X



【dj】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/03(日) 13:42:14.02ID:417O5q7o9
最近、ネット上で「子供部屋おじさん」なる言葉が注目されているようだ。そもそもは、5ちゃんねるから発生した言葉と言われていて、定義は「実家の子供部屋で暮らしている未婚中年男性」とされているようだ。特徴としては学習机が置いてある、ジャンプ漫画やフィギュアがそのままなどが挙げられるという。

2月26日、シンガー・ソングライターの岡崎体育が、子供部屋おじさんに関するツイッターのまとめをリツイートし、「俺やんけ」と呟いたことから注目が集まったようだ。

ネット上では「子供部屋おじさんwwwまた凄い言葉ができたな」「『子供部屋おじさん』の闇深さ…」「子供部屋おじさんトレンド入りワロタ」「子供部屋おじさんっていうより学習机おじさんやんw」など、子供部屋おじさんというパワーワードに興味を惹かれた声が続出。

社会人となっても親元で生活する独身者は過去も話題となった。1999年発売の山田昌弘氏の著書『パラサイト・シングルの時代』(筑摩書房)で話題となった「パラサイト・シングル」だ。ただ、この言葉は主に若年未婚女性を指して使われていたようで、子供部屋おじさんとは定義が異なる。

パラサイト・シングルと呼ばれた時代から約20年。新語が生まれた背景には、親元で生活する独身者が増加し続けている現象があるようだ。総務省統計研究研修所の「労働力調査」によると、親と同居する未婚者数は1980年の約1600万人に対し、2016年は約1900万人に増加。若年未婚者(20〜34歳)は45.8%増、壮年未婚者(35〜44歳)は16.3%増、高年未婚者(45〜54歳)は9.2%増と、年齢層別でも増加傾向にあるという結果になった(※データはいずれも各年9月時点で計測)。

ネットでは「中身は子供のまま年食った感じか」「実家住まいとかパラサイトとか字面で誤魔化されがちだが、子供部屋住み続ける妖怪」「ウチにも子供部屋おじさんがいるw」「敗北者の末路」「家に金も入れない子供部屋おじさんは頭も子供」と、子供部屋おじさんに対する批判的な声が多く見られた。

一方で、「子供部屋おじさん」というワードに否定的な人も。「一度も実家を出たことがなくても別にいいじゃん。わざわざ煽るみたいでキモい」「親のせいで家を出なくちゃいけなかった者としては幸せな人たちかなって思える」「いやな言葉が生まれたな」「独り暮らしができない経済状況の人もいるのに叩かれるって」「誰にも迷惑かけてないじゃん?何が問題?」との声が寄せられた。

バブル崩壊後、長く続いた不況、いわゆる「氷河期世代」には大量の非正規雇用者を生み出し、パラサイト・シングルの道を選ばざるを得なかった人も数多くいた。非正規ゆえに結婚を諦め、親との同居を選んだパラサイト・シングルも多いとの見解もある。「子供部屋おじさん」が、そうした20年前の若者を指す言葉だとしたら、あまりにも悲しい。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-46457/

