X



【がんばってー】国公立大2次試験始まる 前期日程は25万人超が志願
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/02/25(月) 10:00:32.90ID:djzwKoOh9
 国公立大2次試験の前期日程が25日、全国各地の大学で始まった。167大学579学部が実施し、志願者は25万8535人。募集人員に対する倍率は昨年と同じ3・2倍となっている。

 このうち国立大(82大学392学部)には19万4525人が志願し、倍率は3・0倍。公立大(85大学187学部)の志願者は6万4010人で倍率は4・0倍。

 大学入試センター試験の成績で門前払いする「二段階選抜」は前期日程で28大学48学部が実施し、3660人が不合格となった。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/02/25/0012095347.shtml
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:01:45.82ID:y7cexPub0
こういう日に限って、電車止まるとか何故起こるんだろうか。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:02:00.03ID:+Qq4I9mM0
↓共通一次世代のおっさん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:02:08.75ID:gVDInPEA0
これ、試験監督もめんどくさいんだよな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:02:18.70ID:wlkkxXAq0
よーし、お前らみんな、フフッ、合格!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:07:46.58ID:V9Gq2x9N0
この年代って120万人くらい?
浪人生がいるとしても結構な率だな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:14:42.31ID:QnOH61zS0
ゾゾタウン、青汁 年収1000億以上
二人とも高校中退。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:17:05.47ID:u14r3cqC0
まあ、頑張れ

まだ昭和だったな
厳密には昭和最後の二次試験になってしまったが

俺は今からめまいがここ2日ひどいから緊急で病院へ行ってくる
電話したら主治医から来いと言われた
昨年脳出血で入院したから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:22:52.32ID:zsI5Gpx80
来年か再来年から人物重視とか言って
「海外留学で様々な体験をしました」(親の金で)
「著名人と社会問題を話し合いました」(親のコネで)
みたいなのがトップ大学に行けるようになるんだろ
AO入試の全面拡大、大学のゆとり化
小保方さんだらけの東大ありまーす
https://pbs.twimg.com/media/B3mGN_9CUAE52TN.jpg
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 10:42:48.61ID:qyRxbHGY0
>>15

すげーな、これ。公式HPで「国立大学と併願しやすい」とかアピールしてんのか! 法政第1志望の受験生はこれ見てどう思うんだろう?法政ってプライドないんだな。

http://nyushi.hosei.ac.jp/nyushi/center_c

>国立大学と併願しやすい科目・スケジュールで、国立大学の合格発表を確認してから入学手続に必要な入学金・学費等を納入できます。

>この方式は国立大学と併願しやすい科目とスケジュールになっています。
>国立大学の合格発表を確認してから、入学手続時に必要な入学金・学費などを納入することができます。

>出願締切日:大学入試センター試験実施日初日の前日
>合格発表日:国立大学前期日程の試験日より前に設定
>手続締切日:国立大学後期日程の合格発表日より後(または同日)に設定
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 11:09:14.26ID:QjvS7ICU0
毎年25日が試験か。自分の時は日曜日だったから、日曜日に二次試験と勘違いしてた。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 11:12:09.17ID:bhEyX5Z60
今朝中央線総武線で受験会場に向かった人達はちゃんと時間ずらしてあげれたのかしら?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 11:13:42.27ID:L+d90g+S0
俺は浪人したので最後の国立一期・二期、最初の共通一次を経験したな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 11:28:56.09ID:hyg2RTyP0
>12

そりゃ、国立落ちのほうが私立専願よりはるかに優秀だからな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 11:39:20.99ID:S5oBeIVv0
>>17
私大に入っている時点でどっちも馬鹿だよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:03:42.77ID:ImvIhDWv0
お笑い秋篠宮一家

秋篠宮(ネオナチ)
・アホすぎて、学習院の内部進学ボーダーを全入にまで下げさせた実績持ち
・ヤリサーを主催する。同世代のおっさんおばさんに異様に嫌われる
・そもそも本当の親は誰だこいつ。

紀子
・朝鮮。イニシャルが K. KiKo = KKK
・アキヒトの愛人

眞子
・顔が筒香
・小室のチンコに夢中なのが全国民にバレる

佳子
・父親がタイの愛人に生ませた女
・馬鹿すぎて学習院で留年不可避になりAO推薦で逃亡

悠仁
・耳が聞こえない
・授業中に突然大声を出す。ものほんの発達障害。
・トランプで自分が負けると相手にブチ切れ
29
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:07:29.34ID:LMLg+jtS0
受験は試合みたいなものだから楽しいんだよなあ。
クイズみたいなものだし。
全国クイズ選手権まんまだわ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:14:00.45ID:VCkpLJ2+0
>>8
一部の例外をさも全体的傾向のように語る馬鹿
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:47:11.27ID:HSo72dk90
>>19
酷いなあ
人権無視じゃん
匿名掲示板だからなに書き込んでも良いってわけじゃないぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 15:26:08.47ID:W/CKzF+T0
落ちろー!!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 15:48:41.28ID:9viabOAo0
志願者数ランキング2019
1.千葉大学
2.北海道大学
3.神戸大学
4.東京大学
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 18:52:12.97ID:I3i3QIhS0
一期校1月中旬、結果発表 1月下旬 
二期校2月上旬 結果発表 2月中旬
公立校2月下旬 結果発表 3月上旬にして
貧乏な親にも3度チャンスをあたえろよ、共通一次廃止で
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 19:10:47.06ID:oY0ZJGyf0
>>16
59才乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況