X



【原発】汚染牧草780トン3年で処分 色麻町方針、堆肥化・すき込み並行、早坂利悦町「長農家に負担」→混ぜて堆肥

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/03/02(土) 06:40:13.75ID:X/vjXCr+9
 宮城県色麻町は28日、東京電力福島第1原発事故による放射性物質で汚染された国の基準
(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物について、
堆肥化による処理に乗り出す方針を明らかにした。すき込み処理を並行し、
2019年度から3年間で、汚染牧草780トンを町内で全量処分する計画。
 計画によると、19年度、41農家が一時保管する牧草480トンを町有地の旧小栗山放牧場に集約する。
20年度、堆肥舎を場内に建設し、21年度は堆肥を一の沢放牧場など計26ヘクタールに散布する。
残る牧草300トンは20年度までに旧小栗山放牧場など計15ヘクタールにすき込む。
 町内にある400〜8000ベクレルの汚染牧草124トンは、
そのままでは農地に還元できないが、
牛ふんや放射性物質濃度が比較的低い牧草と混ぜて堆肥にすれば、処分できる。
町によると、堆肥化で増える重量は最大で40トン程度に抑えられるという。
 町は3月下旬から保管農家への説明会を開く。
早坂利悦町長は
「これ以上、農家に負担をかけられない。周辺住民らに粘り強くお願いし、町が一括で早く処理したい」と話した。
 堆肥化処理を目指す栗原市では、施設の建設地選定が難航している。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190301_11049.html
2019年03月01日、河北新報ONLINE NEWS

関連スレ
【原発】<大崎・試験焼却>セシウム漏れ指摘 仮処分申請住民調査、地裁に提出、運営「(下限以下なので)漏れていない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551474370/
【原発】東海第二再稼働方針「信頼関係ない」、原電説明に6市村首長
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551473257/
【原発】田中俊一 前原子力規制委員長、国策に異論、「核燃サイクル、やらない方が」プルトニウム47トン保有
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551470101/
【原発】福1「デブリ取り出し、道見えた」廃炉推進カンパニー最高責任者に聞く、文末は何故か「タンク設置の上限」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551034758/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:46:37.40ID:B4V+3egd0
>>1
宮城県産なんて買わねーよ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:48:30.48ID:kdf0rKVi0
薄めて汚染とかどこぞのテロ電力かよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:51:05.86ID:9hP7Tdke0
ネトウヨ どーするのこれwwwwwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:57:57.87ID:hXnlwyQR0
だからそういうことやると、その地域の農産物食べれなくなるでしょ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:59:53.06ID:aqdO7UTT0
ヨシ!
0009(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/03/02(土) 07:16:11.70ID:Ru1JbAy80
EXCELLENT
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:17:03.64ID:791LoSaY0
基準ギリギリのものを使っておきながら風評被害だの被害者面するからタチが悪い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:18:07.50ID:USJ5sZVH0
これで安全なら使用済み燃料全部堆肥にすればよいことになる
地層処分をあざ笑う、堆肥処分www
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:18:52.20ID:qR+6jZTy0
>>5
それにしてもおまえの先祖は、言葉にならないくらいのくずだな
おまえにはその方が重要じゃないのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:26:18.71ID:4ax2t1wP0
スレタイおかしいだろ
長農家って何?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:35:53.80ID:GvviN3ky0
もともと基準値内なのが堆肥化で従量増えるから更にキログラム辺りのベクレル下がるって寸法かね
んでこの町は元放牧場(廃業?)があったのでどうにか作業できるが、記事下部のように作業場に困る自治体もあると
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:38:30.49ID:QfU/J8eE0
チェルノブイリより恐ろしいことになってる!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:43:46.42ID:n0NnYRNh0
汚染農産物を全国に拡散ってわけですね
計画的犯行ですわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:45:04.08ID:XbVuzSQK0
まあ 薄めて拡散すれば自然放射線のカリウム40と変わらん
そういうことだが町の農家でなく役場がするの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:46:21.10ID:ylVnBOiF0
自民党のこういうとこ怖いよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:48:21.78ID:mvoXSHur0
関東だけで消費しろ、関西には持ってくるな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:51:25.15ID:g8q5W+nf0
放射脳利権だからな、パヨク大好きなEU基準なら10000以下の牧草なんて安全扱いだし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:51:48.39ID:9hP7Tdke0
芸能人がまたガンになるやろな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:55:33.75ID:rhRSu+BY0
>>19
オマイラが死にぞこないに投票するからだろ
地獄行きの政治家は汚染とか死んだあとだからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:57:43.38ID:g8q5W+nf0
欧州連合(EU)は1月20日、原子力事故又はその他の放射線緊急事態の後の放射性物質汚染の基準値を食品群別及び飼料の対象動物別に設定し、関連する旧法令を廃止する理事会規則(Euratom) 2016/52を官報で公表した。概要は以下のとおり。
放射性物質汚染の基準値は、以下のとおり。
(6)飼料(基準値は、放射性セシウム134(Cs-134)及び放射性セシウム137(Cs-137)の総量)(※3 )
豚用飼料:1,250Bq/kg
家きん、子羊及び子牛用飼料:2,500Bq/kg
その他の動物用飼料:5,000Bq/kg(1)乳児用食品
ストロンチウムの放射性同位体(特にストロンチウム90 (Sr-90))の総量:75Bq/kg
ヨウ素の放射性同位体(特にヨウ素131(I-131))の総量:150Bq/kg
プルトニウムのアルファ線を放出する放射性同位体及び超プルトニウム元素(特にプルトニウム239(Pu-239)及びアメリシウム241(Am-241))の総量:1Bq/kg
半減期が10日以上のその他の放射性核種(特にCs-134及びCs-137)の総量(※2):400Bq/kg

