X



タバコ「吸い殻」は街中「ポイ捨て」から海へたどり着く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/03/03(日) 23:35:29.77ID:gr6mqR6Z9
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20190303-00116792/
タバコの吸い殻のポイ捨ては長く社会問題になってきたが、単に美観や清掃費用の問題だけでなく、環境へ有害物質を大量に放出する汚染源としても重要だ。喫煙者は気軽に吸い殻をポイ捨てするが、それは海へたどり着き、有害物質は生態系で濃縮されてやがて我々の身体の中へ戻ってくる。

■日本でも最も楽しいゴミ拾い
マイクロプラスチックや太平洋の「ゴミ大陸」、シャチの脂肪へ蓄積されているPCB(ポリ塩化ビフェニール)が話題になり、海の汚染が再び注目されるようになってきた。海に囲まれ、海岸線の長い日本では、行政が清掃活動を働きかけ、またボランティアの団体が各地にでき、海をキレイにする運動も活発だ。

神奈川県・江ノ島「NPO法人 海さくら」は、江ノ島に生まれ育った古澤純一郎代表が2005年に始めた活動で「タツノオトシゴが帰ってくる江ノ島」「日本で最も楽しいゴミ拾い」をコンセプトに月1回、有志が集まって海岸のゴミ拾いをしている。活動は古澤代表が一人から始め、今では子ども連れや若い世代を中心にリピーターを含めて100〜150人が参加するという。

海さくらの活動には若い世代の参加者も多い。初参加だという地元の女子高生2人組は「マイクロプラスチックの問題にショックを受け、なんとかしなければと思い立って参加した」という。

また、男女カップルでの参加も目立った。平塚在住の30代の男性は4回目の参加、知り合いの藤沢在住の20代女性を誘った。今回で2回目というのは台湾から来日1年半の30代の女性。50代の男性を誘って参加していた。

■街のゴミが海を汚す
高校2年生という男子は、最近付き合い始めたという彼女さんと2回目の参加。「冬の時期は雨が少なく、街のゴミが流されてきにくい季節なので、海岸にゴミが目立たない」といっていた。

この男子高生がいうように、古澤代表は「海岸ゴミの7〜8割は街からやってくる」と説明する。雨が降ると街のゴミが下水へ流れ、河川を通じて海へたどり着く。雨が多く降った後、海岸には多くのゴミが漂着するが、タバコの吸い殻が最も多く、驚くほどの量になるという。

古澤代表は「アルミ缶のプルタブが一体化してから、海のプルタブ・ゴミは確実に減った。タバコの吸い殻も企業努力と工夫でなんとかできるのではないか」という。また、海さくらはタバコ・フィルターのリサイクル活動にも参加している。

■タバコ・ゴミは半分以上
海のゴミに占める、タバコの吸い殻を含めたタバコ関係のゴミの量は半端ない。

海さくらと海と日本PROJECT(日本財団)、渋谷区、グリーンバードが主催する「海のピンチは街が救う」のイベントでは、2018年6月17日に湘南で、7月14日に渋谷でゴミ拾いを実施した。湘南のイベントで回収されたタバコ関係のゴミは個数として半分以上になる。

活動を続けてきた10年間で人々の意識が変化したせいか、ゴミの量はかなり減ったが、タバコの吸い殻は近くの岸壁の釣り人や堰堤にやってきた喫煙者がポイ捨てするものも多く、減ったという実感はあまりない。

■想像力の問題か
街のゴミでもタバコの吸い殻は多い。筆者は実際に近所を60分ほど散歩しがてらゴミを拾ってみた。すると3/4以上がタバコの吸い殻だった。アイコスやグロー、プルーム・テックなどの加熱式タバコの吸い殻も混じる。プルーム・テックの吸い口はプラスチック製なので、タバコの吸い殻汚染とともにプラスチック汚染も生じさせる危険性がある。

喫煙者は、なぜか道ばたの側溝をめがけてポイ捨てする。筆者もタバコを吸っていた頃は、なにげなく吸い殻を捨てたこともあった。今では深く反省しているが、喫煙者にとって吸い殻は早く身辺から遠ざけたい「汚物」であり、タバコを吸っている自分の合わせ鏡のような存在だ。見えないところへ、臭いものに蓋とばかり、側溝へ投げ入れるのだろう。
https://i.imgur.com/0kQFZrP.png
https://i.imgur.com/IdSKGI9.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:39:07.84ID:tTILoeNM0
下水
処理場

