X



【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/04(月) 18:24:59.14ID:RpkypTrI9
日清食品は3月4日、創業ブランドである「チキンラーメン」が、発売60周年目に史上最高売上を記録したと発表した。

1958年8月25日に発売した世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」は、日清食品の創業者・安藤百福が「お湯があれば家庭ですぐに食べられるラーメン」の開発を目指し、
自宅の裏庭に建てた小屋で丸1年間、1日の休みもなく研究を続け、数々の苦難を乗り越えて生み出された商品。

「チキンラーメン」とともに産声をあげたインスタントラーメンは、日本だけでなく世界の食文化を革新し、今や世界総需要が年間1,000億食を超える一大産業に成長を遂げている。

同社は「チキンラーメン」ブランドの史上最高売上達成を目標に掲げ、2017年度から2年がかりでさまざまな施策を展開。
袋麺市場が長期縮小を続ける厳しい環境の中、新提案「お椀で食べるチキンラーメン」や「アクマのキムラー」など斬新なブランドコミュニケーションや積極的な販促活動によって、定番の「チキンラーメン」が大きく売上を伸ばすことに成功。

さらに、安藤百福とその妻・仁子をモデルにした連続テレビ小説「まんぷく」(NHK)の効果も相まって、2019年3月1日(金)に売上高の最高記録を更新し、2018年度は史上最高の売上を達成することになった。

2019/3/4 12:44 ナリナリドットコム
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190304-21770562-narinari
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggrs7BcPs8zPkN4VeBwCxGWg---x450/c/cmspf/63/41/95/08/4ffb11f392d802d9de372e5ee4caabab.jpg

★1が立った時間 2019/03/04(月) 14:33:24.78
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551677604/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:43:33.09ID:7V4GgRbB0
チキンラーメンは一度食べると10年は食べる気無くす。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:15.17ID:Mwj5LftG0
たまにめっちゃ食いたくなるけどその後半年は食わなくなる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:19.26ID:HEJKCAdC0
チキンラーメンくそまずいよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:20.31ID:Nrv89WY/0
ドラマでは息子が中華三昧、マダムやんの高級麺戦争に麺皇で対抗するが
敗れて会社の危機を察知した百福が復活するのはやらないだろな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:22.12ID:BOurg4NM0
少し薄味にしてくれたら最後まで美味しく食べれそうなんだけれど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:22.96ID:BJKmXKsD0
ドラマでこのラーメンのことを
「栄養がある」
「悪いものは一切入っていない」
とか言ってるがウソだよな?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:30.42ID:4pAPTPE30
久々に喰ったら、胸焼けしてヤバかったw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:31.90ID:HTtuTBZU0
残ったチキンラーメンは砕いてチャーハンに入れると、そばめし風でまあまあいける
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:47.87ID:LNu23MVB0
小中高と夕飯までの繋ぎに世話になりました
当時は卵のくぼみが無かったから難儀したな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:44:54.48ID:LOb0tWm60
テレビの効果がいまだにこんなにあるとか、
ほんとトンキン独占でやりたい放題の反日偏向報道とか害悪すぎるな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:45:05.67ID:VFlqu2nI0
雞絲麺パクっただけなのに、なぜか発明者ってことになっている安藤百福w
商業的に成功させた功績は否定しないが、油揚げ麺なんて中国四千年よ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:45:09.22ID:QSyjwihm0
しかし、こういうデータもまったく信用出来ないよなぁ
そのうち品切れ詐欺やりだす、みたいにしか感じなくなってきた
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:45:13.10ID:Uoz9BjhG0
チキンラーメンは最初の数口は美味しいんだけどすぐのびるから全部食えない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:45:16.89ID:9o/j5nRp0
>>92
アレがあってこその日清だが
それとは別に不味い物をステマで
如何に売り捌くか実験してる商品だと思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:45:51.77ID:aaw+5tZl0
チキンラーメンはジャンク並に手軽さがあるだけで本格的なものじゃない、腹が満たされればいいのだよ、もやしに卵にキャベツ入れて食うんだよ、昔はみんなそう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:46:00.91ID:fAP4MwhG0
>>96
鍋で玉子乗っけてやっちゃう派だけど1分でできるのはありがたいと思う
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:46:21.27ID:Ev5Q3J/R0
>>4
>>9
こんなスレまで荒らすキチガイチョンモメン
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:46:41.81ID:BWuzX2hX0
ボソボソしてまずい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:46:52.09ID:n2Go0TME0
チキンラーメンはベビースターと同じだよな
ベビースターは小学生だったからうまかったけど
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:47:00.82ID:B0EfF5760
ぬるぽを叩くのは、3分間待つのだぞ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:47:18.62ID:zzIv/vbs0
宮崎駿のドキュメンタリーで、お弁当とマグカップにチキンラーメン(たぶん(マグカップ用のやつ))入れて食べてた。