ttp://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu04430860305
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:00:00.18ID:aJnDXL940
なんだこっそり拡散かー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:01:11.93ID:oyCENS/F0
>>1
色麻でアウトなら仙台もアウトだろ
多賀城市民のワイはセーフ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:15:20.45ID:NGQ3LRP10
もう終わりなんだよ
県知事村井は愛知県出身者
水道民営化 日本最速を目指して頑張ってる
この人引退したらどこに住むんだろう
宮城県への愛なんてあるんだろうか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:16:16.28ID:QVhgq6bt0
意味がわからん
この国から出た方が良さそう
0033名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:16:42.52ID:GsE8H4cK0
混ぜて応援
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:19:11.70ID:x+RrfY190
被爆して応援wwwwwwwww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:20:53.52ID:GsE8H4cK0
>>35
放射線のシェア事業だな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:56:20.82ID:UF3lOOeL0
混ぜれば濃度は下がる
馬鹿でもわかる
で、それってやって良いことなの
公的機関がこんなことをやりだしたら誰にも止められなくなる

巨費をかけて除洗で集めたものをばら撒いてどうするんだよ。。。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:59:13.13ID:4tmEDuSW0
>>1
見た目が消えてるだけで、それ処理と言わんけど?
放射性が消えるまでは薄めても加算されるてんですがね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:17:17.17ID:lj3/pS5V0
し、、、しきま
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:21:39.01ID:55U5mWnP0
減算に見せかけて加算しているのか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:22:53.27ID:55U5mWnP0
色麻って女川のほうが近くない??
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:29:51.06ID:SpjkeQfu0
ジャップランドはいつから中国になったんだ?w
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:31:00.06ID:SpjkeQfu0
>>35
これって被ばくさせて発がんさせて
最終的に医療従事者がガッポガッポ儲かる仕組みを作りたいのでは?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:31:45.11ID:peWFMvCO0
はあああ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:36:13.74ID:Ls/xTAxq0
プールでしょんべんぐらいの濃度か?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:38:23.49ID:NvkVwwNl0
色麻町長は今年の8月に任期満了
町長選挙への影響はどうなるか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:42:13.77ID:kkOO4u3u0
放射脳よ、お前らが昔いっていた
・死産が増える
・奇形が生まれる
・平均寿命が短くなる
って、いつだ?

