【酒】米国でビール離れ進む、健康意識高い若年層中心に−代替品豊富で 蒸留酒やワインに加え、大麻の選択肢も加わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/03/05(火) 00:03:43.09ID:lf4RTOAb9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-04/PNPPWWSYF01U01?srnd=cojp-v2
→アルコール消費が3年連続で減少ー主因はビールの消費減
→蒸留酒やワインに加え、大麻の選択肢も加わるー業界に深刻な事態も

 米国でのアルコール消費が2018年、3年連続で減少した。これには、ビールの消費が15年以降2.8%減った事実が大きく影響している。
世界のアルコール関連トレンドを追うIWSRのデータによると、クラフトビールは同じ期間に15%近く伸びたが、ビール全体の消費は落ち込んでいる。

 ビールはこれまでも女性を引き付けるのに苦戦してきたが、最近は炭水化物やカロリーを避けたい消費者の傾向がビールに逆風となっている。
舌が肥えた消費者に選択肢が豊富にある現状も背景にある。

 統計からは、米ビール大手が厳しい立場に置かれていることが明白だ。
ユーロモニター・インターナショナルによれば、米国で1番人気の「バド・ライト」の売上高は17年に145億ドル(約1億6200億円)と、
12年から17%減少した。
IRIのデータによると、「クアーズ・ライト」、「ミラー・ライト」、「バドワイザー」のシェア低下は18年も続いた。

 ビール離れは若年層で特に顕著だ。
「ミレニアル世代」とそれより一つ後の「ジェネレーションZ(Z世代)」の消費者は他の世代と比べ、二日酔いなどを受け入れ難いようだ。
平日は朝早くから仕事、週末にはインスタ映えする写真を狙ってハイキングやロッククライミングに行く、といった活動的なライフスタイルに
お酒はうまくフィットしないといったところだろうか。

 ビールの代わりに消費者は、蒸留酒の入ったドリンク(ジントニック、テキーラのソーダ割りなど)やアルコール入り炭酸水、
ワインなどに流れているようだ。
さらに、ますます多くの州で大麻が合法化される中、特に若年層ではアルコールよりも大麻の方が体にいいと見る向きが増えている。

 今のところ、アルコール業界は大麻は脅威ではないと強調するが、ビールはワインやウイスキーほど平気ではいられないかもしれない。
大麻関連のトレンドを調査するニュー・フロンティア・データのアナリスト、ジョン・ケーギア氏は、大麻が合法化された州では
ビールが特に落ち込んでいるとして、将来の危険の前兆である「炭鉱のカナリア」だと指摘。
ワインとアルコール飲料の販売は横ばい推移しているものの、消費者が大麻という選択肢を得た今、アルコール業界にとって
より深刻な事態が待ち構えている可能性があるとの見方も示した。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:07:40.67ID:IgHSNKsV0
ラム酒は良いぞ?
ホワイトラムならカクテルのベースになるし、
ダークラムならロックもいける。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:10:29.87ID:BO5GIVxN0
93とビールなんて最高の組み合わせだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:10:47.27ID:TNvE6EKO0
>>3
タバコ叩いてる奴って煙草じゃなくて吸ってる奴叩き出して自分は誰にも迷惑かけてないみたいに気取って矛盾してることに気付かないゴミだから
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:11:39.50ID:hDVPGcGa0
>>3
タバコのほうがはるかに有害なんだが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:12:43.65ID:K/AU3wgs0
もうビールは飲みたくない
ワインクーラーくらいが丁度いい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:13:36.80ID:IgHSNKsV0
煙草も大麻も副流煙でむせるからなぁ。
それに、大麻は単純所持でも違法だからなぁ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:14:31.97ID:EkSzBvsl0
バドみたいなまずいビール飲んでりゃ飲みたく無くなるだろw
クラフトビールが絶好調とかじゃなかったのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:15:22.27ID:Kc4Jlaek0
麦酒好きなんだが
翌日身体がだるくなる
他の酒はそんな事ないけどな、
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:21:16.94ID:RTx8bbFh0
ビールでは酔う前におなかタプタプション弁ばかりなるからじゃね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:21:56.53ID:eKUxT3xZ0
大麻擁護の奴って、俺はイケてる臭が半端ないよなw
喫煙厨のがまだかわいいっての
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:23:20.47ID:KozluSDn0
大麻でアメリカを潰そうとしてるイギリス。
分かってないねトランプも。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:23:26.37ID:eKUxT3xZ0
>>15
利尿作用が強いから、脱水になるんだな
起きたら水分をできるだけ取って
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:28:17.81ID:s7F2AQ1+0
麻薬に変わっただけやんけアホくさ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:29:14.28ID:FhomgbHV0
>>17
そういうお前はイケてない臭がすごいなw
ヤニ臭いぞw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:29:37.52ID:YaudVY9b0
タバコは勤務中に何本でも吸えるが、大麻はそうはいかないって2chで読んだ
やったことないから本当かどうか知らない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:30:23.94ID:D3we5yGy0
>>1
ビールとアイスクリームは本当に太る
なのでワインと果物に変えたわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:32:38.98ID:k+SCtRNn0
アメリカは昔からこうだろ
ビール飲んでるなんて
スティーブンキングの世代だよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:32:58.17ID:h7if25Wg0
正直酒タバコ大麻をやるくらいならAVみるわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:33:46.56ID:4jxc/Qj70
>>23
おお、なんか大人な感じ!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:34:12.37ID:4jxc/Qj70
>>27
それな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:34:15.90ID:jyo2kZ9+0
健康志向で抹茶アイスをチョイスしてしまう米国人
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:35:14.16ID:QCzZ/AuE0
大麻はたばこや酒より健康的だよ
食べる形式なら煙による害もない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:35:31.77ID:4jxc/Qj70
>>25
蒸留の方が良いっていうけれど、