ジブリ飯みたいで、美味そうだった。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:47:40.73ID:E70pH/cp0
昔よく食べた高齢者が懐かしい味と喜んでいる
美味しいとか不味いではないらしい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:48:09.57ID:NTZk35tt0
昔食べたちびろくラーメンって廃盤なのかなあ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:48:14.48ID:QC0v7CVd0
まるで生麺をすごく推してくるごちゃんねらーさんいなくなったな
インスタントラーメンにインスタント感は必要なんだよきっと。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:48:29.48ID:ZB5y0AYm0
卵を一つのせて食べる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:48:33.21ID:oZjqaBYZ0
日清製粉の知名度に便乗して日清食品という社名にしたことはドラマじゃ再現できないわな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:49:01.39ID:TGtMLITi0
>>128
まぁ、そう言うコトあるよね
カップヌードルで成功してんだし、いいんじゃないかな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:49:24.72ID:IOS201dO0
テレビの宣伝効果ってやっぱすごいんだな
朝ドラとかどこでも見れるし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:50:16.64ID:lfOAZHhM0
砕いてそのまま食べるとおつまみになって割といける
でもベビースターの方がうまい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:50:31.53ID:fAlW8aZO0
まずい言ってるゆとりはケンちゃんラーメンも知らんのだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:50:50.37ID:kFJ3d9rb0
ぐちゃぐちゃ
音彦「ひゅおおおおおおおおびゅううううん」
ずずずずず
音彦「ぶおおおおおん、ひゅううううしゅいいいいいいいいいん」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:50:51.26ID:IFMI2s4v0
連続テレビ小説なんて見てるのほぼ女だろ

ずっと前にダイエットがらみで店から納豆が消えたバナナが消えたなんて話もあったが
マンさんどんだけ情報に流されやすいんだか・・・
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:50:55.80ID:mZqH/SAg0
ババア「ドラマ見てたら食べたくなっちゃった」
ババア「久しぶりに食べ・・・」
ババア「オェェッ」
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:50:56.50ID:n2Go0TME0
ノスタルジアで食べるならわかるが常食はきつい
最近の食べたらもう戻れないだろ
ミルメークから脱脂粉乳に戻るくらい無理
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:51:09.01ID:108yQWnp0
これがアベノミクス不景気の効果か
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:51:29.47ID:rqb3+0YT0
昨日スーパー行ったら売り切れだったぞ
アクマのキムチ味は残ってた
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:51:38.68ID:vT4/jIWH0
安倍の詐欺で

貧乏になったからだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:51:45.59ID:ssLxRYty0
>>4
ネトウヨ自演お疲れさん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:52:29.87ID:UE7DvS9w0
>>144
別にそれは他のインスタントラーメンにも大概言えるだろ
正直ここまでぶっ叩くほどでもないと思うがな
他も大概だろインスタントラーメンなんて
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:52:37.95ID:902iZJNr0
間違いなく体に悪い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:13.30ID:gMzCzAx40
明星チャルメラの方がうまい…と書こうと思ったが、
いつの間にか明星は日清の子会社になってるんだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:15.07ID:cBStv/CY0
>>60
そうだよな
熱湯を掛けて3分待ってから流しに捨てて出前を頼むと本格的な味だよな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:18.16ID:lAss0lHF0
三分割に割って、おやつスープにする
一袋食べると胃もたれする
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:27.40ID:E70pH/cp0
買いに行くと品切れで
お椀サイズの小さいのを買ってきた
ばあちゃんのおやつ代わりにちょうどいい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:29.43ID:YQScVAlr0
>>142
まぁTVに踊らされてる層の肩を持つわけではないんだが、主婦(主夫)は毎日の献立を考えるのは大変だからな
TVで良さげなのをやってたらそれにしよって思うのは分からんでもない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:54:02.72ID:audbDipj0
好奇心を煽るコマーシャルをしたのが大きいだろうけど
食べてみてガッカリした人も多いと思う。宣伝が大げさすぎた
そもそもチキンラーメン自体が美味しくないし、アクマのキムラーなんてパンチも全然なかった
一時的な売り上げで終わりそうな気がする
でも3食入りにして実質値上げになってるから、ファンさえ定着すれば安泰だろうけど
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:54:22.80ID:NDBdJnNS0
日清も便乗してたくさん作っていると思うので
まんぷくが終わった後に
在庫処分で安くなると思ってる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:54:36.48ID:YKTgEUiz0
塩分せめて2グラム以下にできないの?
現状ではしょっちゅう食べたら高血圧まっしぐら
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:54:47.88ID:vT4/jIWH0
おいしくないけど

