X



【愛知】豊田市の機械工具メーカー「富士精工」の営業秘密を不正に取得した疑い 社員の中国籍の男(31)逮捕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/27(水) 15:43:47.41ID:fkRwjnNn9
 愛知県豊田市の機械工具メーカー「富士精工」の営業秘密を不正に取得したとして、県警は27日、不正競争防止法違反(営業秘密の領得)の疑いで同社社員の中国籍の男(31)を逮捕した。

2019/2/27 15:172/27 15:20updated
共同通信
https://this.kiji.is/473373724870558817
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:44:46.38ID:9/YWF80X0
たから中国労働者は危険
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:46:26.01ID:9vyOm2Mn0
(-_-;)y-~
園田競馬購入全4R的中達成した死寝る。おおきに。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:47:00.69ID:waZUGxo/0
外国人労働者=産業スパイ
我が国家は国を切り売りしたがっている
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:47:51.68ID:QQhERbus0
機械さえあれば何でも作れるから機械メーカーが一番狙われてた
今さら遅いけど
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:48:41.52ID:p9BcoJJL0
また支那のスパイか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:48:52.56ID:dicchIeB0
盗んできたら2000万円だの3000万円だの堂々と高言してる国だものな
呆れ果てるわ。つか先進各国はもっと連体して中国に制裁課すべき。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:50:43.22ID:dicchIeB0
今回はたまたま逮捕に至ったけど、本人などどうせ賠償能力も何もない
ペーペーの労働者にすぎんのだから、この犯人にスパイを依頼した
本丸まで引きずり出して高額の制裁を課せるようにしなきゃダメなのよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:50:48.59ID:umNoF97F0
中国人を見たらスパイだと思えwww!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:51:04.23ID:+JObpY9v0
こんなんばっかか中国人
大学もだろ
もう手遅れ泥棒王国ニッポン

働いても無駄
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:53:24.35ID:8ns8Ibaw0
スパイ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:56:32.17ID:VJIQnt7J0
数年前に犬HKで日中で技術協力しましょう的なドラマやってたけど
結局はこういうこと
公共放送が産業スパイの片棒を担いどる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:57:28.35ID:vFvejTqH0
中国人韓国人を雇ったり研修受け入れたり
する馬鹿ってまだいるんだな
0020animeバンザイ
垢版 |
2019/02/27(水) 15:58:03.85ID:R4nRq2SV0
日本企業は現場技術の漏洩防止の防衛・監督力がない。
むかしの日本軍部と同じ体質、現場は強いが上層部ほど無能。
特に管理・監督層が体をなしてなく君津防衛基準さへ出来てない企業が多い。
植民地の現地民管理経験が無いから相手の善意を勝手に信じて
機密管理業務ができてると自己欺瞞してる。心当たりのある同僚・上司各位は
大勢いらっしゃるでしょうね。工学部の工業経営1単位にすべきだな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:58:18.04ID:5RWRHbXI0
技術的な秘密だったらわかるけど
営業秘密ってなんだろ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:58:54.13ID:3kAhjutU0
役員「中国人はまじめで良く働く」 ←バカ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:59:02.07ID:fgtmC2xt0
まあこいつら働きに来てるんじゃなく、盗みに来てるからな
物理的にな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:59:24.24ID:zK4Jexc+0
全ての中国人留学生、中国人社員は中国共産党のスパイ
家族が本土で人質にされているのと同じだからな
共産党の命令一つでスパイはもちろん、テロリストにもなる

