X



【電車】急病で苦しむ人、誰も押さない非常ボタンを押したら「あー遅れた!」「遅刻する」の声…緊急時あなたはボタンを押せますか?★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/23(土) 23:16:51.05ID:x6HPRzHn9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221733_1902221736_01_07.jpg

電車の中で急病で苦しむ人を見かけたことはありませんか。自分が声をかけようか。いやいや、誰かが助けてくれるだろう。いざ、そうした状況になると勇気がいる行動です。いま、女子高校生が投稿したあるツイートが大きな反響を呼んでいます。(ネットワーク報道部記者 目見田健 玉木香代子)

“誰も押さない”ボタン
今月18日正午ごろ、横浜に向かう私鉄の車内で男性の異変に気付いた乗客がつぶやいたツイートが、7万リツイートを超えています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221447_1902221709_01_03.jpg

投稿したのは18歳の女子高校生のちかさん(仮名)。ちかさんはアルバイトに向かう途中、特急の先頭車両にいました。スーツ姿の会社員などで混み合う車内。そのとき…

「体調の悪い方がいます!緊急停止ボタンを押してください!」という女性の大きな声が響きました。40代くらいの男性がけいれんしていて、おう吐もしていたそうです。

電車は特急で次に停車する駅までまだ少し時間があります。車内の後方には、緊急事態が起きた時に乗務員に知らせるボタンがついていました。しかし、体調が悪化した男性の近くにはボタンがありません。

ちかさんはそのときボタンがある車両の後方に向かって「(ボタンを)押してください!」と叫びましたが、誰ひとり、動こうとする人はいませんでした。

聞こえていないかもしれないと思い何度も叫びますが反応がありません。ちかさんはしびれをきらしておそるおそる人混みをかき分け、ボタンを押しました。
周囲の反応にショック!
電車は緊急停止。アナウンスを通じて車掌が状況を確認し、2分ほどしたあと横浜駅に向けて運行を再開。そのとき、ちかさんは、周りのこんな声を耳にし、ショックを受けます。

「子どもが押すなよ」
「あー遅れた!」
「遅延すると困るじゃないかー」

ちかさん本人に聞きました。

「とても怖かったし、多くの大人もいたのに、誰も何もしてくれないんだって自分の判断が間違っていたのかということでも悩みました」
この電車は神奈川県の横浜駅と海老名駅を結ぶ相模鉄道でした。会社に確認すると体調不良を訴えた男性は、横浜駅で救急隊員によって救助されたということです。

相模鉄道の広報担当者は、「このボタンは車内で急病人が出た時などに使用するものです。批判があったかもしれませんが女子高校生(ちかさん)がとった行動は間違いではありません」と話しています。
■ネットでは称賛の声

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221448_1902221709_01_05.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011824031_1902221448_1902221709_01_06.jpg

■ボタンは何のために?

電車内のボタン。いったい何のために設けられているのでしょう。ボタンの名称は鉄道会社によって違いますが、「車内非常ボタン」や「車内警報ブザー」などと呼ばれています。

以下ソース先で

2019年2月22日 17時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/amp/k10011824031000.html?__twitter_impression=true

★1が立った時間 2019/02/23(土) 14:10:47.88
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550913510/
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:37:30.03ID:fSQJvU8C0
車内には停止ボタンはない
車掌に連絡とる非常通報ボタンはある
そもそも18日の正午頃の相鉄線で非常通報ボタンは押されていない
嘘だから議論の必要すらない