前スレ
【dj】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★16
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551582945/
1が建った時刻:2019/03/01(金) 17:18:55.25
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:31:13.42ID:ln5Ur1KF0
>>185
子供を子供部屋おじさんにしない方法を考えてるんだよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:31:51.14ID:2UZyxOgI0
>>173
アンタ引き篭もりと勘違いしてるよ。
そりゃ育て方考えたほうがいい。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:31:53.32ID:0OM+dDJQ0
もうお前ら実家暮らしで貯金貯めっぱなしの独身会社員男性が羨ましくて仕方ないって本音言えよ
まぁ実際に嫁に全権握られて小遣い制、夜も嫁の気分次第で毎日ハトみたいに家と職場行ったり来たりとか
みじめな気分になるのもわかるけどさ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:32:13.67ID:2oZ9TJdz0
マンション余ってるらしいですね
大変ですね五輪までに売り抜けそうもないじゃないですか
もう今更頑張っても遅いですよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:32:21.91ID:7r9cgK4E0
>>199
遅かれ早かれ親は死ぬし、自立の準備はする必要がある
ボロアパートや公営住宅なら家賃安いぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:32:24.87ID:BZntrhmb0
>>199
36以上、実家暮らし女性の婚活理由がだいたいそれ
普通に稼いでいれば、結婚する必要なんてないから
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:32:26.75ID:wZ8Kc7p30
アフィカスからしたら「子供部屋おじさん」は流行ってくれれば
煽りにもなかなか使えるしスレの伸びるしで結構いいワードだよな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:33:00.41ID:hq0R33hB0
>>203
子供部屋おじさんやるまえはお小遣い制度で
休憩時間にジュース飲めないのがほんとつらかった
ぼくコーヒーのみたいの!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:33:22.96ID:pSLqaMIY0
父「ユウスケ、何時になったら定職につくんだ、35にもなってレオパレスで仕送りだなんて」
母「退去での引っ越し費用も出してほしいとか言ってましたよ」
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:33:37.91ID:TVvZD1Sk0
もうそろそろ結論が出ただろう。
この言葉を作って煽ってくる連中の目的が。
結局、業者なんだよ。金を使わせたいだけ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:08.50ID:ln5Ur1KF0
>>202
まだ息子1歳だから
これから先どういう育て方したらとっとと自立してくれるか考えてるんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:14.80ID:dfISmvX60
子供部屋ってなんですかぁ?それ美味しいの?貧乏そだちなので、
子供部屋なんかアリマセンでしたぁ〜、ありまぁーセン
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:20.63ID:XsHi3sid0
団地とかマンションの子供部屋おじさんは少ないんじゃないの
兄弟が皆独立し2階を一人で占拠している感じでしょ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:21.62ID:7r9cgK4E0
>>189
>子供部屋おじさん達は助け合ってるんだよ。

孫の顔を見せることが最大の親孝行だよ
ま、結婚できずとも自立して親の経済的負担を減らしてやれ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:26.54ID:1WJ12kDk0
うちもこれだわ
親父が単身赴任の間に俺が親父の部屋奪って
帰ってきたら俺が使ってた子供部屋使ってる
俺は家出たけど今もそのまま使ってるみたいだ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:28.67ID:twwWjwnC0
>>126
子供預ける必要あるのなんて小学生入る前までの数年間だけでしょ
終の住処の場所決める理由になんてならん

結婚の話出てきた瞬間に豹変して自分の貯金ほぼゼロなのに
実家近く以外認めないから通勤2時間かけて通え
私はやったことあるから大丈夫とかぬかされて別れたことあるわ

会社の同僚も実家住まいから結婚した奥さんだったけど
向こうの母親がしゃしゃり出てきて離婚問題になってる

ピーナッツ親子とかいうらしいけど女版マザコンはなぜか叩かれない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:45.26ID:rHK7qd4+0
“子供部屋”も“おじさん”も単体では別に暗い意味はないけど、くっ付けた瞬間 不気味で憐れな感じがするから
なかなか上手いネーミングだよねw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:51.34ID:IfPAgJmj0
独身新築購入おじさんだけど親からの同居の圧力がスゴい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:34:59.49ID:XjvN4PAQ0
宮崎駿「人間というのはいつか親から旅立たなきゃ行けないんですよ」「人間に限らず生き物はそうなんです。一生、親にくっついいてる生き物がいますか?」
「出ていかないのは生物的な障害が起きて一人前にならないということです」
「出ていかないと精神障害とかいろんな問題が起こるんですよ」「バットで老人を殴り殺したりとか、いろんな問題が起きてるじゃないですか」
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:04.12ID:kh4ipak/0
あっ、不動産屋さん、お疲れさまでした。