放射線なんて宇宙から絶え間なく降り注いでいるし、汚染物質を摂取してもすぐに排出されるんだよ
短時間に多量の放射線を浴びなきゃ死なないし、微量の放射線被曝なんてかえって元気になるんだよ
ヒロシマやナガサキに住んでいるお年寄りは早めに死ぬなんて聞いたことあるか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:46:26.65ID:YzqzDokL0
なるほど、放射性廃棄物も拡散させれば、単位面積当たりの放射能は減るから合法に
なるというわけか。

であれば、六ケ所村の施設とか必要だったのか?放射性廃棄物は粉にして、日本中の
国有地に振りかけのようにすれば法律的には何の問題もなかったのでは?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:48:26.58ID:kkOO4u3u0
ま、日本の復興を邪魔するのは朝鮮民族で間違いないし、早く祖国に帰れって感じ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:48:43.08ID:/q1okO300
1000倍を1000ヶ所に拡散→許さん
1000倍を10ヶ所に拡散→許す→100倍を10ヶ所に拡散→許す→10倍を10ヶ所に拡散→許す
こういうことですかわかりません
005652
垢版 |
2019/03/02(土) 09:49:36.40ID:YzqzDokL0
もっとすごい方法を考えた。法律をなくせばいい。そうすれば、絶対に違法にならない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:53:36.45ID:rhRSu+BY0
>>38
いくら薄めても半減期長いと濃縮するからな
混ぜた餌を食べた家畜を人間が食べる

小便する

下水に集まる

ヘドロに集まる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 10:36:06.49ID:YKmTBGRb0
色魔町長!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 10:40:00.38ID:SpjkeQfu0
>>50
急性被ばくと内部被ばくの違いぐらい理解しようね、ボクちゃん。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 10:45:27.40ID:GvviN3ky0
というか基準値以下の一般廃棄物限定の話なんだよな
自治体によっては一般ゴミと一緒に焼却やら埋立処分してるし(下記の宮城県のHPに事例掲載あり)
また牧草自体は放射性物質飛散防止のためシートしてるけど、経年劣化やカラスがつつく話あったしでそのまま保管も難しいと

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/houtai/shorizirei.html
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 10:47:23.90ID:eB15BMmG0
>>20
関西地方の外食が1番多く福島産を使用してるそうだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:04:29.48ID:mBiWMVRS0
ストロンチウム90入りの牧草牛に食わせて
ストロンチウム入りの牛乳全国に広めて
白血病、骨髄腫増加作戦ですか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:25:30.89ID:i1l6mc8H0
焼却炉で普通に焼き払えばいいのに。
ちなみにしかまと読むんよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:59:50.33ID:oo9eW2KY0
こうやって人工的にも拡散していくんだな放射性物質って
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 13:03:02.14ID:ZMk2bOTb0
焼いてスラグにしてブロック作って東電の役員室の内壁と床に使おう
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 14:42:31.61ID:AI5CqpfO0
推進派の方々は何か考えているの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:01:24.50ID:UF3lOOeL0
わざわざ除洗で集めた廃棄物は燃やして灰を固めて保管すればいいのに
農家に集めさせて私有地に放置だから持ちきれなくなって焼いてバラ巻けって話がでる
どうなってんのかね

原発をやりたければやっても良いが、こういうのをちゃんとしろよ
つか、着払いで全量を東電に送りつければ良いのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:06:07.53ID:Zwg8IFsR0
混ぜるな危険を徹底させよう!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:16:36.16ID:sIatqEFG0
堆肥にすると放射性物質が分解されるとかいうデマ流してないのか?
あるいは微量測定ができない測定器で検出限界以下だから
放射性物質は無くなりました言って騙してない?
それとも堆肥にして製品化すると合法的に地域の外に排出できると
魔の誘惑をしているのか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:20:18.77ID:EF3mMSPY0
>>1
農家ってアホなん?
放射能はすき込んでも堆肥にしても消えないんだよ
こんな無学で低知能ではどうにもならないね・・・
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:24:05.47ID:EF3mMSPY0
>>1
堆肥で濃縮されて出荷不可能の放射線量じゃね?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 16:28:45.80ID:fwKhRUdM0
>>76
大丈夫だよ