地下鉄なら非常通報ボタンは即押した方がいいよ
搬送の準備できるし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:38:24.70ID:j1LohDoy0
>>6
そもそも緊急って心肺停止とか
一般人でも、わかるガイドラインはあると思うが。吐いたからって電車止めて、場所が救急車の辿り着けないような場所ならどうするのかね?かえって病院に行く時間がかかる気が。満員電車でAID使う前には駅に着くし、119番でも鉄道会社でも次の駅でも電話した方が合理的じゃないかと。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:38:30.12ID:fSQJvU8C0
>>60
大半は最寄り駅まで行くきど中には停止する会社もあるみたいだから注意な
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:38:30.96ID:Mp42dF7p0
最近の電車てワンマン運転してるけど、非常時はどーするんだろ?
非常ボタンを押されたら、運転を停止するのか?
それともアレって運転手と会話出来るようになってるのか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:38:45.11ID:/mBmGcWAO
日本人ってこういうとこあるよね
ひき逃げの時も救助しないで通り過ぎてたし、秋葉原通り魔も撮影に夢中になってたし
最近はマンガ何かでもそういうの風刺する作品があるな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:39:37.73ID:+DImtWMI0
いかんせん急病は通報した方がいいだろな。保護責任は通報を妨害したら問われる可能性
が発生しそうだぞこれ。気をつけろ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:39:38.09ID:79+k0gqK0
遅刻を気にするヤツは、どうせ評価が下がるとか注意されるとか、くだらない理由なんだろうな。
そういう奴に限って遅刻しても会社に影響無いw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:40:28.51ID:Mp42dF7p0
>>82
それなら押すべきだな。
運転手はセンターに連絡を取って、最寄り駅も救急車を手配して待機してくれるだろうし。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:40:33.63ID:dL1mX1+B0
>>72
その缶コーヒーがジョージアかボスかファイアかポッカだったかで
お前の評価はガラリと変わるぞ。

教えろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:40:56.93ID:xmwNynPs0
電車の中から携帯で救急車呼べるやん電話口で上手いこと手配してくれるだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:41:04.17ID:VLdVK/9Q0
今回みたいに昼間ならまだいいけど
朝のラッシュ時に非常ボタンを押すのは止めた方がいい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:41:06.07ID:ujZLotdf0
真夜中、ナースコールのボタンを連打
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:42:00.54ID:9/SF1Ifl0
こんなことがあっても遅れないように一本早く出るのは社畜
電車の都合で遅れても評価が下がる会社はブラック
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:42:28.44ID:azbMGSKd0
このJKも会社で働き出したら舌打ちするだろね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:42:33.60ID:fSQJvU8C0
>>98
朝のラッシュ時は押さないと急病人分からないだろ
5分以上の遅延なら遅延証明書もらえるから遅刻しても平気
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:43:11.96ID:FA2T0QHp0
非常ボタン

まずこれが押したら強制的に列車を急停止させるものなのか。
ただのインターホンなのか。
わかりにくくしているのは悪戯防止なのか。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:43:18.17ID:ZrZWNfue0
>>10
近所の駅で急病で死んだ人がいたな
失神して頭を強く打ったらしい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:43:44.23ID:+meJH0uZ0
次の液晶まで30〜40分って言うなら
電車を止めるのは有りだけど、
そうじゃない場合、変な所で止めたら
病人の搬送の妨げになると思う

自分だったら状況を伝えて救急車呼ぶなあ
駅に着いたら救急車が到着しているのがベスト
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:44:34.03ID:ftqOIcvS0
トンキンだと混みすぎてボタンまで行けない
誰か押してって頼んでも押してくれない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:44:34.21ID:Mp42dF7p0
書いた記者が混同してるだけで、
連絡を受けた運転手が状況確認の為に停止させたって事じゃないのか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:44:50.07ID:8aUEm+nY0
みんなで年中押してやれば運行不能になって廃止になるよ
さあ、みんなでバンバン押そう!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:11.16ID:Ho5ayura0
ラッシュ時に車内で具合が悪くなった俺
次の地上駅に着くまで意識を失いそうになるのを必死でこらえ
(高架の駅だと駅や救急隊員に迷惑を掛けるから避けた)
ドアが開くと同時に今にも倒れそうになりながら下車
ベンチまで必死にたどり着いて意識が薄れながら119番
気づいたら救急車で搬送されてるところだった

車内で倒れる奴は甘え
迷惑が掛からない場所まで意識を保つのが真の日本人
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:11.65ID:Wpt/F16iO
己を信じて躊躇なく押せ
文句言われたら人権を盾にぶちかませ
闘うのを止めたら搾取されるだけだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:25.30ID:XeA/0tnZ0
うん?何だこの記事
病人なら駅で止まった方がいいだろ
結局運転手も駅に向かって発車してるしw
電車が止まる意味がない
こういう善意と思って逆に迷惑かける馬鹿っているよな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:35.49ID:6KNVdiTJ0
車内のボタンもホームのみたいに止まると思ってたな。ちゃんと覚えておこう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:45.58ID:sHOSqxXb0
急病で非常ボタン押して電車を止めたらダメだろ・・・車掌に連絡して、次の駅に救急車を呼ばないと。
バカじゃないの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:46.36ID:j1LohDoy0
>>6
緊急って心肺停止以外は次の駅でいい。次の駅で救急車呼ぶ方がいい。救急車に乗っても受け入れ先が5分以上かかるのに。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:46:11.95ID:7u4k+rvL0
体調の悪い人とやらを自分で確認していないのに押してくださいと言われて押すかね
押してと叫んだあと知らん顔するといういたずらかもしれんだろ

