪化が増えているんかな。それとも硬いものを噛まなくなったから?

気になるのは、昔は口内炎になったら、歯医者に行って薬をもらうしか方法がなかったけど、今はドラッグストアで気軽に買える分、口内炎くらいで医者に見せなくなってるのも一因かな。
ネットで調べて自己治療は良し悪しあるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況