民主党枝野んが「ただちに影響はありません」って言ってた
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 16:50:56.85ID:UF3lOOeL0
>>76
農家がアホなんじゃないだろ
本来なら東電が回収する廃棄物を農家が自分の土地で保管してるんだよ
いつまでも置いておく訳にも行かないからこの話しになってるの
あれから8年経ったからな

何年か前に東電は過去最高益を出して、ボーナスも支給らしいが
自分で出した毒物を農家に任せてほったらかしだからどうにもならん
これを見てれば
あいつら口だけで本気で原発を再稼動させる気はないぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 17:02:55.17ID:qKnrw+1+0
>>57
その理屈で行くとおそらくは東京湾が一番危険になるなwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 17:04:08.73ID:qKnrw+1+0
日本人なら食べて応援をするはずだ。
俺は食べたくない。俺は食べないように極力気をつける。
お前ら日本人が食え。
日本人なら食べて応援が出来るはずだ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 17:05:10.94ID:qKnrw+1+0
お前ら日本人の言っていた騎士道精神だか武士道精神は、ナイトが自ら先頭に立つんだろ。
日本人が早く食えよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 17:05:40.83ID:hqZ4FRWp0
混ぜて応援。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 17:11:57.87ID:WUDiDFaZ0
せっかく除染したのにバラ撒いてどうする!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 17:26:57.98ID:J9zIItHn0
混ぜて応援だね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:01:47.74ID:6M1pKsgS0
鬼女に頼め!
未来の日本人なバカ扱いされる
アホゾーがバカ扱いするのは、かってだがね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:03:01.71ID:D2QJgonX0
>>1
風評被害と言いながら学校給食に使わない嘘つき民族
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:03:25.07ID:TwikNgOp0
はい
宮城県産NGきたー
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:09:51.73ID:UHdgBa1z0
除染の意味がない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:11:51.29ID:LkN0Ux9C0
宮城県産の牛乳で1万人がガンになったら
大問題になるけど、
全国に汚染エサを散りばめれて、
1万人がガンになっても気づかないってことだな。
宮城県の公務員は優秀だったのか。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:20:48.19ID:m+qGCAEc0
>>76
いやH24、2月に農林省が飼料の暫定許容値を改訂してね
8,000Bq/kg以下なら一般廃棄物(要は普通のゴミだな)として焼却や埋却等出来る話になったっぽい
だから東電も引き取らないし、宮城や岩手でも自治体によっては既に焼却や埋め立てしてると
そういう状況ですので寧ろここの農家さんは8年(改訂から6年)も頑張ったんだ思うぞ、うん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:24:31.98ID:Ow6Hi6g+0
>>92
頭ええね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:28:57.44ID:6QQGAPvB0
あんなとこまで飛んでんだな
仙台の北なのに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:33:45.79ID:QuNbqWsm0
>>1
有機肥料に
除染で出た廃棄物を
混ぜて応援

世界よ、これが日本だ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:39:40.93ID:XuR/Vz440
混ぜたら大丈夫みたいに言ってるように感じるんだが…大丈夫なの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:40:00.94ID:WoNwcMIk0
お前らが拒否しても外食で使われるから無意味
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:53:51.34ID:aQ2ynP400
やめて

人間は放射能には勝てない

放射能は封じこめるしかない

拡散だけは絶対にしてはいけない

みんな病気になって死ぬことになるよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 20:15:42.46ID:hqZ4FRWp0
混ぜて健康。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 20:24:19.83ID:QuSvL8/90
わざわざ混ぜるわけないし
そのまま出荷だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況