X



【フランス軍】原子力空母「シャルル・ド・ゴール」をインド太平洋に展開へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2019/02/22(金) 05:43:19.57ID:N5PfUoR19
フランス軍は主力の原子力空母を来月から5か月近くにわたってインド太平洋に展開させると発表し、この間に自衛隊との共同訓練も予定していて、インド太平洋でのフランスの存在感を高めるねらいです。

フランス国防省は21日、記者会見し、1年半以上かけて改修を行った主力の原子力空母「シャルル・ド・ゴール」と駆逐艦や潜水艦など合わせて6隻が来月から7月にかけてインド太平洋に展開すると発表しました。

この間、フランスの原子力空母としては初めてとなる共同訓練を海上自衛隊と行うほか、エジプト軍やインド軍との訓練も予定しているということです。

「シャルル・ド・ゴール」はフランス軍が保有する唯一の原子力空母で、過去にはイラクやシリアにまたがった過激派組織IS=イスラミックステートの支配地域に対する空爆も実施しています。

フランス軍はここ数年、中国が軍事拠点化を進める南シナ海で航行作戦を行うなど、インド太平洋への関与を強めていますが、主力の原子力空母を5か月近くにわたってインド太平洋に展開させるのは極めて異例で、この地域でのフランスの存在感を高めるねらいです。

NHKニュース 2019年2月22日 5時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/k10011823621000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011823621_1902220014_1902220521_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011823621_1902220014_1902220521_01_03.jpg
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:35:32.96ID:Q0aRvdkp0
>>127
>>66
>ドゴールは異端児だったからアホ扱いだったはず
>今の日本共産党みたいな底辺

異端児でアホの底辺が出世するのか
ふーん(笑)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:35:51.54ID:wIM1hYX30
>>89
自由連合軍「早くチチカカ湖から出てこい」
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:37:24.95ID:Q0aRvdkp0
>>128
「指導者とは」ニクソン

どうでもいいけどファビョりすぎ(笑)
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:37:37.39ID:XwugsWvU0
ヴァンデミエールは?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:38:12.15ID:cEPs3OKQ0
日本海まで来いよ!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:42:27.63ID:FOGMm/XM0
>>82
何が起きるんだ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:42:57.14ID:TSpw8leP0
>>136
それもそれだな
とも思う
同盟国の従兄弟的にも思えるけど他所の国の軍艦が近海にウヨウヨ居るのはどうなん?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:51:36.33ID:xzoc6OBk0
印巴戦争まじやばい限定核戦争ですめばまだまし程度。てか抑止というより仏は両方に武器売ってるからその関係
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:52:12.17ID:j2m0LLeS0
シャルルドゴール VS クイーンエリザベス VS ロナルドレーガン
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:52:40.56ID:evzCCi1E0
>>91
>>134
4月あたりに佐世保に来る予定
>>61
強襲揚陸艦ワスプは出てっちゃうらしいぞ
かわりに強襲揚陸艦アメリカが来るらしいぞ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:54:37.96ID:TSpw8leP0
>>140
広開土大王を忘れるとは謝罪と賠償を求めるニダ!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:01:02.48ID:Ks4QN9ML0
人民侵略軍、原子力空母「習近平」をドーヴァー海峡に展開
0147名無しさん@1周年 がんばれ!底辺っw!
垢版 |
2019/02/22(金) 08:06:31.18ID:VTk8x1ps0
ID:IsMQN+obO

この老害携帯廚はいつもぬこスレで一人発狂してるアホ
あとニュー速でサンジャポガーって糞コテも付けてる。遠慮しないでココでも付けろw
オマエ年寄りなんだからよ、もっと年寄りらしい振る舞いしろよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:11:35.53ID:sq56zNfh0
グランオテル(グランドホテル)シャルル・ド・ゴールと揶揄されてきた現役世界最強の宿泊艦がインド洋に来るのか
現役でアジア最強の宿泊艦はタイ海軍の軽空母チャックリ・ナルエベト、次点は韓国の毒島艦
ちなみに史上最強の宿泊艦は、大和ホテルと武蔵旅館