事後に文句言われたという部分についてはどうかと思うが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:46:24.18ID:Yuueu6W60
押さねーよ
急病なら駅で降ろさなきゃ意味ねえのに
駅間で止めてどうする
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:46:55.69ID:79+k0gqK0
>>6
そのまま駅に着いても手伝う奴が要るとは思えないので、何の準備もできてないだろうから、救急車に乗るタイミングは遅れそう。かえって時間かかりそう。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:47:44.11ID:YF+omBNl0
火災なら止めなきゃならんだろうし、急病人ならば駅まで行ったほうが早い
押された場合、車掌が確認しにくるのかな?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:48:16.80ID:rcoSbE+J0
あのボタンって車掌と話できるだけだろ
緊急停止するとか言ってる奴は何なんだ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:48:19.25ID:XINorSyq0
>>1
そーじゃなくても
連打連打ー
連打連打連打ー
連打連打ー
連打連打連打ーあーあー。

どぶねーずみーみたいにー
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:48:22.82ID:ujZLotdf0
エレベーター
他人の為に開閉のボタンを操作してる人は
負けだと思う
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:48:57.11ID:JzOcnTix0
そういう事を口に出す人間って、やっぱ自分がなった時の事とか
考えられない、想像力が欠如した奴なんだろうなぁ。次の駅まで
ウンコを我慢してる、人間の尊厳を守れるかどうかの瀬戸際に
ある奴ならまだ仕方ないが。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:49:26.99ID:9/SF1Ifl0
>>113
バーカ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:49:43.83ID:dL1mX1+B0
うちの会社の就業規則は30分以上「わざと」遅刻しないと
電車遅延扱いにならない不思議仕様。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:06.42ID:fSQJvU8C0
>>115
体調悪くした男性が横浜駅で降りたのもポイントな
終点だよ横浜駅は
さっきも書いたけど正午頃は非常通報装置は押されてないからな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:08.32ID:4YZrKGGu0
非常ボタンが押されたら電車は止まらざるを得ないが電車が止まっても急病人の具合は良くならないし逆に駅に着くのが遅くなる分だけ苦しめることになる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:14.30ID:YpbqQntO0
東京に近づくほど人間の優しさが失われていくんだな
自分は田舎で一生を終えるからいいや
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:21.64ID:zegAF3HO0
どうせ、緊急ボタンを押してくれる人がいなかったってあたりまでは本当だけど、
そのあとの聞こえてきた声はNHKさんの創作なんでしょ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:23.27ID:Ow6r8eWD0
新幹線ののぞみとかだったらわかるけど、横浜の私鉄なら次の駅で降ろすべき
ただ、周りの大人もこの女子高生にそう言えばいいのに
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:50:41.69ID:u5iDL4y+0
押さないで次の駅の方が早くね?
田舎のとんでも区間ななまだしも
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:51:37.61ID:6HS1ptCF0
相模鉄道の広報が「このボタンは車内で急病人が出た時などに使用するものです」ってはっきり言ってるだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:51:41.07ID:wTaj2TnO0
バードミサイルは役に立たないから押さんでいい。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:51:57.16ID:SMG0qtWK0
急病人が死んだり後遺症が残った場合、車内の監視カメラから押さなかった人の過失を問えば速攻押すでしょ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:52:04.38ID:astRhhK90
新幹線なんかで止められたら大迷惑だし、凄え遅れるだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:52:50.32ID:STz9WQ5e0
まあ相鉄沿線はクズが多いって有名だからな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:52:59.01ID:YGM7FLxS0
神奈川県警があれなら県民もこの程度のレベルってことですよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:53:12.28ID:79+k0gqK0
1番良いのは駅に着いたら受け入れ体制ができている展開だから、緊急停車しない仕様なら連絡すべきなんだよな。
何もしないで駅に着いても1からの救護なんだよな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:53:33.18ID:dL1mX1+B0
>>134
仕事で23区に転勤してきて2年になるが、
徒歩圏内で何でも揃うってやっぱり便利でいいぞ。車いらないし。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:53:35.01ID:ZrZWNfue0
人が倒れて押すなら緊急ボタンとかSOSボタンだろ?車掌に通話が繋がるやつ
緊急停止ボタンとは別物なはずだが
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:53:43.94ID:sbpRulJs0
なるほどなこれは作り話だから不自然なんだな
実際はボタンおしても走行しながら車掌が対応してホームで担架かなんか待ち構えているってのが実際の流れだろな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:54:15.70ID:dL1mX1+B0
>>141
何の過失だよw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:54:39.87ID:KeKaF0Ym0
いや押すだろ良識ある社会人としては
遅刻したくないならもっと余裕を持って行動しろよ
駅で走ってる奴とかマジで愚の骨頂
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:10.87ID:astRhhK90
結論は
止まらない仕様なら押せ
止まる仕様なら押すな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:14.97ID:b173LErU0
>>135
本人がツイッターで書いてた
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:18.19ID:Ur3QhtsH0
流石ネアンデルタール人との雑種のホモサピエンス!
ネアンデルタール人譲りの自己中の遺伝子が脈々と受け継がれて居ますね!
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:27.39ID:YRO6OgTa0
>>128
でもボタンの目の前でただブッ立ってるだけだと、気の効かねえ使えねえ奴だとか、邪魔だからどけよとか
そういう目で見られやすい悲惨な立ち位置であることは間違いねえよなw
いずれにせよ、そんな鬼門な場所に立ってる方が悪いw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:38.83ID:dL1mX1+B0
「痙攣起こしそうなら電車乗るなよ」

