X



【セブン―イレブン】24時間営業見直し実験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/01(金) 18:20:07.56ID:WCyb7C6I9
https://this.kiji.is/474143909703664737

セブン―イレブンが24時間営業見直し実験
2019/3/1 18:18
©一般社団法人共同通信社

 セブン―イレブン・ジャパンは1日、コンビニエンスストアの24時間営業の見直しに向けた実験を始めると明らかにした
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:20:23.89ID:oRSiJXQL0
二ダール
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:21:02.40ID:JI088QUH0
24時間やらないセブンなんて絶対行かないから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:22:15.86ID:f+ZN4RYt0
大丈夫?銭ゲバトンキンセブンの中の人は憤死してない?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:22:27.14ID:n9/7LWUh0
>>1
そりゃ非常に困るわ

せめてATMだけは稼働させろよ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:23:06.69ID:1/j7taxG0
近くのセブンイレブンは夜中にトラックがバタン、ドカンと
荷下ろしがうるさい。はっきり言って公害ですわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:23:07.12ID:nRpIo/AA0
どうせ密集して出店してるんだし夜中の営業は地域で輪番制にしろよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:23:15.30ID:fsolz9ZL0
>>4
でも長くやってるとこはオーナーもいい年だからなあ
いい機会だと思うよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:23:28.78ID:n9/7LWUh0
24時間辞めた店は不買な
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:23:46.74ID:fVVVqCCO0
五分だけ閉店
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:24:18.83ID:OR/fEPdo0
24時間はウエルシアに任せろ!!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:24:18.87ID:JI088QUH0
>>8
ATMって10時過ぎたらお金下ろせないよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:24:30.63ID:5MWaEmzB0
もう無理だもの
若いバイトがいなきゃ維持できない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:10.53ID:FbyHNVzx0
直営店だけ24時間営業して他は7時11時にすりゃいいんじゃね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:14.27ID:f+ZN4RYt0
まあ、最高収益らしいし、今後利益が減っても社員ボーナスとオーナー利益をさらに削るだけかな?
役員報酬には手をつけないんだろうなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:18.10ID:c3zGm3Pr0
でも閉店の時間のロイヤリティも
異次元計算して
しっかりと請求しますw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:33.35ID:xkHnlFwd0
24時間営業しないならこうただの劣化スーパーじゃん
誰がコンビニなん使うんだよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:26:07.05ID:NoS4Ax5o0
消費者にガタガタ言われる前にやれよ 小売の中じゃ高給なんだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:26:09.60ID:iVEzSoNS0
全部仕組まれたシナリオ通りなんだよ
ヤマト運輸の時と同じ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:26:13.13ID:Tk+UEsG80
駐車場無い店舗は24時間である必要はないだろ
都会はどっちでもいいが
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:26:44.29ID:+784DJXE0
>>9
お前ってコンビニ元祖のセブンだけは昔から本部絶対で、他のコンビニチェーンに比べても縛りがキツかったって知らんの?

金正恩がとうとうクーデター起こされた、みたいな話なんだけど?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:27:20.08ID:DoSvR6Cw0
わざわざ実験が必要なのか・・・
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:27:21.13ID:ZlNZY9vK0
カルトに屈したか
この国は終わりだな
真っ当な文明国は期待できなくなった
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:27:42.83ID:U5If09jY0
>>10
お前自身も公害を出してるだろ

公害公害言うなら今の生活を捨てて公害出さない生活しろや
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:28:43.73ID:YxJc6Uv70
都会はわからんが田舎で24時間やってる意味、絶対無いよなとは思う。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:29:06.69ID:EKGkjeaP0
OK OK
いくら本部でも少しはオ−ナ−の状況も考えて一緒により良い社会を目指せよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:29:10.77ID:M2n+zoSf0
ここの社長 昨年まで24時間営業で苦情なんか来ちゃいませんよ
オーナーさんが一番大事みたい加盟店ファースト とかぬかしてるんだよな
只の馬鹿か、極悪人かどちらにしろろくなもんじゃないね 
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:29:48.50ID:JI088QUH0
>>30
そうだよ
10時過ぎたら取り扱い終了で残高照会しかできなくなる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:30:04.34ID:lZ5vCd+m0
銀行が批判してたから慌ててる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:30:07.25ID:UTUFfV230
まあなんだ
全部24時間廃止じゃなくてな
主要部は24時間残すとか考えてくれな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:30:48.31ID:M2n+zoSf0
 夜間の売り上げと人材の確保状況次第だろうけどな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:30:56.28ID:n9/7LWUh0
>>39
深夜の客の存在は無視かw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:31:17.75ID:DvMu8hk60
これがゴネ得というやつか
セブンもなんでこんなしょーもないのに屈しちゃうかなあ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:31:34.73ID:JtkLYobi0
>>1
何それ、批判浴びたら慌ててこれ死ね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:31:38.46ID:b2REfJGVO
>>1
英断
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:04.79ID:yAEgXrWm0
多分内部でもこういう意見は合ったんだけど、なかなか動けなかったんだと思うよ。
良い機会だね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:20.54ID:JI088QUH0
まあ24時間やらない店は客が買い控えして潰れるから、結局同じこと
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:25.62ID:iIp+ZDfW0
 