取水
浄水
下水
処理場

取水
浄水


都心の水は
なんど繰り返された
水なのだろうか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:39:41.80ID:m2bd14iK0
灰皿設置しろよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:40:06.32ID:NV5O8WyU0
だだ漏れしてる放射性物質に比べれば微々たるもんだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:40:51.49ID:HIJ/O4Ip0
>喫煙者は気軽に吸い殻をポイ捨てするが、

盲信的決めつけ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:45:59.56ID:aVkZW+FY0
それもいいけど線量をきちんとはかるよう調べた方がいい
思い切り土にぶっさしたり浮かしたりなるべく低く抑えるやり方やってるぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:47:08.83ID:PzLn21dk0
たばこの煙は好きじゃないけど、嫌煙ファシズムの勘違いっぷりにも嫌悪感があるなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 23:52:20.07ID:8OxVomgC0
フィルターとタバコの葉どっちが自然に有害?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:00:29.39ID:s4Us7Ak30
たばこのフィルターは吸水したら沈むので海岸に漂着するはずがない
海岸でポイ捨てされたの拾って喜んでるだけだ
海岸を禁煙にすればなくなる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:01:24.56ID:nOtD8Xd60
>>8
でも路上を注意してみれば、他のごみと比べてタバコが圧倒的に多いんだなあ。
非喫煙者はタバコのポイ捨てしないからね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:04:50.82ID:8yvp/eeA0
5ちゃんにはマナーの悪い喫煙老害しかいないことがよく分かるレス
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:06:28.86ID:rWdE4ZRvO
うちの会社の社長
毎回ポイ捨て
刺青
やっすい外車乗り
バツ1後妻はピーナ
茶髪デブ
中卒
孫はしゃべれない池沼
会社辞めたいよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:07:42.43ID:fWZR9jsL0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.bby.ucolor.jp/entry/8.html
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:11:33.74ID:Q1zq0P6V0
>>24
そんなとこにしか勤められない無能な自分を棚に上げて何言ってんだお前?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:33:37.64ID:wgY7sHJH0
>>17
一日にポイ捨てされるタバコの量知ってる?
うちの店の駐車場だけでも1日に30〜50本だぞ
それが毎日
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:47:41.10ID:OHIl1V490
原発は放射能を海にポイ捨てだろ

いい加減にしろよクソ安倍w
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:55:41.08ID:qmZV1JVg0
スレタイで伸びないな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:07:46.20ID:sC5tejAX0
海にたどり着く

だから何なの?嫌なら灰皿置いとけよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:08:56.09ID:4nEEIQdj0
ポイ捨てするやつは日本人じゃないだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:11:50.14ID:PQkzofDo0
灰皿が減ったせいだよ
トイレが臭いからって公衆トイレなくしてったら
そりゃみんな野グソしだすだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:16:51.28ID:mT4e43Qr0
何故にタバコの吸殻だけ槍玉なの、海岸にはペットボトルのゴミだらけだぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:31:56.00ID:5FC2iIbE0
ひとんちの前で吸い殻を捨ててく馬鹿はさっさと死んで欲しい。
自然に消えてなくなると思ってるのか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:32:35.74ID:LTlK90vU0
漁船でタバコ吸ってそのまま海に捨ててる漁師も多そうだが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:39:38.60ID:/y/spKQ60
>>1
街中から灰皿を撤去するからそうなる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:41:06.55ID:mbcLfiMh0
トラックの運転手が道路沿いの畑や田んぼにゴミ捨ててくのが酷すぎてな

ゆるせねーよマジで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:45:26.05ID:8wQBSGPn0
今ファミマがどんどん灰皿撤去してるけど、面白いことに灰皿置いてた店舗は撤去後もヤニカスが路上喫煙してポイ捨てしていくんだよな
喫煙やポイ捨て禁止と張り紙までされてんのに

やはりヤニカスって日本語読めないんじゃ無いか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 01:47:48.87ID:dT+nceVx0
ストローやレジ袋よりタバコの方が落ちてるからな
自転車乗りながら吸って火がついたままそこら変に投げ捨てるやつもいる
冬の乾燥した時期でも
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 02:05:08.30ID:cewsEYAQ0
昔の糞喫煙者 罪悪感なく道に普通にポイ捨て
今の糞喫煙者 罪悪感あり側溝の隙間から暗渠にポイ捨て

