X



【宗教】日本の仏僧はなぜ肉を食い、酒を飲み、妻を娶ることができるのか=中国メディア★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/02/23(土) 01:17:23.32ID:GZHUdaiF9
中国メディアは、中国の仏僧は出家後は「結婚できない」のが普通だと指摘する一方、日本の仏僧は結婚して子どもを持ち、子どもが寺を継ぐのが普通だと驚きを示す記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)
https://news.nifty.com/cms_image/news/world/12190-20190222_00018/thumb-12190-20190222_00018-world.jpg

 日本人にとって非常に身近な宗教である仏教は、朝鮮半島や中国大陸を通じて日本に伝わったものだ。しかし、現代における日本の仏教と中国の仏教には大きな違いも存在する。

 中国メディアの捜狐はこのほど、中国の仏僧は出家後は「結婚できない」のが普通だと指摘する一方、日本の仏僧は結婚して子どもを持ち、子どもが寺を継ぐのが普通だと驚きを示す記事を掲載した。

 記事は、中国人にとっての仏僧のイメージは「すべての煩悩を断ち切り、世俗の情や愛といったものとは無縁の存在」というものだと指摘する一方、日本の仏僧はこうしたイメージとは大きくかけ離れていると指摘。なぜなら日本の仏僧は酒を飲み、肉を食い、結婚して子も持つからだと指摘し、「なぜ日本の仏僧はこんなにも自由なのか」と問いかけた。

 続けて、これは仏教が日本に伝わった当時の出来事が関係しているとし、仏教が日本に伝わった当時、朝廷は仏教を保護したために仏僧は税を免除される存在になったと紹介。そのため、税の免除をねらって出家した「偽の仏僧」が急増したと強調し、不純な動機で出家した仏僧たちは寺の中で酒を飲んだり肉を食べたりしていたと紹介、「戒律が厳しく遵守されない問題は日本に仏教が伝わった当時から存在していたのだ」と論じた。

 また、浄土真宗の祖である親鸞が公然のもと結婚し、4男3女をもうけたことは日本の仏教に大きな影響を与え、「妻帯が可能」という前例を作ったと指摘。その後、江戸時代になると幕府によって肉食妻帯は禁じられたが、1872年に明治政府が肉食妻帯を解禁すると再び仏僧が結婚することや、酒を飲んだり肉を食べたりすることが普通になったことを紹介した。(編集担当:村山健二)

2019年02月22日 08時12分
https://news.nifty.com/article/world/sech/12190-20190222_00018/

★1:2019/02/22(金) 22:33:14.72
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550846165/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:05:46.30ID:ldXuiUNiO
>>300
ルイスフロイスは頭おかしいから

そもそもキリスト教キリシタンは侵略者

日本仏教がキリスト教侵略の邪魔になってたからなwww
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:06:08.54ID:ZOQjOs3t0
>>782
仏教の寺とは関係ないぞ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:06:25.95ID:iaTfaYDN0
>>776
本物は戒律も修行も知らんでしょ
解脱もしてないと思う
生まれ持ってそういう性質なだけで
戒律や修行はそうじゃない人のために用意された
お茶濁しのための行為かと
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:06:26.98ID:Z6Y4Am030
慈雲ほうしとかの時代はまだ
坊さんは清らかだった
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:06:48.36ID:q9Jcfwt00
生臭連呼 の ボケジジイ って 「ベンツ」 にこだわるよな

BMWやアウディじゃなく「ベンツ」に乗らせる
これはなぜなんだろう?解説お願いします
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:06:51.18ID:BKzrzVNT0
ちょっと調べてくる神社本庁
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:06:53.67ID:LoV5Ip520
何処にでも、はみ出し者はいる!!。

他人を救う者がいれば、殺す者もいる!!。両極端を知ると神の存在を信じるようになる!!。

金を握ると酒池肉林は、修業の足らん生臭坊主には、どうみえるのか??。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:06:55.18ID:ScAgbmJS0
一般人以上に煩悩まみれの坊主をありがたがる時代ももう終わり
露骨かつ悪質な低級詐欺じゃん
あほらしいw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:06:56.44ID:8AZ5AtfX0
妻帯していいって命令した明治政府って異常だな
政教分離をまったくする気がないんだな
仏教を堕落させて国家神道を浸透させようとしたんだな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:03.43ID:pEZvjFoV0
宗教は終わりでいいだろ
いつまでぼったくりファンタジー続けるんだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:11.49ID:Bdvz/pPn0
「日本の仏僧はなぜ肉を食い、酒を飲み、妻を娶ることができるのか」