日本が沈んでいく……これは経済的に韓国に負ける日も近いな。

 
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:39.77ID:M2n+zoSf0
 人手不足と嘆くならの夜間、売り上げの僅少な店舗閉めるは
ご時世だろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:40.47ID:vBfKzqCQ0
コンビニがインフラだと言うなら店長が病気の時は本部の人間が応援で駆けつけて24時間営業を守るようにすれば良いだけだ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:49.56ID:WcFtzrQX0
>>47
無視でいいよ
昼間に買いに来ればいいだけ
需要があるところだけ24時間営業すればいい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:32:55.04ID:n9/7LWUh0
>>42
なことねーよ

この月末も深夜に数十万入金できたから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:33:16.81ID:MLMB4sDo0
深夜でも人がいる場所でやって
24時間営業しなきゃダメなんだ!とやるんでしょ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:33:18.45ID:hFhoYust0
実験を始めたっていって周りが落ち着いたら、結局全店24時間のままにすんだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:33:24.33ID:e7GvZPgX0
最長で12時間までしか営業できなくしろよ
深夜にしか開いてない店もあれば日中にしか開いてない店もある、これで良いじゃん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:33:53.33ID:4OUKhk590
ドイツみたいに閉店法を整備しろよ

ドイツは22時で閉店だ
それでも欧州一位の経済国だろ

奴隷化して搾取やめろセブンイレブン!!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:34:11.04ID:yt/J3qMF0
ますます客が24時間スーパーに逃げ出すな
一度でもあの値段を見てしまうともうコンビニには戻れない
セブン終わったな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:34:41.29ID:n9/7LWUh0
>>61
お前はオーナーなの

しかも、
深夜使わない人間が決めることではないな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:34:50.17ID:P2/dSyuQ0
あと年末年始ぐらいは休ませてあげなよ。全店に強制することではない。客も求めてない。大晦日元旦営業は見てて気持ち悪い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:35:22.64ID:EWEmAP6n0
本部への上納金を少なくしろよ
そうすりゃ店側も人件費に回せるだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:35:37.97ID:WcFtzrQX0
>>68
それでいいよな
「深夜の人員が確保できない!」なんてところはそもそも深夜営業しても儲からないから人が確保できないだけ
儲かっているのなら時給1500円とかにして人を雇えばくるだろうよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:35:46.08ID:YkT+KW5y0
規則を破ってでも声を上げて行動を起こさないと変われないんだよ
日本は外圧が一番効くけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:36:25.34ID:n9/7LWUh0
>>76
オーナーに裁量がある
バイトの時給を上げてやるのが先だな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:36:25.45ID:WcFtzrQX0
>>74
深夜使わない人間だけど深夜営業しなくていいよ
もちろん深夜営業して儲かるところは営業すればいい
何でもかんでも客も来ないのに深夜営業してるのはアホ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:36:39.45ID:2NajbJqd0
条例、法律で営業時間規制してやれ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:36:49.34ID:M2n+zoSf0
 深夜の人件費を全額本部持ちなら24時間OKにすればいい
 
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:36:56.77ID:1rdyuS2c0
24時間営業とかホントにイメージ最悪だからね今
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:37:27.89ID:FZiuIw100
実験ってのが変
他社だと田舎の郊外は21時前には閉店からの朝6時開店パターンコンビニ見たことある
閉店後も一時間くらいは何かしら仕事して朝6時開店だと当然一時間前には出勤らしいけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:37:41.29ID:EhJl8YE8O
コンビニは普通のスーパーとかお店が開いてない時間帯だけの営業で良いと思うの
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:37:45.21ID:n9/7LWUh0
>>80
誤)深夜使わない人間だけど
正)深夜使わない人間だから

ポジショントークですね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:37:55.81ID:RS4Eh6jn0
インフラだの公共機関だの言うんだったら
店主もバイトも準公務員扱いしたれよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:38:22.65ID:WcFtzrQX0
>>87
うちはさいたま市なんだけど、やっぱ駅前のコンビニとかあっても深夜は誰もきていないのに半径300m居ないに4件もあるんだぜ?
アホすぎるわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:38:26.35ID:O2kt3hwQ0
24時間営業のコンビニもあっていいだろ。
無いか、少なくなれば差別化になる。
それに範囲を広げれば、現状でもスーパー、ドラッグストア、個人商店なんかも競合で差別化できてる。
嫌なら脱退して、イオンの『まいばすけっと』へ。
こっちは7時とかから。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:38:35.24ID:pZ44aqWH0
できないから止めただけだろ 正直になれ 本部はチョンに占領されているのか
嘘に嘘を塗り捲る事態になるぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:38:51.65ID:WcFtzrQX0
>>89
ポジショントークに決まってるじゃん
そういう人間の声が多ければそうなるだけ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:39:01.38ID:wUOlvwOE0
以前のレスに「店名のように4時間営業に戻せ」
ってのがあったが俺も大賛成w
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:39:02.76ID:5J8XZ2KZ0
財界から嫌味言われなきゃ動かないってなぁ
一個数十円から数百円売る商売してる人間は小さいな
狡い商売やってんじゃないよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:39:07.66ID:Xu11S66G0
コンビニ本部に税金かけよう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:39:07.71ID:KAAKAfZb0
24時間営業のコンビニは駅の周辺各チェーン1店舗くらいあれば良いわ
10も20もあるようなのが異常
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:39:18.90ID:66bIQIzp0
周りが深夜休む中、1店だけ深夜営業すると、ものすごい儲かるんだろうな。

セブンイレブンも昔は7時から23時までやっているお店がなかったから、
「セブン〜イレブン〜いい気分、開いててよかった」
を売り文句にしていたわけだし。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 18:39:23.59ID:hLyHoz2m0
コンビニを病院みたいに輪番制度にして
スマホに表示すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況