X



【なぜなのか】民主党政権の口蹄疫→129日で収束、自民党政権の豚コレラ→167日経っても終息宣言出せず

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/27(水) 23:41:34.73ID:7cz8O/BT9
2019年2月23日10:00
現在、岐阜県・愛知県・長野県・滋賀県・大阪府で発生が認められている豚コレラ。

治療法がなく、強い伝染力と高い致死率を誇ることから「家畜伝染病」に指定されていますが、同じ家畜伝染病が発生した過去のケースと比べても終息に時間がかかっていることが明らかになりました。詳細は以下から。

まずチェックしてもらいたいのが、岐阜県で豚コレラの発生が確認された時期。農水省は2018年9月9日に、最初の患畜が確認された旨を発表しています。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/180909_32.html
残念ながら167日が経過した今日もなお、終息宣言が出せる状況にはありません。

ちなみに民主党政権下での2010年に宮崎県で発生した同じ家畜伝染病の「口蹄疫」の場合、4月20日に発生が確認され、宮崎県知事が終息宣言を出したのは8月27日。129日で事態の収束をみています。

口蹄疫:129日
豚コレラ:167日(現在進行中)

豚コレラに感染したイノシシ発見エリア(2月19日時点)一覧。愛知〜岐阜の広範な地域で発見されており、完全に封じ込めに失敗しているのが分かります。

当時から保守論壇を中心に、厳しく処断されていた民主党政権の口蹄疫への対応。
https://yoshiko-sakurai.jp/2010/05/27/1750

「悪夢のような民主党政権」を示す一例として直近でも話題を集めていましたが、すでに豚コレラの流行は口蹄疫を上回っているのが現状。つまり「悪夢のような自民党政権」の一例として語られてもおかしくないわけです。

豚肉を輸出できる「豚コレラ清浄国」のお墨付きを捨てたくないがために、感染拡大を抑えるためのワクチン接種に踏み切れずにいると報じられている政府。

すでに患畜が発生しており、感染が拡大している状況を鑑みれば、そのような態度でいることにどれだけの意味があるのか疑問ですが、いつまで民主党政権をあげつらいながら無策でいるつもりなのでしょうか。
https://buzzap.jp/news/20190223-hog-cholera-foot-and-mouth-disease/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:52:47.57ID:BykuBrz+0
>>821
野党が一つになるとまったく思ってない上で
立憲単体の得票率(数)を知らずにレスしてたってこと?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:52:57.52ID:DTZRr2Ji0
中国人が豚コレラを持ち込み続けているから
今の豚コレラと梅毒は中国によるバイオテロ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:53:07.46ID:7mzOJ3hY0
加計学園のスレで獣医師が牛に家庭用洗剤を注入?させられてたって書かれててたんだけどな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:53:23.67ID:sjooQdXy0
>>847
インフルで鶏はバケツに入れてガスで窒息死させる。

牛豚もそれに習うならそうだな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:54:23.96ID:9+XU4aqm0
>>847
チョンはユンボで穴掘って生き埋め
浅いから地面から足が突き出してた
水源地の近くでも適当にそれやったから、まあ何が起きたかは想像つくよね
もちろん病原体はその辺にばらまかれたまま
だけど適当に隠蔽して、僕たち清浄国にもどりましたニダ!輸出再開しまーすニダ!
とかやった直後にまたパンデミック

そんな愉快な国と、我が国の為政者は大のなかよしw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:55:01.39ID:7mzOJ3hY0
>>851
知らなくたって次の選挙で立憲民主党は国民民主党に大差をつけて野党第1党になるのは分かってるから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:55:35.44ID:ddaEkHkN0
>>855
あいつら何やらせても駄目だなホント
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:55:46.45ID:7mzOJ3hY0
>>852
日本人の性モラルの低さが原因だろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:56:52.19ID:9+XU4aqm0
>>853
のませたってそんな簡単に死なないよ
あのスレ群、俺はデマは書いてないけどすさまじい量のデタラメ情報が乱れ飛んだから、
大動物系の関係者に聞いてみた方が良いよ
俺は胸くそ悪くなるだけだから知りたくない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:57:12.25ID:MmyCAmhQ0
ワクチンの有無だと思うがなあ。
豚コレラ清浄国でワクチン使うわけに行かないし。
使ったら、豚肉の価格急落だし。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:57:37.56ID:sjooQdXy0
>>853
実際に行われたのはそう。
その結果殺処分は遅れたし、獣医師も怪我しまくった。
可哀想というなら鳥インフルはどうしてるかって話しな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:58:01.21ID:ddaEkHkN0
>>860
上手い返しだな