これは、

コンビなのに、、

なぜ、


ウーマン村本より。

「ウーマン パラダイス」が上なのかというコトではある。

でこれが、

「ウーマン パラダイス」は、なぜか、

モーニング朝日の「今日お大学出身の玉ちゃん」より上になって、しまうのだ。
 
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:28.64ID:IR5c3wVS0
>>798
それもあるな

でも公明は自民とつるんで好き勝手やってるだろ
おまけに政党交付金までもらってる

どこまでわが国に寄生すれば気が済むんだろうか
エセ仏教の傀儡政党の癖に
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:32.24ID:IH1GzLjS0
ここは日本だからです
これが結論
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:34.93ID:OeOpJ67Y0
坊主利権こそ最強
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:58.23ID:fASzQ0bj0
おまえら仏僧でもないくせに金も女も縁のない生活しているから、
たぶん極楽往生できるぞ、よかったな
0814チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/02/23(土) 03:08:05.50ID:3rdbUneo0
僧侶とかけまして、志村けんととく
その心は?
どっちも酒飲んでセックスばっかりしてるハゲです
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:08:14.63ID:d0M7GdTL0
好きにしたらいいと思うわ。
自分んにできないことはたとえ坊主といえど求めない。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:08:17.56ID:Bdvz/pPn0
809名無しさん@1周年2019/02/23(土) 03:07:11.49ID:Bdvz/pPn0
「日本の仏僧はなぜ肉を食い、酒を飲み、妻を娶ることができるのか」

これは、

コンビなのに、、

なぜ、


ウーマン村本より。

「ウーマン パラダイス」が上なのかというコトではある。

でこれが、

「ウーマン パラダイス」は、なぜか、

モーニング朝日の「京都大学出身の玉ちゃん」より上になって、しまうのだ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:08:21.61ID:ldXuiUNiO
>>755
キリスト教キリシタンやイスラム教ユダヤ教も

【  仏教ゲリラ問題(農民ゲリラ問題)の一例。まだまだある。 】
1536年 天文法華の乱

白河天皇「儘ならぬもの。賀茂川の水、双六の賽、山法師」
・南都北嶺
・1191年 仏教ゲリラ建久二年の強訴問題
・1180年辺り 園城寺・興福寺・比叡山延暦寺による後白河高倉両院誘拐未遂事件
・1433年辺り 比叡山延暦寺による園城寺焼き討ち事件問題
・1584年 岸和田の戦い・大坂襲撃(根来等仏教勢力が大阪を破壊問題


信長公記
山本山下の僧衆、王城の鎮守たりといえども行躰、行法、出家の作法にもかかわらず天下の嘲弄をも恥じず
天道のおそれをも顧みず淫乱・魚鳥を食し金銀まいないにふけり浅井朝倉をひきいほしいままに相働く

うろ覚えだがな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:08:35.40ID:zA9SyUOk0
共通の起源を持つイスラム教とキリスト教が違うようなものだろう。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:08:47.49ID:hiw0npNO0
>>799
フロイスはキチガイ坊主の腐敗を記録した貴重な証言者やで

信長が坊主全滅を目指したのも当然だわな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:09:14.01ID:KdZQN3uX0
>>80
そういう坊さん面白いw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:09:24.84ID:So+7ucch0
宗教って死がきわめて身近で過酷だった昔は救いの面が大きかったけど
現代ではそれより争いの元という面が大きいね
このスレを見てると実感する
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:09:47.58ID:ZOQjOs3t0
>>807
結婚禁止は人権侵害だからどのみち解禁されていたよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:10:11.72ID:IR5c3wVS0
>>804
公明党調べてみろ

