X



【サーチナ】日本人がラーメンにライスを付けたがるのには、理由があった!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/02/26(火) 21:10:07.07ID:P6aIvZzx9
2019-02-26 20:12
http://news.searchina.net/id/1676084?page=1

 中国メディア・東方網は25日、日本人がラーメンを食べるときに、白いライスはおろか、チャーハンさえ一緒に食べる理由について考察した記事を掲載した。

 記事は、「日本人はラーメンを食べるときに、ライスを付けるのを好む。あるいは、ラーメンとチャーハンを一緒に食べたりする。こういった習慣は、われわれ中国の食習慣とは大きく異なる。
中国ではライスはあくまでもおかずと組み合わせるものだからだ」とした。

 そのうえで、中国人とは異なり日本人がラーメンとライスを一緒に食べることに対して抵抗がないどころか、むしろ好んでそうする理由について考察。
「日本人にしてみれば、ラーメンはちょっとしょっぱくて、食べているうちに白いご飯が食べたくなるのだ。
それに、ラーメンのスープは手間暇かけて作られているので、そのまま捨ててしまうのはもったいないと考えることから、ライスを一緒に注文するのだ」と説明している。

 そして、「ラーメンだけでは量的に足りないので、ライスやチャーハンを追加してお腹を満たす」、
「こってりとしたラーメンとさっぱりとしたライスは最高のコンビだという信念」、「純粋に、そういう食文化」という点を3つの理由として挙げた。

以下ソース
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:05.67ID:YqKEPUp/0
>>38
なるへそ
牛丼食べてから飲み会に行くみたいな生活の知恵だったんだな
目から鱗だわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:18.58ID:m2txsvfA0
>そして、「ラーメンだけでは量的に足りないので、ライスやチャーハンを追加してお腹を満たす」、

足りないなら、肉を食べようぜ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:21.10ID:Ax9K7mnA0
チャーミングチャーハンでチャーハン頼むと
チャーハンが付いてくるんだが、そういう話か?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:30.47ID:UafWB1rc0
家系ラーメンに白飯が合うんだよね
スープに使ったでかい海苔でご飯を巻いて食べるのが旨いんだよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:42.99ID:cuSY7ewy0
ラーメン ←中国では主食
ライス  ←中国では主食
餃子   ←中国では主食

炭水化物バンザイ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:47.53ID:8vQ47vLG0
>>148
具ありのうどん(肉うどんとか)と白米のセットって関西にはないの?
さすがに素うどんと白米のセットは地元にはないけど。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:50.43ID:AFR2aFJT0
ラーメンライスはまあ、味噌汁感覚だな

