X



【社会】経営悪化…東大病院はなぜ"東大のお荷物"に変わってしまったのか? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/03/05(火) 11:54:20.11ID:KI/l1dyO9
東大病院が"東大のお荷物"に変わった原因

 東京大学医学部附属病院の経営が悪化している。
 2017年度は17億円の黒字だったが、これは国からの運営交付金や補助金で“化粧”した結果で、実際には40億円の赤字だった。
 赤字の原因はなにか。
 東大病院の人件費率は医業収益の50%で、現場の医師たちは安月給でこき使われている。
 赤字の根本原因は病院経営を軽視する教授たちにある――。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

プレジデントオンライン 2019年3月5日 9時15分
http://news.livedoor.com/article/detail/16110851/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 11:57:39.47ID:kVs1n4JP0
統計詐欺の厚生省、医者にまともな給料払え

労基署に訴えるぞ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 11:58:54.49ID:RUpynG9+0
患者が嫌がる東大病院
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 11:59:02.68ID:SwVYKHkS0
病院なんかまともにやったら黒字になるわけない。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 11:59:06.45ID:MbA96SJi0
東大病院というだけで嬉ションして入院したい位なんだが
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 11:59:52.19ID:1XzdB/Lc0
東大病院だけじゃないでしょ。
各地の公立病院だって、公費がつぎ込まれてる。つまり、診療費だけじゃあ成り立ってない。

開業医と比べて、勤務医は労働量のわりに給料が安い。
診療費のバランスが取れてないのが大きな原因。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:00:25.24ID:4OjhkyeD0
大学病院なんて専門的なことしか受け付けてないのに、そら経営的に回らんでそ
プライド捨ててそこら辺の風邪とかでも受け入れてバンバン治療すればよろし
プライドが高くてできないんか知らんが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:02:37.07ID:LYhBXXJT0
行政が初診を開業医にシフトさせた結果だろ
なるようになっただけじゃん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:02:48.06ID:Ml55s+NK0
難しい症例ばかり集めると、結局赤字にならざるをえないんだろうね。
大学病院は、一般の病院とは違うから。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:03:08.82ID:D2WZ3S/r0
>>6
モルモットは黙れ!かw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:04:44.96ID:ZKtTzqZZ0
最近注目されないので
母校叩きと言う変化球を投げてきた上昌広
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:04:49.48ID:/GZBBxHtO
>>11
それでも混んでるし待ち時間も長い
医師は真面目で良い先生が多いんだが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:05:06.04ID:Iq+vK38j0
東大病院と東大の間にある通りは桜並木で、なかなか綺麗
豆知識な

まあ、そこから歩いていけるところに上野公園があるんだが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:06:22.04ID:paYpMlmP0
俺 昔ここで 顔面麻痺で「有効な治療法はありません」って言われ
   バケツ一杯ぐらいの薬を処方されて 「何に聞くんですか?」
      と言ったら 婆に「あんたみたいのがたまにいるのよ」と言われたぞw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:07:53.82ID:F44tE9df0
東大病院だけが悪い訳じゃない、

東大自体が朝鮮人に乗っ取られていて滅茶苦茶になっているからこうなっている。

本当に日本はどうしようもない状態でね、まさか東大が堂々と粉飾し始めるとかね。

さすが、不正入試で合格した朝鮮人たちはやることが違うね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:08:50.39ID:Gl3jKdFK0
理科三類のブランドに対して
東大病院のブランドの無さ
なぜなのか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:09:29.34ID:bMddcaA10
交付金は補助金で黒字になってるなら問題ないだろ
元から大学病院は利益を上げるための施設ではなく研修訓練を兼ねた施設でしょ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:09:48.15ID:Ox6jqwCL0
受験に強いからと言って、手術の腕が良いわけではない。
0023薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA
垢版 |
2019/03/05(火) 12:09:48.43ID:JCRhIzLA0
>>1
一時期 不祥事連発してなかった?東大病院。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:11:15.38ID:paYpMlmP0
ちなみにハリ治療で顔面麻痺は治ったがw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:11:17.31ID:dn4w4uag0
安月給なのにどうして赤字なの
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:12:30.32ID:nV3UXrdr0
>>10
風邪なんかは市井のクリニックに任せて、採算取れなくても取り組むべき大きな課題や難しい病気に取り組むのが大学病院の役割でしょ
社会として期待する役割があるなら税金注ぎ込んでも無駄遣いじゃない
プライドとか言い出すのはドラマの見すぎじゃないですかね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:12:32.79ID:bgWCZ3Jb0
東大は医学部廃止していいよ
京大と阪大だけで十分
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:13:03.23ID:KK6Q9R2E0
>>1
天皇陛下の心臓手術したのも、
東大じゃないよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:13:28.46ID:F44tE9df0
東大自体が朝鮮人に汚染されていておかしいから東大関係者の不祥事が絶えないのであってね。

