X



【おこめ】福島県産米4銘柄が最上位の「特A」獲得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2019/02/27(水) 20:24:28.75ID:2MafBtWJ9
去年、生産されたコメの味や香りを審査する「食味ランキング」の結果が公表され、福島県産では、4つの銘柄が最上位の「特A」の評価を受けました。

農産物などの品質や安全性を評価している「日本穀物検定協会」は、毎年、全国のコメの味や香りを評価して5段階で格付けしています。

28日は、去年生産された全国154銘柄のコメの格付けが発表され、去年より12多い、55銘柄が最上位の「特A」の評価を受けました。

このうち、県産のコメは、前の年と同じ4銘柄で、浜通り産のコシヒカリ、中通り産のひとめぼれ、会津産のコシヒカリとひとめぼれが「特A」の評価を受けました。

全都道府県の中で、4銘柄が「特A」の評価を受けるのは、新潟県や山形県と同じく最多となりました。

JA全農福島の米穀部の渡部俊男部長は、「4銘柄で特A評価を受け、ほっとしている。震災、原発事故以降は福島産のコメを敬遠する人も多いが、味も安全性も問題はないので、自信を持って、国内外に高品質の米を届けていきたい」と話していました。

県農林水産部は、県産米のおいしさをPRする職員による「ふくしま売込隊」を結成し、首都圏の小売店に直接売り込む活動をしています。

食味ランキングの結果がインターネットで発表された27日夕方、売込隊のメンバーの職員たちは執務室の机に座ってパソコンをチェックし、午後5時になるのを待ちました。

そして結果が公表され、福島県産米の最上位の「特A」の数が4銘柄と、都道府県別で新潟、山形と並び、最も多いことを確認すると、バンザイを三唱して喜んでいました。

県産米の「特A」の数は去年も同じ4銘柄で日本一となり、県やJAなどは今年度も品質向上に取り組んでいました。

農産物流通課の鈴木秀明課長は、「県産米の品質の高さとおいしさが客観的に証明された。県外での販売拡大にもつなげていきたい」と話していました。

02月27日 18時38分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190227/6050004557.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:25:14.72ID:UBFgx2h30
おめこ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:18.58ID:Mda7Ey950
怪しいお米セシウムさん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:23.77ID:a4f5JJ+T0
>>1
>震災、原発事故以降は福島産のコメを敬遠する人も多いが、