そういえば現場仕事の昼飯、山田うどんで
飯とコロッケとウドンのセット食ってたわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:32:51.19ID:cRzcO6Q80
冷やご飯がおいしいのに
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:02.24ID:ISZqwmGt0
ラーメン+ライス+餃子だと中国人からすると
ご飯のおかずにとろろご飯と卵かけご飯みたいな感じか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:11.21ID:6i+FlK/30
白飯にチャーシューバウンドで食べると
幸せになる
だからチャーシューの美味い店は
信用できるんだ
https://i.imgur.com/SbbKZG5.jpg
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:22.78ID:j5sq6N7t0
孤独のグルメで大阪のお好み焼き屋でてたけど、お好み焼き定食でまじでライスついててなるほどーと思った
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:23.73ID:FAbQ5Ukr0
ラーメンライスは関東人が好む。つうかご飯大好きだろ関東人。
奴ら、お好み焼き定食を笑うが、関西人のちょっとした自虐ネタを本気にするアホで、それより炭水化物の多いラーメンライスを偏愛してるんだからお笑いだわ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:26.16ID:UeV5L2Er0
>>162
貧乏の子は、おかずばっかり食べてると、親からご飯も食べ!って怒られる(習慣になる)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:35.70ID:A3FPsxXc0
北九州の資さんうどんは何でおはぎを売ってるのか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:43.84ID:Vudy841l0
>>4
関東人だがお好み焼きと焼きそばとラーメンは おかずカテゴリ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:33:44.67ID:tS7PPLHP0
食事の時はやっぱりご飯が欲しい。
最近はほとんど食べないけどおやつや夜食の時はラーメンだけでOK
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:04.91ID:oyryBJGu0
ライスはライスで食う
ラーメンのスープで味付けしたら意味がなかろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:11.55ID:AUpUfcuv0
それだけ日本人は米が好きってこと
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:19.98ID:WEx2ITj90
麺に合うスープってのはライスにもよく合うんだよ
その両方が食べられると超幸せって事
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:25.62ID:p2YTAB0Y0
>>86
ピザにチキンライス載せて更にベシャメルソースとチーズトッピングもなかなか逝けるよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:35.45ID:77KzF3bW0
>>1
中国人から見た、ラーメンライスを食ってる日本人ってのは、
ちょうど、「おかゆライス」を食べる「R・田中一郎」のように見えるんだろうな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:38.86ID:AlrmzoiH0
残ったスープをご飯にかけて食うのが至高なんだよ
下品と言われようがこれが最高に美味いんだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:40.48ID:OqBN2ptL0
〆に白米をスープに投入してリゾートにして食うのがおっしゃれーなんだよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:34:51.01ID:/wDEJ3aZ0
>>135
中華粥やな
ネギ・ピータンが刻んで入っている?かな
あと一つの具材は分からないけど
ちゃんとしたところで使っている中華粥は美味しい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:35:00.40ID:j5sq6N7t0
>>180
元々小倉の屋台でおハギが売ってた
酒は自分で買って屋台に滑り込んでおでん食いながらシメでおハギ
食うやつ少ないけどね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:35:10.39ID:nVm7cOjx0
>>180
大阪でも蕎麦屋でおはぎ売ってるぞ〜
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:35:30.58ID:xpfW8csr0
俺もラーメンライスは無理、お好み焼きとご飯も無理あんなの食う奴は頭おかしい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:35:38.82ID:UeV5L2Er0
スレの流れからして、家系あたりでご飯付きがメジャーなのか?
赤塚不二夫の話も合わせて、やっぱり関東、東京の話じゃねーか!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:35:59.07ID:a+mfh0300
人間が美味いと感じる料理は、基本的に塩分と脂に炭水化物の組み合わせ。
ラーメンの麺も炭水化物だけど、白米が旨みが増すんだよな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:06.28ID:B3CryY3wO
何を頼んでも半チャーハンが付いてくる店で
チャーハン頼んだらそれにも半チャーハン付いてきたのはどこの店だったかな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:09.70ID:oVT9hz5O0
>>1 白米が主食でラーメンがおかずだから。
ライス頼むと無料で漬物が出てくる店は良心的。ラーメンだけだと飽きるしちょうどいいんだよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:22.97ID:+xGXUL250
ラーメンスープは塩分と糖分を凝縮させたものだからな
ご飯も食べるんだったらスープを飲まないようにしろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:23.30ID:GWDKM9QP0
日本人がとかじゃないんだよ。
デブだから。とにかく食い意地が張ってる欲張りだから。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:26.64ID:c60FwlTz0
>>85
丸源やな。ワイの職場の近くにある。
うんまぁ、可も無く不可も無く。
税抜き690円やったかな。
3月末までの50円引クーポンがあと5枚ある。
味の変化は気に入ってるけど、おろしニンニクや無いのが
俺にとってマイナスポイントやな。残念に思ってる。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:45.08ID:5BCwlqbA0
俺はラーメンでも焼きそばでもご飯食べる。
食べないと食事をした気にならない。
食べないのは冷やし中華やざるそば、パスタくらい。
暖かいうどんやそばは五目ごはんがいい。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:57.71ID:MrxZaN1N0
ラーメンのスープとラーメンの麺(炭水化物)が合うならば
スープとライス(炭水化物)が合わないはずがない。
誰も麺とライスだけで食うとは言ってない。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:58.74ID:fipVu0LT0
お好み焼きにライス食うやつはいるけどチャーハンにライスつけるやつはいないな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:36:59.02ID:nxnAd5wg0
ラーメンにライスつけるってのは、未だに理解できんな。お好み焼き定食はもっと理解
できんけどw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:37:10.59ID:NTLvFpbd0
なんか、ごはんで油が吸収される気がする
ラーメンだけだと油こすぎて食べれないんだよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:37:21.13ID:3WvBC//Y0
>>65

中級はおかずにしてなくない?かつを食べたあとのだしご飯をおかずにしたら強者だが。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:37:31.10ID:qOg6PPye0
でも、ラーメンライスって栄養学的にかなり偏った食事バランスなんだろ?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:37:39.60ID:KlRWh2Py0
蕎麦とごはん、うどんとごはんはあまりセットで食うって話聞かないよな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:38:04.99ID:95ocveim0
>>47
そう言えばうどんと天丼のセットとかあまり記憶にないな。蕎麦と天丼はよくあるけど。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:38:55.64ID:MrxZaN1N0
>>206
天下一品じゃあるまいし糖分は凝縮してねーよ
多少含まれていはいるけどな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:38:57.20ID:rbD1UHHj0
メタボ一直線