斉藤とか言う東大ロンダの朝鮮人も粉飾してた事は記憶に新しいですしね。

東大や京大、慶應義塾などの学歴で煽ってる連中はそれを誤魔化してるんですよ。

もう状況は極めて深刻でね、東大も京大も慶應義塾もどこもかしこも朝鮮人に汚染されていて

滅茶苦茶なんですよ、現代日本は。どこも一緒なの。だから私はどこもフェアに非難している。

だがしかし、大学病院が堂々と偽証や粉飾とか東大関係の”静かな腐敗”はおぞましい状況ですね。

慶應病院はそこまで腐ってないはずです、慶應は三田会と運営が腐ってるだけでね。

朝鮮W大は論外、スパイ養成大学です。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:13:46.71ID:nJqqy6wa0
お前らが目もくらむ日本一のスーーパーー大天才として崇めたてまつる偏差値80の東大理三の、その中でもさらに超優秀だった神々しいまでの先生方でその多くが占められる東京大学医学部付属病院様
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:13:47.41ID:bgWCZ3Jb0
基礎研究の京大
臨床の阪大
偏差値の東大w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:14:02.56ID:bk3I+6ut0
アホな東大法学部卒のパヨク馬鹿が仕切ってるんだろ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:14:30.39ID:efArY3SX0
大学病院とか診療費3割増しぐらいでいいのに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:14:58.63ID:ckk6KG7y0
>>10

それはそれで、日がな一日、時間を持て余したジジババや、生活保護者の足腰のリハビリなんかに占拠されて、教育機関である大学病院の程をなさなくなるな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:15:16.18ID:F44tE9df0
関西の大学はさらに酷いらしいからね、同志社とか立命館とかね。

道理でなと思い当たる節がありますからね、私も。

コンプレックスむき出しの朝鮮人みたいな同志社立命館卒の人間がいましたからね、

外資にも。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:15:16.29ID:ZKtTzqZZ0
元ボクサーの竹原慎二さんは
東大病院に変えて膀胱がん回復したんじゃなかったっけ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:15:18.96ID:qoTsZLUs0
化粧して黒字ならいいだろ。
金にならない難病患者切れないんだから。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:15:33.34ID:Ciy9tqeI0
>>7
これな。
意外とみんな儲かってると思われてるが、クソ悪どいまねをしなけりゃ儲かるはずがない。
特に三次救急やってるところ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:15:36.31ID:ZCsKjij/0
別に東大病院だけじゃない
どこの病院も大変
医者はノルマ、ノルマでブラック
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:18:22.82ID:2rClXN3b0
最先端やってるとコストペイしないから当然赤字になる。
しかも本分は医療より研究・治験にあるから採算がとりにくい。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:19:45.08ID:4oLMv8RY0
近くに、東大病院→開業で一人の医師が内科から眼科、皮膚科まで幅広くやってるとこある
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:20:14.80ID:AP49AIY60
東大理科三類は知らんが、高校で生物の単位を取っていない医師が同級生に居る。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:20:27.52ID:iKHuoKlv0
国立大学病院医師は教員扱いだから文部科学省の俸給表でやってるから人件費ムチャクチャ安いやろ
医者に払ってる給料とか30〜40万ぐらいやぞ?

