X



アマギフプレゼントにやった大阪府泉佐野市、ふるさと納税寄付額が360億円を上回る見込み 市長「私達の取り組みが支持された結果」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/26(火) 11:26:07.09ID:qs6W4XRZ9
 大阪府泉佐野市は25日、2018年度のふるさと納税による寄付額が360億円を上回る見込みを明らかにした。17年度は約135億円を集めて寄付額が全国トップだったが、3倍近い増額になった。
地元の関西国際空港を拠点にするピーチ・アビエーションのポイントなど寄付額4割程度の返礼品が人気を集め、千代松大耕市長は記者会見で「私たちの取り組みが支持された結果」と話した。

 総務省は過度な返礼品競争の是正を目的とする地方税法の改正を目指しているが、市は「地方自治の精神にそぐわない」と反発。
期間限定で返礼品に加えてインターネット通販大手「アマゾン」のギフト券を贈るキャンペーンを3月末まで実施している。

 千代松市長は「4月には寄付の受け入れを一度停止し、法制化された基準に合わせて6月以降に再スタートしたい」と述べた。【蒲原明佳】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000047-mai-soci
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551138417/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:26:36.58ID:ozCGYJEM0
脱税幇助
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:27:15.65ID:xknbDW6J0
イナゴが一時的に湧いただけということを思い知るだろう
来年は1/100以下になりそう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:27:38.92ID:Ih8/Fjjk0
底辺の節税
富裕層の節税のプロはそもそも住民税がないだろう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:28:43.82ID:doV0z+/r0
×「私たちの取り組みが支持された結果」
〇「乞食に受けただけ」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:29:35.59ID:9qsSADtd0
>>1
携帯電話MNPキャッシュバック乞食と同じ構図なんだよ

長期客(居住自治体の他の住人)の損失において、MNP乞食(ふるさと納税とやらをする輩)と携帯会社(ふるさと納税を受ける自治体)が利益を分け合っている。
MNP乞食≒ふるさと納税とやらで行政サービスをタダ乗りする害虫
制度を設計する輩共が無能だからこうなる。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:30:00.88ID:9qsSADtd0
>>1
高額所得者ほど有利云々は本質的な問題ではない。
ふるさと乞食とかいう制度の最大の問題は、行政の根本原則である担税力に応じた受益者負担に真っ向から反すること。
こんな愚策は直ちに廃止するべき。
少なくとも返礼品は一切禁止するのが当然。

3割とかオカマみたいな基準は無意味。制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:30:24.92ID:9qsSADtd0
>>1
「X市に居住する甲と乙はどちらも同額の所得があり家族構成も同じである。
甲は当然のこととして全額をX市に納税したが、乙は一部をY市にふるさと乞食を行って返礼品で利益を得た。
この場合でも、甲と乙がX市から受ける行政サービスは同じである。」

これを推奨しているのがこの「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とかいう制度。
制度がある以上は上記の乙みたいな輩が発生するのは止むを得ないことであり、 元凶は制度を設計した輩共が無能という一点.
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:30:34.48ID:4WSt1bur0
ここの市長の目つきがマジで気持ち悪い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:30:34.55ID:vtjhfuhC0
もう一度書くが高額返礼品と自分の街に関係ないものを送って注意受けて聞かなかったのは全国1700市町のうちわずか13市町

その中でも全国2位を10倍近く引き離して突出してキチガイなのが泉佐野市
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:30:35.73ID:VY9eVCoB0
みんなのふるさと、アマゾン
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:30:45.71ID:+4Li4//80
>>1
日本語が不自由な奴はスレタイ改変せず、
元記事のタイトルを粛々とコピペしろガーディス=水星蟲
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:30:46.96ID:9qsSADtd0
>>1
上限があるとはいえ、2000円を超えた部分は、居住する自治体から全額還付される。
つまり居住自治体は、還付した額だけその者に行政サービスをタダ乗りされ、結局は居住自治体の他の住民がその者のタダ乗り分を負担している。

要するに、居住自治体の税収を他の自治体が横取りし、その一部を特典としてふるさと納税とやらをする者に横流ししているということ。
ふるさと納税をする者は、他人の損失において、自己の腹は痛めず、利益を得ているわけ。
 ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているだけの話。

