【安倍首相】「私が国家です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:47:27.87ID:KH8ZdT890
言い間違いなんだろうが、
フロイディアンスリップだと確信できてしまう発言。

日本のターニングポイントだと思う。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:01.60ID:AiPQ9Vh30
>>659
まぁそう思うのはいいんだけど、
せめて代わりを考えておいたほうが良いぞ

やめた後総理不在って案でもいいけどな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:10.35ID:FSx+1anK0
こいつ元々総理大臣になった時に、権力の頂点に上り詰めたとかいったやつだからな
その時にやばい奴と感じたけどすっかり露呈してるなこのクズw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:10.82ID:jRYnKpf40
安倍先生も夢を叶えたんだろうな、国家になるという夢を(´・ω・`)
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:18.76ID:VE4ooX/10
私が、私こそが日本だ!
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:24.93ID:lxAxXB7p0
みんな物をよく知ってるな
朕は国家なりか
すぐ出てすごい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:27.81ID:bWpmKUog0
パヨからもウヨからも嫌われてるけど自民はどこ目指してんだ?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:32.66ID:shi81O6G0
>>588
後者だろうな
最近おふざけが過ぎるので、もっと真面目にやってもらいたい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:48.78ID:SUlgwUUb0
これは名言やで
100年後にセンター試験で出題される。


安倍首相「私が〇〇です」
〇〇を下記から選びなさい。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:54.58ID:bZRHSMmn0
>>30
これを思い出した
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:55.71ID:yeFeHLio0
アベフォースワン、タルとの戦い
見てえなあ…
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:48:58.80ID:RLuMeLXN0
「私が、国家として・・・」と言ってる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:11.13ID:eMgB4MuP0
>>667
アメリカと北が合意しなかったからな
アメリカだけに頼り続ける訳に行かないから
9条2項の削除はすべきなんだがな

自衛隊だけ明記しても何も変わらない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:21.82ID:AiPQ9Vh30
>>675
権力の頂点は間違ってないでしょ
最高裁判所長官って席もあるけど、なんかちょっとしょぼい
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:22.78ID:DpHemAc+0
任期延長でも決まったんかな?(^_^;)
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:34.72ID:aspOQEx20
 
これはサイテーw


長妻昭議員「統計問題を甘くみない方がいい。扱いによっては国家の危機になりかねない、という認識はあるのか。」
安倍先生「いま、長妻委員は国家の危機かどうか聞いたが、わたしが国家です。」

ねっ、こいつバカでしょ。
https://twitter.com/umekichkun/status/1100995474041913349

これも閣議決定するかもネ
#私が国家だ
https://twitter.com/WataleT/status/1101003849400123392




 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:41.23ID:VE4ooX/10
アイアコッカ
の聞き間違いかな?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:50.98ID:Zoh6Q+vM0
そいえば安倍がトランプを
日本国民に内緒で平和賞に推薦したのも自分が国家だからなのか
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:51.30ID:2GLoEpvp0
また切り貼りかよ


マスゴミ的なやつら  うんざり
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:59.20ID:HI+bH8EF0
国家の威信かけて拉致被害者連れ戻して来いよ びびり
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:59.36ID:ecSHVOyR0
文鮮明夫妻は人類の父母
安倍晋三先生は日本国家
  
統一教会

w
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:59.46ID:FNU/CwA/0
安倍も真剣に政治やれよ
しばらく安泰だと思わずに
有権者ならそう望む
失敗は修正していけよそんだけだ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:05.82ID:eQBstMzd0
>>613
石破案が正解なんだが
なぜか似非右翼安倍と左翼が反対する
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:09.10ID:DNstEcF20
安倍ちゃんは国家だからな。
お前ら貧乏人は家畜のブタw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:24.48ID:Wx7KwKpj0
私が国賊です、の間違いだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:39.59ID:3YDyctcF0
>>647
安倍はただの臣
臣の筆頭とは言える
当たり前だがキングより下
エンペラーは諸王の王、キングのキング
天皇>王>臣
0705 【東電 81.9 %】
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:43.21ID:wUiUdpTd0
国家公務員の原稿読み
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:45.95ID:JbDJ/09l0
>>692
売国奴に言われてもなぁ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:49.22ID:ecSHVOyR0
>>692

