X



【お誕生日】皇太子さま 59歳に「象徴の務め 果たしてまいりたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/23(土) 02:21:08.07ID:ECisf45M9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190223/k10011825091000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

皇太子さま 59歳に「象徴の務め 果たしてまいりたい」
2019年2月23日 0時00分皇室

皇太子さまは、23日、59歳の誕生日を迎えられました。ことし5月、新しい天皇として即位するのを前に「国民に常に寄り添い、人々と共に喜び、あるいは共に悲しみながら、象徴としての務めを果たしてまいりたいと思います」と述べられました。

皇太子さまは、誕生日にあたって、お住まいの東宮御所で皇太子として最後となる記者会見に臨まれました。

この中で皇太子さまは、即位を前にした心境や決意を問われ、「これからのことを思うと、とても厳粛な気持ちになりますが、引き続き自己研さんに努めながら、過去の天皇のなさりようを心にとどめ、国民を思い、国民のために祈るとともに、両陛下がなさっておられるように、国民に常に寄り添い、人々と共に喜び、あるいは共に悲しみながら、象徴としての務めを果たしてまいりたいと思います」と述べられました。

また、長年取り組んできた水をめぐる問題について「得られた知見も、これからの務めの中で、国民生活の安定と発展を願い、また、防災・減災の重要性を考えていく上で、大切にいかしていきたいと思います」と話されました。
(リンク先に続きあり)

関連ニュース
皇太子さま 59歳 記者会見全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190223/k10011825161000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:22:07.91ID:tQsmbt5Y0
雅子さんには触れてやるなよマスゴミ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:22:56.67ID:pXkxSWew0
皇太子さまも59歳なのか
これだけ高齢で即位した天皇って他にいるのかな?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:23:59.21ID:zsr0ImDC0
天皇の嫁と総理の嫁がアレという事態発生
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:25:51.54ID:CKPuJDE+0
すごく「象徴」の部分を強調しているように感じる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:29:05.72ID:BV+8q0St0
来年から祝日に?

やったぜ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:32:25.01ID:zkG6mIuD0
寄り添うとか今どきの言葉使うんだな。まあこれは普通か。今どきは「寄り添う気持ちが大切」とか他人に強要する感じで使うから寄り添うって言葉自体が嫌い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:34:05.18ID:E6fyP9KB0
新しい時代の天皇像が求められてもいるが、歴代の天皇の役割も求められており、かつてなく混迷の世界ですが、前に漕ぎ出して頂きたいです。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:34:20.37ID:VI1XES160
へ?てことは30年前まだ20代だったのか
あんとき柏原芳恵を選んでおけばな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:35:40.51ID:o+djEKlZ0
おめ!!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:38:43.05ID:tMvdjETR0
昭和天皇がアメリカ軍からsymbolやれと言われて以来
昭和天皇・平成天皇・次期天皇と三代続けて朕は象徴(symbol)言い続けるアメリカの奴隷
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:50:40.75ID:7LygEYtD0
>>1
これ。一言で言うけどさ。

国民に受けうれられるってことだとわかってんのかな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:51:49.25ID:7LygEYtD0
>>16
今上天皇
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:53:29.27ID:7LygEYtD0
天皇の地位に就くことと、天皇になるのは別のことなんだよな。

今の今上天皇だって、最初から今のような天皇ではなかった。敬愛されるようになったのは、今上天皇のお人柄ゆえだよな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:55:07.81ID:7LygEYtD0
>>19
あ。ごめん。

勘違いしてた。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:56:46.39ID:7LygEYtD0
象徴ってのは、重いよね。ホント。言葉ではとても埋めきれない振る舞いが求められちゃうし。

日本人の人格的な理想像を演じなきゃならない。今の時代はそうなってしまう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:58:16.84ID:kc7yLV470
皇太子様もう還暦近いのかよ
やっぱり生前退位はあるべきだわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:58:46.75ID:7LygEYtD0
不特定多数の人々が了解可能な目指すべき方向性を演ずるなんて、ある意味では非人間的だよ。でもそれを強制される。

天皇とは大変な仕事だと思う。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:59:19.45ID:v1Brvr780
ボンクラ次代、ポンコツ皇后もどき、池沼の娘
これで本当にいいのか?
世界中から笑われそう
日本の恥だろ、恥
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:59:32.26ID:7LygEYtD0
>>25
いや。それは違うね。全体としてはレベルアップしているでしょ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:59:54.69ID:kc7yLV470
>>13
でも歴史たどると鎌倉以降明治までほぼ象徴と同程度の存在だったんで回帰したともいえる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:00:06.78ID:7LygEYtD0
>>26
どこが?

