X



【印パ開戦】パキスタン軍、「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/02/27(水) 23:10:29.54ID:z6pGvU0m9
[バラコット(パキスタン)/ニューデリー 26日 ロイター] - インド政府は26日、同国の空軍機が同日、パキスタン国内のイスラム過激派ジェイシモハメドの拠点を狙った空爆を実施し、武装勢力のメンバー多数が死亡したと発表した。

政府高官筋によると、武装勢力のメンバーとみられる300人が死亡した。

インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方では今月14日、インドの治安部隊を乗せたバスを狙った乗用車による自爆攻撃があり、同部隊の隊員44人が死亡した。攻撃後、パキスタンを拠点とするジェイシモハメドが犯行声明を出していた。

一方、パキスタン側は、爆弾は森林地帯に落下したとし、被害や死者は出ていないと主張。多数が死亡したとのインドの発表を否定した。

パキスタン政府は、自ら選択した時期および場所で対処すると表明。パキスタン軍のスポークスマンは、核兵器の使用の是非を決定する権限を持つ会議が招集された、と述べた。ともに核保有国であるインドとパキスタンを巡る情勢が一段と緊迫化する可能性が高まっている。

パキスタンの長年の同盟国である中国と、国連のグテレス事務総長は、インドとパキスタンの双方に自制するよう要請した。ポンペオ米国務長官は、インドとパキスタンの外相とそれぞれ個別に会談したとし、「自制してこれ以上の軍事行動を避けるよう」促したことを明らかにした。

2019年2月26日 / 18:23 /
https://jp.reuters.com/article/india-kashmir-foreignsecretary-idJPKCN1QF0Y6

★1が立った時間 2019/02/27(水) 18:01:57.35
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551271688/
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:50:20.41ID:SkSCULlg0
そろそろ第三次世界大戦が近いのかな!?
インド、日本、台湾VSパキスタン、韓国、北朝鮮、中国、ロシア、
日和見国
オーストラリア、アメリカ、タイ、ベトナム、フィリピン、マレーシア、、カンボジア、インドネシア、イギリス、フランス、イタリア、・・・
戦後
台湾→中国領
沖縄→中国領
九州→中国領
四国→中国領
本州→韓国領
佐渡島→北朝鮮領
北海道→ロシア領

さあジャップクプーのみんなは戦後何処に住みたい?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:50:25.19ID:o1aupUaP0
このスレを読むのに相応しいBGMをご用意しました

ttps://youtu.be/avceH9LjtUs
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:05.24ID:Bx3DX+iK0
置物じゃないんだから、たまには抑止力として使ってみればええやん
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:08.74ID:P2B2oCGU0
>>716
冷戦のどさくさで土人に持たせちゃったって感じだから、ここまでもった方が不思議なくらいだと思う。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:13.52ID:AUXsqOic0
「ガンダムで例えて」みたいなクソレスしてるクソ知恵遅れは今すぐ死ねよ
死ぬほどクソつまんねえんだよクソボケ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:30.31ID:7lhL1wmd0
>>715
古代核戦争の跡とか言われてるな! それにマハーバーラータとかにも核戦争らしきものが書いてあるらしいぞ❗
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:32.48ID:Nbz8WOx+0
パキスタンにMDなくてインドが本当に戦争したいなら
核が素通りする今やるだろうな
核の使用を検討とか言っちゃったら火に油だよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:49.37ID:tbQsfGfH0
>>711
ロシアからS−400買ってるけど
撃墜成功したトコで核物質が飛散されるだろうし
核汚染でインドの農作物が輸出できなくなって貿易赤字増加
ルピー暴落で肥料と燃料高騰で農家は廃業に追い込まれて
飢餓と暴動でヤバいことになるだろう
人口が多いのはリスクだよ
インドは冷静になった方がいい
本当に核が発射されたらヤバいことになる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:51.84ID:CXb/NfG50
ここまで行っても自制を求められるんだから、仮に韓国が自衛隊機を撃墜しても
アメリカは“双方に”自制を求めて来そうだわ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:51:53.27ID:9iNzdH+W0
>>738
日本の核武装がはかどるね
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:52:12.82ID:YBPOa0ra0
YOU撃っちゃいなよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:52:47.03ID:iZqcTJYR0
ずっと温かい布団で寝ていたいよパトラッシュ(´・ω・`)
これから温かい春がやってくるというのにとても疲れてもう動けそうにないや
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:53:01.27ID:3iehehMs0
>>753
あそこら辺の地面がガラス化してるんだっけ
高温で炙られた土地だそうな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:53:03.13ID:7W63ozma0
政府がカードでちらつかせてたら、国民が乗り気になって急かせて、過激勢力がその勢いに乗って、
多数派の穏健派もそっちに引っ張られるって、いつでもどこでもあるある話
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:53:09.99ID:rgP+CfS50
ララァ vs ララァ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:53:20.96ID:Qfatte7tO
>>742
なるほど
残りの数%に入りたくてみんな安全な場所について議論してるのか
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:53:51.44ID:jhByZfX30
>>23
そもそもその為の核兵器だし。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:54:19.40ID:T0/vWc9j0
>>1
>核兵器の使用の是非を決定する権限を持つ会議が招集された、と述べた。

