X



【絶対王者】セブンイレブンが批判に屈する異常事態…24時間営業を続ける方法は店舗の共有化 宅配業界ではすでに自前崩壊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/05(火) 15:09:41.93ID:yreRE//w9
 コンビニ業界の絶対王者、セブン-イレブンが批判に屈するという異常事態が起きている。

 ※省略

■コンビニ3社で「店舗の共有化」

 では、どうすればいいのか。

 個人的には、遅かれ早かれ、コンビニ3社で話し合って「店舗の共有化」を進めていくしか道はないのではないかと思っている。1つの店舗の内部に、複数のコンビニがシェアハウスのように同居するのだ。

 もちろん、ただガッチャンコしただけでは、とても1つの店舗に収まりきらない。そこで同じような品ぞろえをしている売り場に関しては、思い切って「共有」してしまうのだ。

 一部限定商品はあるものの基本的に、飲料、菓子、生活用品、雑誌などはどこのコンビニもそれほど品ぞろえに大差はないので、このあたりは入居するFCオーナーたちの共同経営にしてしまう。一方、コンビニごとに差別化している商品、つまり、おにぎりやパン、弁当、レジまわりの食品などは「専有売場」として、売り上げもオペレーションもきっちりと分けるのだ。

 このような「店舗の共有化」が進めば、「地域のバイト不足」という問題がかなり解決できることは言うまでもあるまい。

 共有売場や店舗まわりの仕事は同居するコンビニ同士でシェアするので、バイトの負担は減る。さらに、専有部分に関しても、それぞれのFC本部が認めてくれれば仕事の効率化が可能だ。コンビニバイトはセブンでもファミマでも基本的に仕事は変わらないので、セブンのバイトが、同居するファミマのおにぎりを並べるなんて「ヘルプ」が簡単にできてしまうのだ。

 このようにバイトという限りのある資源を、地域のFCオーナーたちが共有して、効率的に使うことで、「24時間営業」も維持できるかもしれない。

 「はあ? そんなマンガみたいな話が成り立つわけがないだろ、この低脳が!」とブチキレる方も多いだろうが、このように1つの店舗の内部に、競合同士で呉越同舟するスタイルは既にちゃんと成立している。

 その代表が家電量販店の携帯売り場だ。

■宅配業界で共有化の動き

 ※省略

 ただ、少し前までは「そんなマンガみたいな話はあり得ない」「バカも休み休み言え」と専門家から鼻で笑われていたことが、人口減少によって当たり前のように行われてきている、という動かしがたい事実もあることを忘れてはならない。

 その代表が、宅配業界での共有化の動きだ。ご存じの通り、宅配クライシスによって、宅配会社同士の協力・連携が加速している。

 ヤマト運輸と佐川急便の間で、宅配ロッカーの共同利用が進んでいる。また、共同配送も着々と進んでおり、タワーマンションや住宅街などの場合、各社バラバラで配達するのは効率が悪いということで、共同配送が進んでいる。

 また、大都市間の荷物を移動させる共同輸送の検討も始まっていて、2017年には東名高速で、ヤマト、佐川、日本郵便などが、実証実験を行なっている。さらに、すでに僻地へ荷物を輸送する場合、乗合バスなどの公共交通機関に、ヤマト、佐川、日本郵便などの荷物が相乗りしている。

 だが、少し前はこんなことをやったら、社内はもちろん、宅配ビジネスの専門家から「バッカじゃねえの」と大ブーイングが寄せられたはずだ。ライバル同士でインフラを共有することなど、「あり得ない話」だったのだ。

 例えば、今から12年前、ヤマト運輸と西濃運輸が、共同出資の物流会社を設立すると発表した。今の感覚ならば、「ふーん、そういうこともあるんじゃない」くらいの話だが、当時は業界に衝撃を与えるニュースだった。

 『ヤマトは宅配便サービスでは自前でインフラを整備し、市場を開拓するスタイルを堅持してきた。今回の提携について社内からは「ヤマトのやり方ではない」との異論が出た』(日本経済新聞 2006年2月28日)

 宅配業界は価格もサービスも絶対王者ヤマトの「やり方」に右へならえでやってきた。つまり、このタイミングまで、ライバル同士の協力は鼻で笑われる愚策だったのだ。

以下ソース先で

■「コンビニクライシス」の前兆

■セブンのバイトが、ファミマのおにぎりを並べる日

3/5(火) 9:50
ITmedia ビジネスオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000024-zdn_mkt-bus_all&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190305-00000024-zdn_mkt-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:11:02.96ID:I7fwrZC60
>>1