最大の問題点は、所得控除ではなく税額控除だということ。
制度を設計した連中は、そんなことも想定できないのだろうか? 
制度を設計する輩が無能だからこうなる.
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:31:23.88ID:27LXqzc60
それだけ税収があるなら地方交付税納める側に回るのかな?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:31:59.69ID:9qsSADtd0
制度の杜撰さを浮き彫りにしたという点では意義はあるよ。
元凶は制度を設計した輩が無能という一点
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:32:31.17ID:9qsSADtd0
ふるさと納税を受ける自治体は努力している云々とかいう寝言を垂れている輩もいるみたいだが、
特典で釣っているだけ。寄付金との差額が利益なのだから損をしようがない。
その寄付金自体をふるさと納税する者が支払っているのなら構わないが、その者の居住自治体が負担している。
要するに、ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているだけの話

制度を設計する輩共が無能だからこうなる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:32:47.96ID:9qsSADtd0
>>1
返礼品の業者としても、重要なことは返礼品のリストに選ばれるかどうかという一点のみ。
返礼品リストに入りさえすれば定価で捌けるから笑いが止まらないよ。
これが地域振興どころか却ってブランド競争力を阻害している。
制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:33:31.87ID:Ih8/Fjjk0
>>5
PT出来る奴は尊敬するわ
海外移住よりも更にめんどうだからなぁ
アマゾンがダブルアイリッシュ・ダッチサンドイッチ
を上回る何をしているのか教えてほしいわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:33:51.46ID:9qsSADtd0
>>1
「ふるさと納税」って何?

そんな用語は無いが。
「過去に居住したことがある自治体に限る」などの条件も無いわけで、
通称として用いるとしても実態を反映していないので不適切。
「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とでも呼ぶべきでしょう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:33:56.46ID:GpkYIltj0
B地区多数の泉佐野だから政府に目の敵にされたのかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:34:09.47ID:doV0z+/r0
泉佐野がDQNだと全国に発信した

国民:しってた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:34:33.03ID:aBIGIpIQ0
>>1
アマギプレゼントに見えた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:36:11.99ID:ih9zPVNC0
>>24
それ言うならもとは単なる「寄付金」やぞ
寄付金に対するお礼とかも法律に規定がない。だから自治体が「善意」でやってること。
両方とも規定がないのにあとになって政府が「これはおかしい」とか言い始めてる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:36:16.52ID:9qsSADtd0
>>1
元凶は制度を設計した輩が無能という一点。
税金乞食がこんな無能では社会が困る
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:36:35.08ID:qAZe8gNP0
結局本来納税されてた金を自治体と納税者が結託してピンはね&キックバックしただけ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:36:40.53ID:EaaH30lP0
安倍総理の作ったふるさと納税に反対する総務省は解体しろ
文句を言う奴は日本から出て行け
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:37:13.21ID:VF7glkwA0
公務員無双
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:37:34.62ID:9qsSADtd0
>>31
これは税額控除になるから他の寄付金とは本質的に違う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:37:40.57ID:GNKSmuP50
>>1
支持されたとかどの口でいってんだかな。商売人ならともかく市政を司る者としての矜持はないのかよ。お前の政策が支持されたんじゃなくて乞食が群がっただけだろ。他の行政から横取りして、それでもまだ国内で循環するなら兎も角、アマゾンに横流しとかあり得ないだろ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:37:45.36ID:NpXgDn3Q0
ひとは正義よりも損得で行動する生きもの
正義が毀損されるとモラルハザードが起こる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:37:56.16ID:Vu9IMkmf0
公務員様のオチンギン維持の為に使われます。