海軍関係では、せっかく莫大な予算をかけて造ったのに港で眠られせておく艦を「宿泊艦」とよんで揶揄する
何かとお金がかかるシャルル・ド・ゴールをフランス海軍が持て余しているのは海軍筋では有名な話で
超金満国家だったころの中国が「いくらでもいい、そちらの言い値で買う、売ってくれ」とフランスに接触してきたとか
でもアメリカを怒らせるのが怖かったので、フランスは「国の威信は売れない」と未練たっぷりに断ったらしいw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:14:41.73ID:noA5Iari0
無理して作ったがトラブル続きっていう印象しかないが
新造計画もあるんだよね、性能より命名が気になります、はい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:26:39.04ID:evzCCi1E0
>>146
戦闘妖精雪風の航空母艦を思い出したよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:30:49.45ID:JamIpvUv0
クイーンエリザベスにシャルルドゴールが来るのかw
日本も翔鶴、瑞鶴作って参加しろよw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:35:32.35ID:cYYPOork0
あっちは会社にも人名付けるの普通やしな
JBL、b&w、ベンツ、ポルシェ、ルイブィトン、いっぱい
日本だと完全な人名はマツモトキヨシぐらいかな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:40:01.07ID:TSpw8leP0
>>156
名字だけなならトヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ、カワサキ・・・
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:52:42.42ID:5pDJ9lKw0
>>90
人の名前ではないが、アメリカの補給艦「サプライ」に思わず突っ込みをいれて記憶がある。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:56:30.39ID:wCdWFCe90
スタートはないの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:58:53.80ID:5pDJ9lKw0
イギリスの空母の名前がカッコいいよな。ビクトリアス、フォーミダブル、イラストリアス…
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:03:05.40ID:t/uvvSok0
>>5
幼女戦記かよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:20:27.17ID:J/Kn2q3g0
シャルルも英語読みだとチャールズになって急に威厳を感じるんだけど、そもそも
フランス語の発音全体がナヨナヨしてて強そうな軍隊のイメージが全く無い。実際
弱いし。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:40:10.40ID:5pDJ9lKw0
アメリカも人名使うけど、フルネーム(「 ジョン・S・マケイン」、「アーレイ・バーク」)と、そうでない(「ミッチャー」、「ニミッツ」)ものってなにか基準があるのかな?そこら辺の大雑把のところがアメリカらしいのかもしれないが。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:43:16.61ID:z/4LhxnQ0
>>4
空母・大原麗子
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:44:38.97ID:z/4LhxnQ0
>>54
すぐ沈みそう
シンゾウでなくシズミソウ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:45:28.79ID:z/4LhxnQ0
>>61
国連の敵国である日本を強襲占領する
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:47:47.45ID:Eok0DSSM0
これ・・・密かに中国殲滅作戦が進んでるんじゃね??
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:48:21.15ID:O3O2Jfqz0
>>1
それでも朝鮮人は支那に頼ってますw
一周回りでまたジョーカーw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:48:47.11ID:dny6XKtQ0
アメリカとかって人名つけるよな。やたら。
何とかさん記念公園とか記念図書館とか。
日本は人名つける習慣は無いよな。
この違いは何やろうね。日本独特の集団主義とか説明が来そうやが、
集団主義とか太平洋戦争時から今までのノリであって、戦国時代には
下剋上という言葉がある通り、個人主義の時代もあった。
あの時代の遺物でも個人の人名がついたものとか無いやろ?
秀吉通りとか無いしな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:49:13.82ID:9bnOn02I0
ずいぶん昔から名前を聞くけど
シャルル・ド・スタートから何年くらいでゴールできたの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:52:59.14ID:O3O2Jfqz0
>>4空母うちの嫁さん。マジで強いぞw
こないだ厨房がタバコ買いに来てるコンビニで
あんたら背伸びも大概にしいやw文句有るならうちの父ちゃん黙ってへんでw
いや俺出来れば見て見ぬ振り、だったのに。。。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:55:20.93ID:O3O2Jfqz0
>>176
野田中央公園も辻元清美記念公園にしたらエエんちゃう?
でもえイージス艦ポッポとか止めて欲しい。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:56:48.95ID:Y68GmI9w0
シャルルドゴールに、クイーンエリザベスに、ドナルドレーガン、
じゃ日本は裕仁でいいな、豪華メンバーだわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:57:25.20ID:gbQ3KyCH0
漫画とかアニメの擬人化キャラという概念に変態だと難色を示す欧米人は多いが、
だったら艦や台風に人名付けるなよって話だよ
何の疑問も無くあらゆる物に人名付けておいて、擬人化は否定って頭おかしいとしか言い様がない
ダブスタのクズ思考そのもの
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 09:57:39.61ID:TRWK1M4n0
旭日艦隊みたいに神の名前はかっこいいが、
ヤマトタケル、タケミカヅチ、タケミナカタ、スサノオ、あたりでかっこいいの打ち止めで
あとは舌かみそうなんとかばかりになりそうだ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:02:11.91ID:TRWK1M4n0
やっぱ、国や山河、神獣瑞獣、草木、気象、海象、
これがいいんだよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:04:23.79ID:TRWK1M4n0
対支那専用空母「蒼井空」
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:05:42.01ID:Y68GmI9w0
欧米がそろって空母をアジアに派遣するには訳があるわな
半島統一後、中国の民主化を強制的に行う予定だろう
そのための軍事力派遣だわな
中国囲い込みだわ、戦闘も辞さない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:06:52.97ID:LRVRYJ8l0
ドゴール、エリザベス、レーガン
日本も凄いの用意した方がいいんじゃない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:15:50.19ID:D4llJEYu0
>>25
ロシアの空母はアドミラル・クズネツォフ1隻でムルマンスクで改修中
去年浮きドックが沈没してクレーンがデッキの上に倒れてからニュース無いな
ワリャーグはアドミラル・クズネツォフ級2番艦で現在の遼寧
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:40:17.63ID:YsCOYkC10
>>193
沈没だけなら遮蔽されてるからOK
退役艦は解体せず深海に沈めてるらしいし