とは言わないのな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:52.95ID:LQQp/uE80
>>126
俺も同じくそう思っていたよ。
事業者によって違うのかな?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:55:53.36ID:Ho5ayura0
>>120
出口まですぐの地上駅だから大丈夫
救急隊員は患者を搬送するのが仕事
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:56:07.79ID:fSQJvU8C0
このツイートのJKの言い訳は二俣川から横浜の特急は途中の駅で止まらないので15分はかかるのに押したの間違いなんですか云々だが
横浜駅で降りたってことはよほど横浜駅まで近くだったんだろ
結局押してないし人の生き死に関わることに嘘書いて不安を煽るようなこと書くなよって話
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:56:14.27ID:Gr6zAEGa0
悪戯に乗せられて押したら面倒なことになるから、当事者が押すしかない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:56:41.26ID:Ho5ayura0
>>130
日本人としての最低限の心得だよ
在日には理解できないのは仕方ない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:56:59.92ID:b173LErU0
これ結局どんな展開だったんだ?
緊急停止ボタン押して電車が止まったの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:57:26.10ID:5uydIVap0
>>1
これわからないのが、非常ボタン押したら、そこで列車止まっちゃうじゃん
ますます状況が悪化するんじゃねーのかと思うんだけど
それより早く次の駅に到着させたほうがいいんじゃね?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:57:32.97ID:Ho5ayura0
>>146
体験談を披露したまでだ
君は人生経験が少なそうだね(笑)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:58:26.62ID:3A5bFBx40
>>1
押したいときに押す
そんなの決まってんじゃん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:58:33.21ID:fSQJvU8C0
>>168
大事なことだから書くけど車内には停止ボタンなぞない
非常通報装置はある
止まるか止まらないかは会社によって違う
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:58:38.21ID:sop4Sk0Y0
一か月くらい前に横浜の関内を歩いてたら
目を開けたまま仰向け大文字状態で倒れてる人がいたけど
だーれも声をかけないんだよね、気になってみてたけど
5分くらいしてようやく通りかかった中学生が助けてた

どうなってんだよこの国、マジで
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:59:03.08ID:OCHAfpTw0
横浜の人間はとにかく自分勝手な奴が多いからなあ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:59:23.86ID:o2WagbV80
>>163
自分としては運転台にランプがついて手動で停止させちゃうんじゃないかと思っちゃう。
前にトイレで洗浄ボタンと間違えて非常ボタンを押した人が居て、その時は駅間で停車した。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:59:59.86ID:siX/4YLi0
車買え貧乏人
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:00:06.42ID:yR2SMmEL0
>>170
5分未満なら遅延情報は出ないよ
まあこれは吐いた男性見て妄想した話だ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 00:00:11.83ID:H/+lyIxd0
>>176
ただ見てただけのおまえにとやかく言われたかねえなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況