大麻は受動喫煙とかどうなんの?

煙くね?、よく解らんけれど。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:36:22.25ID:4jxc/Qj70
>>22
まあ、ミスは困るわな。

プロである以上。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:36:58.77ID:Ona88pIt0
健康意識してビールを止める←解る
代わりにワイン←アルコールそのものを止めろと言いたいがまだ解る
代わりに大麻←ファッ?
いやビールの糖質だのプリン体だのと別の意味でもっと体というか脳に悪いだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:37:10.35ID:Kc4Jlaek0
>>19
サンクス
プリン体が多いからだと思ってたわ
俺の同僚が毎晩浴びるほど麦酒飲んでて
痛風になったんよw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:38:05.30ID:4jxc/Qj70
>>4
黒糖焼酎や泡盛もオモシロイ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:45:14.33ID:KCeac6gZ0
>>25
医療大麻なんてもんがあるくらいで大麻は薬効の高い生薬
純粋な毒物であるアルコールやニコチンとは一線を画す
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:46:36.64ID:hnjGKXaf0
>>1
1日1合程度なら酒は百薬の長やで?
はい論破
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:50:18.70ID:tgiH+PEr0
アメリカ人自身がバドは水だって言うからな
日本のビールなら結構売れるかも
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:54:13.08ID:5qWGDkuM0
>>36
泡盛は試してないけど、黒糖焼酎も悪くないな。
ただ、焼酎は何故か(ウイスキーやラム酒よりも)酔いが回るんだよなぁ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:55:21.71ID:ovmQ7WsT0
アルコール飲料自体が害なのに酒の種類を変えたってあんま変わらんのでは?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:57:07.43ID:A318A7ii0
>>38
「酒は少量でも脳に影響」英オックスフォード大による研究の衝撃
https://www.mag2.com/p/news/258145 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:57:41.48ID:4dxTaW/M0
早い話、飲み過ぎるからだろう?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 00:58:34.35ID:U4IqtiFT0
ビールよりワインと大麻のほうが健康というのはおかしい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:05:18.46ID:GfIYW0aN0
米国はもともと大麻で捕まっても未成年が飲酒した様な軽い扱いだけど、日本の場合、社会的に抹殺してこようとする訳で、欧米で飲酒の代わりに大麻という自然な流れがあっても、なかなか追従出来ないだろうな。
中国や朝鮮に毛が生えた程度の国民性だから。