掃除できる分だけ昔のもくもく族のほうがマシ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 06:58:05.08ID:xPgnx+Mg0
今どき、タバコを吸ってるような知恵遅れに、そんなことを考える知能は無い。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 07:03:37.18ID:IwwbKGsK0
嫌煙厨に感化され街中の灰皿を撤去したシワ寄せ
そもそもタバコ屋前の灰皿まで撤去したら営業妨害だろ
嫌煙バカは自分の欲望だけ言って周り事を何も考えてないからな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:26:08.57ID:cvgSpUyv0
吸い殻出ないような加熱式開発して普及させてほしいね。グミみたいなのが消えてく感じ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:27:43.41ID:3+AWpL9N0
>>54
吸わなけりゃ全て解決
はい論破
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:28:24.68ID:y0a8JcNs0
だからタバコはさっさと1000円に値上げしろと言ってるだろ。

やつらはタバコの煙で脳味噌が汚染された知的障害者で、道徳の教科書も読んだこともないレベルなんだから口で言っても聞こうともしない。

だったら吸わせなくする流れにするしかないだろ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:32:09.70ID:C4WlOKvS0
葉っぱと紙と綿の集合体だろ?
ペットボトルやレジ袋の方が悪質
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:35:28.34ID:2vAvzcB/0
あれ捨ててくヤツの大半は植物由来の綿だと思ってるんだろう
半永久的に残るフィルターの部分だけど
昔より逆に目立つようになってきてる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:35:35.29ID:mF6fWsLb0
マナーの悪い小汚いヤツは自分に返ってくるんだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 08:37:58.79ID:xsIwCnu30
なんであいつら当たり前のように側溝にタバコ捨ててんの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 09:37:29.78ID:vDesYr+p0
>>61
隠せばポイ捨てじゃ無いと思ってるから
でも捨ててるところは見られても気にしないと言う低知性感覚
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:16:08.88ID:fiWYsm230
>>11
これだけ実際に行動してて、自分の目で見たタバコ被害の重大な一面を伝えてる記事で、見当外れなレスするなw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:17:49.58ID:cQ0eaDMP0
自然界の有害物質も、海に流れ出てるからね。
ヒ素とか、シアン化合物とか、ウランとか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:39:02.44ID:S7Y4Cp3g0
吸い殻のポイ捨てはきちんと取り締まって処罰しないと無くならないよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:50:22.96ID:ryAHMMGf0
他人の目が無いともうね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 11:59:58.56ID:Tb2tWWz50
>>7
逆。
煙や吸い殻から拡散している煙草のニコチンの方がずっと多い。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 12:16:20.16ID:vkQsJOXr0
タバコを買う時には同数のフィルターが必要にすればいい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 12:44:27.14ID:UV/UzrAv0
昭和産まれは悪いことがかっこいいと思ってるからな

健康に悪いタバコはかっこいい
タバコを側溝に捨てるワイルドな俺かっこいい
他人に迷惑かけるの強そうでかっこいい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 14:46:54.17ID:6+7XkNOa0
タバコはそろそろ法律で禁止にしろよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 15:27:36.58ID:sj0WxOrE0
未だに、道に唾吐く奴とポイ捨てする奴がいる事に驚く

特に頭のおかしい老害に多い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 15:29:02.48ID:IBx/pZGG0
>>1
某自動車メーカー工場は、工場内禁煙で駐車場からの通勤経路も喫煙禁止って言ってるのに
工場周辺は、たばこの吸い殻やゴミのポイ捨てが多いぞw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:14:50.33ID:xI0QMNHX0
えらくなったもんだ
昔は、列車のトイレ
線路にそのままながしてたのにW
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:53:31.76ID:6hvOXaI40
タバコはフィルター無しで売ればいいじゃん
パイプやキセルみたいに吸えばいい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:29:17.51ID:kvduMWc10
喫煙所を減らした弊害ですね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 20:38:34.38ID:0x62WlSj0
喫煙者にそれ言って何か改善されると思ってるなら相当なアホだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 21:21:36.48ID:F/syYzum0
ハロウィン特需
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 05:09:22.25ID:3dhy3L8/0
あれだけタバコが迷惑だと言われてるのに未だに吸う人間の人格の劣悪さは何なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況