北の朝鮮人、朝鮮学校の生徒も同じ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:59:24.27ID:6IryMxvF0
雇う会社がアホ。予測できたことだ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 15:59:26.01ID:Dy6rwG1k0
チャイナリスク
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:00:02.67ID:917pzMbx0
こんなん分かってた事だろ。
外国人労働者受け入れしたらこの後も続出するわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:01:45.64ID:zK4Jexc+0
株主も総会で外国人社員、特に中国人と韓国人の不採用を決議すべき
下手したら会社が潰れるぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:02:04.56ID:HCDJrBti0
中山興産の経理部長、あれヅラだからな。絶対触れるなよ。
それからミシマの受付のねえちゃんあれあそこの部長と出来てるから、
うまくやっとけよ。
それからレガシーのヨメあれ家庭教師と出来てるからそろそろヤバイ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:02:53.79ID:MDjz9Qwl0
シナチョン雇っといて「盗まれました〜被害うけました〜」とかヌカす会社も大概だよなぁ…
もうそろそろ『警察・司法リソース利用時における‘自業自得度合’による実費負担率の制定』とか考えるべきだよなぁ…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:03:31.64ID:Z+53KW3p0
大学もうじゃうじゃスパイ天国
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:05:26.85ID:EYaDa+dK0
知ってた
グローバルリスクだわね
それを承知で外国人を雇えってんだよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:10:05.16ID:Jll9d7tR0
首はねろ!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:14:15.89ID:rijtcjJx0
中国スパイがどんどん捕まりますように
シナが悪いという証拠はいっぱいあった方がいいからね
今後は雇わないためにも
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:18:05.38ID:O7iGqHnn0
中国人なんて使う方が悪い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:29:08.30ID:rijtcjJx0
企業を叩かず中国を叩こうよ
情報泥棒する方、させる方が悪いんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:32:01.75ID:iDTtdI0Z0
このハゲー!違うだろ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:40:03.19ID:JFN2rJPP0
>>1
中国共産党の幹部かも報道してよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:50:07.37ID:iECp6qej0
>>12
そしてそんな事できっこないんだから中国人や韓国人を雇わないってのが正しい選択
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 17:14:58.72ID:EYaDa+dK0
おかしいな
中国には優秀な理工系中国人若者が1億人がいると
最近テレビで言ってたけどね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 18:26:44.26ID:7sxFykPv0
中国は他社企業情報はすぐ共有されるのが常識だぞ
雇用の流動性が高いから機密とか簡単に漏れる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 18:44:33.92ID:s8PgwLMT0
支那人と分かって雇ったのなら、
雇った奴もスパイの仲間。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:06:34.20ID:ThM7dQcN0
>>1
営業秘密みてみえた方、みえますか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:10:04.90ID:xrHXMmRZ0
創業者が本田宗一郎なのに、今はトヨタグループの会社あるよな
富士なんたらみたいな名前の
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:11:02.81ID:WLFQMxxn0
こういうのがちゃんと捕まって、報道までされるケースって珍しいね
もっと実態はものすごいことになってると思うが・・・それもピークは10年くらい前かな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:14:35.45ID:nYdjdSha0
外国人労働者を入れるなら、スパイ防止法は必須。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:27:30.23ID:kHcC93sBO
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王▼▼と田布施システム
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:29:09.23ID:yfcLTurj0
日本人を雇わず、その中国籍社員を正社員として雇ったのは富士精工なんだが。(´・ω・`)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:32:28.08ID:8X+rnhny0
日本語わからないアルと由布院システム
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:36:41.96ID:DZXdQSq10
アベのせいでこれからどんどんこんな事例がでてくるんやろな
日本の特許や技術がどんどん盗まれていくという事をアベは想定できないんやろなぁ
というかアベは子供いないし日本のこの先なんてどうでもいいんやろなぁ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:38:19.19ID:vSlpWQy20
ゆるみ止めナットの会社だ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:51:14.19ID:RMFvMNI/O
4月から受け入れる外国人で一番多いのが中国人だとか。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:52:56.05ID:pL5DIKoW0
昔、デンソーでも同じような事あったな
あれも確か中国人社員が情報持ち出したっけか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 19:54:04.61ID:PFaD6uhq0
シナ人など雇用した会社がアホ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:01:22.54ID:i8pGmK+o0
ヤマザキマザックでも中国人の産業スパイが逮捕された事あるよな
産業スパイの被害半端ないと思うしもっと大々的に取り上げるべきニュースだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:40:22.89ID:1HrQgXeF0
未だにチャイナリスクを理解出来ない馬鹿日本人
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:41:42.40ID:32hYTaww0
最近の日本企業は普通に中国人を正社員で雇ってるよ
怖い怖い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:51:11.25ID:Y7mS6VUG0
ス○イ多いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況