脳科学的に脳科学者が一般論として男女の違いを淡々と書いてる本なら多少需要がありそうだけど
本気で「うちの奥さんどう考えてるんだろう?」とか気遣い出来る旦那ならそもそもそんな頻繁に
喧嘩なんかしないだろうし嫁の視点から「そうそう!私はこんな風に思ってるのよ!」ってな感じで
嫁の憂さ晴らし的に作りたいなら旦那デスノート位過激な方が面白いような気がするわ。

中途半端にパパママのお手伝い〜〜って言うのがお節介な姑みたいで気持ち悪いわ。