相撲関係やら芸能関係やら色々胡散臭すぎるから

>>821
今だって宗教は人の心の弱みを突いてくるだろ
カルト宗教がそれな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:10:14.41ID:ldXuiUNiO
>>1
反日マスゴミ「廃仏毀釈ガー」


オレ「仏教ゲリラ史スルーですか?」
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:10:19.21ID:cwyyRE3q0
坊主も牧師も神なんて信じてる訳ないじゃん。金儲けの手段に宗教家名乗ってるだけ。本当に困った時の相談に宗教なんて何の役にも立たん。共産党の方が力になるかもね。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:10:23.96ID:iaTfaYDN0
ユダヤ教系は「奇跡」だの「神の子」だの
明らかに嘘だから仏教より先に消えそう
消えるというか価値が暴落しそう
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:10:35.87ID:X1BT8oeN0
>>808
宗教は封建主義時代の遺産だからね
現代社会とのギャップがもうそろそろ限界なんでしょう
オカルト臭くてかなわんし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:10:39.76ID:3bJYGB2k0
お坊さんと公務員の幸せが嫌なら
日本から出てけよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:10:49.31ID:Bdvz/pPn0
で何だっけ、

日本の坊主。

それは、

「普通の、人間が仏でるからだ。」


 
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:19.46ID:sMJfYXFa0
>>787
公明党の信者の婆は

金づるで名簿の素晴らしい人たちやから潰さんといて

(俺に)得を積むためにあの人達は生きてるんやから
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:38.00ID:kXoiK6UA0
他所の国の坊主が何しようが
おまえらに関係ないだろw
おまけにシナに宗教は必要ないだろww
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:39.11ID:Bdvz/pPn0
日本の坊主。

それは、

「普通の、人間が仏で あるからだ。」


 
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:44.18ID:8AZ5AtfX0
>>822
あのね。おまえは人権について勘違いしてない?

坊主にならない自由があれば、結婚禁止でも人権侵害にならない。

嫌なら坊主にならなければよいことなんだから。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:55.04ID:IR5c3wVS0
宗教否定してるやつが多いけど死んだらただの土ですなんて
死に直面した時耐えられないだろ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:59.16ID:ZOQjOs3t0
墓の面倒みてやるんだから、
金もってこい無能どもw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:06.71ID:Db410rDH0
まあ貧乏な寺も有るが、東京や神奈川だと大きな寺が多い。
大きな寺だと大金持ちだから、バカ息子と基地外住職とかほんと多い
寺の境内でバーベキューとかやってる有名な寺もあるし
イメージ的には歌舞伎役者一家みたいなもんだ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:13.37ID:C1wsPwGO0
>>783
元もと日本人が仏教の熱心な信者だったか疑問だな?
島原の乱で痛い目に遭った江戸幕府がキリシタンを弾圧する為に、檀家制度を創ったんだろ!

仏教を利用して巨根で女帝を惑わし、諦位を簒奪しようと企んだ道鏡のような悪僧は昔から居たわけだし・・・
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:16.28ID:ldXuiUNiO
>>819
> フロイスはキチガイ坊主の腐敗を記録した貴重な証言者やで

ルイスフロイスはキリスト教カルトすぎて信憑性がイマイチなんだが?????

世界的な侵略者で日本仏教は霞むのが糞キリスト教イスラム教ユダヤ教なwwwwww

フロイスは論外だが仏教問題は確かにある>>817
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:19.44ID:HALrQ6ay0
>>821
日本の宗教は、ほぼ統治機構の一部だからな
その面がごっそり明治維新で無くなって現代では宙ぶらりんの存在
残った役目は墓守代行くらいか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:29.33ID:amZU0b230
ブッダは悩みを解決してくれる人だから、自分にとって悩みを解決してくれる人がブッダなのだよ

お寺の坊主に助けてもらってことありますか?ないでしょ?逆に金だけとられて苦しめられていませんか?それは詐欺師と一緒ですよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:44.32ID:tBWncT2z0
たまにチャリンコの坊さん見かけると絶滅危惧種見つけたみたいで和むわね
原付もそこそこうれしい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:50.31ID:Bdvz/pPn0
やっぱ、