大破して沈んだ場合は…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 10:43:06.65ID:J/Kn2q3g0
日本も歴史的評価の高い戦国武将や幕末の偉人達の名前を付ければ良いと思うが。
信玄、謙信、信長とか隆盛、龍馬とか、威厳を感じるんだけど。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:23:24.29ID:lHhJ0Ucr0
>この地域でのフランスの存在感を高めるねらい

逆に言えばフランスの存在感がまるでないということ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:28:14.14ID:pUOHIYvI0
>>68
パヨの基地監視活動家が何で横田にNZ軍が来たりしてるんだろ不思議がってたようだけど
そもそも横田は「朝鮮国連軍の後方司令部」ってことを分かってないんだろうな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:33:29.72ID:yOdEjIeJ0
日本でいうと、空母山本五十六か
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:37:10.04ID:YsCOYkC10
坂本龍馬は偉人なのだろうか
西郷は反乱を起こしたから軍艦の名前にはちょっと
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 14:11:16.43ID:sq56zNfh0
アメリカの原子力空母の名前の命面基準とは
アメリカ海軍筆頭元帥 ニミッツ
アメリカ大統領 ジョージ・ワシントン、ジェラルド・R・フォードなど
海軍閥の政治家 ジョン・C・ステニス、カール・ヴィンソン
伝統的な艦名 エンタープライズ

第二次世界大戦後の空母の命名基準
イギリスの場合は王族関連と伝統的艦名 クイーン・エリザベス、インヴィンシブル
フランスの場合は政治家と陸軍軍人(仏海軍には大した人物がいないためw) クレマンソー、シャルル・ド・ゴール
イタリアは英雄名 ジュゼッペ・ガリバルディ、コンテ・ディ・カブール
海自は旧国名 いずも、かが、いせ、ひゅうが
中国は省の名称 遼寧、山東(仮)

「いずも」がヘリコプターを搭載した世界最大の駆逐艦で空母ではないという与太話はなしで
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:01:22.51ID:3KgdN3+00
>>207
いずももかがも最初からあと50メートルでかく造ってればなあ
兵装といいどう見ても中途半端な感が否めない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:51:47.36ID:A++SH5j50
対支那専用空母「蒼井空」(飛行甲板にそらが描いてある)
護衛軽巡「プーさん」(プーさんとこんぺーの写真をあちこちに張る、プーさんに
当てればセーフだが、コンペ―に当てるとアウト。しかも見分けがつきにくい。)

うん、これで支那からの砲撃・爆撃はできなくなったな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 16:00:38.22ID:HLrJAbLY0
>>212
南シナ海で何かあるってのは規定路線になってるんじゃないの?
まあ対中国を念頭においてやるんだろうけどさ・・・
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 18:27:47.52ID:KTxEcFa50
パリの空港を移転するのかと勘違いしちゃったよ!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 18:32:15.91ID:sXVR8J690
ABFJ包囲網キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:13:28.15ID:izoX7qOQ0
唯一の原子力空母とか馬鹿かw 1隻だけでそうやって運用するんだよwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:44:48.80ID:+IR9fiCU0
イタリアとタイは蚊帳の外のまま指を咥えて見ているだけ
それともどうするつもりなのよ。

伊海軍ジュゼッペガリバルディと泰海軍チャクリナルエベトは
祥鳳、瑞鳳、龍譲と比較的寸法性能が近く海戦では真っ先に撃沈
された経験則があるためどうせなら2隻で組ませて艦隊行動と
トンボ釣りの訓練をやっておくのは良いかもね。

常石エアクラフトのコディアック100は二式水戦コンパチ機だし
下駄エアロセットと海難捜索救助向けSARエアロクロー付きで
離着水及び失速速度域109.3km/hの航続距離2096mだし海戦直後は
もの凄く重宝すると思うよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 05:39:19.20ID:iP5IBPoG0
情報持ってる奴はこんなところに書かないものね。
でも、何が起きるの?

スレ、上げておく。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 06:01:33.47ID:XkBf5jcj0
余程の大物だったのね
空港だけでなく空母にまで使われるとは
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 06:05:09.49ID:OPPM+2vG0
インド洋か。
米中もし戦わば、正面の太平洋は日米海軍で経済封鎖されるから
インド洋からミャンマーを通って資源を陸上輸送しなきゃいかんもんな。
前門の虎が日米ならば、後門の狼はフランスインド海軍だな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 06:09:08.10ID:BCOxJqlJ0
>>2
ゴーンを見張りに?
それとも奪還する?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 06:27:32.40ID:pdfOCB0+0
>シャルル・ド・ゴール級は本来は2隻建造されるはずだった
>もう1隻は予算が下りなかったのが理由でキャンセルされている

無理せんでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況