X



【和歌山】「なぜか伊勢エビが増えない...」10年以上も放流量ごまかし、補助金を不正に受け取る 白浜町

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/05(火) 13:57:06.34ID:yreRE//w9
和歌山県の漁協が伊勢エビの放流の量をごまかして白浜町から補助金を不正に受け取っているのではないかという疑惑で、4日、白浜町の調査結果が明らかにされ、不正は2006年以降10年以上にわたって続いていたことがわかりました。

高級食材・伊勢エビの名産地の白浜町では毎年地元の「和歌山南漁協」に補助金を出して伊勢エビを増やすための放流事業を行っています。ところが…

「ちょっとおかしいなって。なんで伊勢エビの数は増えないんだろうって」(地元の漁師・吉田浩さん)

「和歌山南漁協」が漁師から小さい伊勢エビを買い取って海に戻します。その際にかかった買い取り費用などを町に申請すれば白浜町が一部を補助してくれるというものです。
  
しかし、補助金を多くもらうため漁協は放流した伊勢エビの数を実際より多く報告し、買い取り費用を水増ししていた疑いが浮上したのです。2017年度の報告書には121キロの伊勢エビが放流されたことになっていましたが…
 
「ぶっちゃけやってないです。(Q.実際は何キロ放流した?)60〜70キロくらいだったと思う。とりあえずそれでってお願いされた。そういう指示を受けた」)(伊勢エビの放流をした男性)

また、この漁協の組合長は…

「職員の方から組合長の決済なしに自分の判断でやったことは申し訳ないという人もいる。(Q.組合長はご存知なかった?)全然知らん」(榎本秀春組合長)

この問題について白浜町が調査に乗り出し、4日その内容が明らかになりました。調査の結果、漁協は町に提出する領収書や写真の偽造を繰り返し、不正受給は少なくとも2006年度から12年間、合わせて570万円あまりに上ることがわかりました。一方で、歴代の漁協関係者らは不正に得た金は別の補助金では賄いきれない施設の改修などに充てたと話していて、私的に使われていたことはなかったということです。

「伊勢エビ放流の補助金は建前として放流したことにすれば、実際は何に使っても構わない、と町に言われた」(漁協関係者)

また、行政側のチェック体制も機能していませんでした。当時の複数の担当者が「政治的判断でなされたことと思っており、漁協から請求書が出されればただ支払えばよいものと思っていた」という認識を持っていたということです。

「町としても一定の反省をしないといけない。(町と漁協に)なれ合いみたいなところが多々あったのかもしれない」(井澗誠・白浜町長)

町は今後、漁協に自主返納を促すということです。

3/4(月) 19:12
MBSニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00026845-mbsnews-l30
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190304-00026845-mbsnews-000-view.jpg
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:35:33.50ID:4R73/lOK0
漁師って落ちてる金を拾う仕事?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:35:50.24ID:v0aG2hSu0
素人考えだけど、伊勢エビなんて流通経路で増やせるってか増やしてるだろ絶対
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:37:11.37ID:AoC6kWX40
>>408
熊野古道は、夜逃げしてきたチンピラが追っ手から逃げるための裏道として現代でも使われてる

ヤクザに見つからないように修行僧のような格好に変装して、和歌山県内を逃げまわる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:37:42.02ID:T5VEJ2h30
上岡龍太郎「大阪のひったくりは奈良と和歌山から来た奴ら!!」
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:37:55.47ID:lXcxQ09o0
>>412
おいおいw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:38:01.75ID:OwX9McNu0
どーも、和歌山ですw
えろうスンマヘン
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:38:08.31ID:gkQmsttL0
漁協はマジでクソ
長崎県の漁協なんか毎年どっかで金持ってトンズラしてニュースになるのを繰り返してる
有明漁協とかは2年連続だったかな
普通じゃ考えられない事が漁協だと起こる
https://blog.goo.ne.jp/jp280/e/7b3d51e278c31a2ac3948702dc660d9d
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:38:13.71ID:sWU+YKnX0
国からの補助金を
町と漁協でちょろまかしてたってことか。
町も自治体でだした金じゃないからどうでもよかった。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:38:23.22ID:5Jn3MwgH0
平蔵のお友達の木村市長もタイーホ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:40:02.46ID:TJT8iHru0
外来魚問題も利権がらみだったし、漁協はろくな話聞かない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:40:20.44ID:ORfPYJiw0
さぞかし巨額の不正かと思ったら
570万円って・・・
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:40:31.90ID:Zx6r8qOc0
補助金を餌に自民党票が釣れた
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:40:56.61ID:5Jn3MwgH0
それだけじゃないんだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:41:19.22ID:4zEQxBUb0
安倍のクズが悪い
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:41:33.59ID:sWU+YKnX0
半年以上前に告発されてんじゃん。