安倍の詐欺で

貧乏になったからだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:54:53.61ID:RuAAKIVL0
>>6
公式にもクックパッドにもアレンジレシピがいっぱいあるぞ
みんなお前だ、頑張って消費しろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:54:54.82ID:aQXUTrUT0
チキンラーメン食ったことない
今度買ってみる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:55:15.67ID:W/2RRi+J0
>>95
俺もアレンジするの嫌い
何も工夫せず買ったまま食う方
安っぽい旨さってのがあるよね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:55:35.31ID:M58KtiHr0
よくあんな糞不味いの買ってまで食うね
創業者が作った奴だから不味くても廃番に出来ないのか?
普通に考えてあれは量の多い駄菓子だろw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:55:38.16ID:OT+rNL6S0
チキンラーメン不味いと思ってるの
自分だけじゃなかったんだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:55:46.63ID:TW7n29/p0
「安藤」?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:55:53.96ID:H6q9lq3H0
>>81
チキンラーメンでは思わんが
永谷園のあさげは生タイプより粉のほうが
ジャンクっぽくて好き
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:56:04.93ID:hSxR0yrO0
>>60
ワロタ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:56:11.10ID:oD36FNgy0
>>1 嘘乙 最高にまずい 絶対買わない袋めんの一つ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:56:21.84ID:hst+3SjP0
日本の高齢化やばいな
これ朝ドラ見たババアが買ったわけだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:56:28.11ID:y7E7Kt/j0
おまえらが全力で否定するほど不味くないが
騒ぎ立てるほど美味くもない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:56:36.31ID:W/2RRi+J0
>>162
ラーメンは全て汁のまずに捨てちゃうから気にしてないわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:56:36.96ID:M58KtiHr0
>>164
あれ不味いくせに高いよ
適価は5食入りで158円ぐらいだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:57:04.14ID:chpkMDd70
よい起爆剤があったもんな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:57:04.87ID:PKFOS8Yn0
まあ、糞チョンの辛ラーメンは売れることはないなw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:57:14.82ID:lYE+R+MA0
そりゃ毎朝ラーメンテロやってるからね
無駄遣いしないうちの夫すら買ってくる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:57:24.63ID:qgpqBKVj0
でも何年も前から、インスタントてチキンラーメンばっかりだし
自分だけじゃないのは間違いない
会社でも5個入りを数個ストックしてる人もいるし
実家でもインスタントはチキンばっかり
他のメーカーでお湯だけというのが無いのが最大の疑問
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:57:49.53ID:LZPRDuLd0
鍋で煮込むタイプの方が野菜を入れられるし塩分量もコントロール出来るので、長い間チキンラーメンは食ってないな。
そう言えば砕いてそのまま食うと酒のつまみになるので、学生時代は結構食ってた。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:58:04.12ID:pGBe+iSQ0
地元にチキンラーメン味のラーメン屋あるけど繁盛してるよ
戦前からの店
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:58:16.86ID:M58KtiHr0
>>184
あの値段ならポロ一とかも買えるのに
何であんな不味いのを態々選ぶの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:58:32.63ID:cGw7bCqg0
俺、金麦飲んでるんだけど、6個パックにつき一個チキンラーメンが付いてて
食いもしないからどんどん家にたまっていってる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:58:56.11ID:SuOlGQxk0
自爆営業やった結果だろう
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:59:08.16ID:cCmKUwI40
うまいまずいもイマジネーションだし
ドラマ見て食いたいと思えばそれもいいじゃない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:59:10.11ID:n6wdzMLG0
こんなクソマズいもんが
毎年袋麺売上ベスト10に入ってるのがホント不思議でしょうがない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:59:22.28ID:2hshAwCi0
>>184

ボー
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:59:25.25ID:/tEtWbUZ0
不偏不党 公平公正を掲げコンプライアンスと叫ぶ
公共放送がこれよ、放送すれば一部の企業の肩入れに
なることは明白だった筈、皆様の受信料で日清食品のCM放送

呆れてモノが言えない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 18:59:53.40ID:4DcJPPJt0
>>12
最近の凝ったカップ麺とか名店の味に似せたようなのは確かにすごいと思うけど科学的な味が強い
アラフォーのせいか、最近はカップヌードルも後味が悪すぎて胸やけもするから食べる気にならない
チキンラーメンはわりとあっさりだしそのまま食べればベビースターにもなる

まあ買わないんだけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:00:00.83ID:xKqKTix10
>>1
ほんと・・・馬鹿共ってちょろいよな・・・
相も変わらず、日本人の本質って気がするのが残念だし

大衆だのB層?ってのが主流だと再認識させられるねw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/04(月) 19:00:12.42ID:Svz2Vv6K0
ちっこいのでいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況