X



【速報】北海道で震度6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/21(木) 21:25:14.47ID:1Q4C8CiE9
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:40:51.47ID:ZMrs0fFv0
>>436
逆に最近は浦河は平気な感じだよな
あそこは5とかしょっちゅうだし
厚真あたりがヤバくなった
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:40:59.64ID:S8ylIw5T0
アイヌ部族、息しているか?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:04.85ID:Tl5cpSQv0
なんか、北海道から書き込み来てるな
たいしたことなかったのか
まぁ、良かったよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:06.03ID:gz88JEpq0
すすきのバカの群れw
だれひとりとして気づいてないw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:06.18ID:KroDEKKh0
>>512
札幌の半分は南区
南区のほとんどは山なので人住んでるとこは23区ぐらいの広さだよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:10.69ID:I607ahdq0
もう春だし不幸中の幸いだったな
冬なら凍死しそう
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:18.61ID:npCWRPtz0
だれか電気つけてあげて、寒くて死んじゃうよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:29.48ID:9FUfh6nL0
北海道は地震と台風の経験値が少ないからな
特に台風が来ると戦争で爆撃を受けたみたいな有様になる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:39.94ID:nDYgeVHH0
雪崩が起きてなければ大丈夫だろう
おととしくらいに函館で6弱あってもなんともなかっただろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:41.84ID:J0DESD530
ススキノ人がいっぱいやないかい
札幌はなんちゅうことない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:42.77ID:K+ol6ta30
今夜の月は見るからに異様だった。
やはりこういう月の晩には
何かの災害が起きるな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:44.63ID:1oVbkAHg0
日ハム軍団はアリゾナだっけ?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:55.11ID:3TA/GEy60
もう終わり?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:41:57.47ID:VHHWW8DC0
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッッッップァァァァァァァァァァァァァァァッッッッッッッッッッッッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:02.70ID:gz88JEpq0
ハラマキって日本人か
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:04.88ID:kk1oQ3Hn0
ぺいぺいなんかやってる場合じゃねえわな
停電したら終わるわ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:05.24ID:kBI+A2BL0
まだ仕事してんのかよ…
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:09.94ID:O7JFGYyK0
この隙に面白い恋人を売るんや
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:10.36ID:Vf7glsZo0
厚真は停電だな、早く復旧頼むぞボッタクリ北電
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:14.41ID:OHxbGZvp0
テレビの緊急地震速報に驚いた‥
身構えたけど微動だにしなかったわ。とりあえずホッとした
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:16.55ID:LEOf1L/40
人間で言うと
パンチを1発食らったが
そこはケツだった
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:21.59ID:fmiISIeU0
津軽海峡両岸の交直変換設備は容量増えたんかな
前の地震のとき増やすような話があったと思うが
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:30.81ID:c22POfRU0
北海道の奴は富山に住むといいよ
マジで災害無いから
冬の北海道で停電とか何の罰ゲームだよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:42:56.96ID:mowoCVOu0
村山内閣で阪神大震災

悪夢のような政権
捏造部落穢多朝鮮非人政権で
東日本大震災

九州で唯一ヘイトスピーチに笑える発狂
部落穢多朝鮮非人行政熊本
おまけに朝鮮寄生蛆虫大好き
行定なんちゃらが
熊本の寄生蛆虫とエラメス使って熊本映画を撮影
案の定、熊本地震発生

ヘイトスピーチに笑える発狂大阪
去年の地震まだまだこんなもんじゃないかもな
腹がいてえ受ける

部落穢多朝鮮非人ヤクザがアイヌになりすまし
ゆすりたかり北海道
薩摩長州部落穢多朝鮮非人がルーツ
売国奴自民バックアップ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:04.90ID:QVUKjYBi0
北海道で停電すると
寒さの問題は
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:08.51ID:llRZ0SIE0
おい佐藤ふざけんなよ、眠気とんだじゃねーか!

さておき、北区民だけど去年より揺れ小さく感じたけど5弱あったんだね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:11.63ID:vxG5+lTI0
冬の停電にそなえて電気をまったく使わない灯油ストーブを
捨てずにとってあるわ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:13.33ID:pfXhWMjT0
大地震に備えてカロリーメイトと水を買ってきた
これ意外とうまいな、パサパサしてるから水も買ってきて正解だった
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:19.64ID:zHt/Q42k0
どうせ前回の地震から何も学ばず、防災の知識もなく騒ぐんでしょ?
箸が足りないとかふざけんなよ?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:23.11ID:+TRG0iUI0
>>472
なんかよくわかんないけどお前もいま喜んでるみたいだから目くそ鼻くそだろ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:26.06ID:HKIG/NFV0
ホーマックからポータブル席ゆストーブが消えるゥ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:26.25ID:WxqesJzg0
夜の地震はつまらんな
東北の津波も夜だったらあんなインパクトないだろうし
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:27.33ID:x8iL2D9Q0
厚真は停電してるけど冬だからヤバいだろ
自衛隊さっさと行け
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:31.07ID:Td4NC9qJ0
前と同じところが
1番揺れたのか?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:35.64ID:npB5k6Ft0
厚真町に平成新山爆誕か
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:42.43ID:SVVvI8Zv0
>>526
地震の種類が違う気する。
東日本はプレート型の東北から茨城の地震が伝わってきた大きくゆっくりゆらゆらで、
北海道のは断層型で縦揺れで。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:45.81ID:+nrdB89H0
救援隊を送り込むニダ!
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:45.90ID:BDqbqwGj0
日本列島全体で大きな地震増えている気がする
近々南海トラフ来るかもしれないねえ
その時のダメージは阪神淡路や東日本大震災の比ではない
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:51.81ID:HeXzHSe90
テレビの速報の音なんだが、最近似たような感じの音を日常的に使うからマジで表示されるまでわからんかった。テレビマジで糞だわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:53.36ID:JjjVM6uu0
>>549
そんな山でも都民はぎゅうぎゅうで住んでる
札幌はヒグマの住んでいる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:55.09ID:DWtEotIn0
こういう時は男性アナの低い声のほうが聞いてて落ち着くわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:44:03.23ID:xYgAIDGb0
>>526
埋め立て地の方は、アレな状況に成っていたが、
ちゃんと地盤、岩盤ある地域でも、かなり揺れたよ、3.11の時は。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:44:09.03ID:olC+2Pg80
北海道からはモノが落ちなかった

NHK
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:44:12.89ID:qrJGDDIB0
震度6って、震度で言うとどれくらい?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:44:22.03ID:N810/vJS0
スキー場のオーストラリア人共ビビりまくってそう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:44:43.73ID:x4ltTN9b0
今年に入ってから、いろんな意味で試される大地 北海道…
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:44:45.67ID:Rm7FOvSY0
>>540
ガイジ
が相応しい奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況