憤マン伊勢エビ放流水増し?漁師が怒りの内部告発疑惑の漁協幹部直撃

放送日 2018年5月21日(月) 18:15〜19:00
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/mbs/25507/711352/
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:41:48.64ID:O0XUiisg0
いいんだよ、役人は予算消化が仕事なんだから、結果なんか求めてない
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:42:43.84ID:3Qt+b4pn0
>漁師から小さい伊勢エビを買い取って海に戻します

最初からとるの禁止にしろよ。 

逃がしたってかなりの割合で弱って死んでるだろ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:42:45.70ID:/3ekAyny0
10年ごまかしで570万円ってことは、年平均57万円だな。
町の担当役人の給与カットで充分補填できるね。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:42:52.84ID:IspxfLHQ0
カッペをぶち殺して海老の餌にすりゃ良いだろ
血税が浪費されずに一石二鳥だ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:42:59.00ID:PtabcZbp0
和歌山県への来年度の地方交付金は無しな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:43:12.24ID:AoC6kWX40
>>420
年間100万円の補助金で、その半額が不正受給ってことだろ

実際は1300万円のうち1000万円近くが不正受給
罪を軽く言う卑劣な和歌山漁師
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:43:28.93ID:0fiTlh/p0
むしろこの
>「和歌山南漁協」が漁師から小さい伊勢エビを買い取って海に戻します。
>その際にかかった買い取り費用などを町に申請すれば白浜町が一部を補助してくれる

なんだこのマッチポンプは
小さいの獲れたらその場で逃がせよ
補助金要らんやん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:43:36.11ID:5Jn3MwgH0
10年以上も不正やってますけど
伊勢エビだけです。テヘ
誰が信じるんだよw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:43:38.61ID:6NYwjN7M0
もう海に頼らず近代みたいな養殖方法にしたらどうだ?
こいつらに補助金出すくらいならそういう事業に金出したほうが有意義だろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:43:49.80ID:+s6ZBVn50
こんなの氷山の尖閣だろ!
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:44:52.64ID:RVPBzyRV0
>買い取り費用を水増ししていた

領収証すら出させていないってことなんだが・・
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:44:58.05ID:9WtqDnFq0
海は漁師様のものだし
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:45:56.00ID:AoC6kWX40
>>436
この自治体は事業に金を出してるんじゃなくて、選挙のために金を出してる

和歌山県民ってのはそういう気質
チンピラのボス二階を見ればわかるだろう
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:46:01.03ID:k0mqjiLD0
>>434
クソみたいな金の使い方w
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:47:09.35ID:5Jn3MwgH0
10年以上とか
補助金事業全部精査しても良いぐらい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:47:20.35ID:khh/At+k0
まるで安倍自民みたいだな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:48:05.51ID:ntY3FCtD0
町からの補助金だろ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:49:10.71ID:GDOjn1wy0
ほんまこの国は早く滅びてほしいわ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:49:48.40ID:X/M9X8mt0
12年で570万てそうでもない感じだな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:51:18.60ID:SRKVajG90
安部ってんじゃねぇよ!
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:51:40.36ID:I41E+Bq60
写真や領収書の偽造までして公金騙し取ってるのに何で告訴しないの?
二階の地元だから?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:51:47.07ID:ESuKeTo10
>>1
もしでしかない事を分かった上で知りたいのだけど、放流量のごまかしがなかったとしたら、伊勢海老はどの程度増える見込みだったのだろう?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:53:18.01ID:R+t+xEMN0
もっとマシな言い訳があると思うんだけどな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:53:37.40ID:bk3I+6ut0
補助金って、生活保護受給者と一緒でちゃんと精査したら殆どが不正受給ですよ。
役人が誤魔化すんだもん。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:54:12.32ID:I41E+Bq60
>>457
庶民の食卓に尾頭付き伊勢海老が乗るぐらい?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:55:20.03ID:rsxqVeD40
12年で600万以下とか
割に合わなすぎてだれもやりたがらなかったんだろ。
地方の経済ゴシップレベルの話題やな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:55:46.68ID:hpkr7+cJ0
詐欺ですやん
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:55:56.45ID:kYGpbSyy0
日本なんて
官から民まで、こんなもんだろ?