>長妻昭議員「統計問題を甘くみない方がいい。扱いによっては国家の危機になりかねない、という認識はあるのか。」

>安倍先生「いま、長妻委員は国家の危機かどうか聞いたが、わたしが国家です。」



わたしが国家ですwwwwwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:05.54ID:kVz6O7eZ0
本音が出たな
まあ見てれば分かるけど
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:13.36ID:AY3GFw3h0
陛下は天子さま
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:20.33ID:81+FLenl0
酒とか女に欲求のない政治家は性欲が物欲に転化するから厄介だ
しかもこの人子供もいない
セクハラや不倫に明け暮れる男こそ独裁者には向いている
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:22.09ID:raqG7GNi0
朕は、国家なり
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:25.65ID:7c71OkRq0
>>473
ルイ14世って太陽王で華麗な印象だけど最後は
壊疽してる脚を誰も切断する勇気が無くて体中に毒が回ってけっこう苦しんで亡くなったとか
道長も癌だったのか全身状態が悪くなって寝たきりで背中の瘤に血膿がたまって苦しんだらしい
医学が発達してなかったから独裁者も病気には弱かった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:42.03ID:FNU/CwA/0
国王安倍
慢心がそうさせる
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:44.22ID:51QSzG+v0
すっかり国を私物化してるもんな、安倍ちゃん
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:44.54ID:kVz6O7eZ0
ゴルフ国家
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:44.97ID:DpHemAc+0
KKも結婚して初夜終わったらつぶやきそうだな(^_^;)
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:48.32ID:GR0JTmuO0
総理大臣から森羅万象担当大臣、森羅万象担当の国家にランクアップしたんかw
陛下や総統閣下より偉いのでなんて敬称をつけて呼べばいいんだ?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:50.40ID:VvpJydrI0
安倍は天ちゃん飛び越えて国王になったのか?
まあ頑張れよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:55.39ID:KH8ZdT890
突っ込みどころは「私が国家だ」ではなく、
長妻に「統計不正は国家の危機だと思わないか」の質問から逃げたところ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:10.33ID:RLuMeLXN0
>>692
「私が『国家としての意見』を求められているわけで・・・」
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:12.28ID:onY+jZSU0
トランプ氏「文大統領に一番目に電話…次は安倍首相」

ゴミ国家www
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:17.02ID:3zJmrWmP0
>>17
それな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:27.11ID:QgIDM9NU0
成蹊法学部卒安倍曰く、
憲法は人権条項停止
議会で制定された法律は全て正しい
手続きが正しいので正当性がある

民法はわかりにくい
演繹的な表現はやめ、名宛人は法律家であるような抽象的な表現はやめるべき

そして、
2項そのままで戦力不保持をうたい、3項に自衛隊追加
結局今とおんなじように自衛隊は戦力か?の議論は続く
2項そのままで、3項に自衛の為の戦力と交戦権は認め、それを実現するために自衛隊を組織するとうたう
結局自衛隊は自衛組織なのか?の議論は続く
安倍改憲では、結局違憲性議論は無くならない
安倍のやることは自衛隊という実力組織を憲法でコントロールするっていう基本的概念がまったく欠如
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:51.25ID:VE4ooX/10
結果
刻下
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:10.85ID:FhwXwt5b0
アイヤー国家会長
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:24.30ID:X+sVsJZX0
野党が、また国会で変なコスプレして抗議しないか心配や

たのむでホンマ
子供にも見せれんようなことはするなよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:25.25ID:OtTkjs6j0
私が社長です
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:48.77ID:AY3GFw3h0
もう死んだが
昔、コッカスパニエル飼ってたわ

おいてあるラーメンに口つっこんで食うような
いやしいイヌだった
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:49.57ID:eQBstMzd0
>>729
似非ウヨの安倍が一番バカ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:55.69ID:gVW7RsHd0
>>666
九条についてじゃなくて知る権利等、新しい権利を憲法に加える形が主になってるからね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:56.30ID:szoG4Gch0
私が国難です
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:57.19ID:KH8ZdT890
この俺に安倍様を称えるマスゲームに参加せよと?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:54:17.54ID:0R/ydbD/0
ルイ14世とルイ53世とアベノミクス1世を有能な順に並べてくれ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:54:21.83ID:S/Qkyc/e0
これ以上、若者が貧困になると藁をもすがる思いで共産党になびきかねないな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:54:23.40ID:LugYGE4P0
まあ私は国家だし、その私が危機とは思ってないからOKじゃね?
とおっしゃってるのです。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:54:49.07ID:UFOY07Zp0
普は国家なり
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:08.16ID:HUaq4XKh0
>>1