あと、あいつな都知事に出たジャーナリスト
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:58:14.43ID:9+XU4aqm0
>>863
IVしたのかな・・・
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:58:46.28ID:7mzOJ3hY0
>>855
隠蔽捏造が得意なのは安倍政権じゃねーかよ
今日本国民が多大な被害を受けてる最中じゃねぇかよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:58:47.05ID:BykuBrz+0
>>835
詳しいようならアグラに関する時系列を教えてくれるかな?
だれがいつ役職についたとか、いつどこの党の誰に献金したとか
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:59:17.38ID:EDMA8tYd0
>>100
発生源の知事が無能なんだろ、言わせんなハゲ
よく100レス近くも必死でやれるな
最前線の現場の人間の努力無視して勝手に政権批判の道具に使うなよ、やることないのか他に氏ね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:59:42.32ID:3neMDOWz0
馬鹿か?
日数だけで比較できるかよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 03:59:44.68ID:7mzOJ3hY0
>>860
前川さんは実際困ってる女子高生がどういう生活をしてるって
実地に自分の耳と目で調査した人だから偉いよな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:00:04.33ID:9+XU4aqm0
>>867
だから頭冷やして俺のIDたどってすこし読め
俺は自民もミンスもチョンも全部憎んでいる
〜〜だって@@じゃないかよ! とか言われても、うんそうだね。としか。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:00:10.79ID:sjooQdXy0
>>868
西川公也 長男 安愚楽牧場

これで検索すれば?

西川公也 公務員 逮捕

これもおもしろいよ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:00:16.15ID:ddaEkHkN0
>>869
あんな連中、まとめて元民主で十分
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:00:57.37ID:7mzOJ3hY0
>>872
でもほったらかしにしてたのは事実だが?
なんか岐阜県全体で収束に動いた活動とかあったのかよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:02:07.60ID:MmyCAmhQ0
ワクチン使い始めたら、わが国の豚の畜産業崩壊の始まりだと思ってくれ。
国産豚食べられなくなるよ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:02:46.61ID:9+XU4aqm0
この、ミンスやチョン批判するとネトウヨ認定、安倍やネトウヨを批判すると在日パヨク認定をしあうアホウどもを全員ホルマリン燻蒸してやりたい
ほんとアホばっかりじゃねえか・・・・
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:02:49.17ID:7mzOJ3hY0
>>878
立憲民主党シーする人の票で保守政治家が通ることがないようにするためには重要なことだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:03:19.75ID:7mzOJ3hY0
>>882
困ってる男子とかいう報道あったか?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:03:32.79ID:9+XU4aqm0
>>882
イケメンなら野田聖子がセフレとして飼ってくれる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:03:46.55ID:KDjB+HQ60
愛知県の対応が悪かったそれだけでしょ
それも一気に広まったのは今月じゃん
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:03:59.81ID:j8Y/LqJy0
病気の種類が違うから
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:05:09.59ID:XmQXPvkK0
>>883
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:05:36.03ID:EDMA8tYd0
>>880
ネェねぇ、アヘがー発作って未明に発症するの?
大変だね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:05:53.67ID:ddaEkHkN0
>>885
100書いて赤松口蹄疫の反省一切なし
やっぱり駄目だろ元民主
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:07:14.22ID:vz1HOSSx0
鳩山菅野田枝野辻元蓮舫もう吐き気してきた
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:07:48.35ID:aKOGDVa20
これ中国観光客が持ち込んだ説が高いんだっけ?
中国人を受け入れるのってトータルで見たらマイナスなんじゃないのか?w
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:08:28.18ID:NSxImzcD0
>>894
馬鹿首相支持おつ
無能内閣ぶりに笑うよ
官僚の嘘をつかせるのに必死で笑うよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:09:14.94ID:ddaEkHkN0
>>896
俺は悪くない全部デマ

元民主らしいレスで大変結構
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:09:39.53ID:sjooQdXy0
>>899
安愚楽牧場もだけど?

海江田は

谷口園恵裁判長は判決理由で
「海江田氏が事実に反する情報で投資判断を誤らせたとは言えず、広告塔の役割を担ったとも認められない」と述べた。


こうらしいな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:09:55.58ID:EDMA8tYd0
>>891
志位って無責任だよな
枝野って無脳だよな
玉木って何やりたいかわかんねぇよな
おざわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:10:16.48ID:A+WOMgZ80
赤松口蹄疫は発生から2ヶ月以上特定パヨク新聞テレビが一切報道しなかったのが問題
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:11:20.15ID:7mzOJ3hY0
>>904
小沢が志井を無責任だなっていうわけねーだろ
志井事態は立憲民主党と一緒にやりたいのに枝野が拒否してるんだから
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:11:56.69ID:7mzOJ3hY0
>>907
流れと合ってないかもしんないけどいってみた
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:12:05.56ID:ddaEkHkN0
>>905
元民主は赤松口蹄疫を全く反省していないのが、みなに分かれば良いのよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:12:33.92ID:7mzOJ3hY0
>>906
根拠出せよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:13:50.06ID:sjooQdXy0
>>911
海江田だして