これから少子化と大不景気突入で、借りる

人が減るそうですよ。

俺の汗水垂らして働いた血銭を、キャバクラ

やソープ通いに浪費したゴキブリどもは

天罰を喰らいやがれ。

東京商工リサーチの倒産情報見て嗤って

やるわ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:04.75ID:9vGqZWYh0
永遠に幼稚な精神
ママに洗ってもらったパンツ履いてるだけはあるわw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:24.38ID:JmUyZUm50
>>212
こんなんで金使うようになるわけないじゃんw
子供部屋おじさんって馬鹿なの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:24.50ID:qdGwitW30
>>170
家庭を持っていっちょ前
というメンツが大事だと言ったんだぜw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:27.48ID:G+ly6KsQ0
実家住みを実家から追い出そうと大家と不動産屋が必死なだけ
理由はもちろん空き家・空き部屋対策
赤の他人がどこに住んでようが知った事ではないわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:31.39ID:JRXHAdUe0
こども部屋おじさん
なんか絵本のタイトルとかでありそう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:52.82ID:yXB2x/sT0
>>214
子供部屋の有無が中流と下流の境目だね。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:36:09.85ID:7r9cgK4E0
>>211
ニートと子供部屋おじさんを混同してない?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:36:20.66ID:BTNb8jkJ0
マザーファッカー mother considerate

ファザーサッカービッチ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:36:24.88ID:hq0R33hB0
>>212
こんなんでむきー一人暮らしおじさんになるわーって
人いないとおもうぞ???
ワードが面白いから楽しいけど
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:36:27.09ID:BZntrhmb0
>>210
まあ、半ば隠居みたいな生活もいいものですよ
給料は普通で、ストレスが全くない職場
結婚して、働くことから逃げられなくなって、年収中央値でも早期退職の希望すらもてない
それを上回るメリットがあれば別ですが
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:36:31.83ID:0HgAFN/b0
実際は騒がれてないのに『大反響』とか言ったり、
『子供部屋おじさん』などの用語で対象にラベルを貼ったりするのは、
とても広告代理店の臭いがするよな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:09.52ID:XjvN4PAQ0
子供部屋おじさんの定義

学校が仕事になっただけで他は変わらないおじさん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:16.70ID:uXoJ+2x90
元の部屋二階だったけど階段とか面倒だから
いまは玄関はいってすぐの洋間自分の部屋にして暮らしてるからセーフ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:26.66ID:qdGwitW30
>>225
オマエはどんな金の使い方してるの?
大人なんでしょ?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:30.38ID:3RPxeiQz0
実家住みじゃない既婚だと「自分の部屋なしおじさん 」が居そう
そっちの方が哀しい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:34.24ID:7r9cgK4E0
>>221
老人ホームに叩き込め
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:40.85ID:YiT94GLC0
40過ぎて独身は流石に変人としか思ってない
既婚からも若者からも腫れ物扱いされてるしな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:54.51ID:TVvZD1Sk0
このスレの影響でレオパレスおじさんが増えるとのうわさ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:37:55.12ID:rNqkBFYj0
子供部屋おじさんって
服はママが買ってきてそうだよな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:06.58ID:XsHi3sid0
叩いている人達の中には
実家が貧乏で高校卒業と同時に家を放り出された人達もいそうだね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:07.12ID:0OM+dDJQ0
>>210
結婚生活とかホント相手次第だもんな、自分自身が自分勝手なら自分のペースで好きなようにできるかもしれんけど
自分が相手の事を考えるタイプで、相手が自分の事しか考えないタイプだったら最悪
男女関係なく、お互いがお互いを尊重し合える関係でないと結婚生活は無理

既婚者は自分の家なのに部屋も持てない自宅難民みたいになるわな・・・
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:18.37ID:wZ8Kc7p30
>>220
だからアフィカスがこのワードを流行らせたくてしょうがない感じなのもよくわかるし
凄く必死なのも伝わってくるw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:28.76ID:YiT94GLC0
>>239
お前の唯一の金の使い道はは美少女アニメだもんな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:47.52ID:BZntrhmb0
>>157
いじめしていた女性を妻にして養う事で一人前づら
無価値な女性養って何がしたいのやtら
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:52.78ID:qdGwitW30
>>244
あなたのファッションスナップ公表してよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:57.73ID:Zwx/Q0H70
耳が痛いわw
ウチのバカ兄貴がまさに「子供部屋おじさん」なんだよな
俺も妹も独立して結婚し子供いるけど、生活能力のないバカ兄貴は未だに実家に住んでる
俺や妹が自分の家族連れて“帰省”すると、バツが悪そうに自分の部屋に引きこもる“寄生”虫の馬鹿兄貴w
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:38:59.81ID:mUHm700M0
でも離婚件数も3組に1組から2組に1組へ迫ってるみたいだな。
離婚が決まっても男は財産分与やら養育費やら慰謝料やらでむしり取られる。
結婚しても離婚しても損ばかりの制度じゃ最初からしないほうがいい。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:39:13.25ID:3+G73Dos0
>>176
?子育てを夫婦だけでしないといけないのかw
言うに事欠いて頭おかしい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:39:48.00ID:JmUyZUm50
>>239
なんで金の使い方の話になってるの?
子供部屋おじさんって会話も出来ないの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:10.13ID:hq0R33hB0
>>246
毎日残業してこいっていわれて
家事も全部やれとかいわれてた
嫁はほとんど仕事もしないで浮気してた
ぼくは怒ったぼくはなぐられた

