X



【深海魚】巨大ダイオウイカ 島根に漂着、大きすぎて測れず…水族館へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/21(木) 21:07:41.66ID:8imM3ZW/9
 深い海に生息する巨大生物のダイオウイカ。先月、鳥取県で発見され、話題となりましたが、21日、隣の島根県でも見つかりました。

 市民が見つめるその先にいたのは、巨大なダイオウイカです。21日午前11時ごろ、浜田市の下府川の浅瀬にダイオウイカが打ち寄せられているのを地元の人が見つけました。

 「初めてでしょ。まさかね」(地元の人)

 どのくらいの体長なのか、水族館の職員が測ろうとしますが・・・

 「1番長いところが、足りない足りない」

 持ってきたメジャーでは測りきれないほどの大きさ。職員が4人がかりで岸へと運びました。

 「大きな立派なダイオウイカだと思う。3メートル30センチ超えている」(アクアス海獣展示課・獣医師 田中議顕さん)

 ダイオウイカは水族館が持ち帰り、今後詳しく調べるということです。(21日18:59)

2/21(木) 20:21
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190221-00000069-jnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190221-00000069-jnn-000-thumb.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:08:34.64ID:xuDUeZYr0
スワ!日本海側で地震?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:34.65ID:kdOH805o0
これじゃ大きさがわかんねーよ
横にペヤング置いておけよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:55.64ID:sIQI5Zbz0
トリトン が きた
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:10:48.42ID:i2v9bREG0
■深海魚「リュウグウノツカイ」相次ぐ発見の謎
2019/01/29 16:03

富山県の新湊沖約1キロの定置網に28日、深海にすむ魚「リュウグウノツカイ」がかかり、
魚津水族館(魚津市三ヶ)に届けられた。19日には滑川沖と新湊沖で1匹ずつ見つかっており、
今月だけで3匹目となる。相次ぐ発見に関係者は首をかしげている。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20190129-OYT1T50028/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:11:13.30ID:sebQIp0s0
F2 VS ダイオウイカ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:12:03.75ID:UQZ1D1S60
3メートル30センチじゃ雑魚
大したダイオウイカではないな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:12:25.44ID:+JRQR0F40
比較対照がないと

もっとちがう画像ないの
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:12:53.30ID:kyIPABrc0
リュウグウノツカイの件といいこれはアレが来る前兆かな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:12:55.97ID:pxTWFt0j0
疲れて哀しそうな目だなぁ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:14:11.69ID:EjBJuBFJ0
>>12
泣けてきた
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:15:07.08ID:78OO+4dR0
やっぱ宇宙より海のがロマンあるな
もっと巨大なイカが居るんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:16:09.30ID:cJG8CFXH0
>>9
いや十分でかいっしょ
海中で目の前にいたらビビって動けないわ
目の前にボブサップより
もっとでかいんだぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:18:19.27ID:WDQjsVPh0
ダイオウイカの起源は韓国
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:19:25.56ID:UiuT+rXj0
僕の股間も大王です!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:19:28.34ID:QSDUqdCe0
飯を詰めよう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:20:27.56ID:NA9F0iXV0
>>15
ガメラに出てきたやん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:20:52.13ID:hzDgL8Eu0
海行ってダイオウイカの死体なんぞ見つけたらビビって腰抜けそう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:20:52.56ID:tcPBKxOU0
俺のダイオウイカも巨大すぎて計れんわな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:20:54.62ID:C2CtHeDX0
とりあえず
スルメにするのがテンプレ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:21:00.67ID:dxZTc8yn0
バイラス
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:21:56.92ID:UJ7tVynv0
とぼけた目しやがって
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:23:18.95ID:4Z8Y87CT0
あとは、件(くだん)だけだな。くわばら、くわばら。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:24:22.75ID:MyMXUyQU0
ちゃんと
タバコの箱横に置いてだな・・・
あるいわ
東京ドーム何個分とかだな・・・
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:24:57.26ID:Yf2Ak9mz0
>>3
比較するならセブンスターだろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:25:08.68ID:akeufZ7V0
イカはでっかいのいるのにタコは2mくらいだよな
やっぱり利口だと大きくなれないのかな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:25:30.61ID:8s0AVMVS0
北海道が今、揺れたお
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:25:31.11ID:C1roz48A0
>>9
魚じゃない!(*`ω´*)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:25:48.01ID:8s3QpkLM0
>>50
来るよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:18.56ID:cR+/o7Hk0
>>50
北海道に来ちゃったよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:27.36ID:8s3QpkLM0
>>39
ヤバイ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:34.97ID:NCsFH0Yf0
NHKが深海で撮ったのを特集してたが、もう何処にでもいるんだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:47.16ID:/+5/JME30
>>22
指を開いて親指-人差し指で20p
15回で3m
20回で4m
これくらい正確ならいいだろ

北海道地震 震度6弱
鳥取沖日本海も来るのかな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:53.13ID:N99jy3fw0
水族館が持ち帰り、今後詳しく調べる

いやらしい…
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:54.85ID:JV+Mr3Qh0
目玉の直径30cmだってすげー
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:44.58ID:ho72qgKA0
雷系が弱点なんだよね?
貴重なモンスターは倒してはいけない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:51.14ID:PlgZLs2T0
>>5
南海トラフいよいよだな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:29:20.92ID:F1+P4/480
中国が海底で何かやってんじゃねーの??
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:30:13.98ID:mF+W8yRQ0
エガオノダイカ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:30:52.12ID:oS1rsagN0
>>1
かぶり物みたいだな
ビートさんが作らせた奴じゃないの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:31:12.04ID:9n1VjcrU0
何で足立区にそんなものが漂着・・・
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:31:50.24ID:Sd7Y5P1B0
>>31

別に味にロマンを求めてないから・・
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:32:05.46ID:rIzMpgkz0
最近、日本海側で深海の生き物が打ち上げられるの多いな。
地震が来るなら温かい春が避難生活も楽で良いけどな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:32:44.08ID:wx7v/3gy0
そろそろ大地震がくるとか?
なんも災害に備えてないし寒いからやめてくれ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:33:32.92ID:oS1rsagN0
>>85
北海道に来たけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:34:00.70ID:YCmqk35o0
真面目に聞いてくれる人がどのくらいいるかわからないけど南海トラフの絡みだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:36:34.67ID:5/4d5FOy0
>>28
ニオイだけはな(・я・`)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:37:41.38ID:5/4d5FOy0
>>53
揺らされる大地
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:38:23.03ID:jh8uftOB0
干物にしよう
0100辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/02/21(木) 21:38:26.47ID:uQXIlJpX0
>>1

泳ぎが不器用だったか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:39:21.00ID:G+wznX/i0
逃がしてあげれば良かったのに

箱に入れられた状態では死んでるように見えた
水族館に運んで飼うならともかく死んだ状態で分析なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況