ちゃんと今の3倍の、医者の給料払ってやれよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:22:26.67ID:QwWDKKgm0
うーーむ、これが許されてきたから東大病院が存在してたわけで、これからも許されるだろ。
旧帝大の流れをくむ東大をそう簡単につぶすわけがなく、それとは正反対に東京医科歯科は
そういう恩恵が無い。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:03.04ID:Ox6jqwCL0
結局、患者の数をこなしてる医師、病院が腕が良くなる。
特に、手術なんてのは職人技だから、学力があるだけじゃダメ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:15.54ID:F44tE9df0
前川とかいう犯罪ブサイク朝鮮人が堂々とヘラヘラ笑いながら偽証してた時点で

こういう状況だとは私も理解してましたからね。

麻布高校に誇りがあるらしいですが、麻布高校って犯罪者を育成してるのかと疑っちゃいますね、本当に。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:19.31ID:I7fwrZC60
診察費でまかなえないから、黒字化のために「一般外来」を受け付けるようにしたはず
だったのに、働き方改革で「かかりつけ医制度」をつくって
大学病院とかに外来を制限したんだから自業自得。

大学病院は高度医療以外は受け付けられないし
総合病院系全体では、終末期はお帰り願う制度なので
結局患者(初診)が激減するんだよ

そこえもってきて、国立病院が乱立して、東大病院にかかる必要が無いくらい
山ほど高度治療病院ができてるし、
あげく、東大病院なんてまともに輪唱できない医者ばかりだからだれも生きたがらない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:57.13ID:pDEceDle0
>>28
岡山大も必要かと。
あそこは阪大や京大補完する役割あるし、肺関連の疾患は全国一ニの強さ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:23.04ID:AbRqBu780
そら商売じゃなく研究してる所なんだから当たり前だろw
なに?利益第一主義に変えろって話?
やっても良いけど困るのはお前らなのでは?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:39.05ID:odZrZSBm0
この国に経営者はいないのw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:56.76ID:QwWDKKgm0
>>20
理三は単なるチャレンジ目標。医者になりたい奴らばかりではない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:25:19.35ID:AbRqBu780
>>49
なにそれw漫画か何かで得た知識?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:26:52.95ID:pDEceDle0
>>51
移植手術なんてまさにその典型だからやれる病院と先生が固定してしまってる。

心臓単体は大阪
心臓に脳絡むなら国立循環
肝臓は京都
肺は岡山

と固定
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:27:14.71ID:0ZcDeunL0
金と地位持ってるだけの奴は拒絶するしな
最後の良心とも言える
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:27:19.92ID:I7fwrZC60
>>58

まぁ著名な外科医がいないし、月並みなレベル
下手かというと、とんちんかんではないという感じ。
ただ、昭和医大にすら負けてる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:27:33.89ID:F44tE9df0
また学歴煽りで誤魔化し始める朝鮮人が現れましたね。

大阪大学の腐敗なんか有名ですよ。あそこも詐欺や偽証まみれだからね。

一昔前に何かうさんくさいしょぼい人たちが常温核融合とかわめいてたのを思い出します。

大阪大学の中国朝鮮の汚染度は東大より酷いかもというレベルだからね。

もちろん阪大医学部の不祥事も凄いですよ。表に出てきてるだけでも

肝臓の一部を間違って切り取ってしまった教授とかね、とんでもない大学です。

どうやったら肝臓を間違って切り取るのか聞きたいね。殺人未遂ですよ。

それでお咎めなしらしいからね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:28:11.38ID:5pS/zRls0
医学(笑)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:28:21.09ID:ZKtTzqZZ0
書いてあるように
もっといい病院にいくらでも囲まれてるよねえ
慶応、医科歯科、順天堂、女子医大、がんセンター
墨東病院
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:28:27.98ID:J7vQVtnu0
>>9
開業医=自営業オーナー
これと勤務医=サラリーマンを比べるな
公立病院の医者はむしろ仕事量に比べて高すぎるくらい
国の医療政策無視して好き勝手な診療
そして自分がやりたいだけしか診ない手抜き診療
夜間の救急も拒否
在宅なども面倒くさいからやらない
こんなのだから当然病院の医療収入が減る
しかし医者は自分の手抜きを棚に上げて給料が少ないと喚く
これが事実だよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:28:29.46ID:pDEceDle0
>>58
今上天皇の手術を順天堂にさせてる時点で察し。
あれ西日本なら阪大や国立循環がやれるのに東京は私大しかやれん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:30:22.77ID:J7vQVtnu0
>>20
そりゃ東大で医者になる奴なんて落ちこぼれだからさ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:21.90ID:pDEceDle0
>>20
研究の学校だから臨床は期待されてない。臨床やるなら慶應いくか関西あたりの学校行くほうがマシ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:35.30ID:tx7EMflG0
東大に入るのが目標のやつらだから医者に成る気があるわけでは無いんだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:39.24ID:1jMW5SrX0
>>68
勘違い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:43.16ID:Ml55s+NK0
>>53
大部分の人には、大学病院なんて無縁の世界だからね。