>>45
アルコールは精神依存はもとより、慢性中毒になる。
文字通り肝臓も脳も破壊され、止められなくなる。

大麻はせいぜい、お菓子やめられないみたいな精神依存だけ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:12:08.64ID:1JhmDnds0
>>43
タバコと一緒でそれを上回るストレス解消のメリットがあるからな
適度な量ならタバコも酒も良いもんだ
過剰なストレスこそ寿命を減らす悪因
良い人と回りから言われる人こそ実は周囲に気を使い過ぎてる証拠で病気になりやすい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:12:51.60ID:IJdacE5X0
ぬーん、アルコールに取って代われる大麻って、ほんとに安全なのか?
とても信じられんが。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:14:41.65ID:UqGoulna0
第3のビールを毎日1.5から2リットルくらい飲んでたまにストロングチューハイも1リットルくらい飲んでたが胃カメラで食道静脈瘤の手前って言われてこのまま何年も続けたら肝硬変になると警告され酒やめた
ドカ食いも減って1年で10キロ痩せて体の調子が凄く良くなった
医者からは日本人の内臓はそんな強くないから毎日の暴飲に耐えられないって言われた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:16:16.66ID:yxy1J4rU0
>>48
つべで欧米の薬物依存の素人動画見ると大麻の依存者でもかなり酷いのがいるよ
認知症患者みたいな症状
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:17:59.80ID:u54NrEW9O
小松菜ハイボールでも飲んでろ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:21:08.53ID:sWU+YKnX0
若者の酒離れとか
日本のマネしてるな。
日本の方が先行ってるのか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:22:28.99ID:npIOtnOX0
>>42
野菜も食べなきゃって、マーガリンたっぷりのマッシュポテトを食べる国だぞ。
ダイエットだからってゼロカロリーのコーラをバケツみたいなカップで飲んでたりとかさ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:23:44.28ID:/YqdATyy0
体はワインで出来ているって言ってたワインおばさんは死んだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:23:48.27ID:Zwm2rPVO0
世界中のビールメーカーを買い漁る日本のビールメーカー(´・ω・`)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:47:06.48ID:iACDXHGv0
>>45
大麻はWHOをはじめとして、いろんな国家機関で
散々、危険性が極めて低いことは証明されてる

その危険度は、タバコやアルコールはおろこかカフェインよりも
低いという結果が出てる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:52:21.61ID:Br3G3efi0
大麻があれば酒は要らないだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 01:54:05.34ID:Br3G3efi0
>>34
ん?害のない大麻に置き換えるのは賢いだろ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 02:52:16.97ID:Q+6pGcxK0
アルコールって実際麻薬だよな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 03:50:47.33ID:kA/f7od00
日本もこれからワインが安くなるみたいだから自然と飲む人は増えるだろうな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 03:54:06.63ID:b3tdaWr90
大麻が普及すると酒が減るんならタバコも減りそうじゃね?

嫌煙厨はさ、タバコ嫌いタバコ嫌い、ヒステリックに喚いてるだけじゃなく
こういうよ、代替品を併せ持って世論に訴えかけて行けよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 03:55:48.55ID:wK3EjjTR0
大麻ってそんな酔っ払う感じになるの?
そんなの余計日本じゃ無理だな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 05:06:48.16ID:EGqZVjqn0
>>47
適度な酒は実際血行を良くするからな
血行を良くするという事は即ち万病に効く
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 05:13:30.15ID:Zwec3VuA0
チューハイ系(氷結とかストロング)がうまいんだけど、
これってチューハイ系が進化したのが、オレがおじさんになったのかどちらなんだろう。
昔の缶チューハイてまずかった記憶がある。
あれを飲むならビール一択だろうと。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 05:33:08.85ID:Fp6mREg10
>>67
アルコールの摂取量別で平均余命が一番長いのは「全く摂らなかったグループ」
少しだけ摂ったグループは少しだけ平均余命が下がる

つまり酒は単なる毒

酒は抑制を外すだけで問題そのものは全く解決せんぞ
2chで本音ぶちまける方jが健康にもいいだろw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 05:43:13.48ID:O5S2C9hF0
>>64
煙草は貧乏ゆすりみたいなもんで、あの動作をやってないと落ち着かない系だから、あんま意味ないかな。
大麻は煙草みたいに吸い続けるものじゃないから。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 06:58:27.79ID:tIYHyUDo0
クラフトビール高すぎるんじゃ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:02:03.01ID:a2rhlz240
>>1
・酒=酔っ払いあり、受動飲酒なし
・大麻=酔っ払いあり、受動喫煙あり

酒のがマシじゃん?wwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:13:24.97ID:jduc/Saw0
煙出すものは大麻もタバコも同じだろ
周囲の迷惑だし部屋の中が汚れるし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:38:06.30ID:10BhCNO70
なんとか離れはアホの能無し記事
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:43:27.39ID:10BhCNO70
>>57
あんな金で買ったような結果見せられても。
口腔喫煙か肺喫煙かはっきりしてからかけや。