そしてぼくは子供部屋に帰った
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:27.87ID:7r9cgK4E0
>>229
完全に偏見だけど
いい年こいて独身実家暮らしの人って精神的に幼い人が多いわ
既婚者や一人暮らしの人とは明らかに自立心の強さが違う
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:28.58ID:1ZYkRc7m0
そもそも不動産屋で親にたかるような奴から金をとれると思ってるの何割いるって話
1人暮らしは金がかかる?かからねーよバカ
アパート住んだり家賃補助もらったり彼女作って共働きして頭金そろえて家買うようにステップアップしていけばな
人生ステップアップ出来なかった奴には理解できない思考かな?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:34.26ID:ZVR/4uz40
>>8
出戻り子供部屋おじさんと言う語感がすき
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:45.45ID:qdGwitW30
>>249
俺は自分が大人と主張してないけど
最近の使いみちは株やFXぐらいかな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:52.57ID:4l9qIn7D0
>>134
前いた会社で30代の既婚男が
40代くらいのぱっとしない中途入社で独身の子供部屋おじさん指して
「ああなっちゃダメだよw」なんて笑ってたしな
実際に陰で笑われてはいると思うわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:53.58ID:BZntrhmb0
>>225
こんなん(こんな幼稚な煽り)で金使う(一人暮らしや婚活しようとする)わけがない、ですね、良く分かっているではありませんか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:40:57.83ID:dfISmvX60
>>212
マンション需給停滞で、部屋余ってるそうだなw、
低所得サラリーマンのマンション投資も粉飾イカサマ借金地雷ビジネス(詐欺)の実態が暴露されたし
東京五輪後は、直滑降ならマシな方で、崖っぷちとかキリモミ墜落じゃねw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:41:04.22ID:XjvN4PAQ0
今のおじさん世代って大体既婚かバツイチだろ
ハゲや地味なおっさんでも何故か結婚してる
更に子供部屋おじさんとかレア過ぎるだろ

派遣の人とかじゃないの?逆にドンファンみたいな大金持ちには居るのかな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:41:07.50ID:yXB2x/sT0
北関東や静岡、東海地方の工場地帯行ったら
ワンルームおじさんの多さに驚くよ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:41:14.29ID:3RPxeiQz0
>>242
高齢独身はあまり他人と関わりたくないだろうから
それはむしろ好都合だろう

お互いに理解できない別の人種、と考えた方がよい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:41:49.07ID:qdGwitW30
>>258
心理学のエゴグラム出してみ?
真ん中の値が低い人だと笑う
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:21.67ID:oImfgVKW0
>>261
それ使い道とは言わないだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:34.88ID:BTNb8jkJ0
whore