経営者から個人事業主などまで含めて、まっとうに税金を申告してるのなんていない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:57:02.20ID:pzXsPpBU0
補助した分だけ私利私欲
それが漁業既得権益

腐敗議員もペーパー漁協作りますわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:58:44.32ID:ldFovnwT0
やりやがったな
殺せ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:59:08.22ID:X8HMeDDt0
放流しても伊勢まで行かないと伊勢エビじゃないからな
三重県のために放流なんてしてられるかよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:59:13.36ID:qiOBtzSN0
和歌山ではちょっと前にこんなこともあったな
ジビエの町で「イノシシ捕獲詐欺」 全国に発生の可能性あり
エッチティーティーピーエスコロンダッシュダッシュワールドワイドウェブ.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/249142/

地元として恥ずかしい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:59:13.62ID:C71wrwQh0
>>452

心配すんな。
朝鮮の方が早く消滅するから
おまエラは拝めんよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:59:14.18ID:7h+KBDD20
ネトウヨが日本人は不正しないって言ってたのにな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:00:38.06ID:WT1gE9ayO
町も大義名分付けてはいるが漁協に金やったって意識だろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:00:39.49ID:C71wrwQh0
>>477

おまエラは
不正が正常だったよな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:00:47.91ID:+fWws5Lu0
立派な詐欺やんけ逮捕しろや
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:01:25.34ID:epic5B4l0
>>469
お前は日本語が不自由なら死滅しるwwwwwwwwwww
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:01:36.95ID:nJEr4nB40
放流したところで

また次の日に

網にかかるのが

エビですから
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:02:22.05ID:/YT6SEH20
バレなきゃ温暖化のせいにできたのにwww
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:03:27.18ID:epic5B4l0
イセエビよりクルマエビの塩焼きを食いたいよ〜
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:03:38.45ID:jUVa1tW30
こんなの漁業だけに限らず、あらゆる名目の補助金で全国各地でやってるだろうな。
こうやって貧乏人の血税が、一部の狡賢く、要領の良いクソ野郎の懐に入るのよw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:03:59.02ID:kYGpbSyy0
なぜか直ぐに韓国韓国言いだすネトサポ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:07:05.25ID:kYGpbSyy0
>>487
JA農協関係とか、マジでやばいぜ

ハウスなどの農家に対する補助金や助成金を、偽装書類を作成して懐に入れて
海外旅行とか行ってるのなんか、近所に居たよ
もちろん 内々に処理して終わり。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:07:25.11ID:X6MWxpqu0
一年で50万なんて大した額じゃ無い
オリンピックなんか兆単位のイカサマじゃねーか
加計幸太郎に支払われた補助金100億円を思えば安い安い
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:07:36.27ID:KfWkBcHM0
こういう補助金の類をうまく引張てってきて、現場に直接流すことができる役人が褒められるんだから、地方ではしょうがない
まともな資源調査なんからを外部に委託したりすると、金をドブに捨てるのかと言われる
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:08:56.56ID:ImZTzHZ80
そういえば紀の国森づくり基金も
不正だったなあ
他にも叩けばホコリが
もうもうと出るだろw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:10:11.16ID:ZSEjj25q0
だって王子って呼ばれてる人間が脱税する国だぜ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:10:33.50ID:gEKWB4Fc0
二階竹中の美しい国
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:10:48.39ID:KXZpjLM40
放流もごまかして漁獲もごまかし
漁民漁協行政研究機関「おかしいな、なんで増えないんだろ?」
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:12:07.00ID:kYGpbSyy0
政治が腐ると、下の方も同じように腐るからな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:13:02.68ID:nh2cstD+0
町は今後、漁協に自主返納を促すということです。 
 
税金だろ、警察に被害届を出せよ。 これからもグダグダな関係を続けるつもりか。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:14:40.68ID:2pZ1aIkJ0
農協、漁協、普通法人化させて甘々の実態を白日のもとに晒すべし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:15:56.18ID:zVaF3CbP0
問題を語れ、何人とかアホとかどでもいい
問題を語れ

わたしは日本人で〜すww
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:16:11.77ID:5Com6/9c0
粉飾ばれただけだろ
右も左も上も下も都市も地方も粉だらけ

さすJAP
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:17:02.55ID:h1BCkg4s0
伊勢紀伊は魔界
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:17:04.05ID:YodVVLfR0
職員のせいにして知らんぷりの組合長が
悪すぎて笑う
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:18:23.29ID:JNsuZS7Y0
さすがアベノクニ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:18:24.41ID:hh//xDhOO
>>473
漁獲量二位の千葉はどうやって漁をしてると思ってるの?
ネタなんだろうがな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 16:18:25.48ID:gViecsj70
伊勢海老!西野カナ!ナハナハ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況