2017年の泉佐野市(大阪府)の地方公務員の平均年収は690万9556円でした。
※ランキングは地方公務員の中でも一般行政職員。
一般行政職員とは市役所などで勤務している、市民が触れあう機会の多い職員区分。
全国市区町村ランキング:59位←←←←←←←
大阪府内ランキング:4位←←←←←←←
https://www.nenshuu.net/m/special_public/chi_koumu/cnt_city.php?code=272132
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:38:37.01ID:HTxAZdAS0
ゼロサムだからな
特に都市部の税収が減ってるはずで
泉佐野市は他人の不幸を喜んでることになる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:38:45.74ID:z9dCRwnM0
一時的な金を手に入れたと同時に泉佐野市のイメージダウンにも貢献した市長
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:38:49.30ID:GPXIZWNN0
嫉妬すんなよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:38:53.51ID:Ih8/Fjjk0
>>38
逆だ、損得が正義だ
得があるから集団生活してるだけにすぎない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:39:23.58ID:Yzp4l5YT0
ア ン ポ ン タ ン い ず み さ の し
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:39:36.85ID:9qsSADtd0
>>41
もっと言えばマイナスサムだからな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:39:42.13ID:ih9zPVNC0
>>21
元々無駄に儲かってる東京から地方に税金を流す目的で作られてるんで問題はない
東京から1000億円が減っても影響は少ないが、地方に1億金が流れ込むと大きい。ふるさと納税は東京から地方に流れ込む金のほうが大きくなるという強みがある
それに対して東京都の反応はこんなん
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/img/mein.png
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:39:47.52ID:SSPmEG/b0
>>40
それで誰も文句ないと思うよ
ルールに明快に規定されてない禁止事項でないならなにやってもいいって地方自治体に対して、
なら禁止されてないから交付は全部なしにするわって国が判断するのは合理
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:40:07.39ID:vtjhfuhC0
>>39
借金多すぎて財政再建団体と叫ぶ内実は公務員の給料維持のため
財務省でもなったつもりか泉佐野
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:41:30.53ID:ih9zPVNC0
>>36
日本でも寄付金を控除にしようという話が最初にあって、
その過程で生まれたのがふるさと納税だからな
要は日本ではじめての寄付控除にすぎん、制度としては正しい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:41:40.46ID:riSwFs3s0
ふるさと納税、廃止しろ!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:42:14.96ID:TYBX6qtY0
貧民ネトウヨが今日も嫉妬全開ですな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:42:22.95ID:HwsKrRfAO
アマギフが今一番、客の目を惹ける
だからアマギフなんでしょ
百貨店商品券だのJCBの名前挙げてる人は商才0
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:42:45.61ID:g3Swn43C0
泉佐野氏、グーグル広告とか使ってて笑う
スマホアプリでふるさと納税広告出てきたぞw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:42:47.52ID:W7zsJoSB0
ルールを無視する方が利益を得るというモラルハザード
キツイ沙汰がこの後待っている事だろう。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:43:18.50ID:6OepSx/60
すげぇ
ふるさと納税で税収が減った武蔵野市がついに返礼をはじめるニュースを見たよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:43:21.59ID:DRSDRXnY0
困るのは市民だということ
泉佐野市民はご愁傷様
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:43:21.76ID:9qsSADtd0
>>47
都市と地方の税収格差は地方交付税で強制的に調整するべきものであって国民の任意にするべき合理性がない。
ていうかそのポスターワロタw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:43:40.40ID:Bj43OhPp0
金券で他所の税金掠め取っただけ
違法でない方法で報復されても文句言うなよな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:43:55.00ID:xmUM1zKd0
こういうの批判されてつぶされるの、実に今の日本らしいよね
総務省に「アイツらズルいからつぶしてくれ」って抗議してた他県自治体が随分いたらしいじゃないか
要は、他人が要領よく稼いでるサマが妬ましいんよ、今の日本人
個人のネット転売、仮想通貨、株、みんなそう
要は自分が貧しいヤツほど、他人がうまく稼いでるサマが妬ましくて仕方ない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:44:02.74ID:W7zsJoSB0
>>57
pay-payと連動させればもっと良かった。
電子決済だと還元率アップとかw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:44:34.89ID:9qsSADtd0
>>52
所得控除と税額控除の違いは分かるか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:45:28.88ID:GPXIZWNN0
>>51
単年度の税収が100億も増やせるならそれも良いだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:45:34.97ID:hOcOoDxT0
これ納税なのにサイト業者が10%とか莫大な額を抜くんだろう
金の流れるモノスゴイ仕組みを作ったもんだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:46:07.24ID:ew+ARGdj0
私達の取り組みが支持された結果 ×
どケチが群がった結果 ○
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:46:07.47ID:FZTzaqkb0
やったもの勝ちという浅ましい民度に成り下がった売国安倍日本
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:46:18.37ID:WfwsorHK0
>>47
国民の税金が東京オリンピック関連でですでに6500億円消えていて
最終的に1兆円を超えると言われているのですが
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:46:48.35ID:9PKtX9e20
ぼろ儲けですなあw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:47:38.31ID:QGbZxaT10
いいと思う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:47:56.36ID:vtjhfuhC0
キチガイに刃物
泉佐野にふるさと納税