いまだに放射能云々言ってる人間は、もう何をやってもダメなので、ほっておくしかないな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:35.18ID:hQUJ3TtP0
モンドセレクション金賞みたいなもんです
金さえ積めばなんぼでも
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:27:46.53ID:xqXPGGN80
食べて応援!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:27:55.58ID:B9e5/5Zu0
特セシウム
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:27:55.69ID:b3CWNOL60
これは良いことだ。
しかしスーパーで福島産の米って見かけないんだよな。
野菜なら福島産は結構あるんだが。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:28:20.82ID:NVmlETbH0
絶対に食べない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:28:30.60ID:Xjg3OqPS0
Q「安全ですか?」
A「おいしいですよ」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:28:52.32ID:b3CWNOL60
>>5
事故から8年も過ぎたのにねえ。
未だに騒いでる連中って何なんだろう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:41.88ID:yuS6ewiG0
>>11
福島産のコメ売ってるぞ
会津のコメは福島県産だしな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:29:48.04ID:7pwn0k9H0
これで、もう米の質なんて気にしないことにしたw
地元の食べるわw
福島やら北海道のは興味ないし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:30:26.90ID:EvGS6sXH0
おめことか騎乗位とか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:30:29.84ID:Nh7WJLkC0
独自のノーベル賞作って自分たちで受賞して祝ってる韓国人と同レベルwwwwwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:30:47.41ID:z31owb/s0
虫も寄り付かないだろうし栄養豊富
ブランド米だから安売りには期待できないな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:30:56.58ID:MlsA1TOl0
また被曝者が増えるのか。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:31:03.72ID:k1fPwBgv0
>>17
おまえは半減期をぐぐれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:31:12.62ID:LASmACQq0
ベクレてなければねぇ・・・・・
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:31:22.78ID:gt8+F/QH0
結局、もち米ブレンドのひとめぼれが1番美味くない?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:32:20.07ID:g8ja0Ld80
お前ら、池江璃花子みたいになりたいんか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:33:20.23ID:Cd2FwyjZ0
九州在住だけど地元でも米作ってるところが多いし
店頭でも同じ価格で売ってるのに
わざわざ地元産の米よりも福島の米を買おうとは思わないな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:33:20.48ID:qggdi34N0
特A ※3つの並びは今年、昨年、一昨年
北 海 道 ゆ め ぴ り か特A 特A 特A
北 海 道 な な つ ぼ し 特A 特A 特A
青 森 津 軽 青 天 の 霹 靂 特A 特A 特A
岩 手 県 南 ひ と め ぼ れ 特A A 特A
岩 手 県 中 銀河のしずく 特A A -
宮 城ひ と め ぼ れ 特A 特A A
宮 城サ サ ニ シ キ 特A A’ A
宮 城つ や 姫 特A 特A 特A
秋 田 県 南 あきたこまち 特A 特A 特A
秋 田 中 央 ひ と め ぼ れ 特A A A
秋 田 県 南 ゆ め お ば こ 特A A A
山 形 村 山 つ や 姫 特A 特A 特A
山 形 最 上 つ や 姫 特A 特A 特A
山 形 村 山 雪 若 丸 特A - -
山 形 最 上 雪 若 丸 特A - -
福 島 会 津 コ シ ヒ カ リ 特A 特A 特A
福 島 浜 通 コ シ ヒ カ リ 特A 特A 特A
福 島 会 津 ひ と め ぼ れ 特A 特A A
福 島 中 通 ひ と め ぼ れ 特A 特A A
栃 木 県 北 コ シ ヒ カ リ 特A A 特A
栃 木 県 北 な す ひ か り 特A A A
栃 木 県 南 と ち ぎ の 星 特A 特A A
新 潟 上 越 コ シ ヒ カ リ 特A 特A 特A
新 潟 中 越 コ シ ヒ カ リ 特A A 特A
新 潟 魚 沼 コ シ ヒ カ リ 特A A 特A
新 潟 佐 渡 コ シ ヒ カ リ 特A 特A 特A
富 山コ シ ヒ カ リ 特A A A
富 山て ん こ も り 特A A 特A
福 井コ シ ヒ カ リ 特A 特A 特A
長 野 東 信 コ シ ヒ カ リ 特A A’ A
長 野 北 信 コ シ ヒ カ リ 特A 特A 特A
岐 阜 美 濃 ハ ツ シ モ 特A A 特A
岐 阜 美 濃 コ シ ヒ カ リ 特A 特A 特A
静 岡 西 部 に こ ま る 特A A -
三 重 伊 賀 コ シ ヒ カ リ 特A 特A A
京 都 丹 波 キ ヌ ヒ カ リ 特A 特A 特A
兵 庫 県 北 コ シ ヒ カ リ 特A 特A 特A
兵 庫 県 南 き ぬ む す め 特A 特A 特A
鳥 取き ぬ む す め 特A A 特A
島 根つ や 姫 特A 特A A
岡 山き ぬ む す め 特A 特A 特A
山 口 県 西 き ぬ む す め 特A 特A 特A
徳 島 北 部 あ き さ か り 特A - -
香 川ヒ ノ ヒ カ リ 特A A A
愛 媛あきたこまち 特A A’ A
高 知 県 北 に こ ま る 特A 特A -
福 岡夢 つ く し 特A 特A 特A
福 岡ヒ ノ ヒ カ リ 特A 特A 特A
佐 賀夢 し ず く 特A 特A A
佐 賀さ が び よ り 特A 特A 特A
長 崎に こ ま る 特A A A’
熊 本 県 北 ヒ ノ ヒ カ リ 特A 特A 特A
大 分 豊 肥 ヒ ノ ヒ カ リ 特A 特A A
大 分 西 部 ひ と め ぼ れ 特A 特A 特A
鹿 児 島 県 北 あ き ほ な み 特A 特A 特A
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:34:06.77ID:8a59Ry+W0
温暖化のせいか、北海道のコメが旨い
最近は北海道産ばかりだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:34:30.94ID:4cKKBFfa0
どうせまた捏造だろ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:34:56.64ID:RtrE8YBF0
>>1
セシウム米が特Aとかw