24時間営業問題と無関係だろ
単にプライベートブランドの拡販という話題でしかない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:12:51.07ID:tFGz9uNp0
昨日のテレビは7-11バンザイで気持ち悪かったな
全国から集まってどら焼き鑑賞会するならオーナー手伝ったれよって思った
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:13:17.25ID:KK6Q9R2E0
>>1
移民で治安を破壊するコンビニは死ね!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:13:22.50ID:2iGdxhSF0
ざっと読んだかんじ、
馬鹿なアイデアをバカにされて意固地になってる人
というところかな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:14:14.98ID:ZIzZhqhh0
24時間営業の社会的意義を問うよりも、個別店舗における集客性や採算性から柔軟に必要かを考えるべきであり、
そういった討議すら拒否する契約と、近隣に同店舗を展開して先述の集客性を損なわせることを同時に司るこの契約が崩壊を迎えてると。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:15:36.55ID:wBS+ITnf0
多くの先進国にはコンビニなんてほとんど無いからね

奴隷を大量に必要とする商売
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:15:52.00ID:4khZgJng0
>>4
ホントそれな
都市部繁華街なら採算も合うだろうけど
帰省の時車で長距離だから、ど田舎の店舗に寄る事あるけど
不気味なくらい閑散としてるもんなあ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:16:16.30ID:AbiuioCk0
高飛車な態度でオーナー一人いじめて会社が崩壊か
現代らしい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:16:22.06ID:sWU+YKnX0
ありえない。
人手不足なら無人コンビニに舵をきるだろ。
そもそもそこまで言ったらもう
合併と変わらんだろ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:16:25.10ID:n1JvI6cQ0
>>1
安倍ちょん自民党政権下で崩壊して行く美しい国日本!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:16:57.69ID:+Xo+/1ov0
今まで数々の批判無視し続けてきたツケだろ
あとセブンは弁当関係が急激にマズくなってる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:17:20.50ID:ifMR+3LG0
シナリオ通りなんだろ、ヤマト運輸と同じ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:17:21.60ID:ftc99YIv0
これオーナーからとことん搾り取る奴隷制度だよな
これを打ち破るコンビニが現れてほしいわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:17:25.28ID:DMw7gH3X0
宅配ロッカーと同じにすんなアホか。
そんなんするよりレジ自動化で一人体制になるわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:17:40.55ID:VD/EQAiw0
いや、馬鹿だろ
論点ずらすのに携帯だの宅配を出してる時点で負けとるやないか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:17:59.32ID:wBS+ITnf0
コンビニ業界のために
移民国家になるなんて
悪手だし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:18:16.19ID:4khZgJng0
>>15
あれは人間向けに作ってないからな
廃棄して豚に食わせるのが目的だから
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:18:30.27ID:ifMR+3LG0
体よく24時間店舗削減したい思惑があるんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:19:02.23ID:tlcfeUrh0
加盟店舗による深夜営業における本部社員の共有化で解決やで
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:19:08.94ID:03NgJzGx0
地域見守りSOSとか安請け合いしてがんじ絡めになっとるよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:19:12.51ID:qkNIDGxE0
人造人間作れないレベルで絶対王者もクソもないだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:19:26.52ID:RcJtlnGr0
> 一方、コンビニごとに差別化している商品、
> つまり、おにぎりやパン、弁当、レジまわりの食品などは
> 「専有売場」として、売り上げもオペレーションもきっちりと分ける

ヤマザキデイリーストア「今さら何言ってんだ」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:19:58.07ID:sWU+YKnX0
配送を3社でまとめて配送は
コストカットになって配送料は変わらない
から意味ある。
つまり収入は減らずに経費を減らせる。

