>>422
前後の記憶が曖昧で、被害時の記憶が鮮明ってのはレイプ事件なんかでもよくあるよ。
PTSDなんかはこれが強烈な形で残って、フラッシュバックに悩まされるという類いのものだし。
これは人間の記憶の構造の問題だけど。

ナースコールを押すこと(女性は母親の前に病院関係者にも被害を訴えてるようだよ)と
現実に被害にあったことは、「その女性にとって体験として同列のものでない」から記憶の価値として同列に記憶されるわけではない。

君がきのうの晩御飯をなに食べたか覚えていなくても
君が食事をした事実はあるだろうし、食前にあった出来事の記憶があることは通常だろ?
そして、その食前の出来事の事実は、食事をなに食べたかの記憶により事実関係の有無がきまるものでないのは当然だよな。