まあ、他国と揉め事があればどこの国でも大統領や首相が議長になって政府の関係閣僚や軍の幕僚、外務省の関係高官集めて会議を主催するだろうし、
当然その会議が核使用の権限も持つわけだから、言うほど大した事でもない様な。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:54:30.64ID:pA6OVCtr0
>>694
インドは冷戦時代から中立を自称しつつ実質ソ連寄りだったよ。
兵器はもちろんソ連から軍事顧問を受け入れていた。
だからパキスタンは対応するためにアメリカに近づいたんだ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:54:41.50ID:jF62ifwF0
朝鮮カリアゲの自作自演瀬戸際外交が全く注目されなくなって笑える
朝鮮コメンテーターも歯ぎしり
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:54:49.88ID:7lhL1wmd0
>>761
歴史は繰り返すのかね? とにかく日本に核ミサイル落ちなきゃいいけどな❗
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:55:08.65ID:LHofDLvp0
>>738
こういう国と親交を交わそうとしてる国があるらしいよ
なんでも日本という国らしいが
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:55:15.30ID:rg4zuMDA0
シュメール文明は古代核戦争の生き残り
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:55:16.20ID:QOPGWCxr0
>>753
黄緑色のガラスは核爆発じゃないと残らないからね。
隕石だと吹き飛ばしてしまって、粉々の砂しか残らない。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:55:31.62ID:md/iptYB0
宇宙に数多ある文明の大半が核兵器で滅んだと想像されるな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:55:59.39ID:SkSCULlg0
>>758
で戦後戦犯として処刑乙w
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:56:03.67ID:ZMyU/fJB0
収まる収まる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:56:16.08ID:HUqPwoNb0
カシミールエリアってカシミアの産地なのかな?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:56:19.06ID:LHofDLvp0
なんかさ
こんな事言うのもなんだが
お前らが騒ぐと平穏に収束するよな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:56:59.88ID:zz/Vr3Gs0
人口調整する為に1発どうかね?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:57:13.75ID:oyTadXIJ0
>>753
「それは、宇宙の力が詰め込まれているただ1個の飛び道具だった。太陽を1万個集めたほどの明るい白熱した煙と炎の柱が、輝きながら立ち昇った」

「それは、未知の武器であり鉄の稲妻、巨大な死の死者だった。プリシュニとアンダーカの全民族を灰に帰らせた」

「死体は、あまりにも焼けただれて、とても見分けがつかなかった。毛と爪は抜け落ち、壺はわけもなく砕け割れ、鳥たちは白く変わった」

「授けられたその力は、千の目を持つインドラ神の雷、生けるものすべてを破壊した」
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:57:26.25ID:jhByZfX30
インドとパキスタンのカレーの違いはどう違う?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:57:51.96ID:QOPGWCxr0
>>780
日本人は神の子ですから。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:58:02.36ID:tVA+5tzC0
>>780
それ