おまえのような悪意は受け入れない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:01:29.73ID:RBct8A//0
>>1
次の元号ももって20年ぐらいかな
たぶん皇太子陛下も同じように生前退位されるだろうし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:01:49.60ID:7LygEYtD0
次の世代は、この人が日本人の振る舞いの規範を示すことになる。今みたいに敬愛されるような天皇になることを本心から願います。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:02:57.55ID:kc7yLV470
>>32
つかすでに徳にあふれた素晴らしい方だと思う
次の天皇が皇太子様でよかった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:14.99ID:E6fyP9KB0
>>27
ダイバーシティが進んで、日本が一つにまとまらなくなり、どんなマイノリティーも尊重される代わりに団結力がなくなったね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:37.30ID:7LygEYtD0
>>33
そうだね。

品がいい方だと思います。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:07:49.10ID:qsKRobl00
>>26
池沼はお前だろ
糞食い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:09:02.37ID:7LygEYtD0
>>34
その時代に相応しい天皇像というのがあるんでしょうね。

どういう天皇像をお示しになられるか、それは実際に歩いているお姿を眺めないとわからないですよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:09:40.98ID:jTV9EJKb0
俺も果たしてまいりたい。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:12.65ID:E6fyP9KB0
無責任な国民にもある一定のステータスが与えられるようになったのも時代の流れなのだろう。国という仲間意識が弱まっていく流れだね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:14.38ID:VUBmt2Xn0
普通ならもうじき定年退職なのに、仕事と考えたら超絶ブラックだよな。
正に現代日本の象徴、何とかならんのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:16.17ID:7LygEYtD0
>>39
その辺のこともわからないよ。誰も。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:11:47.60ID:yloI9fEh0
嫌いじゃない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:12:13.34ID:7LygEYtD0
>>43
だね。おれも皇太子は品がいいと思う。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:13:26.55ID:S0eiI+pd0
みんなが定年になる年から天皇即位で働きまくるのかきついなあ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:14:36.31ID:r2KG73sV0
小室圭と眞子様の婚約を破棄するように尽力して欲しいな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:14:41.87ID:XWnhcf3g0
普通の人が定年迎える頃からがこの人らの本番なんだよなあ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:14:49.21ID:qsKRobl00
秋篠宮って昔は結構カッコ良かったけど、最近はなんかバカボンのパパに似てきたな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:15:18.54ID:E6fyP9KB0
>>33
まったくの同感だ。皇太子は素晴らしい天皇になっていきそうに感じます。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:16:59.64ID:OSqCjYbQ0
先ずは慰安婦に土下座謝罪なwwwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:17:33.50ID:7LygEYtD0
>>52
なんでそういうことを言うんだろね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:17:42.70ID:LxniDlDB0
>>49
あんま言いたくないけど、昨今の騒動で出しゃばってるの見ると
人相悪くなったなあって思ったったわ
兄ちゃんに比べて見た目よさげだったはずなのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:19:08.34ID:BFgktVME0
>>41
単なる私的行為を公務扱いにして増やすのを止め、段階的に減らせばよい。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:20:02.39ID:qsKRobl00
>>54
下品で醜悪なチョン鮮人だからだろ
どこまでもゲスで下劣になれるのが平気な人種だから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:20:09.40ID:7LygEYtD0
>>57
たぶん無理だよ。立ち振る舞いを眺められるのも仕事のうちだし。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:21:23.07ID:3v+EGSF90
休みのことしか頭にないんだが来年は2月23日は祝日になるんだよね
現天皇陛下の誕生日は平日になるの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:21:52.88ID:7LygEYtD0
安倍首相が国会で野次を飛ばしてるのが批判されたけど。