口腔ならタバコも同じ発症率だ。パイプタバコだけどな。
つまりタバコとの比較は全くの無駄。残念でした。

タバコは紙巻きの紙や燃焼剤も健康上まずいと言われてる。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:44:45.57ID:LcbKvUS20
ガッキーのドラマのせいでクラフトビールの印象が悪化した
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:48:24.98ID:Fp6mREg10
大麻も結局西洋人が上っ面だけ真似して単なる消費活動にしちゃったものの一つだからな

人間の形した豚になりたくなかったら
上っ面の真似ごとのさらに真似なんて止めた方がいいよ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:49:02.52ID:cbEjXlEC0
単にビールはライト層やミーハーに飲まれてるから減る余地があって、ワインはほんとに好きな奴しかあんま飲んでないから減る余地が少ないってだけでは

まぁ減ったところで無くなるわけでもないし、そもそもアメリカのビールってそんなに旨いイメージも無い
アイルランドのエールとかドイツのピルスナーとか、どっちかってとヨーロッパ文化な気がする
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:55:05.46ID:cbEjXlEC0
大麻なんて今は違法だから魅力的に感じるだけで、5年10年もすりゃなんでこんなもんにあんなに惹かれたんだろうって思うよ

大麻もタバコも自然の葉っぱでしかない
例え害は薄くても効果も薄い
自生する分、きりがない
タバコのヘビーユーザーみたいなやつは、大麻に切り替えても結局その分吸引量が青天井になるだけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 07:58:45.62ID:0drIU3780
>>1
逆に健康意識が低すぎる

アルコール度数の高い酒や大麻を代替品にするとか、ド腐れボケアメ公どもは脳ミソ腐っている土人か
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 08:05:44.47ID:exA3JSvv0
ビール好きだけど飲み過ぎると炭酸で胃が痛くなるからそんなに飲めない
やはり日本酒か芋焼酎だな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 08:10:41.04ID:mWy+cpB70
>ビールの消費が15年以降2.8%減った

人口は増えてるのにこの落ち方は凄いな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 09:35:34.85ID:fzLPpdS80
>>86
酒クズの酔っ払いには暴れて喧嘩したり大迷惑

大麻は平和的になるからなぁ
どっちが周りに悪影響かっていったら確実に酒
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 09:42:12.37ID:yarV91Fs0
https://buzzap.jp/news/20160308-most-addictive-drugs/

世界の多くの国で合法であり、豊かな食文化の一翼を担うお酒の有効成分、アルコールが依存性第2位です。ナット氏のランクでは2.2点という高得点を出しています。

アルコールには多くの精神的な効果がありますが、動物実験では脳の報酬系のドーパミンレベルが40%から360%増加し、しかも飲めば飲むほどレベルが上昇することが分かっています。22%のアルコール摂取者が人生のどこかの時点で依存症に陥いるということ。

またWHOの調査によると、2002年にアルコールを摂取した人は20億人にもおよび、2012年の調査では300万人がアルコール摂取による身体へのダメージを理由として死亡しています。

さらに「使用者と社会に対して有害な物質」では堂々の1位。週末の繁華街や終電を見れば一目瞭然ではありますが、アルコールはヘロイン以上に周りに迷惑ということは自覚して飲んだ方が良さそうです。



飲酒はヘロインやコカインよりも有害であることを示す薬物別有害度グラフ
https://gigazine.net/news/20101101_alcohol_more_harmful/
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 09:52:04.17ID:fzLPpdS80
>>89
大麻吸ったら虐待するの?
酔った勢いで喧嘩、殺人はどれだけあるだろうね
希少例取り上げて全部がそうだみたいな詭弁ってよく使うよね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 09:58:50.22ID:fzLPpdS80
>>92

>>90
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 10:01:27.06ID:fzLPpdS80
またおとぼけの粘着が始まったか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 10:03:23.39ID:CaGdRpLL0
>>95
酒を飲んでも暴力も犯罪もしない人間が圧倒的多数である現実を見ようとしないクソバカをサンドバッグにするのは最高に面白いからなwwww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 10:04:47.10ID:SNC2pbDN0
反論にもならないループを繰り返すだけのかまってちゃん、それがネットにいる大麻否定派
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 10:06:14.84ID:fzLPpdS80
>>97
はいはい、よかったねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況