普通に言い直しただけじゃねーか。

悪意を持っていると、何でも自分の都合の良いように
聞こえるんだな。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:20.25ID:DpHemAc+0
つい本音が出たのか(^_^;)
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:26.13ID:3nkkn5yQ0
安倍「私が国難です」
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:33.21ID:WtfK1xk00
国家の癌の間違いです
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:37.63ID:Ky22F+XRO
日本語使えてない方が問題だろ
質問にも全然答えられてないし

答えられてないってより質問を理解してないというか日本語通じてない
こいつマジでただの池沼じゃん
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:45.61ID:DIyoNRlt0
もう自民党がどっかの芸人事務所で内閣は一つのお笑い番組として内輪ネタでまわしてるようにしか思えない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:01.15ID:dLHyyMde0
もしかしたら失言かもと思うが

ある意味 アメリカ大統領とかはもちろん
中韓北朝鮮 プーチンに比べれば
マシでは?

安倍は独裁者と言う日本のマスコミは
中国や朝鮮の
日本以上の三権分立も無視した
やり方に言及してほしい
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:09.21ID:aw2C1OOJ0
完全に言ってるな。
なにをどう言い間違うとこうなるんだ?

つまり言い間違いじゃないということか。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:13.09ID:onY+jZSU0
戦前の右翼ならとっくに安倍ぶっ殺してんだろこれw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:17.87ID:SVc1g5sm0
そうです、私が変なおじさんですwwwwww
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:27.45ID:FNU/CwA/0
「私が国難です」
の方がしっくりくるけどな
訂正してほしいw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:29.32ID:AY3GFw3h0
共産党なんかに入党したら
もっと貧乏になる

「赤旗配達のためにアルバイトを雇うのはもったいないと、専従職員の私たちが週5日、毎朝6時から、
 全長30キロにわたる広範囲で、2時間かけて赤旗を配らされていました。
 配達用のバイクは自前調達で、故障しても修理費用は保障してもらえない。
 そうまでして配っても、もらえる『配達援助金』、つまり配達労働の対価は1部につき8・3円。
 私は毎日、約30戸に配達していましたが、1日わずか240円にしかなりませんでした」

 この「手当て」を、時給に換算してみると120円となり、最低賃金どころの騒ぎではない。その上、給料の遅配、欠配も珍しくないという。

「当時、“アラサー”だった私の月給は手取りで15万円弱。
 それも、党の資金繰りが悪く、お盆と正月の年2回、半年ごとにまとめて支給される有様でした。
 実家住まいで、妻もパートをしていたため、何とか生活はできていましたが、
 私の働きぶり、いや働かされぶりを見て、家族は皆、共産党嫌いになりましたね」(同)

 それでも、専従職員の足元で共産党離れが起きているという皮肉に耐えながら、彼らは赤旗の部数拡大やカンパ募集に駆けずり回らなければならないのである。

 同党事情通が、その実態を紹介する。

「以前は、年に1カ月ほど、党勢拡大運動期間が設けられ、赤旗の部数を増やすことが課せられていたものの、一向に増えないのでその期間が延ばされ、
 例えば今年は6月10日から9月30日までが運動期間とされました。
 期間中は、上からの圧力もあって、何とか部数拡大に努めるのですが、期間が終わると同時にまた下がるので意味がありません。
 それも当然で、『ノルマ』をどうしても達成するために、『浮き部数』と言って、専従職員が自分で何部も赤旗を取ったりしているからです」
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:45.86ID:wMXIc/VW0
日本の国家元首とは誰ぞや?
と、安倍氏に質問してみればいい
得意の憲法論議にも通じるしな
地頭で即答するか、法制局あたりのペーパー読むかも含めて要観察
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:56:59.25ID:aw2C1OOJ0
安倍「私が国家の危機です」
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/28(木) 20:57:08.49ID:ydqm6pZh0
長い間、首都圏に流れてなかったよみうりTV《そこまで言って委員会》メンバーが徹底的に安倍さん復活を推していた

何か感じるもんがあったんでしょうね
人間、最期は人柄で選ぶ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況