しかし店舗共有化したら経費減らせても
収入も1/3に減るだろ。
いみなしじゃーん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:20:08.93ID:wBS+ITnf0
東京都労働委などは
オーナーを実質労働者と認めているしな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:20:34.68ID:BV0W4YjD0
要約すると店舗減らしてバイトを集中させよう!ってことだな
そりゃ足りるの当たり前だろ
馬鹿か
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:20:47.59ID:FjOUjh9f0
24時間店と16時間店の2パターンの契約にすればいいだけ
契約更新を1、2年毎にすればいいよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:21:03.29ID:F1g71EJs0
サンクスは周辺一定範囲に出店しない契約だったらしいね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:21:17.85ID:fXi7K2s50
やっぱりみんなは、近くに様々なコンビニあると思うが
コンビニ入る時はブランド名で選んで利用してんの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:21:18.80ID:h2L3l7d20
会社が一つになればいいのに
役員だ社長だ会長だってのが何人も居残りたいんだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:21:31.14ID:RFrq1PbA0
宅配業界での物資の共同運搬はイメージできるが
>>1の言っているコンビニの共同運営は全然イメージがつかない
オレの頭が硬いだけなのか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:21:39.66ID:qSaL6kCB0
コンビニなんてどれも似た様なもんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:21:51.63ID:Z/AtNLt20
携帯電話とか宅配とは違うだろ
コンビニは、あの店舗全体でひとつの商品みたいなもんだから
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:21:59.48ID:DMw7gH3X0
利用客少ないとこで24時間するなら多くの商品をとり扱えるコンビニ特化型自動販売機開発しろよな
宅配受付などは昼間の人がいる時間で対応、深夜は無人でいいわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:17.60ID:4khZgJng0
>>33
特にコレじゃないとって商品もないし
値段も一律なんで、正直選んでない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:26.93ID:IaR/glg10
オフィス街なんて深夜もガラガラだけど
土日もガラガラ
平日だけで良い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:32.06ID:3JOHZ36H0
昨日のコンビニ番組みた?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:48.02ID:+Og9Yi/q0
規制がなくゆるくて甘くて罰則もないから寡占が許されてしまう
実質三社で業界を独占してる
独禁法とか有名無実
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:48.62ID:FftvDdSR0
>>4
ファミマだが
杉並区には昔から
11時で閉店してる店舗もあったがな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:22:54.04ID:S0QM5PJJ0
店が多すぎ

人口が減少に転じてるのに

それといろいろやり過ぎ

店員も使う側も着いていけない。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:23:44.04ID:UbbUt2S40
そんなに24時間やりたけりゃ経営陣が全員率先してやらないとな
オーナーに文句言うのはそれからだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:23:44.78ID:q3FUCwrY0
批判に屈するならレジ袋無料維持にしろ馬鹿
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:23:45.19ID:wBS+ITnf0
>>44
莫大な献金を政治家に貢いでいるからな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:24:02.11ID:Z/AtNLt20
コンビニ業界も、もう少し省力化・無人化に力入れないと、
下手するとamazonあたりの実店舗にゴッソリ客取られるぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:24:26.89ID:4khZgJng0
>>47
あ、俺もあるわ
但し、チョンアイドルキャンペーンやってたら
当分行かなくなるという選び方だけどな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:24:30.54ID:DCS9WhZc0
俺はセブンが移民に反対するなら24時間にしてもええで
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:25:08.22ID:VD/EQAiw0
あぁ、こんな馬鹿話を進めるしかないと思ってるのは、コンビニ本体じゃなくて、記事書いたヤツの良い事思いついちゃったかよ
よくこんな知能でビジネス記事書けたもんだな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:25:21.28ID:9J9ue/hm0
治安の面でコンビニの24時間営業は貢献してた

コンビニの24時間営業がなくなったら、

困るののは、おまえら自身であり、

特に女が困る

レイプ、強盗が増えるだろう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:26:04.71ID:O+cUt7w40
>>33
ローソンが近いから毎回ローソンで買い物している
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:26:46.34ID:a5DUwdnx0
あほみたいに出店して共存もくそもないw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:02.16ID:pUP7KU5w0
>>1

部外者がアレコレ言う必要はなかろう。

営業の方法は、すべて各コンビニ本社が決めることだよ。
特にセブンイレブンは、今売上が絶好調で店舗数も急拡大してる。

一部のアホオーナがグダグダ言ったところで、気にしないだろう。
また、24時間営業で現在のコンビニシステムを完成したのはセブンイレブンだ.