これ、普通にそろそろ収束するオカン
間違えても核ブッパなんてありえん
そろそろ無事終了
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:58:13.47ID:oqcu9fU/0
一発打ったらタガが外れてもう元に戻らない、普通に使うようになる。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:58:59.17ID:7W63ozma0
同じインド人なのにすげーなと思う
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:59:14.42ID:jhByZfX30
印パもバカじゃないからさすがに核は使わないだろ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:59:23.61ID:n05hR2Eb0
トリニタイトの大地w
野生動物が無事なら人間なんて幾らでも殺し合えば良いのだがw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:59:28.98ID:JfF4Gt7E0
試してみたいだろ?
ほらー撃っちゃえよ
(悪魔のささやき)
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:59:46.50ID:3iehehMs0
>>770
日本はアメポチだから当然標的にされる逃げ場はないよ
核シェルター保有率もかなり低いし核戦争になったら日本は滅亡するのは確実
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:00:58.57ID:jhByZfX30
印パの紛争に比べたら日韓の対立なんてかわいいもん。お互い仲良くしろよw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:00:58.87ID:7W63ozma0
>>680
もうレッド入り秒読みだろ
ムンムン合体する気まんまんじゃん
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:01:00.71ID:DWLzvPeF0
今までなあなあでそれなりに上手いこと回してきたんだよ
今更全面戦争なんて無駄なことしませんて核持ち喧嘩せずですよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:01:22.20ID:SNw92eoc0
しかしインドも結構強硬策とるもんだね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:01:26.30ID:tVA+5tzC0
ちゅーかパキスタンとかの民度なら打つならもう打ってると思うんだよな
イスラエルみたく先に手出して事後報告みたいな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:01:34.85ID:pA6OVCtr0
>>796
憲法9条が守ってくれるから大丈夫。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:01:57.50ID:Mk7MA+LR0
>>695
・インドにとっては、ルール上うちの領土になるはずだったのにパキスタンに奪われた地
・パキスタンにとっては、ここをインドに抑えられたら距離的に首都がヤバすぎて絶対渡せない地
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:02:12.04ID:XO/ZDpeD0
インド人ちょっと一発核を落とされてカースト制度崩壊させて貰った方がいいんじゃね?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:02:32.16ID:aiBHGX610
もう貯金しててもしょうがねえな
パーっと使おう
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:03:27.26ID:Ha/YawdS0
アメは、核出力を抑えた小型核は使えるように政策転換。
軍事拠点だけ破壊する。特に指令部のある地下施設破壊用の核に力を入れている。
核出力をコントロ−ルする能力はインドやパキにはまだないのでヤバい。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:03:40.82ID:27pPFhrq0
原子力発電所を狙えばいいよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:03:47.37ID:jhByZfX30
>>811
物に替えとこう。金がいい。デノミや核戦争になったハイパーリッチになれるぞw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:03:47.80ID:Nbz8WOx+0
>>755
盾持ってる国に盾持ってない国が槍投げるぞと言ってきたらカモネギと思うだろうよ
これはパキスタンの失言かパキスタンと一緒に動く同盟国が居るんだろうな
同盟国ありきの計画的な行動なら、止まらんな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:03:53.42ID:AUBk397C0
米朝で第三次世界大戦が始まるって、世界中が思ってたらまさかのインドとパキスタン