安倍が国のトップなら歯止めがきかないよな。あれは人々の模範にはならない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:22:23.23ID:qsKRobl00
>>55
いやあ
人相悪いとは思わんけどね
でもなんか緩んできたよな、顔w
酒でも飲み過ぎてるんじゃないのかね
ストレス溜まってるのかなあ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:24:30.10ID:LxniDlDB0
>>63
白髪のままにすれば良い感じになるんじゃないかと、個人的には思う
娘らが嫌がるからって、黒く染めてるけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:24:36.60ID:f3VXR+pQ0
もう還暦か
年取るはずだわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:26:53.74ID:nqxHFFfg0
59歳でズラ被りはチト早いな
ストレスあるのか?
あぁ、嫁がサボリ癖ついて・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:28:53.53ID:7LygEYtD0
いずれにせよ、責任の重さは、本当の意味で我々にはわからないよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:29:11.79ID:qsKRobl00
酒と言えば皇太子も若いときは大酒飲みだったらしいな
若き日の秋篠宮が「兄はウワバミだ」と言ってたからね
今はどうか知らんけど
まあ皇太子になったら色々食事管理とかされるだろうしな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:29:30.77ID:7LygEYtD0
全てを飲み込むというのは、大変なことだよ。会社の社長だって大変なのに。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:32:09.27ID:LxniDlDB0
>>75
そうそう
気安く「兄夫婦は駄目だ弟のほうがスマートでカッコいい陛下に」とか鬼女どもが軽口叩くけど
男の、特に長男の重責ってもんが女には分らんのだろうな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:32:45.62ID:3v+EGSF90
>>73
なるほど、平成の日か
昭和の日もあるしね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:34:48.44ID:Iwxv1zCg0
祈祷の務めをしっかりお願いします
平成は酷すぎた
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:35:53.05ID:x2gjzkP80
>>76
長男の重責って
そんなことを言えた人なら男の子生まれるまで責任感じてただろうよ笑
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:36:00.43ID:gS9Q+XyI0
小和田のジジイにそそのかされて雅子と一緒にチョンに土下座しに行きそうなんだよなこいつは
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:36:39.86ID:7LygEYtD0
>>79
それも含めて、今こうなってる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:36:47.57ID:E6fyP9KB0
>>75
そういうことだ。
その偉大さを理解できるのは孤独な闘いを経験した一部の人だけかも知れない。

しかし、皇太子であれば、品があり慈愛を感じさせる人徳があるので、多くの国民に自然に愛されるだろうと思う。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:37:02.98ID:7LygEYtD0
>>80
こいつ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:37:37.33ID:x2gjzkP80
>>80
やりそう
そして、なぜ日本国民からブーイングが起きてるかさえ理解できなさそう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:38:31.47ID:7LygEYtD0
>>84
天皇とはそんな軽いもんじゃない。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:39:34.28ID:VeVJbH8L0
>>1
今の皇太子さまが即位なさったら、次はいないんだよね、皇太子さま?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:39:47.80ID:x2gjzkP80
>>85
父親も晩年を汚したね
残念だけど消えゆく伝統だよ皇室は
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:40:15.70ID:7LygEYtD0
人々が目指す方向を示す責任は、その人の生命そのものよりも重い。

今上天皇の東日本大震災の時の立ち振る舞いを見て、なぜわからないんだろ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:41:04.25ID:E6fyP9KB0
雅子さまも元外交官で上品で教養があり素晴らしい方だから、国民に深く愛される皇后になると思う。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:41:35.67ID:7LygEYtD0
>>90
そうなればいいけどなとしか。その件に関しては。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:42:34.54ID:LxniDlDB0
>>84
それはないだろうな
とくに今の日韓の空気から考えても
今上天皇がゆかり発言したのだって、あの時はまだ朝鮮民族がそこまで粘着質だって認識なかったから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:45:06.01ID:NMExIP3k0
>>3
ヨシエちゃん嫁にすれば良かったのにね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:45:09.58ID:E6fyP9KB0
アホな国民でも尊重される時代の流れは、日本をどんどん弱体化させていく。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:45:18.36ID:LxniDlDB0
>>90
立場が人を作るからな
皇后さまともなれば、あれやこれやと頭を押さえつけてくる勢力との神経戦も弱まるし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:46:13.95ID:x2gjzkP80
>>92
皇室が空気よめてたら沖縄なんて1番触れてはいけない所にしつこく言及しないよ
特に皇太子夫婦には寝癖やシワシワドレス見る限り、まともなブレーンが付いているとは思えない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:46:15.78ID:NMExIP3k0
>>47
詐欺師の河童禿は死んだ方がいいね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:46:32.13ID:AA52WXdT0
皇太子さまもうそんなお年なのか
いつまでも子供みたいに見えるけど
来年還暦なのか!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:47:18.40ID:7LygEYtD0
>>98
天皇になられた瞬間から、否応なしに変わられるんでしょ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:47:46.54ID:7LygEYtD0
どうなるか。誰もわからないよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:48:40.85ID:UL49kKwZ0
皇太子殿下は皇室外交に並々ならぬ意欲をお持ちみたいだが、その点はかなり不安。
根回しや段取りを無視して「日韓関係修復のために私が訪韓したい」とか突然記者会
見で表明されたりしないかと・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況