他社と連携してやるつもりはミジンもないだろうな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:02.28ID:AEXdoDtN0
>>1
うーん、運輸配達業みたいにインフラ的な事業と捉えるかどうかだな。
ただの商売と考えたら競合と共同店舗なんてやらん方がいいだろ。
店やめちまえ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:11.39ID:wBS+ITnf0
>>59
コンビニ業界が大量外国人入れるから
コンビニ業界のせいで
犯罪増えるよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:17.23ID:SjapyrXl0
要するに店舗が多すぎるってことですね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:31.04ID:NjPje/Rd0
>>25
人間にはもともと人間を生産する機能が備わっている
今はその機能を封印してるだけ
少子化対策とはその機能を国民全てに有効に使わせることから始めないと
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:40.47ID:4khZgJng0
>>63
いや、決めるのはオーナーで良いだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:43.58ID:+SN03KIX0
駅前や都心以外は夜遅くまで営業する必要はないって。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:44.69ID:UbbUt2S40
>>59
そんな時間に出歩かなきゃいいんです
それに24時間続けても移民を補充し続けるだけで
治安面はそんなにかわらない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:49.63ID:OdnaP2up0
24H営業が緩和されたら次は定価販売を止めてみよう
本部が怒鳴り込んで来るだろうけど
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:56.36ID:gQFtz+Kp0
コンビニは公共料金の支払いとか、宅配だけ利用すればいいよ。
買い物は安くて品揃えがたくさんあるスーパーで。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:27:57.43ID:YVMJgvaD0
もう飽きられてるんだろ
10年くらい利用してないがまったく困らない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:28:00.19ID:duNfnFPi0
バイト不足って言うけど
60歳以上歓迎にしたら
なんぼでも来るよ
高齢者なら常識をわきまえてるから
バイトテロも起きないし
ぶらぶらしてるより
とにかく働きたいという世代だから
時給安くても良いという考えだし
ウインウインだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:28:25.99ID:ly8Rh9LQ0
まぁ運送業界とかもそうだけど長時間労働や
低賃金とか誰かの犠牲によって成り立っていた
ビジネスはこれからどんどん崩壊もしくは自動化して行く
少子化だしこれからは奴隷をあてにしないことだな
経営者はwww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:28:30.96ID:9J9ue/hm0
なにかあれば、

コンビニは駆け込めば助かる

そういう安心感はなくなる

夜中に開いてる店はない

レイプ、強盗にあっても逃げ場はない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:05.95ID:12xEd2LZ0
建設業と違ってコンビニや飲食店の人手不足って単純に過剰供給だからな
パイの奪い合いでしかない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:11.88ID:sWU+YKnX0
深夜の地域の治安を守るために
24時間営業維持するため
移民入れて治安悪化ってブラックジョークかよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:12.57ID:HvzYRstx0
24時間営業の文化は30年も続かなかったな

日本もあとは衰退していくのみ・・・
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:29.65ID:Sa2e5yzM0
もうコンビニは相当ドラッグストアに喰われてるから、今更手遅れだと思うわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:31.32ID:UOicLWma0
社会インフラなんてとんでもない
もう誰もいかない。まともに買い物する人はドラッグストアやスーパー。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:32.68ID:4khZgJng0
>>67
そらこれだけ労働に時間とエネルギー費やさなきゃ暮らせない世の中じゃ子供なんて増えないよ
その証拠に、少子化が顕著化したのがバブル期からだからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:33.80ID:c5UD4gYM0
最寄り駅から徒歩1分以内にセブン3軒あるからな
明らかにこの会社は異常だよ
郊外も最近コンビニ建ててたら100%セブンやし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:45.83ID:O+cUt7w40
>>59
治安よくないよ
うちは田舎やが前にコンビニ強盗あったし
知り合いはコンビニのアルバイト店員やっていたが
親が慌てて辞めさせたよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:29:50.88ID:Ux/C8LzW0
そこまでしてコンビニを維持しようとするのが大きな間違い。
日本の労働力を無駄に浪費してるのはコンビニ。
コンビニが24時間営業をやめて、店舗を減らせばそれだけで貴重な労働者が
他業界で活躍できるようになる。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:30:03.44ID:qkNIDGxE0
>>76
それが今まで成り立っていたのがむしろ恐ろしい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:30:27.28ID:duwAsVjG0
夜は閉めていいけどトイレだけは使わせてくれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:30:43.33ID:mWy+cpB70
(窪田順生)
30歳で朝日新聞に入社

じゃあ人手不足の新聞宅配も専売と値上げやめて朝日読売日経で一緒になれよww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:30:52.93ID:YaudVY9b0
牛乳やお茶の1リットルパックを見比べてみれば、とっくの昔に
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:31:04.00ID:zFFaYoVf0
ヘルプした場合の給料負担どうするとか
共有商品の発注、手配、配送に誰が責任もつかとか
まるで考えていない馬鹿の戯言
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:31:06.90ID:O+cUt7w40
>>82
節電というなら24時間やるのは良くないのでは?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:31:07.80ID:8UcIbp8a0
>>1 を読んでたかが数十秒でも
これほど時間を無駄にしたこと無いってほどの駄文
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 15:31:37.50ID:bse3CIdc0
>>52
後発の強みでAmazon辺りが低コストで圧倒すると
人手間が必要な収納業務みたいのを残して全部取られるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況