いえのなかの シュウダントウサツホーエ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:41.68ID:saeZvAho0
皇太子殿下も子供部屋の東宮御所に住んであらせられるよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:42:51.57ID:2UZyxOgI0
>>215
オレは改装してワンルームみたいにぶち抜いたわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:05.39ID:qdGwitW30
>>269
使いみちって何?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:05.47ID:nQjSTOZI0
>>200
体調不良の時に子育てを実家が助けてくれたから
近くて良かったですよ
皆が同じ条件で子育てしてるわけではない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:11.12ID:7r9cgK4E0
20代はともかく30代以上の独身で実家暮らしはちょっとね・・・
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:21.54ID:7Qgl0BtY0
都会のワンルームマンションに住んで独身貴族を満喫、なんて時代は終わったんだよ。
赤の他人に儲けさせるために生きてるんじゃない。
無駄金は使わない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:25.23ID:Zwx/Q0H70
いい年してママの洗ってくれたパンツ履いて、パパの引いた回線で一丁前の口を利く子供部屋おじさんw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:41.30ID:SrwYtTQR0
そういえば俺も子供部屋おじさんだったは
子供が自立して子供部屋が書斎になってしまったけど、子供の思い出がつまり過ぎてて勉強机捨てられねぇw
子育て楽しかったけどあっという間だったなぁ
もう一回子育てしたいけどさすがに年齢的にもう無理だわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:54.35ID:JmUyZUm50
>>263
そうそう 単なる幼稚な煽りなんだよw
金使ってもらおうなんて誰も考えてないのw
それなのに陰謀がー不動産屋がーなんて言ってるからバカにされてんだよw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:58.83ID:hi3eZkh30
子供部屋おじさん?

新しい言葉が出来たの?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:43:59.41ID:cJ2eBBd60
>>245
そもそも貧乏人には子供部屋なんてない
子供の頃からずっとアパート暮らしで実家と呼べるものすらない
さっさと出て行かざるを得ない
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:44:35.38ID:8UWUBNd30
また氷河期かよ
おまえらどんだけ好きなんだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:44:38.06ID:P+XlZbSv0
>>271
妻子持ちは当てはまらないよ
こどおじは現実見ようね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:11.65ID:9q4EZ6CM0
煽られて
不動産を俺は買うぞ!とはなりますまい(´・ω・`)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:22.26ID:qdGwitW30
>>271
超ド級の実例がw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:33.29ID:wZ8Kc7p30
>>281
「子供部屋おじさん」は金になりそうなワードだから流行らせたく必死なんだよw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:37.38ID:twwWjwnC0
>>246
これはほんとそう思う
お互いがお互いを尊重しあわないと駄目だよね
やってくれて当然なことはないって思って感謝の気持ち忘れないように気をつけてる

私が、私が、って自分の権利ばっかり主張する奴はだんだんやってもらって当たり前になるから疲れてくるのよ

>>221
マジレスすると結婚前に家買うと結婚しづらくなる
二人で相談するべきことをもう決められちゃってるから
親と同居とかだとさらに最悪だから気をつけろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:45:57.08ID:4l9qIn7D0
>>243
レオパおじさんは引っ越し難民ザマ乙だな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:46:11.87ID:RATuxYBB0
>>282
貧乏人だから子供部屋なんだよ
金持ちの息子なら親が家建ててくれたりマンション買ってくれる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:46:16.99ID:hq0R33hB0
>>284
子供部屋おじさんの定義が実家暮らしだから幅広いんだぞ
農家とかもそうだし
老舗旅館の跡取りとか皇太子殿下も子供部屋おじさん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:46:18.65ID:onpv2az30
>>201
高校卒業あたりで家から出せばいい。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:46:36.37ID:BZntrhmb0
>>255
子供連れて実家に依存を指摘されただけで「子育てを夫婦だけでしなければいけないのか」ですか
対価払って外注すればいい事、親から独立してもそれは可能
子連れで実家に帰って「夫のほうは喜んでいる」、これって子供部屋オバサン以外の何物でもないですよね
この言葉は好きではないので子供部屋中年女性としますけど
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:46:37.93ID:y2cLo2YF0
2chの平均年収は2000万と言われてたが
やっぱりお前らの正体は実家暮らしのハゲ散らかした中年貧困層だったんだな…
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:46:54.50ID:lxgpyMR70
>>213
ええ〜いつまでも一緒にいたいじゃん。サザエさんみたいに孫達と一緒にさ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 14:47:21.84ID:aMDEW4V+0
同じ寄生虫のおばさんの方は数が多いのに無視するほど価値が無いというか
おっさんなら叩いても問題ないと思ってるからか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況