俺が神。

 
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:16.25ID:8AZ5AtfX0
スッタニパータを呼んだけど、一つだけ納得出来ないのは
乞食行為を肯定していること
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:21.30ID:hiw0npNO0
>>836
戒名つけて極楽往生
100万円から一千万円

もちろん豪邸に化けます(生臭の)w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:28.53ID:BKzrzVNT0
>神社本庁は、神道系の宗教団体として日本で最大
。約8万社ある日本の神社のうち主要なものなど7万9千社以上が加盟している。
都道府県ごとに神社庁を持つ

1番巨大な宗教だな日本で
初詣とかすげぇ儲かってるぜ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:38.90ID:RQ1cgQzM0
日本だとただの仕事だからな
かといって中国の仏僧は文革以降数いなくなってるだろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:41.31ID:8qga+yJD0
日本の坊主は神様仏様を出汁にして私腹肥す生臭坊主ばかりだからな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:48.10ID:ZOQjOs3t0
>>835
職業選択の自由があるからね、坊さんの権利を侵害する根拠はない。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:55.17ID:4/zsaCr90
自分が結婚出来ずに高級車にも乗れないからって
お坊さんに八つ当たりか
恥ずかしいな底辺は
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:14:31.99ID:6clLrvLw0
>>849

安倍政権の1番のケツ持ちだよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:14:32.17ID:So+7ucch0
>>836
現実から目を背けて宗教に逃げ込めるあなたは幸せなのかも
俺には無理
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:14:40.40ID:Bdvz/pPn0
なあ、

みんな、

俺のスレが、

やっぱ神だろ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:14:57.83ID:9aZV28y70
>>785
でもお釈迦さんはあの暑いインド大陸をほっつき歩きまわって
野たれ死んだんだから苦行と言えなくもない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:15:24.93ID:ZOQjOs3t0
>>842
仏壇の前でお経読んでやるだけで
みなさん感謝して、金を包んでくれますよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:15:37.80ID:nfjDQECx0
というか人間らしく子孫を作ることがいかに大切かって言うのを、
仏教を学んだ先で悟ったんじゃないのかねやっぱり
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:15:40.25ID:Bdvz/pPn0
なあ、

みんな、

俺のスレが、

やっぱ神だろ。

ID:Bdvz/pPn0
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:16:05.47ID:BKzrzVNT0
>>856
これは凄い支持層だな
公務員、神社本庁
そりゃ安倍政権がしばらく安泰だな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:16:20.47ID:ldXuiUNiO
>>831
キリスト教イスラム教ユダヤ教もなwww

エロ弾圧キチガイポリコレ外国人はいらないわな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:16:29.17ID:hiw0npNO0
霊感商法と全く同じ詐欺師軍団の生臭野郎
刑法で取り締まれよ

そもそもブッダは六道地獄なんて言ってない
インドのブッダが中国の地獄を知るわけもないw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:16:45.25ID:ScAgbmJS0
>>836
別に仏教や宗教は否定してない
生臭坊主を否定してるだけ
至極当然の話よw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:17:23.31ID:uVgJnxXU0
>>857
ザーカイの救いというのが聖書にあるのですが。あれはキリスト教徒ならみんな学ぶんですよ。
だから欧米の経営者は足長なんですね。日本の経営者は信仰がないですから給料を払わないんです。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:17:56.60ID:yYdiZLHd0
結婚しない宗教なのに
過去に増えたのは、キリスト教と日本仏教か?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:17:57.36ID:XPBm3uuu0
ウチの近所の坊主も高級外車沢山持ってるな。
普段はシャッター付きガレージに隠して
見える所にはカモフラージュ用のプリウスもある。
それでもしょっちゅう洗車してるからバレる。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:17:59.56ID:ldXuiUNiO
>>1
悪質性は

キチガイ中国・キリスト教・イスラム教・ユダヤ教>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本仏教

こうwwwwww

エロ過剰弾圧ポリコレ外国人思想いらねえ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:18:19.08ID:8AZ5AtfX0
>>836
子孫を残すなんて植物でも昆虫でもやってる低次元の行為
どこが人間らしいんだか
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:18:30.83ID:xTNp1hpi0
>中国人にとっての仏僧のイメージは「すべての煩悩を断ち切り、世俗の情や愛といったものとは無縁の存在」