まぁ開戦にならず軍事的緊張が高まって各国介入で待てやオイコラ!タココラ!で話合いで終わりそうだけど。
ならんかったら中東や中国や日本とか色んなとこ巻き込んでやらかしそう。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:04:04.27ID:P2B2oCGU0
>>809
その程度で崩壊する理由がわからん。
特にアウトカーストの女の子の強姦殺人は無くならんでしょ。あの土人国は。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:04:09.98ID:CNdohjtR0
>>796
核シェルター無い先進国って日本くらいらしいな
被爆国なのにノーガード戦法と言う矛盾
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:04:13.83ID:7lhL1wmd0
>>796
パキスタン辺りから核ミサイル撃たれても距離あるから余裕で朝鮮半島辺りで撃墜出来るから日本は大丈夫だろ?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:04:23.85ID:27pPFhrq0
>>817
インドと中国かもしれんぞ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:04:25.09ID:ai1lktsr0
パキスタンが悪いんですって流れにさせたいんだろうねえ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:04:45.68ID:NYf/M6EW0
印パキで撃つぞ撃つぞとチキンレースしてたら
パキのイスラムテロリストが横からぽちっと押したりしてな
インドもパキもなんだかんだで統制取れて無さそうだし
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:04:54.52ID:QOPGWCxr0
>>792
今のパキって、結構一杯一杯する。
イギリス・米国に引きずられつつ、鎖は中共が持っていて
インドは米国が引き抜き中。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:04:59.65ID:Mk7MA+LR0
>>809
カースト制度というものは元々無かった。
正しくはヴァルナ・ジャーティ制というんだが
これは身分制度どころか文化、日常生活に食い込んでいるので
いくらなくせと言ってもなくなるもんではない。
日本人に「ごはんを食べるときにいただきますと言うな」と言うようなもんだ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:05:02.54ID:o1aupUaP0
インドとパキスタン、どっちのカレーがうまいの?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:05:33.84ID:CwNB51bJ0
都心の地下鉄網ってあれ核シェルターやろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:05:36.78ID:UoteflM80
あの辺は人口爆発激しいから自然にそうなるんだろうね

口減らしの為には殺し合うしかないのかな

ちょっとした核戦争で一億や二億死んだって何ともないだろ
人類が絶命したってなんともないんだろうけどね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:06:03.65ID:tMbJyU2t0
テロリストの核使用なんかが次の世界大戦の引き金になったりして
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:06:11.23ID:3iehehMs0
>>811
2012年に世界滅ぶと思って遊びまくって今すげー苦労してるからマジでやめとけ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:06:23.48ID:Kx5q/OVK0
チャーハンを作る料理人を集めた

この程度の紛争なら EUが正義の名の元に毎日爆弾落としてるし
トルコも普通にロシア機撃墜したし 北と韓国も島で砲撃しあったやろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:06:26.66ID:QfoZyYHx0
>>820
パキって米と仲悪いのか
世界大戦になって他の国が打ち込むなら想像できるけど
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:07:01.50ID:jhByZfX30
>>819
核シェルターを持ってる人を変わり者や暇人扱いしてきたけどさ。しょうもない事にお金を
かけてる暇な人と見られても別におかしくなかった。それくらい現実味の無い有り得ない話だった核戦争は。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:08:11.25ID:GDyLsMWe0
風上でアホな事すんな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:08:31.22ID:jhByZfX30
日本にとってはインドもパキスタンも友好関係にあるから対立する度に迷ってしまう。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:08:36.64ID:r0J19WdG0
荒廃した国から核兵器が中東に流出とかなったらどうなるんだろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:08:40.26ID:tVA+5tzC0
>>826
そーいやコソボ紛争の時、アメリカ軍思いっきり中国大使館ミサイル打ち込んでスマンで済ましてたな…w
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:08:45.46ID:hkdZK66l0
もう現地は完全に収束してて
騒いでるの日本の5ちゃんねるだけだよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:09:17.69ID:ai1lktsr0
シェルターで一時的に助かってもねえってのはある。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:09:27.59ID:QOPGWCxr0
>>835
一応合同演習はしているけど、引き抜かれたインドに嫉妬。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:09:38.83ID:jhByZfX30
>>840
ISとかテロリストなら100パーセント使う。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 02:09:53.67ID:oTaofxis0
越境して攻撃してるからすでに紛争は始まってるんだよな
戦争と呼べる規模まで行く可能性も高いわ
核も1発2発なら耐える国だしどうなるかわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況