X



【英国】音楽を聴くと創造力が損なわれるという研究結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/05(火) 08:22:33.67ID:yreRE//w9
仕事や勉強のときに音楽を聴くことが習慣になっている人も多いはず。しかし、環境音は妨げにならない一方、音楽を聴くことは創造性に大いに害を与える可能性があるという研究結果が報告されています。

Background music stints creativity: Evidence from compound remote associate tasks - Threadgold - - Applied Cognitive Psychology - Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/acp.3532

How listening to music “significantly impairs” creativity | Lancaster University
https://www.lancaster.ac.uk/news/-how-listening-to-music-significantly-impairs-creativity

Listening to music may be damaging your creativity
https://newatlas.com/listening-music-damaging-creativity/58668/

セントラル・ランカッシャー大学のエマ・スレッドゴールド主任研究員率いる研究チームは、同大学に所属する英語を母国語とする成人男女数十人を対象に3回の実験を行いました。それぞれの実験で参加者にはCRATと呼ばれる創造性を計る単語パズルを解いてもらい、スコアを計測しています。実験では静かな環境でCRATを行った後、(1)外国語の歌が入った曲、(2)歌の入っていない曲、(3)母国語の歌が入った曲、という3種類の曲を聴きながら再びCRATを解いてもらっています。3つの実験から、どのような種類の音楽を聴いていても、音楽を聴かない場合の方がCRATのスコアが高くなる、つまりは創造性が豊かになることが判明しています。

3回の実験全てにおいて、静かな環境でのCRATの結果に比べ、音楽を聴きながらCRATを行うと、歌の有無や聞き取れる歌詞かどうかにかかわらず被験者のスコアは著しく低下しました。また、母国語の歌が入った曲を聴きながらCRATを行った被験者が「音楽のおかげで調子が良い」と主張した場合であっても、歌を聞かずにCRATを行った際の方がスコアは高かったそうです。

さらに、「Quiet(静かな環境)」「Music(母国語の歌が入った曲を聴きながら)」「Library Noise(タイピング音やコピー機の音などの環境音がする場所)」でテストを行ったところ、CRATのスコアは以下のグラフのようになりました。スコアは数字が大きいほど結果が良いということを示しています。母国語の音楽を聴きながらテストを行った場合、静かな場所や環境音の中でテストを行うよりも明らかにCRATのスコアが低くなっており、つまりは創造性に悪影響が出ていることがわかります。

https://i.gzn.jp/img/2019/03/04/listening-music-damage-creativity/acp3532-fig-0001-m_m.jpg

論文では、「実験によると、有声無声、好きな曲か嫌いな曲かに関わらず、静かな環境に比べるとBGMを聴きながらのCRATの結果は悪くなることが明らかになっています。この結果は音楽を聴くことは創造力を損なうという証拠になり得ます」と述べられています。

2019年03月04日 08時00分
GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20190304-listening-music-damage-creativity/
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 10:14:48.95ID:t4g098jU0
>>746
爵位もらったバンドもあったな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 10:24:24.05ID:ZBpSzPXt0
>>94
これわかる。

うちの家族も、ある分野の国際会議に出て
外人って何であんなにしょうもない話を自慢っぽく
延々と喋れるの?と言ってた。
日本人の理系人間は英語で喋るのが苦手以前に
外人よりずっと卑下するし必要最低限のことしか喋らないからな。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 11:15:44.80ID:SB4qr1u20
>>719
人間の数有る煩悩の中で最強の者はなんなのだろうか?

外国の歌はあまり知らないが日本の流行歌を見る範囲では恋とか愛をテーマにした歌詞が多い様な気がする。

カソリックの枢機卿は禁欲を貫きながら真理を追求してきた見たいだが何かに到達出来たのだろうか?

人間も生物の一主なのだから性欲を如何にショウカ出来るかが使命なんじゃなかんべか?

性職者 https://m.youtube.com/watch?v=yZlQKJKhJu8 スターシャ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 11:26:59.72ID:QwCyazLY0
創造力だったら後から評価すべきではないの。
たんなる作業力だつたら即影響するような気がするけど。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 11:38:39.42ID:u0tYiRpI0
ジョギングで音楽聴いてると、どうしてもテンポに引っ張られてしまう。

逆に言えば、BPMで負荷をコントロールできると思うんだけど、微妙に違うテンポの30分くらいの長い曲ってなかなか無いんだよね。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 11:48:36.73ID:SB4qr1u20
>>734
https://m.youtube.com/watch?v=XFshihTZlGY

この作品を評価する子供は何才くらいまでだろうかw

まぁ〜モーツァルトの生きた時代背景も考えてやらんと不公平だとオラは思う

まぁ〜天才に対する表現としたら大変失礼な例えでは有るが天才同士でも争いごとは常なのだから凡人の口を出す世界では無いのだろうが。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:32:09.41ID:u0tYiRpI0
>>734
クラッシック界は才能があるかどうかは、どれだけ高名な講師に何時間師事したかで決まるんだよ。
つまり親の収入で決まる。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:01.32ID:uUTwdYrr0
音楽聴きながら宿題やっても身に入らん。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:35:01.55ID:PkHdtfXY0
俺ほとんど一日中ヘッドホンで音楽聴いてる
音の世界に閉じこもっている感じ
これを続けていたらだんだん外界との接触がわずらわしくなってきた
そろそろ死のうかなとか考えてる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:40:40.93ID:gXwsRSubO
明治ジャーディン・マセソン商会維新百五十年以降の田布施天皇はイギリス国籍
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 21:08:56.00ID:Y2Z1tFgN0
>>758
金日成は日韓併合後の平壌で生まれたので、日本人として生まれた。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:08:31.48ID:luf+r6Rf0
同じ音楽聴いててもテンポが早く感じるときある
そういう時はだいたい調子良いことが多い
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:12:08.76ID:W6HY9Y+00
集中力からするとそうかもしれんが、
音楽聞くのは集中力が持続しないから、散らして集中緑茶を継続させるんじゃないのかね。

12時間ぐらいやらせて見た結果が見たい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 17:41:17.70ID:RFvnnSlw0
なんとも言えん。。。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 22:27:13.83ID:JYpHf6sy0
創造力というかただ単にその創造力測るテストに集中できなくなるだけじゃないん
つまり音楽を聴くことによって頭の中で創造力を他に使ってしまっているから創造力筆記テストに集中できなくなっているだけとか
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 22:30:39.69ID:jsRMubzv0
マリオペイントのクリエイティブ・エクササイズならどうだろう
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:18:13.44ID:4KlZhmPk0
>>572
言葉でもあるよね 俺だけか?
最近はなぜか
エジプトってつぶやきたくなる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:13:11.39ID:f0SsC8NJ0
>>763
たかだか1テストで創造性全てのように語るのもなんだか可笑しな話だしね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 18:22:47.08ID:5ZeUb/5g0
音楽が創造的作業の邪魔になることがあるのは経験でも理解できるけど言い方が変
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:02:09.00ID:/62BWp300
マルチタスクしてどうしてシングルタスクの能力が上がると思ったんだ?謎実験。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 20:21:17.40ID:u6IE7LMP0
>>1
インストか母国語じゃない歌詞の音楽が良いな

テンション上がるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況