大学病院に行ったと言うと、逆に驚かれるんじゃないかな?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:46.33ID:MEsB1xUD0
東大でて医学研究者じゃなくて医者になるやつってもったいないわ
医者なんて駅弁でもなれるのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:33:01.54ID:I7fwrZC60
>>69

ごめんwww
臨床の間違いww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:33:55.36ID:F44tE9df0
結局、核融合炉はプラズマで超高温の電磁場を作ってそこで反応させて

エネルギーを取り出すみたいなやり方で実現しようとしてますけどね。

まあ、まともな物理学者だったら常温核融合は極めて実現困難な問題だと

すぐに気付くと思いますけどね。核分裂と核融合は訳がちがうからね。

詐欺師は一般人には理解できないからそういう詐欺をし始める。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:33:58.12ID:I7fwrZC60
>>66
>>慶応、医科歯科、順天堂、女子医大、がんセンター 、墨東病院

おいおい。どれも怪しい科目があるぞ
必ずしも良い病院ではない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:34:22.56ID:B3FLgPHB0
どうせ知能だけ高くて患者のことなんて二の次みたいな診療してたツケだろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:34:34.97ID:J7vQVtnu0
>>33
病院の医者ごときが最近特に調子乗ってた
バカが増長しすぎてたからこれから国の医療費の抑制策と合わせて叩き潰されるやろうね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:35:29.28ID:jRuk833C0
>>67
どこの医者にいじめられたんだい?
あんまりあることないこと言うとせん妄扱いされるよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:36:18.47ID:+laUNP3PO
普段東大病院にかかってるうちの親もガンの治療では別の病院のお世話になってた
東大ってガン治療の成績あまり良くないんだよな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:36:29.19ID:I7fwrZC60
>>81

東大=知能が高い は間違ってる
4流大学でも知能が高いのはいる。
知能と入試・卒業は別物
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:37:28.76ID:O6edND9O0
赤字が当たり前の分野はあるんだよ
そのための税金だろ?
ハコモノに莫大な税投入してピンハネする人が問題なだけ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:38:26.51ID:Ml55s+NK0
  
世の中には、治せない病気は多いだろ。
人間の医療技術なんて、まだまだ発展途上のレベルでしかない。

やっぱ、大学病院は保護すべき。
一般病院みたいに利益を重視し過ぎると、難病や重篤な患者の居場所が無くなる。
0090づら
垢版 |
2019/03/05(火) 12:38:59.66ID:e4jo7P9p0
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{  聖マリアンナに行ったドクターを帰してくれ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ    
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:39:33.39ID:B3FLgPHB0
通常医療で食ってかないでAI使った医療とか実験的なことに専念しろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:39:47.51ID:/LlQ/NqE0
>>6
なお天皇は東大病院は避ける模様www
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:40:13.55ID:ThYmaeBw0
慶応病院は 黒字で 慶応大学を支えているけどな
50万円/日の 特別室は大人気で待ち行列が すごいらしい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:41:46.75ID:DSRXSWxk0
東大病院って、ロンダする私学の馬鹿ばっかりじゃね?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:42:10.58ID:F44tE9df0
これ、赤字を非難してる訳じゃないからね。

偽証や粉飾を堂々としている事が非難されてるんです。

もちろん、赤字になるから従業員の給与を減らせなんて発想もキチガイであり、

そういう事を一つ一つしっかり考えて対処していかないからこうやって”詰む”んですよ。

東大はマイケルサンデル教授の授業を受けても何の意味もなかったんじゃないの?

私はサンデル教授の話を聞いていい影響を受けましたけどね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:43:37.54ID:pDEceDle0
>>93
順天堂の先生が手術したからね。
あれできるのが東京では順天堂然痛かったという方が驚きだが。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:44:52.21ID:DSRXSWxk0
慶應だってそれほど手術優れているわけではないのに
それ以下だろ

怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況