X



セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」・・・深夜にまんじゅう1個しか売れなくても本部は黒字になるカラクリ ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/02(土) 18:50:08.91ID:/w2tmsu79
セブンイレブンの24時間営業をめぐり、店舗とチェーン本部の対立が注目を集めている。大阪府の加盟店オーナーが営業時間を短縮したところ、チェーン本部のセブン-イレブン・ジャパンに契約違反を指摘されたという。日経ビジネスは2017年10月30日号の特集「最強『社会インフラ』 コンビニ大試練」で24時間営業をめぐる厳しい現実を報じた。それから1年超が経過しても、状況はあまり変わっていないようだ。

「私の経営手法って『加盟店ファースト』なんですよね。加盟店オーナーさんが『セブンに加盟してよかった』と感じていただけない限りは、本部だけが収益を上げて良しとするビジネスでは絶対ありませんから」

セブン-イレブン・ジャパンの古屋一樹社長が2017年秋に話していた言葉だ。すでに当時、日本国内における人手不足の深刻化が叫ばれるようになっていた。だが古屋社長は「セブンイレブンとして、24時間営業は絶対的に続けるべきと考えています」と語り、その後、こう付け加えもした。「社内で見直しを議論したことはありませんし、加盟店からもそんな声は全く出ていないですね」([関連記事]セブンイレブン社長「24時間営業は絶対続ける」参照)

ここ数年、人手不足を重要な経営課題と認識したコンビニ以外の小売業や外食業は、24時間営業の見直しを急いでいる。そんななかで最大手コンビニチェーンの首脳だけが強気の姿勢を貫けるのは「深夜帯の売り上げがまんじゅう1個だけでも、本部は黒字になる」(都内のコンビニ加盟店オーナー)というカラクリが存在するからだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190301-39756348-business-bus_all

前スレ(1が立った日時:2019/03/02(土) 01:19:50.02)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551510616/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:52:57.61ID:577M/jhm0
ふざけるな!!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:53:17.95ID:D8OaK75k0
>「深夜帯の売り上げがまんじゅう1個だけでも、本部は黒字になる」

本部は黒字になる
本部は黒字になる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:53:39.10ID:577M/jhm0
まんじゅう一個で黒字wwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:53:44.01ID:cPryaF1V0
ネクタイ締めてるのが 直営店だっけ。これから確認してくる!何も買わないけど。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:53:53.88ID:AcIPVrs20
嫌ならやめればいい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:54:48.57ID:577M/jhm0
氏ね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:54:52.13ID:qCyAiUT80
散々面倒みてもろといて
一方的に裏切る、これは畜生の所業や
恥も知らんやつが何ぬかしとんねん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:55:04.68ID:o17HhMvM0
>>1
まんじゅうこわい(´;ω;`)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:55:06.58ID:XLpb6sWs0
ふざけるなっ・・・!
ふざけるなよっ・・・!
クズ野郎っ・・・!
まだ取ろうってのかっ・・・!
俺たちみたいなオーナー逆さに振ってまだ取ろうってのかっ・・・!
ふざけるなっ・・・!
いい加減その、24時間って考えやめろよっ・・・!
やめるぞっ・・・!
あんまり無茶言うと・・・
俺たちは皆やめるぞっ・・・!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:55:08.47ID:jZWPKuOQ0
>>1
辞めてもらえ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:55:21.22ID:vGrwQpC20
セブンイレブンって原発テロのすぐ後に「食べて応援だ!」とか抜かして東北産を大量に販売してた記憶がある
っでそこからセブンイレブンが大嫌いになった

ちなみに スシローは当時、東北産を避けてた 信用できる企業だと思った
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:55:28.45ID:577M/jhm0
>>15
セブンイレブン社長乙
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:55:41.96ID:vDLCsb+F0
深夜だけ無人で自販機にすればいいのに
今までのモデルが崩れてきてるな
人手不足って大変だ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:55:59.74ID:RrXJcPbz0
全く出てないなんていう明らかな嘘を平気で言い切れる神経はどうなの
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:56:05.55ID:1zHX2vzW0
まんじゅう というパワーワード
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:56:46.88ID:1/rS82hs0
口を慎め
社長として不適格すぎるだろw

オーナー連名で店舗イメージダウンの損害請求したらどうかね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:57:01.14ID:1zHX2vzW0
>>15
搾取した金で食う飯は美味いすか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:57:04.04ID:577M/jhm0
>>24
社長が現場出て深夜働けばいい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:57:53.51ID:577M/jhm0
氏ね氏ね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:58:12.98ID:1zHX2vzW0
>>15
ヤクザがきた!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:58:54.00ID:K73DB7nC0
>>1
ソース記事の筆者さあ、オーナーから不満噴出する状況になった
今の社長のコメント取ってから記事書けよと
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:59:05.55ID:sgCcVmJ40
レオパレスといい最近はこういうビジネスモデルばっかだな。結果的に下から上に向かって階層間の資本が移動してるだけで、国としては経済成長はしないという。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:59:17.35ID:577M/jhm0
これで、100円生ビール売ろうとしてたんだぞ!!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 18:59:19.30ID:Dv7uONpn0
この社長は人間として腐ってるな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 19:00:44.02ID:w5CYqD8B0
加盟店になったゴミ奴隷達よw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 19:00:49.48ID:ZOJJGvlO0
>>15
わしらの不眠不休の労働でお前らの給料出とんねん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 19:01:31.11ID:577M/jhm0
>>35
店名は、「24-TWENTY FOUR」で
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 19:02:22.79ID:duc8iTUI0
業務スーパーのホワイト具合よ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 19:03:09.58ID:saFxRaj50
>>1
売れなくて全部廃棄でも本部は赤字にならない
生かさず殺さずのヤクザの方がマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況