自民党の農水大臣の議員秘書が安愚楽牧場の顧問やってたというブーメランで終わり?w
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:14:05.75ID:gbrV8vXh0
宮崎の畜産を壊滅させようとした赤松口蹄疫を忘れてはならない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:14:33.59ID:ddaEkHkN0
>>912
良いね
その態度が元民主の広告塔だ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:14:41.53ID:H5nJebmk0
【農水省】なぜワクチン打たず? 豚コレラ拡大の悲痛の中で苦悩する政府
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550670133/

中国政府「わが国の統計は本当に信頼できる」 中国ネット民「春節特番の喜劇より笑える」
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20170122019/

「不景気も 統計一つで 好景気」 2019年度「統計標語」募集、石田総務相が改善検討 ネットで皮肉投稿相次ぎ大喜利事態で…
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550227752/
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:14:43.94ID:c74jOIL/0
>>210
よう、朝鮮人(笑)
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:16:54.87ID:wcNTzlv+0
なお現実

蹄疫の流行
宮崎県で発生した牛、豚、水牛の口蹄疫の流行。2010年3月頃発生、2010年7月4日の終息確認まで、28万8643頭を殺処分に。畜産関連の損失は1400億円、関連損失は950億円。

初動が非常に遅く、東国原宮崎県知事や自民党からの再三の働きかけも無視。
赤松農林水産大臣が外遊を切り上げることもせず、国家の一大事となる恐れを無視し、帰国後は即同党候補者の応援に行ったことも問題に。
感染源や経路、拡大した原因などは未解明のまま。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:17:25.76ID:+MKQdZYG0
>>1
野生のイノシシは居るけど、日本に野生の牛は居ない
記事を書く記者がアフォ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:19:21.47ID:vFQZKLN50
>>1
違う病気と比べてどうすんの?
同じ病気ならともかく

こんなアホな比較を堂々と書くライターh
は首
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:20:17.79ID:ddaEkHkN0
>>924
で、赤松口蹄疫の反省はなしね
民主は間違ってないと明言しといたほうが良いぞ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:21:19.08ID:HekLLZ+k0
つーか、グローバル()とか観光立国()とかやるってのは
人獣問わず、病気もウェルカムって事なんだけどなw
(MERS騒動とか、もう忘れられてるだろうなぁ。)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:23:04.62ID:sjooQdXy0
>>929
だから具体的には?

ブーメランで終わりですか?w
具体的いったらまたブーメランだもんなw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:23:23.64ID:eLeTvm970
イボ痔と水虫の治療で早く治した方が偉い!
みたいな話?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:24:12.03ID:sjooQdXy0
>>930
国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去ったとかいってるから
豚コレラにやられてるんかな?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:24:47.58ID:ddaEkHkN0
>>932
赤松口蹄疫の対応は何も間違っていないと明言すりゃ済む話
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:26:27.95ID:XmQXPvkK0
>>921
この記事の趣旨からして
「最悪の悪評を持っている赤松口蹄疫事件より更に時間が掛かっている」つまり自民はそれ以下の施策を行っているってレッテルを貼って
>「悪夢のような自民党政権」の一例として語られてもおかしくないわけです。
って台詞を吐きたかっただけだしな。民主時代の口蹄疫が最悪の悪評である事は否定していない
何故か事件自体を擁護する奴がいるから話が拗れてるけどな…
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:27:15.56ID:e6R5vhVT0
これで福島第一のメルトダウンが起きてたら、確実に東京終わってたなw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:27:26.00ID:aP0oriY30
宮崎では口蹄疫の件は恨まれてるぞ民主党を持ち上げたいのかもしれんが反感を買うだけだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:27:40.27ID:HekLLZ+k0
>>935
今回の豚コレラにしても
メリットだけ享受しようとしても無理ですよって事じゃね?
(ものや人が動くって事は、こういうリスクもあるって忘れると
痛い目をみる)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:27:44.80ID:ddaEkHkN0
>>934
別の病気持ってきてミンスのほうがはやいとか馬鹿しか思いつかんわw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:28:02.98ID:Vc1dLW2H0
本当は終息してなかったんじゃねーの
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:29:45.93ID:CWIr4/od0
野生のイノシシは突然湧いて出てきたわけじゃないんだよな
ちんたらしていて被害が拡大したってのは間違っていないわ

民主の時の種牛もとっとと処分すべきだったけど
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:30:48.16ID:Yf/agSAA0
あの時も野生にも蔓延してたんか
九州って野生の牛いるんだな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 04:30:50.38ID:AyRMospx0
文系が理系の話にクビを突っ込むとこうなるという、笑い話の様ないい例。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況