コンビニ、弁当屋でおにぎり、弁当類を買えなくなった
というか、韓国産ウンコ海苔のせいで前からコンビニ、弁当屋、スーパーなどのおにぎりや弁当を買わなくなった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:34:57.71ID:aM7iInzB0
福島の米とか見たことない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:34:59.79ID:sTNvptqE0
>>3
福島米はマジで美味いぞ?
震災後暫くは、キチガイ放射脳のせいで安くなって悲惨だったな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:35:00.16ID:lBGGil2V0
味の心配なんて誰もしてないでしょ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:35:09.37ID:OeBljQ170
うちとか若い人いないから
基準が未知数でも検査に信頼性を感じられればフクシマ産でもいいんだが…まぁ
大臣や官僚が常食活動しないうちは食わないのが無難だろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:35:33.44ID:U8jeQoTm0
なんかしらないけど、お米がすごく美味しくなったのかもしれない

遺伝子レベルで
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:35:56.17ID:PlD0Dyva0
なんでこんなのフクシマ押しばかりするの?
フクシマの米なんて外食行けば普通に喰えるやん
おかしいで、フクシマ食品ゴリ押しは!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:37:29.27ID:gQDrIxuV0
ヤラセもいいとこ
馬鹿じゃねえの
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:37:59.66ID:cIMw9Wnq0
素晴らしい。
ぜひ赤坂の高級料亭等を中心に使ってくれ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:40:38.97ID:MP70a1Fi0
>>37
福島産は一袋ずつ検査してるので国内の米の中でもかなり安全だと思うよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:43:12.26ID:oxa7U7FP0
マツコとか言うやつの味覚もあてにならんな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:44:12.56ID:F3xtwr+j0
あやしいおめこせしうむさんとか言ってたテレビ局が正しかったんやで
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:46:26.33ID:IpKPixwY0
元々品質は高かったんだよ
酒もかなりいいものを作ってたんだわ
昔は値段も高くて金持ちが買い占めてたんだが今は売れなくなって必死にアピールしてるだけだよ
まあ、俺はもとから安くて美味い九州産買ってたんで福島なんか用は無いけどな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:43.64ID:bpi19goH0
福島ブランドの評価も地に堕ちたって感じ
どうしようもなかったとはいえ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:44.97ID:wJeivpLl0
>>60
福島、宮城、北関東、静岡
まで汚染されてるよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:59.45ID:5qi9To7X0
もうここまでなりふり構わずゴリ押ししてくると
逆に笑えるよねw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:49:33.50ID:lm9klwMq0
ガイガーカウンター持って歩いても反応しないってな
本当にメルトダウンしたのかな?
何か隠してない?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:50:11.91ID:OYauztjc0
元々、福島産の米はブランド米だからな。放射能を減らすために
各地の米とブレンドすれば、放射能は、少なくて、米の味は良くなる。
最近、コンビニのおにぎりの米が異常に美味いが、裏がありそうで
怖い。ブレンドしてそう・・・・・・
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:50:28.68ID:VXeCWpm90
>>49
>ぜひ赤坂の高級料亭等を中心に使ってくれ。
それやって欲しい。
政治家連中が、本当に食べるのかっていうね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:50:39.96ID:N3ORIwX80
特上でヤミ米?
特別価格でこっそり外食や給食・・
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:50:45.06ID:O0p+F0ez0
デマがどうとかいうくせに自分の子どもに食べさせられたら発狂するんだよな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:51:55.01ID:/mybncuT0
>>52
国の統計から公文書まで捏造偽装する国が不都合な事を正直に言うとでも?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:53:32.87ID:aDZ/EPj40
>>40
1960年代
国連で言うとこの常連理事国(戦争商売屋)が核実験した放射能汚染のほうが遥かに危険
それを無視してるのか目を逸らしたいのか知らないけど無知って怖いよなぁ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:53:34.53ID:Nh7WJLkC0
もうほんと食べて助けようとか世界の恥さらしだからやめて欲しいんだけど
日本人がどれだけ馬鹿だと思われてるかわかってるの
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:53:36.67ID:VXeCWpm90
>>8
8年で放射性物質が消えてくれると思ってる、原発バカ脳。