だが、それがいい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:00.87ID:+pKTbelX0
>>1
口内調味出来ない人には理解できない。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:01.70ID:a3Hgiv3H0
>>7
味噌汁つくるのが面倒だから
みそラーメン作って、メン付きの味噌汁として、
ゴハンと一緒に食べてるぞ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:15.14ID:YK2dG6xP0
ラーメンは北九州が一番ウマイ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:16.75ID:1Z1xyoGS0
「こってりとしたラーメンとさっぱりとしたライスは最高のコンビだという信念」
「こってりとしたラーメンとさっぱりとしたライスは最高のコンビだという信念」
「こってりとしたラーメンとさっぱりとしたライスは最高のコンビだという信念」
「こってりとしたラーメンとさっぱりとしたライスは最高のコンビだという信念」
「こってりとしたラーメンとさっぱりとしたライスは最高のコンビだという信念」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:18.26ID:UeV5L2Er0
>>218
そもそもラーメン単品の時点で野菜不足(コメは野菜じゃない)
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:22.86ID:0Zd+JoyI0
>>3
電子ラーメンと原子力ごはんってあったな
いっしょに食うと核分裂しそうだ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:23.59ID:8vQ47vLG0
>>221
地元の洋食屋で何十年も前からミートスパ定食を出してるところがあるw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:33.02ID:MrxZaN1N0
>>218
ラーメン大盛りと大体同じ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:38.36ID:B3CryY3wO
日本には
焼きそばパンや
グラコロバーガーがある

お好み焼きにも焼きそばを入れる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:39:46.41ID:4scb8fR20
しょっちゅう食ってたらヤバいけど
たまの食事なら別によくね、飲み干しても
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:11.79ID:zaTnyLoL0
甘いものとライスはだめだ、ご飯は噛むと甘いから
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:15.09ID:4aO4qHrM0
>>1
そもそも中国に日本みたいな旨いラーメンは無い
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:20.67ID:MNufTkx00
>>205
お前はアスぺかよw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:22.48ID:WRQ2ZwRx0
ラーメン食う日にカロリーだの糖質だのナトリウムだの気にしちゃいかん
食う頻度を減らすべし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:26.66ID:g/W+h2ZR0
ワンタン麺のワンタンを白飯でワンバンさせて食うんだよ〜。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:27.51ID:7/HG+rLY0
>>3
さるまたけも食え
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:57.18ID:coP+iqFHO
こういう記事なら、さぶちゃんにも触れてもらいたい
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:59.66ID:tS7PPLHP0
>>219
丼の種類いろいろのミニとうどん、そばのセットだったら近所のうどん、そばやさんの
どこにでもあるよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:03.75ID:CjUgeKG80
あと美味い組み合わせは
焼きそば焼くとき餅も焼く
食感がすごい幸せになる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:16.38ID:MrxZaN1N0
>>238
おはぎ食えないな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:19.42ID:4aO4qHrM0
>>228
北九州はうどんもやばいくらい旨い
0254!omikuji!dama
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:22.88ID:yReNhbtO0
>>55
それはスープの権利が消滅してないから
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:23.92ID:FAbQ5Ukr0
>>225
口内調味とか勝手に文化を捏造すんなよ。単なるはしたない食い方だぞ、それ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:59.03ID:zH7mkO6c0
>>237
その通りだ。たまにジャンク食ったり炭水化物重ね食いしたりしたところで何の問題もない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:10.28ID:G85S5+NA0
20時頃に閉店するラーメン屋さんに19時頃行った
若い店員さんが『ライスはサービスしまーす!』と言って運んできやがった
糖尿病になりたくないからラーメンライスは避けてたのに食べましたよw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:13.05ID:1BxLAe/S0
>>129
ソバメシなんて昔なかったぞ!元兵庫県民
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:18.66ID:0WtHSMpc0
小麦粉で構成されたグラコロみたいなもんか。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:24.28ID:HJ0spV8u0
>>240

そもそも焼肉やステーキにごはんは普通のことなので
それを例題にだした君のほうがおかしいw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:43.83ID:+biXfDyJ0
>>1
いやいやラーメン+ライスは無いわ
ラーメン+ライス+餃子なら認める
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:42:45.27ID:1BxLAe/S0
>>258
断れないwwwいい人www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況