【医師の偏り】産科医、最も不足は新潟 小児科医が最も足りないのは茨城 厚労省公表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/02/27(水) 23:41:53.59ID:Mb9ZT1aA9
産科医、最も不足は新潟 小児科医が最も足りないのは茨城 厚労省公表
毎日新聞 2019年2月27日 23時06分(最終更新 2月27日 23時07分)
https://mainichi.jp/articles/20190227/k00/00m/040/314000c

 診療科で医師数に偏りが生じている問題で厚生労働省は27日、各都道府県での分娩数や15歳未満人口などと照らし合わせた結果、産科医が最も足りないのは新潟、小児科医が最も足りないのは茨城とするデータを公表した。
産科のトップは東京、小児科は鳥取。この二つの診療科について下位3分の1に当たる16県では十分な医療提供体制を確保できるよう医療機関の集約化などの施策を重点的に進める。

 厚労省は18日地域の診療需要を反映する「医師偏在指標」で算出した各都道府県の医師の充足状況を公表。産科と小児科は長時間労働が続いていることなどから分娩数などのデータを加えて別途集計した。(共同)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/27(水) 23:52:10.20ID:glDxK+N80
産婆さん復権
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 00:02:43.90ID:G4hELjKo0
金にならんのに当たり前
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 00:07:43.22ID:p+sTUvdE0
新潟は、大野病院医師不当逮捕事件の黒幕(鑑定人)が教授だったからなぁ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 00:15:34.67ID:Wu+XW1ws0
>>3
イメージの問題じゃなく実際ズルして人員多めに持ってってるだけの話なんだよ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 00:17:29.63ID:nQZL5Es90
地方の産科医療を崩壊させるきっかけを作った福島県は?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 00:39:03.56ID:qC+Yw5BX0
REIKO CHIBA
?認証済みアカウント @CHIBAREI_DURGA

水脈姉ちゃん(杉田水脈議員)を脅迫した東北の大病院の内科部長・岩田鋼が、
略式起訴で30万円の罰金で放免されてしまいました。

「殺す」とか「娘をレイプする」とか脅された水脈姉ちゃん…

脅迫者が有罪になった事すら、全く報道されません。

マスコミが岩崎鋼について全く報道しないのは、何故?

20:28 - 2019年2月26日
https://twitter.com/CHIBAREI_DURGA/status/1100613578212536320


(前段、訂正します。打ち間違えました。すみません! 岩田ではなく、 後段の、 岩崎鋼が正しい名前です。
https://twitter.com/CHIBAREI_DURGA/status/1100623180035645442
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 00:44:52.64ID:S2JMLcI/0
新潟って旧6なのに。なにしとるんかね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 00:54:45.29ID:YpU6ITmu0
産科医不足の原因を作った変態新聞の記事かよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 00:59:50.45ID:6bcjEysz0
地方の医学部は全部地域枠にして科もそれぞれ枠作って制限かけろって
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:08:26.39ID:uriAgyL+0
触診くらいなら手伝うけどな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 01:11:25.74ID:XuiF/ihg0
茨城のセクハラ天下りは役にたつのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況