日米原子力協定で列島をアメリカに売り渡し、
ろくに電気を作るのに役立つわけでもない国土汚染装置を、
日本の津々浦々に建てさせ、汚れさせ、将来に渡って汚染土で出来た物を食べ、
汚染海で取った魚を食べるよう仕向けた真の売国奴・自民党。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:53:44.57ID:2PYe0bno0
米の産地でもないフクシマが最上位の「特A」 露骨なウソは信ぴょう性を下げるだけ。
危険度が「特A]の間違いじゃね。俺は北海道の「ななつぼし、ゆめぴりか」で良いわ。
 
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:54:27.66ID:nb+vSZYR0
事故米転売事件の米の方がよっぽど体に悪そうだけどな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:54:48.06ID:bpi19goH0
やっすいチェーン店の米とか福島産のオンパレードだったりして
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:54:52.61ID:y7lxOAOW0
>>68
実際に安全とかアピールしておきながら小学校の給食には他県産を使うというダブルスタンダード
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:56:03.06ID:3ejuBNHX0
つくるのやめたほうがいいよ
外の県のコメにまで影響あると思う
こればかりは応援できない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:57:27.95ID:j5uNTrvhO
>>74
いや米の産地だよ福島はw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:58:23.86ID:67ysWuMJ0
ヒロシマ

チェルノブイリ  

フクシマ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:58:28.43ID:/qW/uGBC0
「我がチェーン店では特Aの国産米を100%使用しております」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:58:29.31ID:wkzMOauT0
ねばりが強すぎるコシヒカリがうまいと言っている時点で味覚音痴
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:59:07.23ID:ZuDd2Zyw0
>>36
新潟県岩船も特Aだったと思うけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 20:59:33.30ID:HXieMBs30
特A多すぎワロタw
これもう接待とか受けてるとしか思えないw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:00:15.36ID:2PYe0bno0
>>80
米の948億円(全国5位)本当だ、てっきりフルーツ王国だと思ってたわ。訂正するわ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:01:05.27ID:VXeCWpm90
>>79
売れるというより「売らす」んだろう。
原発推進したい政府与党が、札ビラで福島県民の頬ビンタして
国土汚染装置を建てさせることに同意させた。

今は札ビラと右翼マスゴミを使って、日本国民の口に汚染米を押し込むことに必死だもの。
他県産と混ぜたり、どことは書かずに外食やコンビニで使わせたりすれば、
全日本人の身体を汚染民族のそれに置き換えるのは簡単。
騙されやすい2ch脳しかいないからね、日本人は。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:01:54.50ID:j5uNTrvhO
>>85
もっと粘りが強いミルキーウェイは美味しいぞ
かなり高いけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:02:28.11ID:HDZbRaEO0
特Aのお○こって、100人に 1〜2人だな、自分の竿との相性もあるけどね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:02:38.47ID:G0DEoGck0
おめこに見えてしまいました。
失礼しました。去ります。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:03:35.94ID:eUkaZUXa0
数年休ませた土地に税金でまかなった化学肥料をたっぷり使用したんや

検査結果だけなら満点いくだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:04:45.20ID:VXeCWpm90
>>78
仮に愛知で食べる人がいれば、その人の体がベクレる。
その人から出る汗や垢がベクレる。
もちろん髪や爪や排泄物からも、環境中に拡がっていく。

愛知の土と水もベクレる。

これが日本全国で起こる。
「食べたくない人は食べなければいい。食べたい人は食べればいい」
という分断主義は、放射性汚染に関しては誤った理論であると言える。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:05:29.13ID:DMAn08BH0
でも亀田のオカキになるんでしょ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 21:05:38.04ID:OKlDNuHb0
全国共通おこめ券
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況