日本の糞坊主はその対極にいるわ(笑)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:18:59.90ID:IR5c3wVS0
>>856
アベンキ政権の一番の支持層は創価学会だろ

靖国神社に参拝してないアベンキを支持するわけないだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:19:28.63ID:sMJfYXFa0
p2p全盛期に


坊主の中学生相手の援助交際動画が流れて
さらにシリーズ化して何作か流れた



今でもえんこう
って検索すると円光寺というのが出てくる

宗教の力はネットにもしっかり爪痕を残してるぜ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:19:46.90ID:X1BT8oeN0
>>839
まあ江戸期までは武家が仕切ってたわけで
上手く権力に潜り込んだのが南光坊さんだったりするし
信者などは只の駒でしょう
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:19:51.84ID:Bdvz/pPn0
ID:Bdvz/pPn0

やっぱ。

俺が神。

現実経済。

神は現実でなければならない。
 
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:20:25.33ID:ldXuiUNiO
>>866>>856
> これは凄い支持層だな

マイナー日本会議と勘違いしてないか????

売国自民党は得票1900万くらいだろ?

神社本庁の話に戻すと、神社本庁 = 神社そのものではないからなwww

勘違いしないようにwww
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:20:31.90ID:IR5c3wVS0
まあ日本の坊主が堕落するのは騒乱の前触れだからね

平安時代も坊主は酒池肉林の乱痴気騒ぎしてたし
その後戦国時代の到来
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:20:37.85ID:/uTYTT640
いい加減に俗世間の狭い嫉妬や煩悩で僧侶を誹謗するのはやめなさい。
仏教はそんなものを超えたところにあるの。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:20:46.27ID:SvK0y90R0
信長が正しかったんだよな…
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:20:46.92ID:BKzrzVNT0
>>879
いや日本会議も関係している
神社本庁のところにあった
安倍もカルトから支持を受けているよ必ず
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:20:50.34ID:ZOQjOs3t0
偉そうなこと言ってる連中も厄祓いに行くし、死にそうになったら神に祈るし、墓にも入るw
坊さんは永続的に儲かる職業や。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:21:24.83ID:4/zsaCr90
幸せなお坊さんに八つ当たりか
地獄行きだな
三途の河を渡れると思うなよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:21:28.73ID:ldXuiUNiO
>>879
> アベンキ政権の一番の支持層は創価学会だろ
> 靖国神社に参拝してないアベンキを支持するわけないだろ

だよなあ

移民ごり押し売国奴のアベチョンは基本的に神社の敵だし
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:21:28.89ID:hiw0npNO0
そういやうちの生臭坊主も
娘に山ほど習い事させて
白亜の豪邸に住んでおったな

墓地を拡張して売りつけて
億稼いだらしい

原野が億に化けるのだから
そらあやめられんわw
しかも無税ww
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:21:42.03ID:Bdvz/pPn0
882名無しさん@1周年2019/02/23(土) 03:19:51.84ID:Bdvz/pPn0
ID:Bdvz/pPn0

やっぱ。

俺が神。

現実経済。

神は現実でなければならない。
 
「祈る、祈ったところで何があるのか」
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:22:05.48ID:/uTYTT640
>>881
戦国武将のブレーンや外交担当だったのが僧侶ですね。
だいたい外交文書を僧侶が作ってたりします。
中世では唯一のインテリでしたからね。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:22:14.01ID:ldXuiUNiO
>>888
> いや日本会議も関係している

日本会議ってマイナーだろwwwwwwww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:22:52.17ID:bpgpjuF40
親鸞なんかが成仏のバーゲンセールやったからだろうな
あと明治政府の廃仏毀釈で堕落僧だらけになった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:23:15.92ID:ScAgbmJS0
納税もろくにしてないコスプレしたハゲ詐欺師
そんなもん不要です、はい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:23:42.69ID:nL/zerRs0
すべての煩悩を断ち切り、世俗の情や愛といったものとは無縁の存在」というものだと指摘する一方、日本の仏僧はこうしたイメージとは大きくかけ離れている

こんな指摘ができるならなんでチベットを弾圧できたんだろうなあ この野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況