同義です

>>51
その分他の真面目にやってる1700市町村が割りを食うわ
キチガイに刃物は扱えない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:48:28.65ID:zfs+OBGZ0
「ウチに納めてくれたらバックマージン出します」だから脱税の幇助だぞ 
どの自治体も真似して始めたら 税収全体が下がる事になるのを知っているのかな
泉佐野に住んでいる奴は隣市でも良いから「ふるさと納税」をやったれ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:48:55.43ID:rzytLtHI0
違法じゃなければ何やってもいいのは美しい国
これくらいなら許容範囲と思うべきかな?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:49:30.03ID:ew+ARGdj0
税金をアマゾン(海外企業)に払うってもうふるさと納税じゃないじゃん
せめて日本企業にしろよ、馬鹿市長
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:51:33.33ID:6uMh4Us/0
財政難で破綻寸前の自治体なんだから
これくらいやってもなにも不思議はないだろ

むしろ何もしない夕張のほうがアホ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:52:14.01ID:RbhNmuzS0
税金を商売にしちゃだめだろう
しかもモラル縛りでやったもん勝ち
叩かれて当然だな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:52:17.18ID:GPXIZWNN0
>>71
東京オリンピックなんて変な競技場に何千億、ボランティアに1000円だもんな
半強制ふるさと納労働
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:52:35.80ID:LnYafobw0
総務省も実質スルーのまま対策として法律改正しましたで終わりそうで
もう不信感しか残らなそうだなこれ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:52:44.55ID:YQCGUKt90
肉や米が欲しかったとしてもアマゾンで買えばいいしな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:53:16.66ID:Ih8/Fjjk0
>>76
法治国家はそういうものだぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:54:36.06ID:dTWJxp1MO
360億で4割返礼金てことは本来インフラ整備などに使われる税金145億円がアマゾンに渡ったあげく今回240億が他の市区から奪ったのか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:54:56.15ID:GPXIZWNN0
>>76
東京オリンピックのボランティアに比べれば大概の事は許容範囲
やらなきゃ意味ないよの監督でさえ不起訴、違法ではない国だから
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:55:50.12ID:De53bQO50
で、何億円が返戻金にきえたの
このシステムはじめっから欠陥じゃないかと思ってたけど、誰もそれ指摘しないのな
で、やっぱり思ってたとおりの破綻をしてるんだけど、ネットでそれを糾弾すると、なんか謎の擁護者が無理矢理肯定するんだよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:56:12.14ID:gMXbPnR00
>>87
法治国家以前の話だろう
モラルとはそういうものだ
もっとはっきり言うと人でなし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:56:49.50ID:+8OFdOVX0
選んだ人はもちろん、泉佐野も総務省も得したわけでウィンウィンウィンじゃんね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:57:00.79ID:Ih8/Fjjk0
>>91
中途半端な層が節税として使えるからな
肯定するだろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:57:19.31ID:tb+RZHQ10
アマギフの財源は国税で
寄付金は他の自治体の税から奪ったもの

これだけ下衆なことをしておいて
よくここまで居直れるな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:57:44.75ID:1yMbjy1A0
日本はAmazonこえられるものが生み出せなかったもんなぁ
楽天では相手にならんし
配達問題があったけど速攻でAmazon専用配達要員生み出して解決したのが凄いわ。スピーディーすぎる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 11:57:54.30ID:Q/glrows0
海外企業設けさせて日本の為に何かしたのか?
他所の税金かっさらってばらまいただけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況